全386件 (386件中 1-50件目)

久方ぶりのブログ記載です。最近はfacebookにアップしていることが多くて、こちらのブログはあまり更新できていなくてすみませんm(__)m先週、滅多に入れないお店に訪問しましたのでご紹介をさせて頂きます♪(^^;昔、お仕事で大変お世話になった方から会食のお誘いがあり、お寿司屋さんに連れて行って頂きました。大学の先輩でもあるのですが、お声をかけて頂いたことはうれしい限りです。訪問したお店の名前は「すし処 まさ」!(←リンク、貼ってます!)新橋にあるお店なんですが、3席しかなく、しかも、2年半もの予約待ちというなかなか入れないお店です。今回は6500円のコースで、お寿司のネタは、こんな感じ!お酒はビールに広島の地酒「千本錦」(純米吟醸無濾過生原酒)・・・先輩の持ち込みです(^^; 頂いたお刺身の数々♪ そのまま召し上がっても美味しいのですが、軽く焼いて食べるともっと美味しくなりますね♪(*^_^*)生牡蠣お豆腐頂いたにぎりの数々♪ ナスの浅漬け寿司ネタも旬のもので新鮮でとても美味しかったですよ♪また、お酒も美味しくて結構飲んでしまいました(^^;今回は良いお店を紹介していただき、とても貴重な体験をさせていただきました。先輩にもご馳走になってしまい、本当に有難うございました(*^_^*)また、予約して訪問したいものですが、2年半待ちなので、忘れてしまわないかと心配ですが、とりあえず予約しておこうかと思います(^_^;
2013.07.15
コメント(2)

今年初めてのブログです(^_^ゞ 最近よく行くインドカレー屋さんのカレーを紹介します。 「ヒーナ」さんのディナー 日替わりセット 850円♪ 豆とチキンのカレー(大辛)(^o^)/ 思ったほどはあまり辛くない美味しい辛さです(^^)/ マンゴーラッシーはサービス券持参でサービス♪ 濃厚でとても美味しいです(*^▽^)/★*☆♪ お昼だとナン、ライスはおかわり自由ですよ(*^_^*) 半ライス、おかわりサービスして頂きました(^^ゞ 店長さん、ありがとうございましたm(__)m
2012.01.29
コメント(6)

久しぶりのブログ更新です(^_^;すっかり怠けてしまっておりました。スミマセンm(__)mそんなに頻繁に更新はできませんが、ぼちぼち更新させて頂きますので、これからもどうぞよろしくお願いします。さて、最近、インドカレーにハマっています(*^_^*)ナワブのカレーは勿論、他のお店もチョクチョク行くようになりました。今回は、「サミアのカレー」です。このお店はランチだと500円から食べれます!!(^0^)/ディナーで頂いたA.ターリーセット 1150円まずはメニュー♪料理はこんな感じ♪アップで♪デザートも付いています♪サラダ、アップし忘れました...(汗)カレーも勿論、サフランライスの美味しいこと(*^_^*)サモサも最高です♪辛さはVery Hot!美味しい辛さですよ♪今回はこんなところで(笑)まだまだ、インドカレー屋さん、紹介させて頂きます。
2011.12.01
コメント(6)

久々の更新です。いままで放置状態にしておりました。忙しさにかまけているうちに、更新が滞ってしまい、ブロ友さん、ならびに、せっかくご訪問いただいた方々にはがっかりさせてしまい、申し訳ありませんでしたm(__)mさて、行きつけのインドカレー屋さん「ナワブ」のランチを紹介します。昔のランチはカレー1種類に大きなナン一枚か、多めのライスだったのですが、最近はカレー2種類選べて、ナンとライスはお替り自由になっています。お替りできる分、ちょっと小さめにはなっているものの、お替りするには勇気のいる大きさです。でも、美味しいので、これが結構食べれてしまうものなんですよ(笑)ランチはこんな感じ♪タリーセット 890円日替わりカレー(シーフードと???のカレー)・・・ごめんなさい。忘れましたm(__)mと、野菜カレーをチョイスしました(^_^)カレーをアップで♪ もちろん、大辛です(*^_^*)マンゴーラッシー、可愛い大きさですよねー。これはサービスで付けて頂きました。・・・常連なものでして(汗)実際にラッシーを注文すると、もっと大きなグラスで出てきますよ(^_^)今回はゆっくり食事をしたので、ナンとライスはお替りしましたよ。お替りナンの写真をアップで♪お替りのナンのほうが大きいですよねぇ(笑)もちろん、美味しく完食させていただきました。簡単な紹介ですみません。また、ぼちぼちとブログを更新させていただきますので、よろしかったら、また覗いてみてくださいませ。今後ともよろしくお願いいたします。m(__)m
2011.08.28
コメント(6)

4月某日、ラジオ公開録音に行ってまいりました。2本取りだったので、1本目は先週放送されてしまいましたが、残りの1本は今日(5/5)の放送です。もっと早く紹介できればよかったのですが、ぎりぎりですみませんm(__)m番組はというと...森友嵐士の「アラシを呼ぶぜ!」(←リンク、貼っています!)500回記念ということでの公開録音でした。なんと、9年半と長く続いております。これからもずーーーっと続いてほしいものです(*^_^*)関東圏だと、PCでラジオが聴けます♪→radiko.jp(こちらだとダイレクトで聴けますね→ラジオ日本)毎週木曜日 23:00~23:30の30分間放送しておりますので、よろしかったら、是非♪さて、このときに食べたランチも紹介しておきますね♪訪問したお店は、「bills (ビルズ)」(←リンク、貼っています!)食べた料理はこんな感じ。(ちょっと名前は忘れたので写真だけでご勘弁を(^_^;)・・・この写真は取り分けた後ですみませんm(__)mいま思えば、ベリーベリーパンケーキも食べておけばよかったかなぁ(^_^;あと、まだこの頃は桜が咲いていましたよー♪花びらの大きい立派な桜でした(*^_^*)
2011.05.05
コメント(9)

5月某日、ハンバーグが食べたくて久しぶりに訪問しました。びっくりドンキー♪・・・1年以上も訪れていませんでしたねぇ('^_^;家の近所のお店に行ったら、満車状態で待っている車もちらほら...。ハンバーグと決めたら、どうしても食べたいもので、隣町(?・・・って隣どころじゃなく離れているけど)のお店に行ってなんとか入店。ダイエットしなきゃいけない時期なんですが、がっつり食べてしまいました(汗)チーズバーグステーキ(300g)のセットアップで♪ハンバーグ・・・デカイです。ここのハンバーグ、シンプルですが、なぜか美味しいですなぁ♪それと、ドリンク・・・苺ミルクいつも思うけど、これまた、でかいジョッキだこと?!ちなみに、うちの嫁さんもしっかり食べております。ハンバーグ&コロコロステーキのセットあと、バニラアイスクリームファミレスとはいえ、これだけ食べれば結構いい値段しますなぁ。まあ、単独行動で好き勝手に動いていますから、たまにはこういったこともしないと仕方ないかなぁ...なんて(汗)P.S.最近、森友嵐士さんのイベントに参加しておりましたので、そのときの紹介に加えて食事したものの紹介もさせて頂きますので、乞うご期待ください。・・・って、そっち?!って思わないでくださいね(笑)
2011.05.03
コメント(2)

4/20(水)、待ちに待ったアルバム、購入しました。森友嵐士さんの1stアルバム「オレのバラッド」(全11曲) どれも、良い曲ばっかりですよー♪よろしければ、是非!!!・・・と宣伝でした(*^_^*)
2011.04.25
コメント(2)

この度、東日本大震災におきまして被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。また、犠牲になられました皆様には心よりお悔やみ申し上げます。地震発生からもう1ヶ月以上が経過しましたが、まだ余震が続いております。まだまだ気が抜けない日々ですが、一日も早い復興を目指して皆で頑張りましょう。自分にできることは小さいことくらしかできませんが、出来ることからコツコツと協力していきたいと思います。ブログですが...、最初は自粛していたものの...忙しさにかまけてまったく手をつけておりませんでした。ブロ友さんをはじめ、ご訪問して頂いた皆々様にはせっかくご訪問頂いたのに更新できておらず、誠に申し訳ありませんでした。これからは、ちょくちょくと更新していきたいと思っております。ランチをはじめ、スイーツ、飲み会、その他のいろんな出来事について掲載させて頂きます。もちろん、テーマの筋トレ&ダイエット関連についてもアップさせて頂きますので、ご訪問いただければ幸いです。どうぞよろしくお願い致します。m(__)mまずはご挨拶まで。
2011.04.16
コメント(2)

2月某日、上越国際スキー場に行ってきました。スノーボード、昨年デビューして、今回で3回目。まだまだ初心者で滑りもいまいちということで、今回はスノーボードが上手なお友達に手ほどきを受けました。お友達に感謝です♪(*^_^*)宿泊したホテルですが.....ホテルグリーンプラザ上越(←リンク、貼っています!)かなり広くて立派なホテルでした。(*^_^*)ホテルからすぐにゲレンデに出れるっていうのも、大変便利でよかったですよー♪お部屋も綺麗で快適でしたし...。ホテル内からゲレンデを眺めた風景・・・ちょっと判りにくい写真でスミマセンm(__)mリフト乗り場からホテルを眺めた風景ゲレンデと風景は、こんな感じ!雪だるまさんもリフトに乗っております♪(^^; 頂上からの写真!絶景です(⌒ー⌒)なぞの豚キャラ、ポーくんもいましたよ。左側は妹です。(^_^;本物の写真は撮れなかったので、これでご勘弁を...(^_^;露天風呂もよかったし、ディナーの料理もなかなか美味しかったですよ。夜には、ホテル内でもこのようなイルミネーションが...。コース料理のメニューちょっと字が小さすぎて読ませんかねぇ。スミマアセンm(__)mお品書きはこんな感じ...前菜 サーモン・帆立貝・鮪のマリネ レモンバーム風味スープ ボストン風クラムチャウダー魚料理 姫鯛のポテト焼き 香草トマトソース口直し 洋梨のソルベ肉料理 特選和牛ロース肉のポワレ レフォールソースサラダ トマトとアンディープのサラダデザート プティ ガトー フルーツのグラス盛りパンカフェワインはロゼを!コース料理の写真、こんな感じです。2時間くらい(?)かけて、ゆっくり食べて、思ったよりお腹もいっぱいで大満足の料理でした(*^_^*)今回はお友達がボード以外にも楽しめるようにといろんな配慮をして下さいました。私はおんぶに抱っこという感じで、お友達には足を向けて寝られません(汗)おかげで、ボードに対しても、もっと追求したくなりましたし...。この場をかりて、お友達にはお礼を申し上げたいと思います。(^_^)/どうも有難うございました。m(__)mということで、来シーズンからはマイボードで楽しむ予定でーす。ボード購入、またお友達のお世話になってしまいますなぁー!(^_^;
2011.03.07
コメント(14)

先週月曜日、会社の飲み会がありましたので、料理紹介をさせていただきます。皆さんの日程があわず、こんな時期での新年会となってしましたねー。( ̄▽ ̄;さて、場所はROBATA 美酒食堂 炉とマタギ。(←リンク、貼っています!)概観はこんな感じ!このお店は鹿のお肉料理で有名なお店みたいですね♪室内には鹿の剥製も!・・・良いか悪いかは別として...。(汗)ちょっと遅れて参加したので、料理は全部かどうかはわかりませんが...。とりあえず、ビールで乾杯!料理はこんな感じ♪ちょっと癖があるお肉みたいな感じですが、私にはそんなには感じず、料理も美味しく頂きました。お酒、またビールで通してしまいました。飲み放題でしたので、ピッチャーできたビールを注がれ、何杯飲んだのかわかりませんが、多分、8杯以上かも(汗)結局、飲みすぎ(?!)ですかね(笑)たまには、こんなお店もいいですね♪(*^_^*)
2011.02.28
コメント(10)

日曜日のお昼、お友達と大手町でランチしました♪場所は、JR東京駅 丸の内口から徒歩2分、丸ビル6Fにある「旬菜美酒 ななは」(←リンク、貼ってます!)です。私は初めてなんですが、お友達はよく食べにきているみたいですね。(*^_^*)私が食べたランチは、ワンプレートランチ(びんちょうまぐろメンチカツ 十穀米ごはん) フレッシュサラダ・刻み漬物・本日の汁 付 980円まぐろのメンチカツなんて初めて食べました。メンチカツ、たしかにマグロの味がしましたねぇ。・・・当たり前か。(汗)でも、とっても美味しかったですよー♪そして、お友達が食べたランチは、たっぷり温野菜と主菜(肉または魚) 十穀米 本日の汁 1,180円 こちらは鶏肉の唐揚げ(?)で注文しております。野菜もたっぷりでヘルシーですよー。それにこのボリューム、ちょっと多いくらいですね。お友達も全部は食べ切れなかったみたいです。(^_^;美味しいランチを食べながら、有意義な時間を過ごさせて頂きました♪(*^▽^)/★*☆♪
2011.02.22
コメント(8)

久しぶりの更新です。 最近、仕事も忙しくなり、ブログ更新にも気合が入らない状態です。(-_-; なので、今回は携帯から簡単アップですみません。m(__)m 久しぶりのランチ紹介をさせて頂きます。 昨日、今日と連荘で行きつけの居酒屋「櫻」さんのランチを食べております♪ 昨日は、「まぐろ中おち定食+単品サラダ」、 今日は、「アジフライ定食+単品サラダ」 どちらも750円+50円です。 昨日はちょこっとサービスしていただきましたよ。(*^_^*) カキフライもとても美味しかったです!○(≧▽≦)○ 今度は、久しぶりに夜に飲みに行きたいところですが、いつになることや ら...?!
2011.02.16
コメント(6)

日曜日、大切な友人さんと久しぶりに会いました。2週間ぶりでしょーか?!なーんだ?!2週間ぶりなら...とお思いでしょうが、その前は半年以上もお会いしておりませんでしたので...。お茶か、お食事する約束はしていたものの、なかなかスケジュールが合わなくてやっと会えて、ほんとに嬉しい限りです。(*^_^*)といっても、夕方でしたので、お食事することにしました。訪問したお店はピザも食べれる生パスタ屋さんです。Pasta Frolla(パスタフローラ)←←←リンク、張ってまーす!このお店、一度入ってみたかったんですよー♪これはダブルで嬉しいですねぇ。(^_^)さて、飲み物はというと...珍しくお酒は飲まず、ソフトドリンクのフリードリンクサービスで済ませております。食べた料理は、こんな感じ。マルゲリータ(モッツァレラチーズとバジリコ)海の幸ペスカトーレ(Lサイズ)冷製ロマーニャ(Lサイズ)ちょっとアップの写真も掲載しますね♪さらに、ピザをアップで!・・・なんちゃって。(笑)ピザはレギュラーサイズもあったのですが、Lサイズのパスタ2皿注文したこともあってちょっと食べる自信がなかったので、ハーフサイズにしておいたんですけど、パスタ、Lサイズといっても普通サイズだったみたい...。( ̄▽ ̄;でも、話も弾んで、とても楽しい時間を過ごすことが出来ました。お陰で、これだけの料理でもお腹いっぱいになってしまいましたよ。気が付いたら、3時間以上も経過していました。これだと、飲みに行ったのと同じくらいの時間が経っていますねぇ。(汗)それでも、まだまだ話は尽きないって感じでしたよ。(⌒ー⌒;大切な友人さんにはまた会う機会を作って頂くとして...、これからも末永くお付き合いをしていこうと思っております。(*^_^*)まさに一期一会ですなー。最近はこの言葉、大切にしております。さて、次回はお好み焼きでも行こうかな?!♪(≧▽≦)
2011.02.07
コメント(8)

前回のブログで申しておりました、ボディスキャン!2011/01/30に測定してきました。前回の2010/12/26から約1ヶ月後の測定となります。年末年始での運動量の低下、飲み会による高カロリー摂取、お正月でのお餅やお菓子を食べ放題...と続いたため、1/7(金)よりレコーディング・ダイエットを開始したものの、あまり歩いておらず、カロリーも抑え切れていなく、相変わらず運動量もそんなに増えていないということで、測定結果はいまいちでした。[測定結果]ボディスキャン測定内臓脂肪判定に身体バランス 体重 : 75.7kgウエスト : 80cmBMI : 26.0体脂肪率 : 13.5%内臓脂肪指数: 50筋肉量 : 27.7kg水分率 : 63.3%体重、かなり増えちゃいました。( ̄▽ ̄;体脂肪率は減ったんですけどねぇ...、筋肉量も増えたんですけどねぇ...、脂肪の量も増えちゃっているみたいですね。(汗)お腹と背中がポニョってきてるし、ズボンもふくらはぎとももがちょっときつい。まじめに筋トレ&ダイエット、再開です。脂肪を吸収しにくくするサプリメント「アフターダイエット」切らしていたので、日曜日に買ってまいりました。また、1ヶ月間を目安に頑張ってみようと思います。お昼、コンビニでおにぎりとサラダ...とか、手作り弁当...とかにすれば、まだカロリーは抑えられますが、いろいろと付き合いもありますので、その分、運動もするということで...。(^_^;また、運動できないときにはスロートレーニングでもするように努力してみます。さて、次回のブログからは、飲み会ネタのほかに、ランチ紹介もしていこうと思いますので、これからもご訪問いただけると幸いです。どうぞ、よろしくお願い致します。m(__)m
2011.01.31
コメント(8)

久しぶりのブログ更新です。本当なら、もっと前にアップしていたはずのボディスキャン測定結果!2010/12/26測定結果のアップです。いまさらですみません。ぼやぼやしていたら、もう1ヶ月も過ぎてしまいました。( ̄▽ ̄;なので、簡単にご紹介まで...。[測定結果]ボディスキャン測定内臓脂肪判定に身体バランス 体重 : 74.1kgウエスト : 79cmBMI : 25.5体脂肪率 : 15.5%内臓脂肪指数: 50筋肉量 : 26.7kg水分率 : 61.9%さすがに、運動量が減ってきたのに加えて、飲み会も多かったので、かなり数値が悪くなっております。体脂肪率 12%キープはどこえやら...。(汗)内臓脂肪指数も上昇傾向・・・これはいかんねぇ。1月からダイエットといいつつ、そんなにカロリー制御できていない現状。運動量も相変わらず増えていないし、ますます悪くなっているかも。っと、明日(もう深夜なので今日かな?!)、ボディスキャン測定して参ります。数値、ドキドキもんですわー。(-_-;
2011.01.29
コメント(2)

今回のブログ、先月末に測定したボディスキャン(体組織測定)結果を掲載する予定でしたが、まだまだ飲み会ネタが尽きていないので、ちょっとだけ紹介させて頂きます。内容的にはちょっと古く、年末のお話ですみません。m(__)m昨年末、最後の最後での忘年会をホルモン焼きで締めました。(*^_^*)場所はというと、ゴリラーマン♪(←リンク、貼っています!)なんと2回目の訪問になりますが、焼肉・ホルモンが安くて旨いお店です。1回目の訪問は2010.11.30のブログ(←リンク貼っています!)に掲載しております。お酒はビール2杯にホッピー(黒)1杯と、たった3杯♪おーっ、珍しく嗜む程度の数ですなぁーーー。(^_^;ビール♪♪♪ 実は、これ、メガジョッキなんですよー!なので、800ml入っています。あと、ホッピーはもうちょっと量がすくないかなぁ~。・・・あれっ、かなり飲んでますかねぇ?!(汗) でも、3杯しか飲んでいませんから。(爆)前菜(って訳ではないですが...)のナムル、キムチ、サラダです。 野菜はしっかり食べないとねー♪焼肉のネタの数々! かなり、贅沢なネタの数々ですなー♪♪さらに、野菜も追加! 出来上がり、こんな感じです♪ ・・・なかには途中のもあるけど。(笑) ゴリラーマン まさか?の元祖和牛コーラ鍋! 名前のとおり、コーラのつゆで煮込んだ鍋です♪↓↓出来上がりの写真を!! ご飯ものも注文♪ 年末、かなり食べすぎな感じもありますが、大変美味しく頂きました。また、来たいですなー♪2度あることは3度あるともいいますので、また近いうちに行けたらいいなぁと思います。その前に筋トレ&ダイエットして体重落としておかないと!!( ̄▽ ̄;そろそろ真面目にダイエットかな。(汗)
2011.01.20
コメント(12)

1月某日のことですが、今年2回目の飲み会です。こちらも知人と昨年末に忘年会ができず、新年会となってしまいました。飲んだ場所は「どんと 新橋店」(←リンクl、貼っています!)このお店は年末にも一度行ったことがあるお店で、二度目の訪問でした。金曜日だったのでクーポンが使用できなかったのは残念でしたよ。(-_-;この日は寒くて、お店の玄関近くの席だったので、寒かったなぁーっ!(><)でも、奥の席のほうは暖かかったけど...。寒いときは皆様も奥の席のほうがいいですよー。(^_^;さて、料理のほうかこんな感じでした。お通し ・・・一皿に二人分出てきたのにはちょっとビックリ(・_・;じゃこと大根サラダ?・・・かな?! エイヒレ ポテトフライ 串焼き盛り合わせ 牛肉サイコロ鉄板焼き 味噌おにぎり ・・・焼いていないのに、ちょっとびっくり。昔は焼いていたみたいですが...。(汗)デザートの抹茶アイス お酒、ビール2杯にサワー1杯と珍しく嗜む程度でした。(笑) ・・・基、いつも嗜む程度でしたね...。(汗)実は、この飲み会の日からダイエット開始しております。理由・・・年末のボディスキャン測定結果が酷かったものでして。ちなみに、コナミスポーツクラブで毎月1回、体組織を測定しております。測定結果はまた紹介させて頂きますね♪さて、ダイエットと言っても、レコーディングダイエット。勿論、バランスよく食べているつもり。あとは筋トレや有酸素運動でしょうか...?!こちらのほうは、ちょっと運動できてないかも...。(汗)もうちょっと、運動するようにしますかねぇ。まずは歩く時間を増やして、週1回は筋トレが出来るように頑張りまーす♪
2011.01.18
コメント(6)

年始早々の話...。昔の職場仲間さんと久しぶりに会ってお食事しました。いつもは年末に会って忘年会っていうパターンだったんですが、昔の職場仲間さんはお仕事で忙しく!、私は飲み会で忙しく?(笑)・・・ということで、新年会となってしまいました。イタリアンがいいという話になったので、ピザを食べようと思い、行ったお店はこちら!↓↓↓↓↓↓↓↓「Taverna DA CIBO ダチーボ コレド日本橋」(←リンク、貼っています!)地下鉄「日本橋」駅直結の『コレド日本橋』ビルの4Fにあります。ここは釜焼のピザを出してくれるお店でもありますよ。年始早々でしたので、お客さんもそれほど多くはありませんでしたが、わりと雰囲気もいいお店でしたよ。お酒、今回はワインで通しました。私は白、昔の職場仲間さんは赤!クーポン(ホットペッパー)で最初の1杯は無料サービスでした♪食べた料理の数々...おっと、その前にアフターダイエット! 脂肪を吸収しにくくするサプリメントです。このときはまだダイエット開始前でしたが、ちょっとはカロリーを気にしていたものでして...。(笑)さて、料理の数々、こんな感じです。 すみません。料理の名前、ほとんど覚えていませんわ。失礼しました。m(__)mそのかわり、ピザのアップの写真を載せますね♪ やっぱり、釜で焼かれたピザは一味違いますねぇ。料金的にはちょっと割高のような気もしますが、味は結構美味しいですし、イタリアンだとこれくらいするかなぁという感じでしたねぇ。注文した後で、コース料理にしたほうがお得だったかも...と思ったんですが、お酒の料金は入っていないので、そんなにかわらないですね。(^_^;ちなみに、ぐるなび(←こちらもリンク、貼ってます!)のプランだと4名様以上で飲み放題プランもあるみたい...。(><)あっ、お酒は嗜む程度ですので、そんなに飲まないか...?!(笑)今回はワイン3杯(?、あれ、4杯だったかな?!)くらいですから、おおよそボトル1本くらいの量でしょうか。(汗)・・・嗜む程度の量ですね。(ハハハ...^^;)私らは野郎二人でしたが、団体客に女性客にカップルといらっしゃいましたねぇ。それに駅にも近いですから、ちょっと立ち寄って食事するにはいい場所にありますよ。機会があれば、是非、行かれてみてくださいませ♪(*^_^*)
2011.01.13
コメント(6)

今年は1/4から仕事が始まってますので、今年もランチをいくつか食べております。(当たり前か。(^^;)ということで、ズバッとまとめてランチ紹介させていただきます。その前に、今年も東京スカイツリーの写真もアップしていきますね。[2011/01/04 撮影]火曜日 社食でランチ!「チキンカツソース丼」 400円 638kcal出身の都合上、ソース大好き人間ですから、ソース料理(?)には目がない私です。(^^;思ったほどカロリーは少なめですが、もっと野菜がほしいところですね。水曜日 またまた社食でランチ!「牛ピリカラ肉じゃが 定食」 480円 692kcalピリカラでは物足りないので、オリジナルトッピング!!七味唐辛子、蓋を外してドバーッとかけてしまいました。(笑)唐辛子の辛さに足しては、麻痺状態ですなぁ。(^_^;あと、たまたま、社食で同期とばったりあったので、一緒にランチしてます。ちなみに、同期の方が食べたランチこれ、スペシャルランチですが、550円とかなりお得!カロリーも796kcalと、下手に外食するよりはカロリーも多くなく、ボリューム満点ですよー。木曜日 行きつけの「櫻」さんでランチ♪「まぐろ中おち定食 + 単品サラダ」 750円+50円やっぱり、ここのお魚は最高です♪いつ食べても、美味しいですなぁ。(*^_^*)金曜日 またまた社食です。「豚ビビンバ丼」 400円 671kcal珍しく社食が多いですが、単なる倹約生活です。これも、オリジナルトッピングの七味唐辛子を...。(笑)倹約なら手作り弁当っていう手もありますが、それはおいおい...と。(^^;土曜日 会社はお休みなので、家で自炊!嫁さんの要望でパスタ「ナポリタン」を作るハメになりましたが...。といっても、レトルトのナポリタンを使ってますが。(汗)ぱっと見た目はナポリタンには見えませんが、パルメザンチーズ、出血大サービスです。(笑)パスタ、分量的には1.5人前(150g)です。野菜が足りないので、ナポリタンソースのほかに、玉ねぎの千切りとにんにくのみじん切りを混ぜて炒めたものもトッピングしてますが、ちょっとわかりにくいかな~。(^_^;日曜日 会社の近くのカレー屋「ナワブ」さんで嫁さんとランチ♪ここも私の行きつけのお店です。「日替カレー(チキンとほうれん草のカレー)」(大辛) 900円いつも焼きたてのナン、最高に美味しいですよー♪大辛、最近辛さが物足りないなーっと思っても、激辛は辛すぎるのでこれで満足!!マンゴーラッシー(サービスでした!)、これも美味しーい♪でも、日曜日、何でわざわざ会社の近く?!・・・って思いますよねぇ。麻布十番で鯛焼き買ってきたついでです。(笑)「浪花家総本店の鯛焼き」です♪実はここも行きつけです。(^^;いつも、10匹(箱詰め)+2匹買って帰りますねぇ。買った直後に1匹食べて、残りは朝食後の別腹として1匹ずつ食べてます。ちなみに、6匹ほど、帰宅して冷めたら冷凍庫へ入れて鮮度を保ってますよー。全部自分が食べているわけではありませんからねー。嫁さんも少しは(?)食べてますからー。(笑)ちなみに、昨年末から浅草にものれん分けしたお店も出ておりますよー。東京スカイツリー見物がてらに買いに行ってみようと思っておりますので、その時はまた紹介させて頂きますね♪ところで、飲み会紹介、昨年からネタが沢山溜まりすぎちゃって。(汗)タイムリーでない話題となってしまったものもありますが、順に紹介させて頂きますので、またご覧いただけると幸いです。m(__)mでは、今回はこの辺で...。(⌒ー⌒)
2011.01.09
コメント(12)

ブログを閲覧してくださる皆様、明けましておめでとうございます。昨年はご訪問、コメントしていただきましてまことにありがとうございました。最近、更新頻度が低くなってきてすみません。時間を作ってはちょこちょこブログを更新させて頂きますので、今年もどうぞご愛顧いただきますよう、よろしくお願いします。まだまだアップできていないネタが溜まっているので、おいおいアップさせて頂きますね♪とりあえず、ご挨拶まで!!・・・ちょっと帰省した時の美味しいお好み焼きのアップ写真を 掲載しておきますねー♪(*^_^*)B-1グランプリにも出た「府中焼き」だよー♪(⌒ー⌒)
2011.01.03
コメント(14)

ブログ更新、また間隔空いちゃいました。すみません。m(__)mちょっと気合を入れ直しての更新です。(笑)もう年末もいいところですねぇ。昨日が仕事納めの会社の多いのではないでしょうか?私はというと、月曜日から休みを頂いて火曜日から実家に帰省中・・・。新幹線の中でブログ更新へとノートPCをいじっていたのですが、ちょっとトンネルが多くてイーモバイルもなかなか繋がらないのが難点ですね。(^_^;ブログネタ編集&ツイッター書き込みしている最中、バッテリーがなくなってしまって途中で断念。ふと、座っている席の足元を見るとコンセントの差込口があるではないか・・・!?そうか、最近では新幹線も一番前の席以外にもコンセント使えるようになっているんだぁと思ったのもつかの間、ACアダプタ(電源コード)を持ってくるのを忘れたことを思い出し、唖然...。 大ボケ、やっちまった!( ̄▽ ̄;せっかくの帰省中の楽しみが...と憂鬱な気分に。実家に帰って、ほかのノートPCの電源コードをつなげてみたら、なんと使えるではないか!!バッテリーも無事充電できて、ブログネタ編集が続けられております。それに、昨年は実家からイーモバイルは電波状況が悪くて使えなかったけど、今年は使えるし(*^_^*) でも、たまに使えないときもあるけど。(^_^;・・・ということで、無事、ブログ更新することができました。(ラッキー♪)去る12/22(水)、東京は浜離宮朝日ホールで森友嵐士さんのファンミーティングがありましたので、出席してまいりました。花束のいくつか届いておりましたよ♪約500人ほど入るホールで森友嵐士さんの歌とトークを堪能しておりました。(*^_^*)また、ファンクラブの会員さんとも何人かと知り合う機会があり、楽しくお話させて頂きました。皆さん、大の森友嵐士さんファンですね♪私、場違いでしょーーーか?! って思う場面もちらほら・・・。(汗)まあ、同じファンとして、森友嵐士さんをこれからも応援していきます♪さて、ファンミーティングに出席する前の出来事をいくつかご紹介を!まずは、汐留シティセンター内でお昼、食べましたので、ランチ紹介です。場所は汐留シティセンター2Fの「OLD MAN’S UN 汐留」(←リンク、貼っています!)ビュッフェだったので、1200円で食べ放題♪デザートも食べたかったら、+300円で食べれますよー♪(^o^)/時間制限は90分、さすがに全種類食べるにはちょっと多いので無理がありますが、美味しい料理を堪能することができましたねぇ。食べた料理とデザートの数々、こんな感じです。・・・ちょっと盛り付けは美しくないかもしれませんが・・・。(笑)こちらの盛り付けは綺麗でしょー!!私が盛り付けたわけじゃありませんから・・・。(笑)スープカレーに、ナンに、ラーメンに、煮物♪デザート♪ ・・・チョコレートフォンデュもありますよ!カロリーも気にせず、結構食べています。(汗)ちなみに、41F、42Fのレストランだと、綺麗な景色を眺めながら、リッチな気分でお食事もできますよ。・・・リッチな気分って、お菓子の宣伝?(笑) 失礼しました。 でも、高い料理ばっかりは本当ですが...。(汗)あと、日テレ2Fでは、ズームインを取っている場所がありましたねぇ。大きな仕掛け時計があって、12:00とか、1日に4回くらいのタイミングで、動いているみたい。動いているところをちょっと見たかったけど時間がなくて...。また今度、見に行ってみようかと思います。(^^;あと、景色と言えば、汐留センタービル46Fからの風景は最高でしたねぇ。浜離宮全貌その先に見えるはベイブリッジ?! →すみません。レインボーブリッジでした。ごめんなさい!m(__)m46Fにも、かわいいイルミネーションが飾られております。(おまけ)エレベータ急降下中!下を見てるとちょっと気持ち悪くなるかも...。夕方17時からは、カレッタ汐留B2Fでイルミネーションのショーをやっていました。イルミネーションはいつ見ても綺麗ですねえ。でも、5分くらいしか見る時間がなかった。トホホ(-_-;また、チャンスがあれば、見たいものです。(^_^;ちなみに、ファンミーティングの後は、知り合ったファンクラブ会員の方々と打ち上げ!!1次会、2次会と久しぶりにハメを外して、深夜まで飲み会。気が付けば、またもやオールナイトとなり、始発で帰る始末。んーーー。まあ、たまにはいいでしょー。(笑)そう言って、朝帰りしてゆっくり休んで、その夜も別件で飲み会であったのでした。(爆)・・・ダイエット、どうなっとるん???( ̄▽ ̄; ボディスキャン測定、この前したけどかなり悪い数値になっとったしねぇ~...(-_-;
2010.12.29
コメント(20)

久方ぶりのランチ紹介です。最近、忘年会シーズンということもあり、飲み会ネタばかりアップしていましたが、やっとランチの紹介ができました。(*^_^*)今日は以前にも1回訪れたことがあるお店ですが、何年ぶりでしょうか??「たん助六」外観はこんな感じ!牛たん焼定食 950円麦ごはんも一杯、おしんこ、テールスープ付きです。牛タンのアップ写真美味しいですよー♪私の場合は辛いもの大好きですから、3枚ほど、こんなふうにして食べたりしてます。(^^;まあ、好みの食べ方で・・・ということで。たまにはちょっと贅沢もいいかなぁと・・・。そういいつつも、今日の夜は忘年会、明日は汐留でランチ・・・などなどと贅沢が続いてしまいますなぁ。( ̄▽ ̄;全然、ダイエットはできない今日この頃であります。その分、よく歩かなきゃあ♪P.S.まだまだ、紹介し切れていない飲み会ネタがありますので、順次紹介させて頂きますのでそちらのほうも乞うご期待ということで、見て頂けると幸いです!!(^^;
2010.12.21
コメント(8)

12月某日、焼肉パーティー♪をやりましたので、そのご紹介です。パーティー♪っといっても、焼肉屋さんで忘年会ですね。(^_^;場所は、和韓流焼肉 東京富牛 市川妙典店。(←リンク、貼ってます!)コース料理は...、【アエルデ】限定の「プリッぷりホルモン♪ 美肌コース」 3500円・2h飲放付!「アエルデ」のクーポンがあれば、飲み放題でこの価格は安いですねぇ♪(*^_^*)小鉢の数々、こんなに沢山あります!これ、なーんと、お替り自由なんですよ。(^^;嬉しい限りです。・・・って、お替りしなかったけど。(爆)あと、キャベツにサンチェ??↑たぶん、サンチェかな。(汗) 焼肉を巻いて食べると美味しいですね。^^;もちろん、ご飯も付いています♪(*^_^*) それに、ワカメスープも! ・・・ちょっとピンボケっぽくてすみません。m(__)mこれ、一人前じゃあ、ありませんから~♪(笑)焼肉、こんなに沢山ありますよー♪ 肉の部位は聞かないでねー。 あまり覚えていないので。(カルビ、豚トロ、・・・などなど(笑))お肉、追加注文しております。・・・まあっ!、よく食べること!(笑) 出来上がり(?!)の焼肉をちょっとだけ掲載!! お酒、今回は控えめかな...。これくらい、飲んでます。(^^;生ビール 3杯 グレープフルーツサワー 1杯 カシスオレンジ 1杯 ⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒⇒ ↑色、なんかいつもと違う?!って思っていましたが、混ぜると見慣れた色合いになるんですね。(・_・;あと、梅サワー・・・ってこれは私が飲んだんじゃないけどね。(笑) そして、締めのデザート♪マンゴー??? ・・・名前、忘れてしまいました。(汗)m(__)mこれも、マンゴー???とバニラと杏仁豆腐の3種類から選べます。今回の焼肉も大変美味しかったですよー♪しかもコラーゲンいっぱいの美肌コースなので、男性もツルッツル?!(汗)・・・って、冗談はおいといて、女性にも大人気なコースでした♪(≧▽≦)ちなみに、このお店においてあったお菓子で珍しいのがありましたので、ついでにご紹介を♪(^^;その名も、「辛ダンドントッポッキ 味スナック」! 中身、こんな感じのお菓子です。韓国のトッポッキの元祖「シンダンドントッポッキ」味をスナックに再現・・・だそうです。(^^;食べた感じはちょっと甘めなんですが、後味に辛さが残ります。でも、そんなに辛いってわけじゃありませんよ。程よい辛さです。(^_^;・・・って、辛さに麻痺している私が言っても信憑性は少ないですけどね。(笑)お近くの方や、食べてみたい方、いらっしゃいましたら、是非足を運ばれてみてくださいな♪(^_-)-☆・・・「アエルデ」も忘れずにね!(^_^;
2010.12.17
コメント(8)

前回のブログの続きではないですが、先週末にも六本木に足を運んだついでに東京ミッドタウンの芝生の上に映えるイルミネーションを見てきました。スゴイ人だかりで大変でしたが、綺麗でしたよー♪(*^_^*)ちょっとピンボケですみません。m(__)m芝生のイルミネーション、2Fから一望したほうがもっと綺麗だったかなぁ...?!(^_^;ムービーも携帯で撮ったのですが、...、まあ、機会があればアップするかも...?!(汗)さて、久しぶりにランチの紹介です。月曜日、約1週間ぶりに櫻さんでランチ♪「アジフライ定食 + 単品サラダ」 750円+50円 いつも、サクサクの揚がり具合でこのボリューム、大満足です♪(⌒ー⌒)火曜日、シーアンの刀削面(1ヶ月ぶりくらい??)「マーラー刀削面 + ザーサイとひき肉ご飯のセット」 650円+150円ラー油もたっぷり追加でかけてます。でも、前よりメニューも変わり、シンプルになったような...。それに、辛さも段々辛くなくなってきている...。これって日本人好みへの改良?それとも、私が辛さに対してお馬鹿さんになってきた...とか。(笑)うーーーん、もうちょっと辛くてもよかったかな。(^_^;最近、お世話になっているもの!でたーっ、アフターダイエット!・・・脂肪を吸収しにくくするサプリメント!ちょっとはダイエットしてないと、ヤバイことになっては遅いので...。って、すでに今週来週と週4ペースで飲み会が...。それに、もっと増える可能性もあるし...。って、誰が増やしとるんや?! ・・・自分でした( ̄▽ ̄;ダイエット、しているよーで、していない・・・、この中途半端な状態!とりあえず、以下を注意してみます。・アフターダイエットでカロリー抑え気味・週一回(できれば、週2回)の筋トレ ・・・行事が重なっているので週1回出来ればマシ!・武道の稽古(週2~3回)・・・これも、行事が重なって実質出来ないかも(汗)・スポーツクラブでの有酸素運動を少々 ・・・スタジオのエクササイズか、水泳など・日々いつもよりはちょっと多めに歩く ・・・エレベータじゃなく、階段使うとか・お菓子、ちょっとだけ控え目にする ・・・例えば、あと一口を我慢するとかってところでしょうか?!~水曜日以降のランチ紹介は次回にさせて頂きまーす。(*^_^*)
2010.12.14
コメント(4)

今週月曜日、約半年ぶりに六本木にある行きつけの居酒屋さん「芋侍」(←リンク、貼っています!)に顔を出しました。実は、常連客のお仲間さんと飲む約束をしまして...。(^^;ちょっと早くついちゃったので、六本木をぶらり...してみました。東京ミッドタウンまで歩いてウロチョロ。時間的にサントリー美術館には入れませんが、数々のイルミネーションで綺麗な夜の景色を演出しておりました。世間では段々とクリスマス・ムードとなりつつありますね♪さて、20時頃、芋侍に到着!玄関入る前に、ウコンの力をゴクリ...と飲んでいるところを店長に見られてしまい、ちと恥ずかしかったです。(^_^;今回は控え目に飲食してますよ。生ビールにお通し天然理心流炒め(辛さ:真剣のちょい上)・・・判りやすく言うと、回鍋肉(激辛1/2)です。(^^;・・・あまり辛くなかったので、今度は激辛にします。霧島(麦)焼酎ハイボール霧島(麦)焼酎のロックおでん(3種)ちょっと、お口直しにジュースを...。グレープフルーツジュース・・・濃厚なお味ですなぁ~。(⌒ー⌒;締めのデザートにこんなの、召し上がりましたよ♪スイートポテト ジャージーアイス添えほどよい甘さ! 一人でペロリと平らげてしまいました。・・・ちょっと食べすぎ?!常連客のお仲間さんと久しぶりに話も出来て、また、新たにお知り合いになった方々もいて有意義なひとときを過ごさせて頂きました。気が付けば、終電1本前。・・・なんとか、帰れています。お酒もそんなに飲んではいないのですが、ちょっと風邪気味の気配もあって、いつもより酔ってしまいました。無事に帰宅したものの、アイス、また少し食べてしまいましたねぇ。お陰で、前回のブログに載せている体重より+1~2kgとなってしまっている今日この頃です。やはり、真面目にダイエットする必要があるみたい。( ̄▽ ̄;みたい...っていつから始めるんやねん。まあ、ぼちぼち始めます。(笑)
2010.12.08
コメント(10)

スポーツクラブで毎月末に計測している恒例のボディスキャンの測定結果について紹介させて頂きます。今月は11/28(日)のお昼前に測定したものです。前回のブログで結構食べ過ぎましたし、一番痩せていたころ(?)に新調した服も最近ちょっとピチッとしてきているような...(汗)、そんな中での測定結果です。(^_^;[測定結果]ボディスキャン測定内臓脂肪判定に身体バランス 体重 : 74.0kgウエスト : 79cmBMI : 25.5体脂肪率 : 11.8%内臓脂肪指数: 45筋肉量 : 27.7kg水分率 : 64.5%1ヶ月前に比べると微妙ではありますが、数値的には悪くなっております。( ̄▽ ̄;ウエストも1cm増えてしまいましたし、体脂肪率が+1%となってしまいましたねぇ。さらに、筋肉量、水分率も減っちゃったし...。武道の稽古で痛めた手足の影響と疲れもあって全体的な運動量が減ってしまったにも関わらず、食事や間食の量が増えてしまったのは致命的かも...。それに、お腹周りの肉というか、背中周りの肉も気になってしまうという自覚症状もあったりして...。(汗)年末は忘年会で飲食する機会も増えてきますから、また今年もダイエット(プチだけど)というか、カロリーコントロールしならがら、まめに筋トレ・運動を頑張りまーす♪一ヵ月後、体重73kg、体脂肪率12%未満(できれば10%台)を達成できるか...乞うご期待です。(*^_^*)
2010.12.05
コメント(6)

前回のブログで前振りしていましたが、先週、焼肉・ホルモンを食べに行きましたのでそのご紹介を♪(*^_^*)訪問したお店は、焼肉・ホルモン ゴリラーマン(←リンク、貼っています!)変わった名前のお店でしょー?!てっきりチェーン店があると思っていたのですが、ここだけだそうです。お店の方のあだ名を店名にしたみたい。(^^;ネタの数々♪ ・・・何かは聞かないで! 忘れちゃったから。(汗)コプチャン? それとも、シマチョウ??手前の赤いの、レバー刺です。 で、右端がキムチ。 左端は・・・??(・_・;チョレギサラダ?! ・・・たぶん枝豆 あと、いろいろ♪! ・・・すみません。メニュー、よく覚えていません。( ̄▽ ̄; 出来上がりの数々♪これは、ちょっと焼いている途中ですが...。(汗)元祖和牛コーラ鍋♪ほぼ、出来上がりで~す♪(^^;・・・すみません。ちょっと雑な紹介となってしまいましたね。(汗)お酒ホッピー(黒)です。これを飲む前に、ビール2杯、飲んでおります。しかもメガジョッキで...。800mlくらい入るジョッキですけど。(笑)お店の名刺、頂きました! ・・・ちょっと宣伝を♪(*^_^*)10%offになるみたい♪(^o^)/・・・ちなみに、ぐるなびのクーポンでも10%offになりますよ♪お腹一杯! 大変美味しくて大満足でした。二次会、甘いものというか、デザートということで、ミスドでドーナッツを!ミスドのドーナッツ、久しぶりに食べました。1年ぶり(?)くらいでしょうか?やっぱ、美味しい!コーヒーが美味しく飲めたってことは、そんなに酔ってない証拠だし...。(本当か?!)一次会・二次会と、勿体無いことに諸先輩方にご馳走になってしまいました。(⌒ー⌒)大変有難うございました。m(__)mさて、一人で三次会(?)・・・っていうか、自宅でついアイスを食べてしまいました。しかも2本も! ・・・やっぱり、酔ってたみたい!(^_^;つい・・・と言っても、帰る途中で買ったんですけどね(爆)さらに、写真はないですが、カラムーチョを一袋一気食い!!三次会の食べ物だけで、軽ーく1000kcal食べてしまっておりますね。( ̄▽ ̄;この後、数日後にコナミスポーツで恒例の月1回のボディスキャン測定・・・、いうまでもなく、酷い数値になっておりました。これはまた後日、アップしますね。年末の飲み会シーズンを乗り切るためにも、筋トレ&プチダイエット実施は必至か?!
2010.11.30
コメント(8)

今更ですが・・・、前回のブログで紹介した「歓迎会&懇親会」の後に二次会に行っていますので、ついでに紹介しておきます。同部署内で久しぶりに会った方と軽ーく一杯です。場所は東京駅 八重洲口方面の地下街(B1F、八重洲中央口か南口辺り)なんですけど、お店の名前、覚えていませんがね・・・。( ̄▽ ̄;いつもは結構こんでいるらしいですが、この日は木曜日(?)だからかな...、空いていましたねぇ。一次会で結構飲んで食べてますので、ビール一杯、乾杯した後の料理はこんな程度。チーズ盛り合わせ?(サラダ?) ピザ ・・・何のピザか覚えてません。(-_-; ソーセージの盛り合わせ どれも美味しいですが、ある程度お腹も一杯でしたので、全部は食べきれませんでしたねぇ。(汗)締めはホットコーヒーです。 東京駅経由の方は、八重洲口地下街で軽く一杯...ってお手軽に足が運べそうでいいですね♪・・・今回は本当に簡単ですみません。m(__)m 次回は焼肉・ホルモン屋さんに行ったときの料理紹介をさせて頂きますね♪(^_-)-☆
2010.11.29
コメント(4)

木曜日、東京は晴れでした。空気が冷たくなっていて、流石に風も冷たいですが、少し歩けば体もポカポカしてきますね。(*^_^*)でも、夜遅くに雨っていう予報...、しっかり当たっていましたねぇ。(-_-;ちなみに、金曜日の朝は曇りです。久々に中央大橋から東京スカイツリーを撮ってみました。(木曜日に撮った写真)さて、11月某日、会社での歓迎会&懇親会がありましたので、その料理紹介をさせて頂きます。私の所属してる部署に1名異動になり、その歓迎会と下期の懇親会を兼ねての飲み会でした。場所は「北前そば 高田屋 八丁堀店」(←リンク、貼っています!)ちょっとリッチに、5000円のコースです♪(クーポンで5500円が5000円に!)メインはなんといっても、山形牛すき焼き です。まずは、ビールで乾杯!お酒は飲み放題となっております。(^^;ちなみに私はビールで通しました。大人しく4杯程度・・・だったかな?!(^_^;コース料理の数々、こんな感じです!前菜二点盛駿河湾産 釜揚げしらすと冬大根のサラダズワイ蟹入り豪華船盛り極上山形牛すき焼き出来上がり~♪の写真冬鰈(ふゆかれい)とほうれん草のムニエル海老と南瓜の天麩羅【高田屋】板盛りごま蕎麦紅白小団子山形牛、ちょっと火を通しすぎたかなぁ。少し固めになってしまったかも。(汗)でも、美味しかったぁ~!どの料理も美味しく、ボリューム満点のコースでした。(*^_^*)もともとお蕎麦屋さんでもありますかr、蕎麦も一味、違いますねぇ♪宴会、一部の方たちが遅れての参加のため、山形牛と野菜、追加注文しております。その分、他の料理が残ってしまった。あーーーっ、勿体無い!〔 ̄▽ ̄;コース料理、4000円のコース(クーポンで4500円が4000円に!)でも十分かも?!といいつつも、2次会にも行きましたとさ...。(爆)
2010.11.25
コメント(6)

まだ、ブログにアップしきれていない飲み屋さんの料理紹介もありますが、最近の食生活、ちょっと乱れてきております。ちょっと運動量に比べて食べすぎーーーって思っている最中ですが、こんな食生活、送ってしました。(汗)先週の金曜日、夜、おにぎり1個+αと軽く食べてから、武道の稽古で30分、スポーツクラブで45分と運動した後に夜食をしっかり食べてしまいました。しかも、0時まわってから、ガストでがっつりと...。おまけにデザートまでも...。辛口チゲ鍋+ごはんセットアップで♪デザート「苺ストロベリーサンデー」カロリーが低そうなものを選んだつもりですが...。って、そういう問題じゃあないですよね。(汗)あと、クリームあんみつ♪あっ、これは私が食べたわけじゃありませんから~。(汗)土曜日の昼食!この日は午後から武道の稽古のため、またまた軽-く、こんな感じ。スーパーで売っている市販のピザさらにピザ用チーズを盛って、チーズたっぷりにしております。食べた量は半分ですが...。(^_^;・・・残りは嫁はんが食べましたよ。日曜日の昼食!この日もスポーツクラブでボディコンバットとボディアタックショートと計90分ほど運動!運動が終わって気が付いたら14時過ぎ...。さすがにお腹が空いて、つい甘いものを買ってしまった。( ̄▽ ̄;菓子パンとコーヒーとヨーグルト♪ちょっとカロリーが気になるかなぁ~って思いつつも、甘いものをかなり食べてしまいましたねぇ。(^_^;気休めですが、アフターダイエットも飲んでますよ。これ、脂肪を吸収しにくくするサプリメントです。晩御飯、珍しくちゃんと作りました。シチュー♪市販のルーを買って作っています。8人前作ったけど、2人分くらいは食べちゃいますよねぇ。っていうか、8人前作っても分量的には4人分くらいしかないと思えるのですが、気のせいでしょうか。実は、4人分作ろうとしてちょっとずつ材料多くなってしまったので、ルーも多く入れてもうた...。おかげで、ちょっと濃くなったかも...。まあ、これだけ作っておけば、うちの嫁はんも飢えずにすみますな。・・・って、嫁はんも料理は作れますけどね。(汗)今回は大した紹介でなくてすみません。m(__)m
2010.11.22
コメント(8)

2010.11.06のブログで紹介させて頂きました、ブロ友のMIYAさんから頂きましたローソンの景品引き換えスタンプ!無事、景品に引き換えさせて頂きましたのでご紹介です。MIYAさん、本当にありがとうございました。(*^_^*)「コリラックマスープマグ」可愛いカップだこと!いつもだと勿体無くて使えませんが、今回は使わせて頂きますね♪・・・って、まだ箱の中にしまっておりますねん。( ̄▽ ̄;とりあえず、紅茶マグカップとして使うかな...。(笑)昨日、某テレビ番組(バラエティー)に出演された小雪さんが紹介していた「生姜ティー」、試してみようかな~!紅茶に、普通の生姜をすりおろして絞り汁を入れて、蜂蜜を溶かして飲むみたいです。でも、生姜のおろした粕まで入れたほうがいいのかなぁ・・・と悩んでしまいそ~!どちらも試してみますかねぇ♪(^_^)ちなみに、うちの嫁はんはおろし生姜チューブを使って、黒糖を溶かして飲んでおりますが...。チューブはちょっと...。って、どっちもそんなに変わらんか...?! (^_^;
2010.11.19
コメント(6)

先週某日の話ですが、嬉しいおもてなしをしていただきました。(*^_^*)なーんと、尊敬する高校の先輩から、遅ればせながら誕生日祝いをして頂きました。誕生月は9月というのに、いまさらですが...、半分私から催促した感じではありますが、大変有難いことです。(^^;場所は小石川後楽園の中になある施設で、涵徳亭(かんとくてい)(←リンク、貼っています!)でお食事して参りました。小石川後楽園の門構え18:30ともなれば、門も閉まっておりますね。(^_^;涵徳亭だけは利用できるみたいです。外観はこんな感じ。入り口脇には、風流なものが...。夜でしたので外の景色はあまり見えませんが、もっと外が明るければ景色も楽しめますよ♪さて、注文した料理の数々、こんな感じです。1人前のセット料理 こちらは、先輩注文のつまみの盛り合わせ(?)...だったかな?!もちろん、お酒は日本酒♪(しかも、常温で!)こういった料理、やっぱり日本酒が最高ですねぇ。二人で8合、ほどほどなお酒の量でしたねぇ。(^_^)さらに、追加で注文。鍋(一人前)・・・何鍋か忘れてしまいました。( ̄▽ ̄;・・・ちょっとピンボケですみません。炒飯(一人前)・・・豚キムチ?だったかな?!こちらはほとんど私が食べた感じです。 ・・・食べすぎかな?!これだけ食べても、かなり安かったような...。先輩、どうもご馳走様でした♪ たいへん美味しかったですよーーー♪(*^_^*)今度は私が誕生日祝いをさせて頂きますね♪(^_-)-☆最近、全体的にはちょっと運動量が下がってきているので、体のお肉も気になってきている感じ。お腹や背中の肉のつまみ具合が非常に気になる今日この頃です。(-_-;そういえば、別腹はいいとしても、おやつ、よく食べてるし、量的な節制ができていないなぁ。まずはその辺から、セーブしてみますかね。11月末のボディスキャン測定結果次第では、年末恒例のダイエットを実施しなきゃっ。(^_^;
2010.11.17
コメント(10)

昨日は用事があって、嫁はんと麻布十番へ!(野暮用です。(笑))東京タワー、久しぶりにマジマジと眺めてみました。バランスの取れた形...っていうか、見慣れた形!(*^_^*)帰りにナワブ(←リンク、貼っています!)でランチ♪日替カレー「チキンとエノキのカレー(大辛)」 900円いつも同じよな写真ですみません。。m(__)mでも、マンゴーラッシー、いつも有難いです。(≧▽≦)ナワブのパーティープラン、大発見!!なんと4名様以上で、一人2980円!! 安ーーーい♪忘年会、ここでやろーっと!(*^_^*)
2010.11.15
コメント(14)

ここ最近の話、思ったようにブログが更新できておりません...。(-_-;なかなかタイムリーにアップできないもんですなぁ...と自己嫌悪に陥っております。・・・とまあ、落ち込んでいても、進まないので、とりあえず、出来る範囲で更新していきます。(^_^;今週は2回ほど飲み会がありましたので、料理紹介をさせて頂きますので、乞うご期待を!さて、一昨日から東京は毎朝いい天気!朝から晴れていて、日の当たるところはポカポカと...。でも、空気は冷たい。やっぱ、寒くなってきてますわぁ。(・・・当たり前ですが。(汗))火曜日の朝はいつもは夜の帰り道でよく遭遇する猫ちゃんが、日向ぼっこ!近づいたら、すりすりしてきましたよ♪(*^_^*)今週のランチですが、社食と櫻さんで食べたものをご紹介...。火曜日 社食でランチです。「牛肉とがんもの四川風炒煮 定食 745kcal 480円」ご飯、大盛りにしています。唐辛子、オプションで勝手にかけています。(^_^;炒煮・・・って、炒めているのか煮ているのか、どっちやねん! っていう定食ですが、煮ている感のほうが強かったです。(^_^;水曜日 これまた、社食でランチです。時間がなくて...、いや、ちょっと散歩して時間がなくなってしまい、仕方なく。(笑)「五目旨煮丼 658kcal 400円」またもや、唐辛子たっぷりと...。んーーー、足りない。唐辛子依存症かも。(笑)木曜日、櫻さんでランチです。「カキフライ定食 900円」旬なものを食べようかとちょっと奮発。やっぱり、野菜が足りない!今度からは何頼んでも、単品野菜はつけようっと。(笑)あっ、そうそう、別腹もちゃんと食べていますよ♪とりあえず、月餅ちゃん!(水曜日と木曜日に食べております。)ちなみに...。水曜日のお昼、食前に隅田川の河川敷を散歩。あまりお昼を食べたい気分じゃなかったんですが、歩いた後にしっかりと食べてしまいました。途中、なんかロケやってました。子役の子二人を撮影していましたが、誰だか不明...。(世間知らずの私です。(爆)木曜日のお昼、食後に永代橋まで散歩したついでに撮った東京スカイツリー。もっと間近にはいつ行けることやら...。(汗)最近、またもや、体重が増加傾向!なんか、間食が増えたっていうか、よく食べるようになったんですよ。忘年会シーズンに備えて、食事に運動に気をつけないといけませんねぇ。年末は毎年同じことの繰り返しになりそうです。(^_^;また、筋トレ&ダイエット(ちょっと緩め)でウエイトダウン、頑張りまーす♪
2010.11.12
コメント(6)

今日は、よくコメントを頂く”つねさん”から聞かれたCDについてご紹介を♪・・・実は、ずっと前から紹介しようと思いつつ、忘れておりました。( ̄▽ ̄; 森友嵐士さん、どうもすみません。m(__)m森友嵐士さんのニューシングル「祈り」(2010年9月15日発売)・・・です。ソロ第2弾両A面最新曲シングルです。「今日という一日が素敵でありますように 今日という幸せが世界にありますように」優しいメロディーで、大変勇気付けられる、いい曲ですよ♪(*^_^*)
2010.11.08
コメント(2)

金曜日のランチ、連荘で櫻さんに行きましたよ。今回は会社の同期と一緒に訪問です。(*^_^*)夜に運動する予定だったので、お肉を...ということで、「豚しょうが焼き定食 + サラダ」 830円+50円ボリューム満点、大変美味しく頂きましたよ♪珍しく別腹、食べてません。ちょっと忙しくしていて...っていうか、ファンクラブに入っている森友嵐士さんのファンミーティングが12/22にあるのですが、そのチケット申し込みがお昼から開始だったので、別腹を買う時間がありませんでした。(笑)チケットは抽選なので、当たるといいなぁ・・・と、あとは運任せです♪夜・・・、いろいろゴタゴタしていたので、運動できず! 残念です。(-_-;本日(土曜日)、運動頑張りまーす!P.S. あと、嬉しいことがあったので、ちょっとお知らせ! ブロ友さんのMIYAさんから、コリラックマスープマグのスタンプ、頂きました。 ご親切にも郵送して頂いて、お手数をおかけしました。 MIYAさん、まことにありがとうございました。m(__)m 早速、ローソンへ・・・と持っていったのですが、品切れ状態! 人気あるんですねぇ。(^_^; 引換券をもらって、11/12以降にゲットできる予定です。 楽しみですね~♪(*^_^*)
2010.11.06
コメント(14)

今週、お初の櫻さん訪問です。(*^_^*)1週間ぶりの訪問ですが、今日はしっかりお肉でも...と思いつつ、お魚にしてしまいました。「まぐろ中おち定食 + サラダ」 750円+50円ちょっと時間が押してしまって、別腹を買う時間がありませんでした。(涙)でも、チョコとアーモンドグリコの手持ちがあったので、たまに摘んではいるんですけどね。(汗)最近のマイブーム♪ウマ辛 暴君ハバネロこのジャンクフード(?)、食べる癖がついてしまっております。つい、一袋、完食!ってな具合に。だって、一袋食べても370kcalくらいだから...。って、カロリーを気にしなくなったら最後なので、最近は自粛中です。でも、たまには食べるかも...。(^_^;衝動買いしたチョコケーキ「ポロショコラ」350円くらいだったかなぁ。美味しいけど、ちょっと量的に物足りないので、1回しか買っていません。(汗)浪花家総本店の鯛焼き 久しぶり(約2ヶ月ぶり?!)に買いに行きました。例のごとく、12匹!いま現在、4匹は冷蔵庫で、6匹は冷凍庫でお休み中です。(笑)ちなみに私一人で食べているわけじゃ、ありませんよ。(^_^;だって、12匹のうち、8匹しか食べていませんから。(爆)鯛焼き購入、復活です。また、通います♪(*^_^*)
2010.11.04
コメント(4)

スポーツクラブで定期的に計測しているボディスキャン測定結果を紹介をさせて頂きます。今月は10/31(日)のお昼前に測定したものです。[測定結果]ボディスキャン測定身体バランス内臓脂肪判定 体重 : 73.8kgウエスト : 78cmBMI : 25.4体脂肪率 : 10.7%内臓脂肪指数: 40筋肉量 : 28.0kg水分率 : 65.4%1ヶ月前に比べるとよくなっておりますが、3週間前に比べるとちょっと増えてしまいました。( ̄▽ ̄;体脂肪率が10%台になってしまいましたねぇ。これくらいがちょうどいい感じかも...。(^_^;でも、筋肉量も減っちゃったし...。最近、武道の稽古で生傷も絶えないし、結構ハードな運動量でもあるので、なかなかスポーツクラブで汗をかく時間が少なくなりましたが、どちらも、バランスよく、続けて行きたいと思っておりますよ。このまま、維持できるように、筋トレに武道に頑張ってきまーす♪
2010.11.02
コメント(0)

先週の木曜日、会社の方々と飲みに行きましたので、その飲み会のご紹介を♪いつも、お昼を食べに行っております居酒屋「櫻」さん!約半年ぶりに夜に訪問させて頂きました。さすがに台風が近づいていた次期ですので、雨の中の飲み会でしたが、軽く飲んで食べて、会話も弾みましたよ。飲み物は生ビールと黒糖焼酎「黒の曙」焼酎の写真、撮り忘れてしまいました。m(__)mボトル1本出してもらったのですが、ほとんど飲んでしまいましたよ。残った少しの焼酎はちゃんとボトルキープされていますけどね。(^_^;注文した料理の数々はこんな感じ♪お通しのあん肝カレイの燻製マンボウのお刺身、湯通し、肝鶏唐揚げエイヒレ牛もつ煮込み厚焼き玉子いか一夜干しいわしの蒲焼オムライスケチャップで社名を書いて頂くサービス!今回ははっきりと読めてしまうので、ちょっとボカシを...。(^_^;サービスのお味噌汁マスター、ありがとうございます。(^_^)どの料理も美味しく頂きました。また、近いうちにお世話になりまーす♪(*^_^*)
2010.10.31
コメント(12)

ブログ更新、ゆるゆるペースで更新しております。m(__)mブログ掲載ネタが溜まってはいるのですが、タイムリーな話題から先に掲載させて頂きますね。(^_^;・・・って、掲載しようとかき始めたものの、もう数日過ぎてしまいました。( ̄▽ ̄;やっとの更新です。どうぞ、読んでいただければ幸いです。(^_^;月曜日、久しぶりに会った友人と銀座で食事をしました。訪問した先は、花咲酒蔵 ウメ子の家 銀座4丁目店(←リンク、貼っています!)銀座松屋の近くですが、意外と安めのお店でした。飲んだお酒と、食べた料理の数々はこんな感じ。お通しと冷酒まずは、こんなところから、一杯♪梅酒いろいろ 種類、忘れちゃいましたが、見た目ではあまり違いが判りませんねぇ。(^_^;新鮮 四種のお刺身サラダサーモンと京菜の生春巻き白身魚のさっくり揚げ ハニーマスタードソース???揚げ物、お魚じゃなかった。どう見ても、鶏肉なんだけど...。メニューには載っていないし、お店の人、間違えたのかどうか、いまいち判りません。(-_-;かすみのレアチーズふわふわのレアチーズが最高です♪真っ白ティラミスアイスとチーズクリーム(?)に大きめのスポンジが挟まっていて、ちょっと変わったティラミスでした。居酒屋さんと言っても、そんなに煩くなく、プライベートな空間が保たれていてよさげなお店でしたよ。(*^_^*)ただ、ちょっと失敗した話が・・・。この友人と食事するときは、いつもクーポンをチェックせずにお店に入ることが多くて、今回も携帯クーポンをチェックしておけば、10%OFFくらいにはなっていたような。( ̄▽ ̄;まあ、今回は楽しく会食できたとうことで...。(一応、合理化しておこっと!)でも、これからはお得に利用できるように心がけないと...。以後、気をつけまーす。(*^_^*)
2010.10.26
コメント(8)

またまた、久しぶりのブログ更新となります。m(__)mここ最近、東京も気温がぐっと低くなり、寒くなりました。皆様、体調を崩されないようにお気をつけくださいませ。・・・と言っている私のほうが、日曜日はちょっと体調が芳しくありませんでしたが、 なんとか、今日は復活しておりますので、どうぞご心配なく....。(笑)ちょっとブログ更新のリハビリとして、今日は簡単に携帯から更新です。(^_^;いつもお馴染みの櫻さんのランチです。何度も登場していてすみませんが、また、ご披露させて頂きます。(汗)「まぐろ中おち定食 + サラダ」 750円+50円いつも、新鮮なまぐろで、美味しさを堪能しております。(*^_^*)別腹の「吹雪」も健在です。(笑)ちなみに、チョコ菓子は朝からおやつ代わりにちょこちょこ摘んでおります。(もう、食べ終わっちゃったけど...(爆))最近、また掲載ネタが溜まってきておりますので、近いうちにアップしますね。ネタとしては、先週のランチ(未紹介分)、先々週にまた「はなの舞」で飲んだときの料理紹介、応援している森友嵐士さんのCD紹介、...などでしょうか?!(^_^;
2010.10.25
コメント(4)

東京は今日は曇り、時折、雨粒がポツって当たったような、当たらなかったかのような雨が降ってもおかしくない天候です。結局、昨日は雨、降ったのかなぁ・・・。うちの近所では降らなかったような感じですね。(^_^;さて、ランチ。火曜日分の紹介です。馴染みのお店「櫻」さんに訪問。「アジフライ定食 + サラダ」 750円+50円写真の撮る方向がイマイチですが、アジフライ、2枚載っております。いつも、絶妙な揚り具合の衣は変わりませんねぇ。とても美味しーいです♪別腹は「草大福(つぶあん)」 84円今回はおやつの板チョコも載せております。(ちなみに100円)板チョコ、一気食いはしておりませんが、その日のうちに食べつくしています。(^_^;東京スカイツリー、これは火曜日に撮ったものですが、また、少し高くなったみたいですねぇ。もっと近くで見物したいものですなー。先日、嫁はんに観に行くかと話したら、興味ない・・・とのこと。誰か誘うか...って、誘う人、おらんがね。( ̄▽ ̄;しゃーないなぁ。 浅草ぶらりしながらでも、見物するかなー。・・・それより、そんな暇あるかぁ?!(爆)
2010.10.20
コメント(8)

最近、ご無沙汰になっておりました、ランチ紹介。また、ちょこちょことアップさせて頂きますね。とりあえず、今日のランチは、ローソン(といっても、前に新鮮組だったお店)のお弁当!「和風から揚げ丼」 440円なんと、これだけでも、736kcalはあるみたいですね。思ったより、結構あります。もっと、キャベツ多め、あと、おしんこやふくしん漬けでも付いていればまだ見栄えもいいのですが...。(^_^;でも、から揚げなので、味にハズレはないですね。別腹・・・久しぶりの吹雪まんじゅう(つぶあん)です。これだけじゃあ、足りない感じですが、揚げ物ですし、別腹も結構食べ応えあるので、とりあえずは満足!!明日は、「櫻」さんにでもお邪魔して、バランスよく食べようかなぁ~♪(*^_^*)
2010.10.18
コメント(11)

スポーツクラブで定期的に計測しているボディスキャン測定結果を紹介をさせて頂きます。今月は10/3(日)に測定したものの、機械の調子が悪くて出力できず...。ということで、10/11(月)に再測定しました。・・・なのですが、1回測定してから、ちょっと疑問が...。体脂肪率がこんなに低いはずはない!?...とか、ウエストもそんなに変わらないはず!!...とか、・・・。まあ、前回は午前中に測定、今回は夕方に測定・・・と時間的な差もあるので、数値も違ってはくるはずですが、ちょっと信用できなかったのでもう一回測定!でも、そんなに変わらなかった!( ̄▽ ̄;[測定結果]ボディスキャン測定身体バランス内臓脂肪判定体重 : 74.3kgウエスト : 78cmBMI : 25.6体脂肪率 : 9.3%内臓脂肪指数: 35筋肉量 : 28.6kg水分率 : 66.4%同じ日に2回も計ってしまったので、写真の中の「前回との比較」は意味をなしていませんが、1週間前の数値と大違いですな。こんなにも違うものなのかって、目を疑ってしまうくらいですね。(@_@;特に体脂肪率がまた一ケタ台だなんて、何かの間違いじゃないでしょうか?!(^_^;最近、スポーツクラブに行く回数は減ったのですが...、その分、10月から本格的に武道を始めたからでしょうか?!体重は増えたけど、ウエスト、体脂肪率、内臓脂肪指数がよくなっております。筋肉量も増えましたが、水分率もかなりアップした影響もありますね。(^_^;あと、内臓脂肪指数の数値基準がわからない方もいらっしゃると思うので、今回から内臓脂肪判定の写真も追加しております。ベスト体重、70kg+α → 73kgくらいに設定(修正)しなおしますかねぇ?!(*^_^*)ついにアスリート型に入ってしまいましたが、まだまだヘタレ体力です。持久力アップを目指して筋トレに武道にと頑張りまーす♪
2010.10.14
コメント(6)

ちょっと前のことですが、田舎から葡萄が届きました。両親に感謝!...です。日頃、あまり連絡もせず、帰省もせず、...と親不孝者ですが、ちょっとずつでも親孝行の真似事でもしていかなきゃねぇ。ということで、今回は珍しく、すぐお礼の電話は済ませておりますよ。(汗)ニューピオーネ♪うちの田舎のお隣の県である岡山の特産物ですね。それにこれ、種無し葡萄です。中身はこんな感じ...。4房も入っていますねぇ。皮を剥いて...と「はーい! お裾分けーーー♪」 ・・・っと。(⌒ー⌒)あっ、写真からじゃ、食べれませんねぇ。(^_^;失礼しました。m(__)mまあ、臨場感だけでも味わってくださいませ。(*^_^*)
2010.10.13
コメント(8)

ブロ友さんをはじめ、いつもブログを覗いて頂いている皆様、ちょい立ち寄りの皆々様、ご無沙汰しております。また、ここのところ、更新が滞ってしまっており、せっかくお立ち寄り頂いたのに、更新できていなくてすみません。m(__)mブログ、久しぶりの更新となります。最近、変わったこと....。そう、10月から本格的に武道を習い始めました。っていうか、30年ぶりに再開したんですけどね。何かはとりあえず、まだナイショ。(^^;体に生傷が耐えない状態なので、スポーツクラブも今までどおりのトレーニングは厳しい状態ですが...。(汗)武道もスポーツクラブも継続していけるよう、頑張ります♪さて、今週、勤務先で発見。なんと、東京スカイツリーが見えるんですねぇ。大発見です!(@_@;まあ、近くにある中央大橋からも見えますから、当たり前かもしれませんが、うまいこと障害物なく見えるなんて、素晴らしい!!撮影ポイントも増えたので、紹介しやすくなりましたよ。(*^_^*)これからも、凝りもせずに、ランチ紹介、飲み会紹介、イベント等の紹介、あと、テーマである筋トレ&ダイエットについても、掲載させて頂きますのでどうぞ、これからもよろしくお願い致します。m(__)m
2010.10.08
コメント(12)

もう10月に突入してしまいました。今年も早いですね。 どうして? ・・・歳のせい?(笑)東京は朝は雨が降っていましたが、現在では曇りの状態です。さて、「今日のランチ♪」を紹介させて頂きます。といいつつも、今日も歯医者に行っていたため、昼食時間が少なくなり、コンビニで買ってしまいました。おにぎりにサンドイッチ、それに別腹ロースカツサンドイッチ 340円 608kcalスパムおにぎり 210円 405kcal草大福(つぶあん) 84円 ???kcal ・・・240kcalくらいとみてますが...。(^_^;これ、ローソンで買ったのですが、手作りのサンドイッチとおにぎりなんですよ。昔の新鮮組っていうコンビニ時代からの名残ですね。(^_^)1000kcalを楽に越えてしまって、食べすぎというか、カロリー摂りすぎですね。夕食、軽めにしなきゃーねぇ!( ̄▽ ̄;
2010.10.04
コメント(8)

今週、木曜日・金曜日のランチを紹介します!木曜日、東京は雨。お昼、ちょっと出遅れて、社食でランチしました。B定食「鮭のチーズトマト焼」 741kcal 480円おかずをアップで!夜は飲み会があるというのに、さらにご飯大盛りにしております。(^_^;トマトのソースは後でかけたものなので、トマト焼っていうのはどうか...と。なので、味はバラバラに主張し合っておりますよ。(笑)ちなみに、お昼、外出していないので、別腹(月餅)はなしです。・・・まぁ、珍しい!!そういえば、水曜日に珍しい別腹を食べたので、ちょっと写真を掲載させていただきますね。さつま金時ケーキ♪ (ミンティアはおまけ(^^;)小豆のお菓子ではないですが、美味しかったですよ。(≧▽≦)たまには、こんな別腹も「あり」ですね!金曜日、東京は晴れ。午後出勤だったので、お昼はいつも朝食で食べている自家製サンドイッチ♪ハム、チーズ、メンチカツにレタスを重ねただけの簡単なサンドイッチです。重ねるとこんな感じ!食パン 1枚にしている理由は、単にカロリー抑制です。(^_^;だいたい、朝食はこんな感じでたべておりますが...。ちなみに、朝食は牛乳とバナナのみでした。鯛焼き、これ、冷凍保存していた「浪花家 総本店の鯛焼き」です。(*^_^*)金曜日の夕方、中央大橋付近から、東京スカイツリーと夕日を撮影。スカイツリー、またもや成長しておりますよ♪(*^_^*)
2010.09.30
コメント(6)

今月、ランチ紹介、ほとんど出来ていませんでしたねぇ。(^_^;ということで、今月食べたランチの中から、目ぼしいものを一挙にざーっとご紹介させて頂きます。「え~っ、またこのランチ?! 見飽きちゃったよ~っ。」...と、おっしゃらずに見ていただけると有難いです。(汗)まずは、手料理編9月のいつか忘れましたが、スパベゲティ ・・・基、スパゲティを作りました。(って、麺を茹でるだけですが...) ナポリタンはレトルト、スープの即席・・・と料理したうちに入るかどうかは微妙ですが、チーズたっぷりで最高です♪・・・実はチーズ、賞味期限が切れているので、多めにかけてます。(いつもじゃないの?! っと一人突っ込みを。(笑))あと、鶏ムネ肉のソテー?と味噌汁家内が張り切って料理作るって言って作ったんだけど、結局、味噌汁作って力尽きてしまい、鶏肉の料理は私が作るハメに・・・。ちょっと電子レンジも使って手抜き料理ですが。(しまった、電子レンジで温めすぎたので、ちょっと肉が硬くなってしまった。( ̄▽ ̄;)お次は、辛いもの編ナワブの日替わりカレー「チキンとポテトのカレー」(激辛2分の1) おもいっきり辛かったですが、完食しました。(お水、何倍飲んだことか...)激辛、この倍の辛さはありますよ。(><)とてもじゃないけど食べれる辛さじゃないので、挑戦しないと思います。たぶん。(爆)シーアンのマーラー刀削麺(ラー油3杯かけ) ラー油、そんなに辛くないですよー。ご飯ものもセットだと、箸休めになって、美味しく頂けますね。(^_^)お次は、中華編新川亭の酢豚定食この照り加減が絶妙に美味しさをかもし出していますねぇ。お次は、社食編ポトフ洋風????定食・・・何料理か忘れてしまいました。唐辛子、かけてみました。でも、ポトフってもともと洋風じゃあ、なかったっけ!?豚ロースカツ 中華あんかけ定食美味しそうに見えるんですが、あんかけ、ちょっとしょっぱかったです。やっぱり、ソースが一番かな!!お次は、お馴染みの櫻さんランチ編豚しょうが焼き定食+サラダお肉が多いので、いつもサラダを追加で注文しております。まぐろ中おち定食+サラダ毎度、お馴染みのまぐろ中おち、いつも美味しいですねー♪アジフライ定食+サラダアジフライのアップ、最高でしょー。肉厚、サクサクでとても美味しいですよ♪最後に、スイーツ編ブロ友のロゼさんのリクエストにお応えして、浪花家総本店の鯛焼きを♪これは9月上旬に伺ったときの写真です。最近では月1回くらいしか、顔を出せておりませんが、お店の方々もちゃんと顔を憶えてくれてて、本当に感謝です。(*^_^*)最近は涼しくなってきましたし、これからはもっと行く回数が増えるかも...。(⌒ー⌒)ジョナサンのパンケーキドリンクセットで、美味しく頂きました。でも、万惣のホットケーキに比べたら...って比べちゃあ、いけませんね。(爆)ドリンク、全部で6杯くらいは飲んだかな...。(^_^;以上、ざぁーっとですが、こんな感じです。そろそろ涼しくなってきたので、10月からは弁当でも作ろうかな~って思っております。見栄えは悪いかもしれませんが、たまにはご紹介させて頂きますね。(*^_^*)
2010.09.28
コメント(16)

9月のとある土曜日、スポーツクラブ仲間の送別会がありました。私と同い年の方なのですが、同い年ということで、仲良くして頂いておりました。10月から北海道に転勤されるということで、スポーツクラブ仲間で集まって送別会が開かれました。人望の厚い方なので、25名程度と多くの方が集まっての盛大な送別会でした。(*^_^*)送別会の場所は、「そば処 はなしろ」!なんと、お蕎麦屋さんを貸しきっての宴会となりました。(^^;美味しい料理の数々、こんな感じです。 お蕎麦屋さんですから、最後の料理は勿論、お蕎麦です。お蕎麦、最高ー♪(⌒ー⌒)私が飲んだお酒はこれくらい!アサヒビール(瓶)東京スカイツリーバージョンです。(^_^;生ビール(いわゆる、中生!)生グレープフルーツサワー日本酒(杜氏のこころ)日本酒、久しぶりに飲みました。やっぱり美味しーい♪ (でも、もっと辛口がいいかも。(^_^;)締めのプリン(これは持ち込み商品!)ちょっと飲みすぎましたねぇ。全体通しての記憶は勿論あるのですが、ところどころの記憶がない?!( ̄▽ ̄;主賓の方、北海道に転勤されても、出張で東京に来られる機会がたまにあるそうなので、そのときには、スポーツクラブに飲み会にとまた交友を深めて行きたいと思います。そして、北海道に遊びに行ったときにはよろしくねー♪ ・・・なんちゃって。(≧▽≦)
2010.09.24
コメント(6)
全386件 (386件中 1-50件目)


