♪komao成長日記♪

♪komao成長日記♪

2009.06.12
XML
カテゴリ: 家:着工後



「打ち合わせをお願いします。」
ここ数ヶ月でこの言葉、相当つかってるw

2回目の仕様打ち合わせの時、

壁紙以外は2日後に決定するように無茶を言われた我が家。

HMの言い分通り壁紙以外は全て上棟の日にNさんに伝えました。

なので、Nさん的にはこれ以上何の打ち合わせをするのか理解できなかったみたい。


:「伝わってないことが多そうなのでいくつか確認したいんです。
たとえば階段下の収納ですが・・・」

:「えっ、階段下に収納~っ わ、解りました。すぐに
細身の方なのでNさんの発言は鳥類で表してみました
てか、やっぱり私達の希望は現場に伝わってないよ~(ToT)



って事で、週末に(あの元担当を除いて)打ち合わせをすることになりました

良かった~

今まで何もかもどうなっているのか確認すらできなかった我が家にとって

申し送りがまったくできていない事実を知ったショックより

こうしたいんだっていう希望を伝えられる&聞いてもらえるだけで嬉しい


どんだけ怯えながら注文住宅作ってんだよって感じだよねぇ



   ●      ●      ●   


それと、まだ先だけど外構の話~


特に華美にしなければ40万~50万円くらいに抑えられますって言われてたの。
狭小住宅なので外構も小さいの^m^ フェンスも西側だけでOKだし~。

でも、外の2台分ある駐車場は1台分しかコンクリを敷けないだとか

家の周り全体だと100万円くらいだとか

今更になってから最初と違う金額になって来て・・・
そういえば、、、まだ外構打ち合わせ前だから希望を言ってないのに、

またアイツ、自分の好きなようにしようとしてるな~(-_-メ)



とにかく、この人に頼んではダメだと焦り

建設関連の会社を興しているdaimaoの伯父さん(今は会長)に一か八かで頼んでみた。

多分ダメだろうとその場で言われムチャクチャ凹んでいたんだけど、

今日になって義母を通して担当者から「是非、やらせてくれ」との

回答がもらえました~

わ~い、わ~い

建物の方も言ってくれれば良かったのにとまで・・・


手数は同じだけど知り合いだからこそ利益が上がらない仕事って、申し訳ないよね・・・

親・兄弟くらいに近しい人になら良いけど、

たまにしか会わない親戚だから頼み辛かったのよ~

本来なら、友人や親戚には誰もが飛び付きたくなるような

楽しい&儲かる仕事こそ紹介したいもんですよね。


とは言え、快く受け入れてもらえて救われた気分


これ、私達にとってはお金のことだけでないの。

外構をHM経由にすると、またあの取締役に会わなければいけないんだもん


ま、どれくらいの価格でどこまでできるのかって聞いてからじゃないと

喜んでばかりもいられないけど、

たとえHM提示と同じ価格でも伯父さんの所に、頼めて良かった~






って、ここまで書いてdaimaoから電話が来た

今はいとこが社長で、直接話ができたって。


結果、


格安でしてくれるって~~


ありがてぇ~~~~~号泣





外構でお悩みの方も、HM以外での検討もしてみるといいですよ

たとえ我が家のように親戚(や友達)に建築関係者がいないとしても、

一般の左官屋さんなどが安価で請け負ってくれることもあるようです。

調べる価値あり~





にほんブログ村 住まいブログへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.06.12 07:39:43
[家:着工後] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: