Apr 11, 2012
XML
動物舎沖縄編、どこまで話したっけ…
そうそう、なすかが巨大水槽が見たくて、見たくて、見たくて、たまらなくなり、人ごみの中で脱走、肝を冷やす一件、なんとか水槽に貼り付いているなすかを発見して、がっつり怒られるところまででした。(その事件がおきてから2年、話を描いてから3ヶ月ぐらいたったかな。早く描かんと(笑))
なすかはべそかいてますが…

美ら海3b posted by (C)shirokuma

なすかを回収して、再び観覧をはじめるのだが、この巨大水槽はすごい。いや、この水槽に限らないのではあるが、とにかくすごい。

この水族館はちがう。

何時間見てても飽きない。

時が経つのも忘れるほど。

(難点といえば、人が多くて、人の頭を見ている時間が長いことだが)

なすかが我を忘れるのも、まあむりからぬことだ。
(が、もちろん忘れてもらっては困る。今回は大変困ったし、このあともよく困る事態を引き起こす。)

ただ惜しむらくは、なすかたちが小さくてこの光景をおぼえていてはくれないだろうなと。



それでも、できれば私が訪れた12歳ぐらい、記憶が刻み込める年齢になってからまた訪れたいものだと。
(それよりまえでもいいし、なんかいいってもいいと思うが)



ただ、30年前の記憶を美化しているだけではない、明らかに自然がそこなわれているのをそこここで感じたのも今回の旅の事実として憶えておきたい。
次はいついけるのかわからないが、こどもたちにもこの自然を感じることができるような取り組みは親となった私達の世代の責務としてやっていかなくてはならないと思う。

水族館はたしかに綺麗だが、ここでしかみれなくなるというのでは本来の趣旨とは違う、かなしいことだから。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 11, 2012 06:20:58 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

しろくまさゆき

しろくまさゆき

Favorite Blog

一日一枚絵(11月… New! みはちろ〜さん

おやつはどら焼き、… New! さくらもち市長さん

紅葉真っ盛りの盛岡… New! ちゃげきさん

講演「木村武雄の日… みちのくはじめさん

ムベの実を開くコツ… noahnoahnoahさん

Comments

プライヤ@ Re:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) お久しぶりです。  pixiv更新がずっと無…
夢野みち @ Re:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) 今頃ですが、あけましておめでとうござい…
しろくまさゆき @ Re[1]:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) 夢野みちさん >どうしましたか? > >私…
夢野みち @ Re:このひと時が永遠に続けばいいのに(10/24) どうしましたか? 私や兄夫婦は・・ 今日…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: