「だい」のひとりごと

「だい」のひとりごと

2024/05/16
XML

   同じような繰り返し・・・平穏無事!

  毎日毎日良く続くなぁ~! いちごもそうだけど、私が家内の所へ行く面会も!

  訪問診察がある月曜以外1日も欠かしたことがない!  家内からおやすみなさい!

   先輩からも時々あるが書き忘れも多い! 今夜も夜11時半頃あり!

   ​ 楽天星no1さん

  下痢と便秘の繰り返しがあり困っているそうだ! 

===  ===    サツキ(皐月)    ===  ===

-
-
サツキ(皐月)  ツツジ科 ツツジ属
  [別 名]・・・・ サツキツツジ(皐月躑躅)
  [花言葉]・・・・節制
  [名前の由来]・・旧暦の皐月(5月)に 咲くことから命名。  皐月躑躅の略
          杜鵑花とも書き、ホトトギス(杜鵑)が 鳴く頃に咲く花だから



こちらで!
   わかりやすい違いは花の時期。 ツツジは4月初めから咲き、サツキは名前の
   ごとく5月上旬(初夏)頃から咲き、 ツツジは花弁が大きく花が終わると
   新芽が出ます。 サツキは新芽が出てから花が咲きます。 
   また 葉っぱが小さく花の色彩が豊富。

-


   葉も成長して多少変化があり、写真では葉の大小だけしか、よく解りませんネ!

  もう一度見てください! どちらが ツツジ で どちらが サツキ か 分かりますか?


  同じ場所で隣り合わせで咲いていました。 花は似ていても 葉の大きさが違うネ

-


  20/05/24(日)・・・ 話がかみ合わない…(@_@) 花はサツキ
            ​




  24/05/05(日)・・・ 家内と植物園へ! 花はツツジ・後期分

            ​ -

- -
- -
- -


  ツツジリンクあり! 







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024/05/17 01:11:01 AM
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: