2014年11月08日
XML


きょうこの、携帯代節約のために今回購入したもの。



フィーチャーフォン(ガラケー): N-01F(NEC製):3,240円(※)
スマートフォン: F-05D(富士通製)(※一覧表で動作検証済みのもの):7,538円(税込)
格安SIMカード:
 (株)ワイヤレスゲート・480円プラン(下り最大250kbps/データ通信使い放題)
 SMSサービス(+月額150円)つきタイプ、microSIM:3,240円

(※月々分割払い612円×24回がありますが、これは基本使用料と見なすことにする)

aff014.jpg aff015.jpg



この機種を選んだ理由は、

・ガラケー⇒ ショップ店頭で、 月々の支払料金がいちばん安かった もの
・スマホ⇒ 中古でも良い 安くて 国内メーカー (富士通・NEC・シャープ・東芝・
     ソニーエリクソンのいずれか)で、ワイヤレスゲートのサイトで 動作保証がされた もの
・格安SIM⇒ 格安SIMについて説明されたサイトの中で、 料金が安く 、かつ、 使い勝手が
と評価されているもの

です。

節約のための初期費用は、

3,240円+7,538円+3,240円= 14,018円


(ガラケー基本使用料+ガラケー本体分割+ユニバーサルサービス料(1番号あたり生じる料金))+
(契約プラン基本料金+SNSサービス料+ユニバーサルサービス料(※))ですから、
(※データ通信専用でも、SIMカード電話番号がついてくるので、ユニバーサルサービス料がかかります)


(743円+612円+3円)+(480円+150円+3円)= 1,991円




1,991円+300円= 2,291円



今までは、こうなっていました。

基本使用料:月額934円
パケ・ホーダイ フラット定額:月額5,200円
付加機能使用料(spモード/メール等含む):月額300円
付加機能使用料(留守番電話):月額300円
付加機能使用料(キャッチホン):月額200円
あんしんネットセキュリティ利用料:月額200円
スマートフォンあんしん遠隔サポート利用料:月額400円
dビデオ利用料:500円
ゆうゆうコール定額料:180円
ケータイ補償お届けサービス利用料:月額380円
ユニバーサルサービス料:3円

オプションパック割引料:月額-200円
あんしんパック割引:月額-380円

計 8,017円


基本使用料と、パケホーダイ以外に、1,880円分も毎月いろいろ払っていたんですね。

しかも、 dビデオ って何だ? 使ったことない ぞ?(そもそもスマホでYouTubeとニコニコ以外見ない)

こんなのに毎月500円払っていたんだ…使ったことないのに…。

たぶん、前述したように、

『●●と××をオプションでおつけしてどーたらこーたら』 のひとつだと思います…。



8,017円-2,291円=5,726円(初月の節約分(推定))。
8,017円-1,991円=6,026円(2か月目以降の節約分(推定))。

(※通話料は、電話の使用回数や使用時間等により変動するので含めません)


そうすると……

5,726円+6,026円+6,026円= 17,778円

で、節約を始めて3カ月目で初期費用の元を取れる計算になります(あくまでも推定)。



そう思うと、いくら快適に、使いやすくサポート…とはいえ、かなりの金額を払っていたんですね。

もしかすると、そこのあなたも、 使わないサービスに月額支払をしているかもしれません よ?



私のように、契約でめんどくさくなっちゃう方には、節約は良いかもしれませんね。

ただ、正直言って、 節約のためのスマホの設定が輪をかけてめんどくさい ので、覚悟して下さい。







――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――



格安SIMカードを使用するには、

SIMフリー端末(SIMカードの、キャリア(ドコモとかauとか、携帯電話の通信サービスを提供

する会社を指します)や機種ごとの制限の解除がされている本体のこと)か、

ドコモの通信ネットワークを利用している格安SIMなら、そのサービスを提供している通信会社で、

動作検証のされているドコモのスマホやタブレットの本体を使用出来ます(例: )。

ちなみに私は、まずどの格安SIMを使用するかを決めて、

そこの対応端末・検証端末一覧から、希望する国内メーカーの本体の中古を、

楽天や このサイト で、型番を片っぱしから検索して、安く、かつ状態の比較的いいものを選びました。




次回は、設定していかないと…進みませんよね………。

とにかく、SIMカードとスマホ、ガラケー全て手に入ったので、どんどん設定していきましょう。





―つづく―






JRANK人気ブログランキング banner001.jpg
住まいブログ ライフスタイルブログ 園芸ブログ
*******************************************************************





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年11月08日 20時09分09秒


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: