PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
フリーページ
☆ 祝 ・ 1歳
☆
ついにこの日がやってまいりました。
カバタン、0歳児を卒業いたしました。
本当にメデタイこの日を、我が家はどんな風に過ごしたかと言うと・・・。
1年前の今日。
10:08に、パパリンとママを選んでこの世に誕生したカバタン。
とりえず、1年後の今日も同じ時間に、ママと2人で記念撮影を忘れずに。
(思いっきりママが写っているので、写真のアップは見送りです)
そんな事をしていると、いつもの「子育て施設」の 1歳広場
に遅れてしまうわっっ
そう。
0歳広場を卒業したカバタンは、1日・11日・21日に開催される1歳広場に、
1歳当日デビュー
を目論んでおりました。
ちょっと遅刻をしつつも、何とかセーフだったカバタン親子。
初めての雰囲気に、ちょっと人見知り・・・(ママも)
でも、やっぱり1歳広場って0歳広場とちょっと違う。
手遊びも豊富だし、工作もする。
今日は、カバタン初体験の お絵かき
もしました。
う~ん。やっぱり1歳児。お絵かきだって興味津々YO
一生懸命に何かを書くカバタン。
色もデザインもカバタンのオリジナルですが、そんな作品はコチラ
親ばか街道まっしぐらのワタクシ、当然記念にとっておきますが・・・問題でも
そして、広場が終わると・・・
本当はママばーばと待ち合わせの予定だったんだけど、なんと
ばーばが風邪を引いたって事で、急遽キャンセルとなりました。
なので淋しく買い物して、夕方のささやかなパーティー準備でもしようかと思っていたら
お友達からご自宅へのお誘いを頂き、喜んで遊びに行って来ました
お昼に、ママランチとして 宅配ピザ
を注文したんだけど、嬉しいことに・・・
サプライズなピザケーキ()に、カバタンも興奮状態
ハッピーバースディのお歌も唄ってくれて、ママは思わず感動でウルウル
(恥ずかしいから、頑張って我慢したけどね~)
話かわって、感動でウルウルと言えば、 こどもちゃれんじの1stバースデーパーティ
って知ってますか
誕生日当日まではそれほど面白くないんだけど、誕生日の今日改めて見てみたら・・・
ママ感動で朝からホロリ
さっきもパパリンと見て、ウルウルしちゃいました。
誕生日がこれからで、まだ登録していない方はゼヒお勧めです。(当然無料で~す)
さてさて、お友達のお家を3時前においとまさせて頂き、ひたすら夕飯の支度に取り掛かるママ。
ちょっと頑張って、こんなん出来ました~
大人食は、カバタンメニューの応用バージョン。 ちらし寿司&ポテトサラダ&手羽煮
です。
しかも、ケーキもありません
何故なら3日前に、パパリンの誕生日に食べているからです
あくまでも、 今日のメインはカバタン
なのですからね
ちなみに・・・
左上のキノコ型ポテトサラダが一番お気に入りのようでした

バラの飾りは、洋ナシをジュースで煮詰めたもので作ってま~す
そして、この食事を始める前に、恒例の ・・・ 一升もち
タイムです
さてカバタンはキチンと背負って歩くことが出来るのかっっ
結果・・・
こんな物、早く取ってくれぇぇぇ!!!
はい・・・無理でした。
でも、頑張って立ち上がろうとするんだけど・・・シリモチをつく
その一生懸命さが何とも言えずに可愛いのよね~~ (はっ失礼)
お次は、頂いたプレゼントのお披露目タイム~
イエ~イッッ 誕生日って サイコー
だぜいっっ
この時まで、カバタンにはプレゼントを渡しておりませんでした。
でもね、一度に全部渡すとカバタンの頭が混乱すると思い、
明日から小出しにしようと思っております
今日はお友達にもらった 車(写真左の箱の上)
で遊ぶカバタン。
やっぱり男の子だからなのか、大好きな車は手放しません
明日はパパじーじ&ばーばから貰った積み木で一緒に遊ぼうね
ついでに、ぐーたもパパリンにテントを買ってもらったらしい
そして、ようやく食事にありつく我が一家。
カバタンは早速・・・
得意の「ナンナ~ン」(何でもナンナン)と言いながら、顔を順番に押しつぶし中
で、食べっぷりは・・・
殆どが手づかみで、これくらい残して最後にヒヨコをパクッッ
シメには・・・
やっぱり指で味見中。 でも食べ過ぎだから、半分は明日に繰越です
・・・・と、こんな感じで無事に誕生日を迎える事が出来ました。
本当に、本当に、色々あった1年間でした。
カバタンが誕生したことによって、パパリンとママの生活、人生は一変しました。
でも、それは幸せへの変化であって、その変化が楽しくて仕方なかったのよ。
ママも頑張って、今の 新米ママ
から 一人前ママ
になるように努力するから、
カバタンも明るく、大きく、そして元気に育ってねっっ
さぁてっ
明日からも頑張って、 楽しく育児
をするぞぉぉぉぉ
工事現場のおじちゃん現る? 2007年10月10日 コメント(3)
1歳測定&趣味は絵画(動画あり) 2007年09月15日 コメント(2)
ペンギン現る! (動画あり) 2007年08月31日 コメント(3)