全31件 (31件中 1-31件目)
1

今年も最後の1日ですね シートンもたくさんのお預かりの子で、大忙しです 今日はお預かりのねこちゃんのご様子をお伝えします 今朝おしっこをしていました。 まだ少し緊張しているのかお食事はすくなめでした。 早く慣れてくれるように、お持ちいただいた猫じゃらしで遊んでみますね 以上ご報告でした。 シートンのホテルをご利用の際に、ブログでご様子のレポートをご希望される方はチェックイン時にお伝えください
2014年12月31日
2014年も残すところあと1日ですね時間は短縮していますが大晦日もシートン動物病院は診察していますご相談等ございましたら遠慮なくご連絡くださいね
2014年12月30日

本日2件目のトリミングは アウラちゃんです トリミング中はおりこうさんなんです が、カメラを向けると動き始めちゃいました お邪魔してごめんなさい。 とってもかわいく仕上がりました よいお年をお迎えください
2014年12月29日

今日のトリミング一件目は シーズーのおふたりさんです まずは男の子です お次は女の子 お二人ともとってもかわいく仕上がりました よいお年をお迎えください
2014年12月29日

こんなところにイムちゃん お昼休み中のイムちゃんはいつも忙しそうなのです
2014年12月27日

本日ご紹介する2件目はシャンプーにいらしたきなこちゃん 5歳8ヶ月の女の子です シートンでは久々のシャンプーです 上手にシャンプーをさせてくれています 乾かして… しっかり無駄毛がとれて、ふわふわに仕上がりました またお待ちしております
2014年12月27日

今日のトリミングは 神妙なお顔をしているカイル君 7ヶ月の男の子です こんな困り顔になってしまったのは 爪切りをしているからです その後はシャンプーカットを上手にこなし かわいくなって帰っていきました よいお年をお迎えください
2014年12月27日

今日のトリミングは ザック君です とっても可愛くお写真とらせてくれました さあ 帰る気満々です
2014年12月24日

今日はクリスマスイブですね レオのご飯も特別です 美味しそうに食べてくれました こちらは人間用のご飯です
2014年12月24日

こころちゃんは何をしているのでしょうか 実は爪を切っているのですが…。 とっっっっても苦手です こんな風に、すぐに爪を隠そうとしてしまいます。 そのあとは全身のカットに入ります 年末のトリミングの込み合った中で、お風呂に入るために下準備がすすんでいます ヤル気満々のお顔ですね
2014年12月23日

もう少しでクリスマスですね 我が家のツリーは… 先端についているものは、お星様 ではなく、 お猫様 です こういうガチャガチャ、見つけるとついやってしまいます。 こちらはプレゼントしてもらったもの ありがとうございます
2014年12月21日

マリちゃんです 猫ちゃんはこうやって足を畳んでるんですね (^_^)
2014年12月21日
あっというまに2014年もあと少しですね当院のホテルは年末年始も休まずに行っていますだいぶ予約も埋まってきていますのでご利用の際はお早めにご予約くださいね
2014年12月19日

わんちゃんねこちゃんの具合が悪い時に血液検査を行う事がありますこの血液検査では複数の項目から病気を探っていきます今回はMg(マグネシウム)についての続きです低Mg血症低Mg血症になると神経症状、発作、食欲不振、元気消失などがみられます低Mg血症を引き起こす疾患として蛋白漏出性腸症、心疾患などがあります治療はMgの摂取になります高、低Mg血症はあまりみられないものですがMg値を知ることはとても重要な事なので血液検査で少し注目してみてくださいね
2014年12月18日

わんちゃんねこちゃんの具合が悪い時に血液検査を行う事がありますこの血液検査では複数の項目から病気を探っていきます今回はMg(マグネシウム)についてです高Mg血症通常Mgは食べ物から私たちの口に入り、おしっこと一緒に排泄されますそのためMgを過剰に摂取してもおしっこと一緒に排泄されるため体内で異常に多くなることはあまりありません。しかし、腎不全や尿路閉塞などの泌尿器疾患やMgを多く含む薬によってMg値が上昇する事があります高Mg血症になると元気消失や筋、神経異常がみられることがあります腎臓病持ちのわんちゃんねこちゃんはお気を付け下さい次回は低Mg血症についてです
2014年12月15日
みなさん今晩は突然ですが動物を表すK9という言葉をご存知ですか?実はK9はワンちゃんの事なんです何故K9がワンちゃんなのかというとワンちゃんの英語、dogは有名ですがcanineという言葉もワンちゃんの意味を持っていますこのcanineを縮めてK9にしたわけです主にアメリカの警察犬の事を指すみたいですなので洋画をみているとK9と書かれているパトカーがでてくることがあります洋画を見る際はパトカーも要注目です
2014年12月14日

本日までホテルでお預かりしていた クーちゃん🐰 12歳9ヶ月の女の子です!! 本当にご長寿なのですが、元気いっぱいでお預かり中も動いていました。 まだまだ元気でいてね
2014年12月13日

2015年シートンカレンダーを配布しています クーポンも付いています♪ 数に限りがございますので、品切れの際はご容赦ください
2014年12月10日

天気が良かったので自転車で近くをフラフラしてきました。 野川での一コマです(^_^)
2014年12月09日

お昼休みに休憩をとっていると、 マリンが腕をフミフミ、クンクン、フミフミ、クンクン 私は初めての体験なのですが、他のスタッフにはおなじみらしく、「腕の中で眠らせてください」合図だそうです。 合図を知らない私は、いつもと違うマリンのかわいい様子に驚きながら何もできず。机に伏せて休憩。すると、肩の上にマリンが上がってきます。 私とマリンの定位置はこの姿勢。上述のスタッフとの定位置は腕の中。 マリンの使い分けポイントは何でしょう でも、4キロちょっと 重たい。けれど姿勢を変えるとマリンがどこかにいってしまいそうで動けません。動きたくありません普段こんなに密着してくれないので そんな状況で撮った写真📷✨がこちら。 フラッシュで顔が飛んでしまっています おやすみ中に失礼しました。まりんさん。 アビは、やはり何かの上に座りたいようで… 鞄の上に上手に座っていました アビも、もっと近くにおいでよ
2014年12月08日
シートン動物病院のブログ、シートン動物病院だよりの総アクセス数が100000アクセスを超えました!皆様いつも閲覧ありがとうございます病院ともどもシートン動物病院だよりもこれからもよろしくお願いします
2014年12月07日

本日のトリミング1件目は7歳4ヶ月の女の子 ラブちゃんです 長く伸びていた毛をスッキリカット 可愛いお顔がよく見えるようになりました
2014年12月06日

本日のトリミング2件目は 風香ちゃん 6歳8ヵ月の女の子 雨美ちゃん 5歳7ヵ月の女の子 美人姉妹です まずは風香ちゃん お次は雨美ちゃん 二人とも、かわいく出来上がりました
2014年12月06日
だいぶ寒くなってきましたのでお家でさまざまな暖房器具を使い始めているころだと思いますその中でもストーブはお手頃で便利ですねですが、危険な一面もありますねわんちゃんねこちゃんが近づきすぎて火傷をするということが考えられますねさらに目が乾くということも起きてしまうんです目が乾くと、目が傷ついてしまいますわんちゃんねこちゃんがストーブの近くにずっといたらご注意ください
2014年12月05日

どうやらマリンちゃんも気に入ってくれたようです
2014年12月04日

この前ご紹介したおもちゃの糸を長くしてみました イムちゃんは気に入ってくれたようです
2014年12月04日

こころちゃん 何かついてるよ 眉間に注目してみてください
2014年12月03日
こんにちはあっという間に12月ですね 12月にはいってめっきり寒くなりましたね飼い主様、動物ちゃんともに風邪にはお気を付けください さて以前ブログに書かせていただいた秋の健康診断 12月もまだまだ行っていますよですが12月20日までとなっていますので受けてみたいなという方がいらっしゃいましたらお早めにご連絡くださいね
2014年12月03日

本日のトリミングはポンタ君です こっち向いてー あっ目が合いました モコモコカットです 可愛く仕上がりました
2014年12月02日

マリンちゃん とっても楽しそうです
2014年12月02日

きてます、きてます浮いてます
2014年12月01日
全31件 (31件中 1-31件目)
1

