「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2022/04/08
XML



  気になっていたの写真を撮りに! そしてスーパー、今日は2軒と 
楽天上矢印チェック
  家内が戻る時間に今日は余裕持って私も帰れた! 2時から訪問リハビリ!

   ブログ下書しながら洗濯機回し、家内のトイレ介護は勿論、色々雑用も多い!

  食事の用意は私、家内は洗い物をしてくれる! 洗濯物をたたむのはふたりで!

マシン  と ​ コアラウンジ 9471 歩 ブログ訪問頑張るも滞り気味・・・ 

ヒマラヤユキノシタ(雪ノ下)   ===  ===


ヒマラヤユキノシタ(雪ノ下)  ユキノシタ科 ベルゲニア属
  [別 名]・・・・ベルゲニア、オオイワウチワ(大岩団扇)
  [花言葉]・・・・深い愛情、情愛、秘めた感情、順応、忍耐。
  [名前の由来]・・ヒマラヤ地方に多く寒さに強く雪の下でも枯れず暑さにも強い花



    常緑多年草で、葉は長さ10~20cm、幅10cm ほどのキャベツに似た形で

   なして咲き美しいです。 耐寒性が高く育てやすい花。 ベルゲニア属には
   10種(および種間雑種)が あり、これらもヒマラヤユキノシタの名で栽培。



  21/04/11(日)・ 今日も変わらず! 花はヒマラヤユキノシタ





  20/02/01(土)・・・ デジカメ最悪! ヒマラヤユキノシタ、イベリス色々!





  個性あふれる建築物(17)      過去の画像は​ こちらで!
  浅草文化観光センター(東京都台東区)     画像はお借りしています!


    隈研吾氏の設計により、2012年に建てられたもので、建物の構造は鉄骨
   構造、一部鉄骨鉄筋コンクリート造で、地上8階・地下1階の建物です。
   外壁に木のルーバーが使われていて、和の雰囲気が出ています。
    また、浅草の街並みに合うように平屋を積み重ねたようなデザインに
   したそうで、施設案内の断面を見るとそれがよくわかります。


  過去に載せた「個性あふれる建築物」
  ゲートタワービル・ 04/02(土)   東京カテドラル聖マリア大聖堂・ 03/30(水)

  輝北天球館・ 03/25(金)       角川武蔵野ミュージアム・ 03/21(月・祝)

  ツインアーチ138・ 03/17(木)        明治百年記念展望塔・ 03/13(日)

  東京ビッグサイト・ 03/07(月)   国立新美術館・ 03/04(金)  以前のもあり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022/04/08 09:27:46 PM
コメント(13) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: