PR
コメント新着
New!
せいこう@さん
New!
よびりん2004さん
New!
かめおか ゆみこさん
ayakawa777さん 「じゅん先生のPMAでいこう」
12日
ゲストは 吉田麻子さん。
「吉田麻子のカラーで人は必ず輝く」
世界中で生動画ユーストリーム見れます
http://
世界中でインターネットで聞けます。
http://
iPhone&スマートフォンでも聞けますよ
http://
札幌の人はラジオWITH-S FM 83.0
吉田麻子さんのメルマガ
にこんな素敵な言葉が
麻子さんキラキラ輝いてますね ↓
OLだったころ、
私がいつもつぶやいていた言葉がありました。
それは、「がんばっていればいいことがある」という言葉でした。
誰に教えられたわけでもないのに、ただひたすらに頑強に、
「きっとそうなんだ!」と信じ込んでいて、
「がんばっていればいいことがあるんだ、
だから今がんばってるんだからこれで正解なんだ、このままでいいんだ」と
何故か考えていた日々でした。
時が経ち、「がんばり方」にもいろいろあることがわかってきました。
笑顔か、渋面か。 愚痴か、感謝か。ほどほどか、徹底的か。
本気か、一生懸命か。
また、「いいことがある」の「いいこと」は、
本人にとってどんなことがいいことなのかビジョンがはっきりしていないと、
神様には叶えようにも分からないのだということも、ようやくわかってきました。
(中略)
「がんばっていればいいことがある」と
頑迷に信じ込んで汗水垂らして結果の出ないあの日々の、
「なんとキラキラまぶしいことか」
あの日々が人生に存在していなかったら、
なんだかロボットのように無味乾燥したあっけない夢であることか。
ゆったり流れる川の蛇行が美しいように、
私たちの人生も、蛇行するものなのかもしれません。
汗水垂らして、涙を流して、それでも生きてきた日々が、
いつしか満ちていくのかもしれません。
「吉田麻子のカラーで人は必ず輝く」
「カラーで人は必ず輝く!」をテーマに全国でセミナー、講演をしています!
毎日届くメルマガ「吉田麻子のカラーで人は必ず輝く」は
全国5800人の方が読んでくれています!
著書に「 7色のすごいチカラ
!」(エイチエス)
ブログ「色彩の魔法」
も毎日更新中♪
http://
今後の開講予定の 志喜彩塾
の情報は
ホームページのトップページNEWS&TOPICSからご覧いただけます。
資料のダウンロードもこちらからどうぞ
http://
麻子さんのメルマガ必ず読みましょう。最高です
メルマガ「吉田麻子のカラーで人は必ず輝く
」
00571983s@merumo.ne.jp
に空メール送信♪で購読できます
ラジオお楽しみに・・・じゅん先生