全30件 (30件中 1-30件目)
1

ピンクの足あとの生地 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・ママがピンクの足あとの生地を買ってくれたよ↑であたしたちのグッズを作ってくれるんだって~~~ 11月も終わり 今日で11月も終わりですね~~~今年も残す所あと1か月・・・月日の経つのが早いわ~~~(汗)*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月30日
コメント(4)

ママとお散歩~~~ 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・今日はお天気もよかったのでママとお散歩に行ったよ“ぽかぽか”暖かいからちゃんと歩いたよ~~~↑のように落ち葉の上を歩くと音がして楽しいの~~~【大森ふるさとの浜辺公園】に着きました~~~いっぱい遊んだよ~~~川には鳥さんもいたよ ビーズのクリスマスリースのストラップ この前作った リース&ツリーは設計ミス?の為に手のひらサイズになっちゃったので今日はサイズを小さくしてストラップを作りましたもうちょっと小さい方がカワイイかな?*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月29日
コメント(6)

“ぬくぬく~~~” 鈴ちゃん 琴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・最近、とっても寒いから昼間も使い捨てカイロを入れてもらっているんだ~~~“ぬくぬく~~~”もっと寒くなったら湯たんぽね♪ お正月旅行の手配 毎年恒例のキャロパパ&ママのお正月旅行の手配が完了しました~~~今回は、 で予約しましたいつもは年末の31日から2泊するのですが今回はお店のお休みが長いので元旦から2泊なのでホテルの予約がしやすかったですしかもポイント10倍でちょっとしたお小遣いになって嬉しい~~~*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月28日
コメント(6)

昨日よりは暖かかったけど・・・ 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・今日は昨日よりは暖かかったけど・・・あたしたち寒がりだからお散歩には行かなかったの~~~ ビーズでハンドメイド 家にあったビーズでクリスマスリース&ツリーを作ってみました~~~本当はストラップにしようと思ったんだけどちょっと大きすぎちゃって・・・(汗)(手のひらサイズ)玄関の壁に飾ろ~~~っと。。。*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月27日
コメント(7)

遊びに来てくれたよ~~~ 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・今日は、あやのこうじみどちこさん&そのお友達さんが遊びに来てくれたよ~~~いっぱい抱っこしてもらって嬉しい~~~♪ 【餃子パーティー】 夕食はみんなで【餃子パティー】でした旦那君の手作りなのよ~~~『水餃子』『揚げ餃子』『焼き餃子』にして食べました水餃子揚げ餃子焼き餃子その他にちょっと箸休めのおつまみおつまみみんなで“モグモグ・・・”餃子おいしかった~~~旦那君、また作ってね♪*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月26日
コメント(8)

椅子の上 鈴ちゃん 琴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・↑はカウンターの椅子の上ですスゴク高いから“ピョン”って降りれないの~~~ 暖房 今日は、朝からさむ~~~い(ブルブル)午後からは日が入ってくるので暖かいけど日が落ちたらすごく寒くなるの~~~今シーズン初めて暖房を入れましたこれからもっと寒くなるのよね~~~ヤダヤダ・・・*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月25日
コメント(5)

ゆっくりと~~~ 鈴ちゃん 琴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・昨日は、【マザー牧場】でいっぱい遊んだので今日はゆっくりお昼寝~~~ ハンドメイドの椅子カバー 毎日使っているカウンターの椅子(2脚)のカバーが古くなったので新しいカバーを作りました~~~使えそうな生地を“ガサゴソ”探したらありました~~~豹柄の生地・・・さっそく生地を“チョキチョキチョキ”ミシンで“ダ~~~ッ”手で“チクチク”そして出来上がったのが↓こちらカウンターの椅子のカバーちょっと分りにくいけど後ろはリボンになってます後ろはリボンですあと2種類生地をカットしたのでお休みの時に作ろ~~~っと・・・*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月24日
コメント(6)

【マザー牧場】 クーちゃん&コンちゃんといっしょ編あのね・・・今日はこれからお出かけなの琴:『みなさ~~~ん準備はいいですか?』鈴:『これから今日の参加メンバーを紹介します』クーちゃん:『お馴染みのクーちゃんで~~~す』コンちゃん:『はじめまして・・・コーギーのコンちゃんで~~~すあたしのママさんとクーママさんは親戚なのよよろしくね♪』マザー牧場に着きましたまずは、みんなで記念撮影“バラバラ~~~”しばらくそれぞれお散歩楽しみましょ・・・クーちゃん:『ママ、だっこして』コンちゃん:『あたしは歩くの大好き』カメさんもお散歩していたよ~~~立派な角だね~~~サルビアの所で記念撮影です琴:『これからママたちはランチです』鈴:『あたしたちもお腹すいたわよね』おいしそう~~~あたしたちもおやつもらったよさ~~~て・・・お待ちかねのドッグラン今日は『貸切エリア』ですワ~~~イ!広いね~~~琴で~~~す鈴で~~~すクーちゃんで~~~すコンちゃんで~~~すドッグランでいっぱい遊んだあとはお散歩~~~みんな仲良く並んで・・・ちょっと休憩…おいしい~~~琴で~~~す鈴で~~~すクーちゃんで~~~すコンちゃんで~~~す今日は1日楽しかったね・・・クーちゃん&コンちゃんありがとう~~~またいっしょに遊んでね♪
2011年11月23日
コメント(7)

お散歩~~~ 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・空&ティアラちゃんと【大森ふるさとの浜辺公園】にお散歩に行きました芝生大好き~~~お日さまが当たっている所では“ぽかぽか”気持ちいいね~~~♪ ハンドメイドの展示即売会 12月にクーママさんがハンドメイドの展示会即売会をするので私も出品させてもらう事になりましたこの前作っていたビーズのクリスマスリースストラップにして・・・その他に↓のキャラメルポーチも6個作って・・・明日、クーママさんに会うので渡す予定で~~~す*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月22日
コメント(5)

嬉しいお知らせ~~~ 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・ゆず&笑吉ママさんから嬉しいお知らせが届きました~~~この前、あたしたちのブログでも書いた新しいママをを探していた ちーすけ君・・・新しいママがみつかって昨日、新しいお家に行ったんだって~~~よかったね♪『ちーすけ君、新しいお家で幸せになってね~~~』 琴&鈴より 豚汁 昨日はあんなに暖かかったのに・・・今日はさむ~~~い(ブルブル)と言うことで、今日は【豚汁】よ~~~“ふーふーふー”身体が温まる~~~*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月21日
コメント(8)

ドッグランに行ったよ~~~ 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・今日は朝からいいお天気で“ぽかぽか”城南島海浜公園にお散歩に行ってきました芝生の所にはタンポポの綿毛(種)がいっぱい・・・ 城南島海浜公園ドッグランにはたくさんお友達がいたよ ドッグラン 琴で~~~す 鈴で~~~すいっぱい遊んで楽しかったよ~~~ チーズ最高~~~♪ この頃、鍋料理ばかりで飽きてきたキャロトモ・・・今日はこってりチーズが食べたくて・・・久しぶりに【マカロニグラタン】を作りましたとろけるチーズ&パルメザンチーズのダブルチーズよ・・・マカロニグラタンアツアツ~~~“モグモグモグ・・・”やっぱり、チーズは最高~~~*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月20日
コメント(5)

大雨~~~ 鈴ちゃん 琴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・今日は朝からスゴイ雨でお出かけできなかったの~~~(涙) ビーズのクリスマスリース 戸棚を整理していたらビーズの【クリスマスリース】のレシピの紙が出てきました(懐かしい~~~)そう言えば数年前ビーズにはまっていた時にいっぱい作ったわねちょうどビーズもあるし作ってみたら・・・あ~~~っ!作り方忘れてる~~~(汗)いくつか作っている間に思い出したけどね・・・【クリスマスリース】 (制作途中です)大きさは1円玉ぐらいですさ~~~て、これでナニ作ろうかしら~~~(多分、ストラップかな?)*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月19日
コメント(5)

パパ、お誕生日おめでとう~~~ 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・パパ、お誕生日おめでとう~~~♪あたしたちからとびっきりの笑顔をプレゼント お誕生日も鍋料理 今日は旦那君の○○回目のお誕生日です(ミッキーマウスと同じ誕生日なのよ)もちろん夕食は【鍋料理】ですちょっと具材を豪華にしてみました~~~海鮮鍋もちろんケーキも・・・チョコレートケーキ*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月18日
コメント(5)

この冬一番の寒さ 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・今日はこの冬一番の寒さだったんだよ~~~もちろん、朝のお散歩はパスです日中は窓際でひなたぼっこ・・・ セロリの甘酢漬け 昨日買ってきたセロリ1株・・・(↑これ1株で200円でした)昨日の夕食には太い所の茎を“バリバリ”食べて残った細い茎(葉っぱのすぐ下)は『セロリの甘酢漬け』にしましたセロリは荒って薄く切って水を切っておくビニール袋にお酢・砂糖・醤油(少々)を入れて↑のセロリを入れて空気を抜いて冷蔵庫で1晩おく食べる前にごま油&ゴマを入れて・・・出来上がり~~~♪↑コレだといっぱい食べられるからいいよね残った中心部分のセロリは炒め物に使う予定で~~~す*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月17日
コメント(5)

観葉植物じゃないよ~~~ 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・↑は観葉植物みたいだけど・・・セロリなんだよ~~~ママもパパもセロリ大好きなんだって・・・ カツ煮&親子煮 今日は旦那君が夕食要るか要らないかわからない・・・と言うのでキャロトモは要らない方に賭けました(自分の好きな物食べられるからね)ちょうど、この前パン粉をつけて冷凍しておいたトンカツがあるから、それを揚げて【カツ丼】を作ろうと思って・・・準備しはじめたら・・・帰ってくるって~~~(汗)これから鍋料理作るのも面倒だし・・・とんかつ1枚じゃケンカになるし・・・と言うことで、鳥肉も使ってフライパンで【親子煮】&【カツ煮】を一緒に作っちゃいました左が【親子煮】 右が【カツ煮】かなりの量です・・・(笑)具だくさんの味噌汁を添えて・・・ 豆腐&舞茸&長ねぎ&わかめの味噌汁あと↑のセロリを“バリバリ”食べてお腹いっぱい~~~*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月16日
コメント(8)

お洋服、脱げるんだよ~~~ 鈴ちゃん 琴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・あたし(琴)、ひとりでお洋服脱げるんだよ↑は脱いでいる所をママが激写・・・(笑)でもひとりでは着れないの~~~ 鍋料理 昨日の【湯豆腐】論争・・・みなさんのコメントありがとうございましたやっぱり昆布&豆腐だけのご家庭・・・鱈や長ねぎを入れるご家庭・・・家庭によっていろいろね~~~旦那君がこれから鍋料理ダイエットするって言いだしました今までいろんなダイエット(きゃべつダイエット・そばダイエット・油抜きダイエット・炭水化物ダイエット・などなど・・・)をしてきたけどどれも続かなくてね~~~でも、【鍋料理】は簡単なのでまあ、いっか~~~って事で今日も【鍋料理】で~~~す 豚肉&きのこ鍋鍋のあとは雑炊ね・・・お茶碗1杯のごはんが4杯分の雑炊にヘンシ~~~ン! 雑炊“モグモグモグ・・・”おいしい~~~♪(まだ2日目だから?)*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月15日
コメント(6)

買ってもらったの~~~ 鈴ちゃん 琴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・おととい&きのうと2日間続けて行った【OTAふれあいフェスタ】・・・楽しかったな~~~♪↑はその時、買ってもらったあたしたちのベッド&マット&おもちゃですちょっと夏っぽい柄だけど・・・来年暑くなったら使えるからいいよね 【湯豆腐】論争 朝、旦那君が・・・旦那君:『今日は湯豆腐が食べたいな~~~』わたし:『白菜と長ねぎがあるからちょうどいいわ』旦那君:『エッ?何で湯豆腐に白菜入れるの?』わたし:『ン?普通湯豆腐には白菜・長ねぎ・鱈入れるでしょ・・・』旦那君:『ハッ?普通、湯豆腐って言ったら豆腐だけでしょ・・・』わたし:『エ~~~ッ???』と、朝から【湯豆腐】論争が始まって・・・さっそく調べてみました~~~★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★鍋に昆布を敷き、水を張った中に一口大に切った豆腐を入れ、温まったところを引き揚げてつけダレで食べる。あまり長く煮ず、豆腐がぐらりと動いた程度で食べるのがよいとされる。 豆腐、水、昆布だけが材料であるため、それぞれに高品質なものが求められる。特に水が良質であることは絶対条件であり、京都のものが名高いのもその所以である。 塩ひとつまみ、あるいは刻んだ大根をいれると豆腐にスが入らず、やわらかく仕上がるといわれる。豆腐と一緒にハクサイや鱈の切り身を煮る場合もある。ただし、あまり味の濃いものを入れると湯豆腐ならではの淡味が失われる恐れもある。 また、醤油などで予め味付けした吸い物風のつゆで豆腐を温め、そこへ薬味を投じてそのつゆとともに食する方法もあり、そちらは「煮奴」とも呼ばれる。↑【ウィキペディアより抜粋】★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★ネットで調べていたら・・・関西の方では豆腐だけで関東(特に東京)では、鱈を入れる事が多いみたいです(違ったらゴメンナサイ)みなさんのお家ではどうすか~~~?って事で、今日の家の【湯豆腐】は鱈・白菜・長ねぎ・えのきを入れました【湯豆腐】食べ終わってスープと昆布が残ったので昆布は細かく切ってスープにかつおだし&しょう油&ごはんを入れて玉子でとじて、【雑炊】作りましたよ~~~【雑炊】あ~~~っ。おいしかった~~~ごちそうさま~~~*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月14日
コメント(7)

【OTAふれあいフェスタ】 ファミリー編今日も昨日に引き続き【OTAふれあいフェスタ】に行きま~~~す今日はパパと一緒よ・・・今日は4つある会場を全部回りま~~~す最初に行ったのは【ふるさとの浜辺エリア】の『大森ふるさと浜辺公園』海はイイネ~~~芝生スキスキ潮の香り~~~ミニSLここは公園内にある『大森海苔のふるさと館』ですちょうど『ジャンボ海苔巻大会』をやっていたよスゴ~~~ク長いね2番目に行ったのは【緑のエリア】『平和の森公園』ここはフリーマーケットや屋台がいっぱい・・・パパがお腹すいたって言うのでたこ焼きを食べていたよ~~~おいしそう~~~“ペロッ!”3番目に来たのは【太陽のエリア】『平和島公園』『平和島公園』に着きました~~~ここも人がいっぱいいるねちょうど『阿波踊り』をやっていたよ女踊り男踊り鈴:次はどこ行くの~~~?琴:『昨日みんなで待ち合わせした所に行くんだって~~~』最後に行ったのは【水のエリア】『ボートレース平和島』ここ昨日も来たよねコナママさんもお友達と来ていて・・・ちょっとごあいさつしました観覧席に座ったよメインステージの真ん前だったからいろんなイベント見れたよ~~~お神輿ジェットスキーの試乗もやっていたよハイ!これからパパたちはいろいろ食べるよ~~~大田汐焼きそば海鮮串焼き(イカ・アワビ・ホタテ・ハマグリ・つぶ貝)ホルモン炒め琴:ママが↑を買って戻ってくる時にお友だちに会ったんだって~~~鈴:会いに行こうよ~~~ママ:ウン行こうね・・・ハチちゃんで~~~すポンタちゃんで~~~す久しぶりに会えて嬉しいな~~~ちょっと“ワンワン”言っちゃってゴメンネ『Canon』のチャリティー写真撮影のブースで撮ってもらいました・・・去年も撮ったの覚えてくれていたよ今日も1日楽しかったよまた来年も連れてきてね~~~♪
2011年11月13日
コメント(7)

【OTAふれあいフェスタ】 チワワ友だちと一緒編これから【OTAふれあいフェスタ】にお出かけです【OTAふれあいフェスタ】は【水のエリア】【緑のエリア】【太陽のエリア】【ふるさとの浜辺エリア】の4つの会場があります今日はね・・・お友だちと一緒なのよ空ちゃん&ティアラちゃんと待ち合わせ4チワでカートで会場に向かいます【水のエリア】に着きましたコナちゃん『琴&鈴ちゃんお久しぶり』琴:『お兄ちゃ~~~ん』鈴:『お兄ちゃ~~~ん』ママたちはお買い物中ゆずちゃん&笑吉君&ちーすけ君たちも来ましたゆずちゃん:『お待たせ~~~』あらためて・・・今日のメンバー紹介ですあたしたち琴&鈴ですお兄ちゃんのコナちゃんですゆずちゃんです笑吉君ですちーすけ君です空ちゃんですティアラちゃんです恒例のママたちの“カンパ~~~イ”琴&鈴:『これからが長いのよね』コナちゃん:『そうそう・・・』ママたちが食べたのは←こちら…【ハラミの焼き肉』【角煮まん】【ホルモン焼き】【肉巻棒】【たこ焼き】【東京大田汐焼きそば】←これね・・・あたしたちが住んでいる大田区の名物なんだって・・・あたしたちもいっぱいおやつくれたよステージではいろんなイベントをやっていましたそろそろママたちはお腹がいっぱいになったのでこれからお散歩です途中、ボートレース場の中も見ましたやっぱり記念撮影よねあっ!!!笑吉君がいない~~~(汗)笑吉君:『僕はカートの中で見えないけどいるから大丈夫だよ~~~』今度は【緑の広場】(平和の森公園)に来ました芝生があっていいねみんなで写真撮りたかったんだけど・・・バラバラで無理~~~と言うことで個別に写真撮りました・・・琴です鈴ですゆずちゃん笑吉君ちーすけ君空ちゃんティアラちゃん今日は1日みんなと遊べて楽しかったな~~~またみんなで会おうね♪
2011年11月12日
コメント(7)

いぬとねこの譲渡会&バザー 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・ゆず&笑吉ママさんのお友達がバザーを開催するんだって・・・日 時:11月13日(日)12:00~17:00〔雨天決行〕場 所:「カフェランゾウ」 板橋区東山町52-12 ときわ台駅南口徒歩8分 詳しくは↓を見てね♪★ ここから見れます ★あたしたちも行きたかったんだけど・・・お出かけの予定があって行けないの~~~(涙)お近くの方は行ってみてね♪ この冬一番の寒さ・・・ 今日は朝から雨で・・・この冬一番の寒さだったんだって・・・(ブルブル)クリスマス前位の気温しかなかったそうで・・・キャロトモは『初タイツ』(今シーズン初めてタイツ履いた)でお出かけ~~~ここ数年、急に寒さを感じるようになって・・・これって、お年のせいかしら~~~(汗)*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月11日
コメント(6)

あたし(琴)調子悪かったんだけど・・・ 鈴ちゃん 琴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・あたし(琴)、2・3日前から調子が悪かったの食欲もなくて・・・元気もなくて・・・ママがずっと温めてくれて寝ていました今日は病院に行く予定だったんだけどなんだか治ったみたい~~~“イェイ~~~!”あたしたちチワワは寒いのが苦手だからこれから気をつけなくっちゃ・・・ 新しいワンちゃん用のネックレス 今まで作ってあった&ワンちゃん用のネックレスお友だちの展示会やバザーに出品したので手元にあるのが少なくなったので久しぶりに新しいネックレスを作りました~~~今回作ったワンちゃん用ネックレス今までの作品は女の子っぽいのが多かったけど今回は男の子っぽい物も作ってみました*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月10日
コメント(5)

チャーリーママさん 鈴ちゃん 琴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・今日はチャーリーママさんが夕方遊びに来てくれましたいっぱいだっこしてもらって嬉しいな~~~♪ 今日の夕食は・・・今日はチャーリーママさんと一緒に夕食を食べました今日のメニューは・・・チャーリーママさんのリクエストの手巻き寿司です楽しいおしゃべりをしながら“モグモグモグ・・・”*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月09日
コメント(4)

暖かくなってからお散歩 鈴ちゃん 琴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・今日は朝のお散歩はパパだけが行きましただって寒いんだも~~~んその代りに日中暖かくなってからママと近所をお散歩~~~途中のベンチでひなたぼっこして気持ちいい~~~♪ カワイイお花が・・・ ↑は近所の小学校の塀です金網の所にカワイイお花がいっぱい・・・小学校の生徒さんたちがペットボトルをリサイクルして作った植木鉢に小さなお花を植えて針金ハンガーでハンギングバスケットのように飾ってあるの~~~カワイイお花を見ながらお散歩できて・・・つい、微笑んじゃう~~~*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月08日
コメント(7)

マイクロファイバーの毛布 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・↑はマイクロファイバーの毛布(ひざ掛けサイズ)です寒がりのあたしたちの為にママが買ってきてくれました普通の毛布より軽くて暖かいんだよ今日は「みのむし」みたいに包まってみました(笑) ダッチオーブン 昨日の【ダッチオーブン大会】は楽しかったな~~~あのお料理は全部↓のようなダッチオーブンで作ったんですよ~~~使い終わった後はよく洗って空焼きしてサラダ油をぬってしまっておくの~~~*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月07日
コメント(6)

【ダッチオーブン大会】 野川公園今日はこれから恒例の【ダッチオーブン大会】に行きます鈴:『いつもは電車で行くけど今日は車なの~~~』琴:『早く着かないかな~~~』【野川公園】に着きましたみんなどこにいるのかな~~~?“キョロ”“キョロ”あっ!いたいた~~~テクテクテク・・・これからみんなで準備するんだって・・・準備している間はあたしたちカートの中に居たよパパたちは炭に火をつけて準備・・・他にもテーブルやコンロを用意して・・・あっ!お友達が来たよゴー君:『はじめまして~~~』ゴー君:『みんなに会えて嬉しいな』ゴー君って大きくてカッコイイね♪あたしたち、ちょっと吠えちゃってゴメンネ~~~パパたちは車だからノンアルコールで“カンパ~~~イ!”これからママたちはお料理を作り始めますもちろん、あたしたちのささみも焼いてくれたよクンクンクン・・・ささみのいい匂いがしてきた~~~鈴:“モグモグモグ”琴:“ペロッ”ゴー君『ボク、ささみはじめてなの』“クンクンクン”ゴー君:“モグモグモグ”『超~~~おいしい~~~♪』ゴー君:『こんな事も出来るよ』ゴー君ってスゴイ~~~タクママ&パパさん作【地中海風トマトリゾット】クーママ&パパさん作【手羽先スープ】夢ママ&パパさん作【トマト&ポテトのブルスケッタ】Aさん作【ダッカルビ】B君&C君作【フルーツのパンケーキ】ママ&パパ作【フライドチキン】ママ&パパ作【フライドポテト】途中で雨が降ってきたけど・・・小雨だったから大丈夫~~~みんなのおいしいお料理を食べて・・・記念撮影~~~お家に帰ってきました今日も楽しかったねまた連れて行ってね♪おまけの画像【ダッチオーブン大会』の参加賞で頂きました~~~
2011年11月06日
コメント(6)

丸くなって・・・ 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・最近寒いよね~~~あたしたちネコちゃんみたいに丸くなって・・・ ネームシールで・・・ 昨日、100円ショップで買ってきたネームシールを使って↓のハンドメイドのネックレスのパッケージに貼るシールを作りました前に作ってあったネックレスを厚紙を切って作った台紙に付けて・・・透明のビニール袋に入れて・・・こうやってシールを貼ると・・・ちょっと、それらしく見えるかしら~~~?*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月05日
コメント(6)

ママが帰って来るの遅かったの~~~ 鈴ちゃん 琴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・今日は、ママが帰ってくるの遅かった(18時半)の~~~最近暗くなるの早いから早く帰ってきてね 100円ショップ 最近の100円ショップって何でも売っているんですね~~~100円ショップでいろいろ見ていると時間が経つのを忘れちゃいそう~~~(笑)今日は↓こんな物を買ってきました厚紙(2種類)タックシール(2種類)マグネットペーパー厚紙&タックシールは手作りのパッケージに使う予定・・・マグネットペ-パー7は琴&鈴ちゃんの写真を印刷してみようかな~~~*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月04日
コメント(5)

いっぱいだっこしてもらって嬉しいな~~~ 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・今日は、久しぶりにこはる&チョコママさん&パパさんが遊びに来てくれましたこはるちゃん&チョコちゃんはお留守番でザンネン!でも、いっぱいだっこしてもらって嬉しいな~~~ 今日のメニューは・・・ こはる&チョコママ&パパさんとちょっと早めに夕食・・・まずは“カンパ~~~イ!”今日のメニューは↓こちら 【サラダ】&【前菜】 【プチ肉まん】 【から揚げ(とり肉&生姜)】 【大根&ホタテ貝柱のサラダ】 【スパムおむすび】*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月03日
コメント(6)

日向ぼっこ 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・今日は、お日さま“ニコニコ”で暖かくて気持ちよかったよ日向ぼっこしてお昼寝したんだ~~~ 震災復興~いわて~ 盛岡・八幡平広域観光キャンペーン 昨日(11月1日)&今日(11月2日)新橋 SL広場で【震災復興~いわて~ 盛岡・八幡平広域観光キャンペーン】をやっていましたいろいろな物を売っていましたよ~~~東北地方の1日も早い復興をお祈りしてます*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月02日
コメント(6)

丸いオレンジのベッド 鈴ちゃん 琴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・昨日の 【ハロウィーン】の画像であたしたちが入っていた↑の丸いオレンジのベッド・・・昨年、ママが作ってくれたんだよ作り方は↓から見てね★ ベッドの作り方 ★ 【ポテトのチーズ焼き】のレシピ ジャガイモのおいしい季節・・・今日は【ポテトのチーズ焼き】を作りましたフライパンにサラダ油(少々)を入れて玉ねぎ&ベーコンをコショウ(少々)で炒める(ベーコンに塩分があるので塩はお好みで入れてね)玉ねぎがしんなりしてきたらジャガイモ&バターを入れて軽く炒める(この時にジャガイモに完全に火を通さなくてもOK!)耐熱皿に↑を平らに入れてラップをしてレンジでジャガイモが柔らかくなるまでチン!(500wで4分位)このまま食べてもおいしいんだけど・・・ピザ用チーズを上にのせて200度で5~6分←こんな感じに焼き目がついたら出来上がり~~~♪“アツアツ”を召し上がれ~~~♪*****************☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2011年11月01日
コメント(6)
全30件 (30件中 1-30件目)
1