ばらと猫とフラメンコ

ばらと猫とフラメンコ

2024.02.04
XML
カテゴリ: クリスマスローズ


今日は雨のち曇り
最低気温8℃、最高気温14℃

暖かい我が家地方です

明け方雨が降ってたようです←気付いてない
冬なのに雨が多くて湿度があります

例年なら曇りの日が多く冷たい風が吹いたりして
鉢の土も乾燥しているから
用土替えをスムーズにしていましたが


<パラデニア>



存在感がある巨大輪のクリスマスローズですが
花びらの透け感がすごく上品なんです



手のひらサイズwww
残念ながら、2021年で生産終了になりました 
ロサヨさんが大事に育てています

地植えっ子達もつぼみがふっくらしてきました
コロンコロンしてかわいい💕








***

今日は雨が降ったあとなので、自宅の残りの用土替えが出来ませんでした

狭いポーチに置いてる鉢だけできるか…



仮剪定したまま放置してました




意外と横張り樹形でした
根っこチェックしているうちに、去年新苗で迎えた事を思い出した!




ちょうど鉢底に到達した位なので、下の方を優しくほぐしてバラの家の肥料を元肥に使いました。

仕立て方をオベリスクに変えました

ぐるぐる巻く四方見でなく三方見で仕立てました





隣の鉢はクレマチス<クリスパ>

タケノコみたいに芽吹いていました。
たこウィンナー🐙みたいな花型で新枝咲きです




玄関横のお花をクリスマスローズに変えました
やっと😅テラスから移動させました




一番手前は
<グレンダスグロス>

大きな葉のモザイク柄も鑑賞価値抜群です




バラの鉢の間にとりあえず置いていたブラックベリーの苗を忘れないうちに移動しました




バラには薬剤かけるので忘れて薬剤散布したら食べれなくなっちゃう💦
親株は地植えしてます
根伏せして根が出たから別に鉢上げしてました

とりあえず余ってる鉢に植えてオベリスク立てました
赤ちゃん苗だから今年は実がつかないかな。
いや、つけなようにした方が良いのかな?




暖かいから作業しやすいのに、天気が悪く地面が湿って草取りができず地植えバラに寒肥もあげられないままです。

関東は雪予報が出てるようですが
こちらは二週間予報では最低気温がマイナスの日はありません。

庭仕事が段々とつまってきて気が焦るばかりです💦💦


特価 根を育てる肥料 1kg プレミアローズセレクション ※土セットと同梱可※(2個まで) ZIK-10000 期間限定 SALEアイテム


ばら専用キトサン液 500ml ZIK-10000

今日もご訪問ありがとうございます スマイル手書きハート
応援クリックよろしくお願いしますウィンク

薔薇(バラ)ランキング

こちらもポチッとお願いします  

にほんブログ村 花・園芸ブログ バラ園芸へ にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.02.05 20:07:52
[クリスマスローズ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ロシアメショ

ロシアメショ

Calendar

Favorite Blog

春ってすごい! ブルーミント555さん

ピーチヒルの薔薇日記 さくら100119さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: