全36件 (36件中 1-36件目)
1

【千葉県旅行 GW編】 1日目 その1から・・・【千葉県旅行 GW編】★ 第1日目(4月30日) その2 ★時間場所行動・感想14:00【蓮沼海浜公園】到着【蓮沼海浜公園】に着きましたここでもこいのぼりが泳いでいたよ~~~千葉県のマスコットキャラクターの『チーバくん』にも会えたよお花もキレイに咲いていました少し歩くと海岸がありましたこれから今日泊まるホテルに向かいま~~す15:20【スパ&リゾート九十九里 太陽の里】到着今日泊まる【スパ&リゾート九十九里 太陽の里】に着きました後ろの建物は本館でお風呂やレストランがありますでも、あたしたちは入れないの~~~ ここが今日泊まる所ですペンションタイプなのよ~~~お部屋の中ですドッグランあたしたちのお部屋のすぐ後ろがドッグランになってるの~~~広いね~~~♪あたしたちふたりだけで遊んだよ“ダッシュ!”楽しいね~~~18:00夕食これからパパたちは夕食ですあたしたちはお部屋でお留守番なの恒例のカンパイ~~~メニューはこんな感じ・・・おいしそうだね~~~夕食が終わってお部屋に帰ってきました『おかえり~~~』11:30就寝しばらくお部屋で遊んだよ~~~遊んでいるうちにいつの間にか“zzz・・・”おやすみなさ~~~い【千葉県旅行 GW編】 2日目 へ“GO!”
2012年04月30日
コメント(2)

【千葉県旅行 GW編】★ 第1日目(4月30日) その1 ★時間場所行動・感想8:45出発これから千葉県の九十九里にいってきま~~~す鈴:今回はどんな所に行くのかな~~~琴:早く遊びたいな~~~9:45【野呂パーキングエリア】到着今日初めての休憩ですやっぱりお外は気持ちいいね~~~早くお散歩しようよ~~~“テクテクテク・・・”“ルンルンルン・・・”これから海に行くんだって~~~いっぱいお散歩しようね10:50【九十九里自然公園到着】海だよ~~~さっそくお散歩・・・←これは『九十九里ビーチタワー』ですあたしたちどこに居るかわかりますか~~~?ここで~~~す波打ちぎわまで行ったよ琴:泳ぎたいな~~~鈴:泳げないよ~~~これからパパ&ママのランチに行くんだって~~~11:30ランチランチは『浜茶屋 網元』ですここは、この前も来たよねあたしたちの席はこちら・・・お部屋の中だから落ち着くね~~~おやつ&お水もらいまいた~~~おやつおいしいね~~~あたしたちはパパに抱っこしてもらって・・・パパたちが食べたのは←こちら『貝焼きセット』『海鮮丼』『タコのから揚げ』『アジのたたき』焼きはじめたらいい匂いがしてきたよ~~~これからドライブ~~~13:00【道の駅 オライはすむま】到着もうすぐこどもの日だからこいのぼりが泳いでいたよ~~~たくさんの人が来てるね~~~お船の所で子どもと一緒に遊んだよ『蓮沼村閉村記念碑』ですお散歩~~~すぐそばに菜の花畑があったよソフトクリーム食べたんだ~~~この後広い公園に行くんっだって~~~【千葉県旅行 GW編】 1日目 その2へ“GO!”
2012年04月30日
コメント(3)

明日から旅行に行ってきま~~~す 鈴ちゃん 琴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・明日から1泊で旅行にいってきま~~~す今回はお疲れをとる為の温泉がメインなの~~~(あたしたちは温泉には入れません)お天気もいいようなのでお散歩できるから嬉しいな~~~ 旅行の準備・・・ 旅行の準備・・・と言っても、簡単なんだけどね~~~暑くなってきたので飲み物は必需品・・・いつも500mlのペットボトルのお茶を前日に凍らせて持っていくんだけど・・・そのまま凍らせちゃうとすぐに飲めないし・・・開けた時に大変な事(あふれちゃう)になるので一口分減らしてペットボトルのお茶を凍らせて常温のお茶と共に持っていきます飲む時に凍らせたお茶の方のペットボトルに常温のお茶を入れて飲むのですが冷え冷えでおいしいのよ~~~~(常温のお茶2本分入れても大丈夫です)***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月29日
コメント(7)

トリミングに行ってきました~~~ 鈴ちゃん 琴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・今日はトリミング(シャンプー&カット)に行ってきました~~~今回行ったのは空&ティアラママさんに紹介してもらった歩いても行ける【DogSpace#1】さんですボサボサだった毛もキレイにカットしてもらってシャンプーしてもらったから↑のように“超~~~ふわふわ”よ~~~琴:『どうですか~~~(どや顔)』鈴:『ふわふわよ~~~(萌~~~っ)』トリミングが終わったらバンダナ着けてもらったの・・・(嬉しい)そして、写真も撮ってくれてプレゼントしてくれましたこれで、明後日からの旅行もバッチリ!ね♪ 今日からGWね~~~ 今日からGWですね~~~みなさんはどのようなGWを過ごされるのかしら~~~?キャロトモ家では今日は↑のように琴&鈴ちゃんのトリミング(今朝予約とれたのよ~~~)で第1日目は終わり・・・明日は、ゆっくり過ごして・・・明後日から1泊でお出かけで~~~す***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月28日
コメント(4)

朝から雨よ~~~ 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・今日は朝から雨よ~~~だから、お散歩は中止ですちょっと寒いからベッドにもぐってネンネしてたんだ~~~ グラニ―バッグの途中経過 先日編んでいたグラニ―バッグ・・・とりあえず、持ち手&縁が編みあがってバッグらしい形になりましたなにせ、編み図がないので何度も編んだり・・・ほどいたり・・・で時間がかかちゃったのよ~~~これから持ち手&縁を始末(内側に半分に折ってまつる)をして・・・↑のように編み目が大きくて穴があるので内袋を縫って付ければ出来上がり~~~(の予定)本当に出来上がるのかな~~~?***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月27日
コメント(3)

はっきりしないお天気・・・ 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・今日は1日はっきりしないお天気でお散歩に行けなかったの~~~ 旅行の予約 もうすぐGWですね~~~急ですが・・・4月30日から1泊で旅行に行く事になりました場所は、今回も千葉県・・・(千葉県大好き)4日前だけど、予約できたのよ“ラッキ~~~ッ!”今回は日頃のお疲れをとる為にスパ(温泉)に入るのが目的・・・(↑にワンちゃんOK!の宿泊施設もあるの~~~)これから旅行計画作らなくっちゃ・・・***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月26日
コメント(5)

“ぽかぽか~~~っ♪” 鈴ちゃん 琴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・この頃暖かくてイイね・・・暖房入れなくても“ぽかぽか~~~っ♪” 【スペアリブの煮込み】の煮汁で… 昨日の【スペアリブの煮込み】の煮汁が残ったのでそれを使ってだいこん・たけのこ・しらたきを煮ましただいこんは下茹でしてから煮ると味がしみておいしいのよね~~~***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月25日
コメント(3)

おばあちゃんが来てくれたの~~~ 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・今日はおばあちゃんが遊びに来てくれたの~~~おばあちゃんに“ナデナデ”いっぱいしてもらっちゃた~~~♪そしてね・・・あたしたちにお誕生日のお祝いくれたんだよ~~~(嬉しい)“好きな物買ってね~~~っ"て・・・毎年プレゼントしてくれるのおばあちゃんだ~~~い好き♪ 【スペアリブの煮込み】の作り方 毎月【豚の角煮】や【煮豚】を作っているのですが今日は、スペアリブで作ってみましたスペアリブ:2kg沸騰したお湯にスペアリブを入れて霜降り(2・3分煮る)にする一度お湯を捨ててスペアリブに付いているアク等を洗い流す鍋にお湯を沸かしお酒・スペアリブ長ねぎの青い部分生姜を入れてアク&脂を取りながら煮る1時間位すると←こんな感じ・・・砂糖・醤油を入れて1時間煮込む冷ましたら冷蔵庫で一晩おく煮込んでいる間にゆで卵を作る粗熱がとれた煮汁にゆで卵を漬ける一晩おくと取り切れなかった脂が固まるので丁寧にすくい取る食べる前に温めて・・・(今回はグリルで軽く焼きました)盛り付けて・・・出来上がり~~~さっそく“モグモグモグ・・・”スペアリブだと、骨から旨味が出るのでコクがあっておいしぃ~~~っ♪***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月24日
コメント(4)

違う色の夏用の毛糸で・・・ 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・ママがまた違う色の夏用の毛糸で何か編んでるよ~~~今度は、あたしたちの物かな~~~?ママ:『これもママのバッグ作るのよ~~~』 【MAISON KAYSER(メゾンカイザー)】 今日はコナママさんがお店に来てくれて・・・久しぶりだったからおしゃべりにお花が咲いちゃって~~~お土産で↓を頂きました【MAISON KAYSER(メゾンカイザー)】と言うお店のパンであんぱんで有名な【木村屋總本店】の息子さんのお店なんですって~~~(メモメモ)さっそく“モグモグモグ・・・”おいしぃ~~~っ♪***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月23日
コメント(3)

シャンプーの日 鈴ちゃん 琴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・今日は2週間に1回のシャンプーの日ですパパがシャンプーしてママがドライヤーで乾かしてくれるのねっ!ふわふわになったでしょ?(↑の画像)その後、ママたちはお買い物に行ったんだけどあたしたちはシャンプーして疲れちゃったからお留守番~~~そしたらお店で偶然お友だちのハチちゃん&ポンタちゃんに会ったんだって~~~あたしたちも会いたかったな~~~一緒に行けばよかった・・・ ねぎ塩ドレシング 毎日食べているサラダ・・・いつも同じ味のドレッシングだと飽きちゃうので冷蔵庫には↓のような入れ物(←100円ショップのよ)に数種類のドレシングを用意しています最近、はまっているのは↓の【ねぎ塩ドレッシング】さっぽりしていておいしぃ~~~ちなみに今日のサラダは↓こちら・・・きゅうり&ワカメの上に乗っている白い物はサラダ用のこんにゃくですこのドレッシング・・・サラダだけじゃなくてお豆腐にかけたり茹でた野菜(菜の花やほうれん草など)を和えてもおいしいよ~~~***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月22日
コメント(6)

夏用の毛糸で・・・ 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・ママが←昨日の夏用の毛糸で↓を編んだよ~~~↑コレ、あたしたちのマット?ママ:『違うわよ。ママのバッグ作るのよ』ナ~~~ンだ・・・ バター風味のマーガリン キャロトモ家ではバターはよく使うのですがマーガリンは使わないので買った事がなかったんだけど・・・↓『バター風味のマーガリン』が売っていたので買ってみました~~~開けてみたら2つに分かれてる~~~さっそく、きのこのバターソテー作ってみましたきのこは、えのき・舞茸・エリンギです“モグモグモグ・・・”本当だ~~~バターの風味がする~~~***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月21日
コメント(5)

夏用の毛糸 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・ママが↑の夏用の毛糸(コットン)を買ったんだよナニ作って、くれるのかな~~~?ママ:『琴&鈴ちゃんのじゃないわよ』え~~~っ凹 スパゲティーサラダ 今日のサラダは【スパゲティーサラダ】です普通は、茹でたスパゲティーに千切りのきゅうり・にんじん・玉ねぎ・ハム・玉子をマヨネーズで和えるんだけど・・・今日はハム&玉子の代わりにカニカマを入れました小さい茶色のつぶつぶは↓の『あらびきマスタード』(粒マスタード)です↑これを入れるとちょっと大人っぽい味になりますよ~~~***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月20日
コメント(3)

朝のお散歩 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・今日も朝のお散歩したよ~~~慣れてきたから今日は、がんばって歩いたよ・・・途中でチワワちゃんにも会ったんだ~~~♪ ステーキランチ 今日は空&ティアラママさんとステーキランチでした場所は自転車で10分ぐらいの所にある【ステーキハンバーグ&サラダバー けん】ここは、ステーキセットを注文するとサラダ・スープ・カレー・アイスクリームが食べ放題なの~~~(+100円でフリードリンク)さすがのキャロトモもお腹いっぱいでカレーは食べられなかったわ(でも、アイスリームは2皿食べたけど)食事制限中だけどたまにはいいよね・・・***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月19日
コメント(3)

『朝のお散歩』再開しました~~~ 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・冬の間、お休みしていたパパとの朝のお散歩・・・暖かくなってきたので再開しました~~~朝6時に家を出て“テクテクテク・・・”(と言っても行きは抱っこ)公園に行って遊んで7時位に帰ってくるの~~~ 春雨の中華サラダ 『春雨の中華サラダ』っておいしいよね~~~キャロトモも時々作るんだけど・・・いつもは春雨をお湯で戻して千切りの材料(にんじん・きゅうり・ハム)を調味液(お酢・砂糖・醤油・ごま油)に入れて作るの作ってすぐに食べる時はいいんだけど一晩おくと、味がしみておいしいのはいいんだけど春雨の水分が抜けてパサパサになっちゃうのよね~~~(悩み)そこで今回は作り方を変えてみました鍋に水・お酢・砂糖・醤油を入れて煮立たせるそこに乾燥したままの春雨を入れて2・3分煮る火を止めたらにんじんを入れて時々かき混ぜる粗熱がとれたらきゅうり&ハムを入れてかき混ぜる味を見ながら調味料を足す冷めたら白ごま&ごま油を入れて冷蔵庫でねかす器に盛って出来上がり~~~↑この作り方だとお鍋1つでできるからいいよねしかも春雨に先に味を付けるので春雨からも水分がぬけなくていい感じ♪次の日もおいしくいただけました~~~***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月18日
コメント(5)

【狂犬病注射済票】 鈴ちゃん 琴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・土曜日に狂犬病の注射に行ってきたのでママが区役所に行って今年度の【狂犬病注射済票】をもらってきました普通は金属のプレートなんだけどあたしたちの住んでいる区は↓のようなリボンなの~~~(昨年から)↑を鑑札に結んで首輪に付けるんだけどあたしたちは首輪を持っていないのでママがビーズ用の金具を使ってリボンにしてくれて・・・ネックレスに付けてみました(一番上の画像)でも重い~~~だから、↓のようにキーホルダーに付けてお散歩バッグに付けているんだ~~~ 豆乳入り豆腐 先日の健康診断の血液検査でいろいろ悪い所(ちょっと数値が高い)があったので食生活を改善~~~甘い物(お菓子やジュース)は、なるべく(↑あくまでも、なるべくね)は控えるようにして乳製品はヨーグルトや牛乳はローファット(低脂肪)にしたり・・・いろいろ、やってみています(↑いつまで続くやら)そして、ほとんど毎日食べている↓のお豆腐【豆乳入り豆腐】なんですよ~~~(豆乳&豆腐が一緒にパックされて売っている)これ、豆乳を飲まないとお豆腐に調味料で味が付けられないので先に豆乳を飲むのですが結構、豆乳だけでお腹が満たされるのでダイエット中の方にはおすすめで~~~すそれにおいしいしね・・・***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月17日
コメント(6)

今日はゆっくりと~~~ 鈴ちゃん 琴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・昨日はコナちゃんに公園で会えて嬉しくてちょっとはしゃぎすぎたので今日はゆっくりと~~~ テレビドラマの宣伝 品川駅の改札内の所で人だかりが・・・みんな写真撮ってるし・・・さっそく私も~~~4月から新しく始まるテレビドラマの宣伝でした↑ちょっと分かりにくいけどボックスの中に出演者さんが3D(立体)みたいに見えて手前のガラスの所にテロップみたいに文字が流れて・・・フシギ~~~夜、このドラマも見たよ***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月16日
コメント(4)

桜の絨毯 鈴ちゃん 琴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・昨日は、狂犬病ワクチンの注射をしたから【大井ふ頭中央公園】で軽くお散歩・・・桜は散り始めていたけど花びらの絨毯が~~~その後、ドッグランに行ったら誰も居なかったのでのんびり遊んでいたら・・・“ン???” コナちゃんに似てるチワワちゃんが~~~って思ってそばに行ったら・・・本物のコナちゃんでした~~~(コナママさんのパパさんがお散歩に来ていたの)やっぱり、兄妹だからテレパシーでつながっているのかも~~~その後、いっぱい遊んだよ~~~♪偶然ってあるのね~~~ オクラ 旦那君の大好きな『オクラ』キャロトモ家では茹でてマヨネーズで食べますおいしいよ~~~***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月15日
コメント(5)

狂犬病の注射に行ってきました 鈴ちゃん 琴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・今日は夢パパ&ママさん先生の病院に狂犬病の注射に行ってきました~~~↑はあたしたちの【健康手帳】ですこれに今までの健康診断や注射の記録が書いてありますまずは、健康診断・・・体重 琴:26.5kg 鈴:2.4kg体温 琴:38.2℃ 鈴:38.5℃血液検査 特に異常なし(食事を気を付けるように)さて、狂犬病の注射です注射キライだけどがんばったよ~~~ 消防用設備点検 午後から、室内の消防用設備の点検がありました年に2度、火災報知器を調べるの~~~↑マンションのような集合住宅の場合『消防法』で義務付けられているんだって・・・(いざと言う時の為ね)点検自体は、2・3分で終わるんだけど各部屋に入っての点検なので朝から大掃除~~~(笑)***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月14日
コメント(3)

春だね~~~ 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・今日も朝からいいお天気暖かくて気持ちイイ春だね~~~ 「感謝の広場 いわき大感謝祭」 新橋SL広場で【感謝の広場 いわき大感謝祭】が開催されていました(4月12日・13日)ステージではフラダンスもやっていました振る舞いPRでは『大鍋カニ汁』私もいただいてきました物産展ではいわきの特産品やお野菜も売っていましたトマト&うに貝焼き買ってきたよ~~~さっそく夕食で頂きましたおいし~~~ぃ♪***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月13日
コメント(4)

“ぽかぽか~~~” 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・今日は朝からいいお天気で“ぽかぽか~~~”窓を開けてひなたぼっこ~~~気持ちいいね♪ シークリスタル 先日の旅行の時のホテルでの夕食の時に出た←このお刺身のだいこんのつまと一緒にはじめて食べる食感の物が添えてあって・・・見た目は春雨みたいだけどプチプチ(?)パリパリ(?)とした食感なのよ~~~旦那君に、『これおいしいよ』『何だろう~~~』『食べてみなよ・・・』『ねっ!おもしろい食感でしょ・・・』『何だと思う?』って、しつこく聞いていたら聞けばいいじゃん・・・って・・・さっそく、レストランのお兄さんにって聞いたら板前さんに聞いてきてくれて『海藻の加工品だそうです』って教えてくれましたそれから調べてみたら【シークリスタル】って言う名前の海藻の加工品でしたさっそく探して買ってきてみました~~~見た目は↓こんな感じで春雨みたいでしょ?拡大すると↓こんな感じ・・・今日は↓のサーモンサラダで食べてみました(野菜の上にシークリスタルのせてその上にサーモンの刺身をのせただけ)このシークリスタルってカロリーが少なくてイイかも~~~スーパーでは【海藻麺】って言う名前で売られていましたよ~~~***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月12日
コメント(4)

お洋服、自分で脱いじゃうの~~~ 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・↑の写真で鈴ちゃんはお洋服を着ているけどあたし(琴)は来てないでしょ・・・なんでかって言うとあたし(琴)お洋服キライだから自分で脱いじゃうの~~~鈴:『脱いだらまたママに叱られるよ・・・』 ショッピング~~~ 今日はお仕事の帰りに横浜の鶴見に行ってショッピング~~~いつものお洋服屋さんからセールのダイレクトメールが来たから行かなくっちゃね・・・(←使命感に燃えてる)今日の戦利品(?)は↓こちらカジュアルっぽいお散歩用のお洋服です帰りがちょっと遅くなったら偶然、旦那君と駅で会えて一緒に帰ってきました・・・***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月11日
コメント(4)

お花見~~~ 鈴ちゃん 琴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・今日は、お昼から空ちゃん&ティアラちゃんとママ&お姉ちゃんそしてはじめて会う同じマンションのKちゃんと一緒にお花見に行ってきました~~~場所は、歩いて15分ぐらいの時々お散歩に行く【平和の森】公園ですと言ってもあたしたちはカートに乗って行ったんだけどね(お荷物が多かったから)公園に着いたら桜が満開でたくさんの人が来ていましたさ~~~てママたちはお待ちかねの【お花見宴会】ですキレイな桜を見ながら飲んで・・・食べて・・・おしゃべりして・・・桜キレイだね~~~風が吹くと花びらが“ひらひら~~~”桜のお花と記念撮影~~~夕方まで【お花見宴会】続きました~~~***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月10日
コメント(5)

旅行日記【『千葉県旅行 お誕生日記念編』 第2日目 その3】を書きました鈴ちゃん 琴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・旅行日記【『千葉県旅行 お誕生日記念編』 第2日目 その3】を書きました~~~【勝浦海中公園】でのお散歩&ランチ&帰宅のお話です海の眺めも最高でお散歩楽しかったよ~~~ランチはママの大好きなイタリアンでここのピザ、とってもおいしかったんだって~~~よかったら↓から読んでね~~~☆★☆【千葉県旅行 お誕生日記念編』】☆★☆ 2日目 その3 へ“GO!”6日間、旅行日記を読んで下さってありがとうございました ささみケーキの作り方 昨日、作った←この【ささみのケーキ】の作り方です(ココット皿2個分)材料鶏ささみ 5本にんじん 1/3本にんじんは皮をむいてレンジでチンするフードプロセッサーにささみ&水(大さじ3位)を入れて細かくするにんじんをフードプロセッサでみじん切りにして↑のささみの半量弱を入れて混ぜる2種類のささみペーストができましたココット皿にクッキングシートを敷いて・・・ささみにんじん入りささみささみの順で入れて3層にする蒸し器で約20分蒸す半量残しておいたにんじん入りささみを丸くする蒸し器で20分蒸したら↑のにんじん入りささみも蒸し器に入れて5分蒸すココット皿からはずしてにんじん入りささみをトッピングして・・・出来上がり~~~↑は琴&鈴ちゃん用なので味付けはナシだけど・・・結構、おいしそう~~~↑の作り方で合挽肉で玉ねぎや調味料を入れたら【ミートローフ】みたいになるね・・・***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月09日
コメント(3)

旅行日記【『千葉県旅行 お誕生日記念編』 第2日目 その2】を書きました鈴ちゃん 琴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・旅行日記【『千葉県旅行 お誕生日記念編』 第2日目 その2】を書きました~~~チェックアウトしてから【鵜原理想郷】と言う所に行きました。2.3キロのハイキング・・・(↑と言っても半分は抱っこだったんだけどね)とってもいい景色だったよよかったら↓から読んでね~~~☆★☆【千葉県旅行 お誕生日記念編』】☆★☆ 2日目 その2 へ“GO!” お誕生日おめでとう~~~ 今日は琴&鈴ちゃんの7歳のお誕生日ですおめでとう~~~♪家にの子になったのは生後2か月ぐらい・・・それから7回目のお誕生日を迎えて・・・ 0歳(生後2か月) 1歳2歳 3歳 4歳5歳 6歳7歳そして今年7歳↑こんなに大きくなりました~~~お友だちからプレゼントもいただきました~~~ゆずちゃん&笑吉君から空ちゃん&ティアラちゃんからパパからは先週行った旅行のプレゼント・・・ママからは↓手作りのケーキ・・・ハンドメイドのささみケーキ夜は↑のケーキでお誕生日パーティーしましたいつまでも元気でいてね~~~♪***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月08日
コメント(3)

旅行日記【『千葉県旅行 お誕生日記念編』 第2日目 その1】を書きました琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・旅行日記【『千葉県旅行 お誕生日記念編』 第2日目 その1】を書きました~~~2日目の朝起きてからチェックアウトまでのお話です朝早く、目の前の砂浜でお散歩したんだよ誰もいなくて広い砂浜をあたしたちがふたり占め・・・(笑)朝日が海面にキラキラしていてキレイだったよよかったら↓から読んでね~~~☆★☆【千葉県旅行 お誕生日記念編』】☆★☆ 2日目 その1 へ“GO!” 桜を見ながらお散歩~~~ 今日は寒かった~~~お花見、延期にしてよかったわ~~~その代り・・・空ちゃん&ティアラちゃんと一緒に桜を見ながらお散歩しました***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月07日
コメント(3)

旅行日記【『千葉県旅行 お誕生日記念編』 第1日目 その3】を書きました琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・旅行日記【『千葉県旅行 お誕生日記念編』 第1日目 その3】を書きました~~~ホテルに着いてからのお話で~~~す今日のホテルもお部屋から海が見えるオーシャンビューでした砂浜をいっぱいお散歩したよ夕食の時はお部屋でお留守番だったんだけどお料理&地酒がとってもおいしかったって~~~よかったら↓から読んでね~~~☆★☆【千葉県旅行 お誕生日記念編』】☆★☆ 1日目 その3 へ“GO!” お花見延期になっちゃった~~~ 本当は土曜日にお花見(宴会)の予定だったんだけど・・・当日、とっても寒いようなので火曜日に延期になりました火曜日は気温が20度になるとか・・・今から楽しみ~~~♪***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月06日
コメント(3)

旅行日記【『千葉県旅行 お誕生日記念編』 第1日目 その2】を書きました鈴ちゃん 琴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・旅行日記【『千葉県旅行 お誕生日記念編』 第1日目 その2】を書きました~~~♪月の~~~沙漠を~~~ハ~る~~~ばると~~~♪の【月の沙漠】に行ったよ↑の近くにある【月の砂漠記念館】はワンちゃんOK!だったんだ~~~そして【メキシコ記念塔】にも行ったよ・・・。あたしたちチワワはメキシコのワンちゃんだからここには行ってみたかったの~~~よかったら↓から読んでね~~~☆★☆【千葉県旅行 お誕生日記念編』】☆★☆ 1日目 その2 へ“GO!” お花見の下見 今日は午後からお散歩がてらお花見(土曜日にやるのよ~~~)の下見に行ってきました桜は6分咲きぐらいで土曜日には満開になっているかな?もちろん、宴会付きで~~~す***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月05日
コメント(2)

旅行日記【『千葉県旅行 お誕生日記念編』 第1日目 その1】を書きました鈴ちゃん 琴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・旅行日記【『千葉県旅行 お誕生日記念編』 第1日目 その1】を書きました~~~お家を出てからランチまでのお話で~~~す九十九里海岸でお散歩したの・・・外房だから海の水がキレイだったよよかったら↓から読んでね~~~☆★☆【千葉県旅行 お誕生日記念編』】☆★☆ 1日目 その1 へ“GO!” 健康診断の結果 先週、ギリギリセーフで受けた健康診断の結果が郵送で届きました~~~ほとんど前回と同じ感じでメタボ判定も非該当でした(←これが心配だったの)ただ、血圧&中性脂肪&肝機能&血糖値の数値がちょっと高いようで経過観察が必要だって・・・でも前回高かったLDLコレステロール(悪玉コレステロール)が下がったのはよかったわ~~~(食事管理したのがよかったのかな?)【医師の判断】(アドバイス)には食事管理で、塩分・脂肪分・糖分を制限して経過観察が必要だって~~~(チーズ&ケーキ大好きなのに~~~)でも、お酒は制限するように書いてないから大丈夫ね・・・(笑)***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月04日
コメント(3)

旅行の写真の整理 琴ちゃん 鈴ちゃん***琴&鈴ちゃんのコメントです***あのね・・・ママが旅行の時の写真の整理をしました。今回、ママが撮った写真の枚数を見てビックリ!!!ちょうど500枚だったんだって~~~ ママ:『これって奇跡よね~~~』↑って言ってテンションあがりまくり~~~(笑)明日(水曜日)から旅行日記を書いてくれるって・・・できたら読んでね~~~♪ またまた『春の嵐』 朝からテレビで今日は【春の嵐】になるって・・・(汗)いつもだったら火曜日はお休みの日なんだけど昨日の月曜日とお休みを交代してもらったので今日はお仕事でした(出かけるのイヤだな~~~)お昼頃までは雨も風もなかったんだけど帰る頃(15時位)には雨も降りだして・・・新橋の駅に着くといつもより人が多いわ~~~そして品川駅ではホームに人があふれていてビックリ!会社が帰宅指示を出してみんな早く帰宅する為に混雑したようでした(電車止まったら大変だもんね)いつもだったらこの時間の普通電車はガラガラなんだけど今日は寿司詰め状態~~~(大汗)でも、無事に家まで帰ってこれました旦那君も30分後に帰宅・・・だんだん、風雨が強くなってきて天気予報通り【春の嵐】になりました***************** ☆★☆琴&鈴ちゃんニット☆★☆☆★☆ 旅行日記 ☆★☆☆★☆ お散歩日記 ☆★☆
2012年04月03日
コメント(2)

【千葉県旅行 お誕生日記念編】 2日目 その2から・・・【千葉県旅行 お誕生日記念編】★ 第2日目(4月2日) その3 ★時間場所行動・感想11:30【勝浦海中公園】到着【勝浦海中公園】にある『海中展望塔』ですここはワンちゃんNG!で(キャリーバッグの中で顔を出さなければいいって言っていたけど)それじゃね~~~と言う事で、近くで記念撮影~~~←こんな休憩所もありました海もキレイ~~~砂浜まで行ったよ・・・ちょっとお散歩もしたよ近くに【海の博物館】がありましたせめて記念写真だけでも・・・これからママたちはランチのレストランに行くんだって~~~13:00ランチここがレストランの入り口ですテラス席はワンちゃんOK!なの~~~オシャレなお店だね・・・これからパパたちはおいしい物食べるんだって・・・あたしたちもおやつ食べたよ~~~ちなみにパパたちが食べたのは←こちら上から・・・『サラダ』『マルゲリータ(ピザ)』『ポロネーゼ(パスタ)』『完熟トマトのパスタ』これからドライブしながらお家に帰りま~~~す15:00海ほたるちょっと『海ほたる』で休憩~~~これから30分ちょっとでお家だね・・・16:00帰宅ただいま~~~お家に帰ってきました2日間ともいいお天気で楽しかったよ。また連れて行ってね~~~
2012年04月02日
コメント(1)

【千葉県旅行 お誕生日記念編】 2日目 その1から・・・【千葉県旅行 お誕生日記念編】★ 第2日目(4月2日) その2 ★時間場所行動・感想10:15鵜原理想郷『鵜原理想郷』に着きましたここは1周2.3キロのハイキングコースになっていてキレイな風景が見られるんだって~~~ここが入口ですハイキングコースには←こんな感じの標識がいくつかあるから方向音痴のママでも迷子にならないよね~~~(笑)“テクテクテク・・・”がんばって歩きま~~~す1つ目のトンネル2つ目のトンネル琴:もう疲れた~~~って言ったら置いて行かれた・・・(涙)鈴:琴ちゃん、早くおいで~~~3つ目のトンネルこの頃にはふたりとも抱っこです・・・楽ちん~~~中間地点には←この看板が~~~やっぱり記念撮影しないとね・・・『手弱女平(たおやめだいら)』ここには←こんな鐘があったよ~~~パパ&ママも鳴らしていました(その後歩いていたら何度か鐘の音がしたよ↑みんな鳴らすのね・・・)いい眺めだね~~~『毛戸岬(けどみさき)』ここもいい眺めだね~~~♪四阿(あずまや)で休憩~~~『黄昏の丘(たそがれのおか)』ここからの眺めも最高~~~♪またまた、四阿(あずまや)で休憩です『白鳳岬(はくほうみさき)』先端は断崖絶壁なんだって~~~まだまだ歩くよ~~~またまたトンネルです中はこんな感じ・・・トンネルを抜けてちょっと歩いたら海が~~~お船もあったよ海のお水がキレイだね~~~さすが外房の海だよね最後のトンネルです↑のトンネルを抜けると漁港がありました漁港をあとにしてちょっと歩くと・・・駐車場の所に戻ってきましたこれからまた車に乗っていい所に行くんだって~~~【千葉県旅行 お誕生日記念編】 2日目 その3 へ“GO!”
2012年04月02日
コメント(1)

【千葉県旅行 お誕生日記念編】 1日目 その3から・・・【千葉県旅行 お誕生日記念編】★ 第2日目(4月2日) その1 ★時間場所行動・感想6:15起床おはよう~~~♪6:30お散歩パパは運転で疲れているからまだ“zzz・・・”ママと目の前の砂浜にお散歩に行ったよ~~~海面に朝日が“キラキラ~~~”“クンクンクン・・・”琴:海の香り~~~♪鈴:キレイだね~~~♪砂浜をふたり占め~~~楽しいね~~~♪7:30テラスにて・・・お部屋に戻ってきてからテラスで遊んだよ広いね~~~ひなたぼっこ・・・8:00朝食ママたちはこれから朝食ですあたしたちはいい子でお留守番・・・朝食はバイキングでママがたべたのは←こちら・・・あたしたちにもごはんちょうだいよ~~~ママ:『はい』9:30チェックアウトちょっと早目にチェックアウトしましたこれからいい所に行くんだって~~~【千葉県旅行 お誕生日記念編】 2日目 その2 へ“GO!”
2012年04月02日
コメント(1)

【千葉県旅行 お誕生日記念編】から帰ってきましたただいま~~~♪4月1日(日)~2日(月)で千葉県に行ってきました今回の旅行はあたしたちの7歳のお誕生日(4月8日)の記念旅行です前日(土曜日)は春の嵐が吹き荒れて~~~(汗)旅行当日も心配でしたがお日さまニコニコになったのでひと安心・・・でも風がまだ強かったので予定(観光地やレストラン等)をちょっと変更しました2日間、今まで行った事無い所に行ってとっても楽しかったよ明日(火曜日)にママが写真を整理して明後日(水曜日)から日記を書いてくれるって・・・書いたら読んで下さいね♪(ペコリ)
2012年04月02日
コメント(11)

【千葉県旅行 お誕生日記念編】 1日目 その2から・・・【千葉県旅行 お誕生日記念編】★ 第1日目(4月1日) 第1日目 その3 ★時間場所行動・感想15:00チェックイン今日泊まるホテルに着きました【御宿 海のホテル】ですお部屋はこんな感じ・・・専用のテラスがあります(オーシャンビューよ)テラスからの眺め最高~~~♪ケージもありましたあたしたちのベッド持ってきたんだ~~~15:30お散歩さっそく目の前のビーチを散策~~~気持ちいい~~~潮の香りね~~~砂浜をお散歩・・・18:00夕食これからパパたちは夕食ですあたしたちはお部屋でお留守番なのパパたちが食べた夕食ですおいしそうだな~~~↓ここからしばらくはママのリポートです上から【前菜】【食前酒】【お刺身】【炊き合わせ】【あら煮】【お寿司】【デザート】どれもおいしいわ~~~♪↑の食事中にホテルさんからのサービスで千葉県の地酒の『利き酒セット』を頂きましたお酒の種類が分かるようにグラスの下に名前を書いた紙があって・・・その他にも2種類の地酒を試飲させていただきました~~~(全部で5種類の地酒を堪能しました)左から【梅一輪】(九十九里)【木戸泉】(大原)【岩の井】(御宿)【腰古井】(勝浦)【寿萬亀】(鴨川)↑の順番は房総半島の右側の上から下(九十九里~鴨川)で有名な地酒なんですって・・・どれもおいしかったわ↑とママが言っていました20:00お部屋にて…パパたちはお酒を飲んで上機嫌で帰ってきたよしばらく遊んで・・・あたしたちもごはん食べたよ~~~11:30就寝今日はいっぱい遊んで楽しかったな~~~もう“ネムネム・・・”おやすみなさ~~~い【千葉県旅行 お誕生日記念編】 2日目 その1へ“GO!”
2012年04月01日
コメント(2)

【千葉県旅行 お誕生日記念編】 1日目 その1から・・・【千葉県旅行 お誕生日記念編】★ 第1日目(4月1日) 第1日目 その2 ★時間場所行動・感想13:15【月の砂漠】♪月の~~~沙漠を~~~は~る~~~ばると~~~♪で有名な【月の砂漠】に着きましたさっそくお決まりの記念撮影~~~あたしたちどこに居るかわかりますか~~~?↑の【月の砂漠】の近くにある『月の砂漠記念館』ですここは、キャリーバッグや抱っこしていればワンちゃんもOK!なの~~~『月の砂漠』のイメージの所で・・・レトロっぽくてステキ~~~たまたま【つるし飾りと上総角凧展】をやっていましたここ、御宿ではひなまつりの時のつるし雛が有名でママは2月~3月の『つるし雛めぐり』に行きたかったんだけど・・・その頃はパパがお仕事で行けなかったの~~~でも、ここで展示されていてママは喜んでいました←これが『上総角凧』ですスゴク大きいね~~~14:15【メキシコ記念塔】↑の【月の沙漠】から車で10分ぐらいの所にある【メキシコ記念塔】ですここは前からずっと来てみたかったんだ~~~だってねあたしたちチワワちゃんはメキシコ生まれ(原産)って言われているの・・・だから一度来てみたかったんだ~~~←これが記念塔ですあたしたちここに居ま~~~すちょっと歩くと休憩できる場所があったよここからの眺めもイイネ~~~いっぱい遊んだのでこれからホテルに向かいま~~~す【千葉県旅行 お誕生日記念編】 1日目 その3へ“GO!”
2012年04月01日
コメント(2)

【千葉県旅行 お誕生日記念編】★ 第1日目(4月1日) その1 ★時間場所行動・感想9:00出発あのね・・・これからお出かけ~~~琴:今回は(も)【千葉県旅行】です鈴:1週間早いけどあたしたちのお誕生日(4月8日)のお祝いなんだって~~~いつもはアクアラインで行くんだけど今回は首都高速(湾岸線)で、グル~~~って回って行きます首都高に乗りました空いているね~~~【お台場】(画像2枚目)や【ディズニーランド】(画像3枚目)を過ぎたよ~~~10:00【野呂パーキングエリア】到着休憩で~~~す“トコトコトコ・・・”やっぱりお外はいいね~~~♪お花も咲いていたよ~~~これから海に行くんだよ~~10:50【九十九里海岸】海だよ~~~砂浜を“テクテクテク・・・” 九十九里の海は最高~~~♪近くにこんな→石碑が・・・『徳富蘆花』の記念碑なんだって~~~11:30ランチ↑の海岸近くの『浜茶屋 網元』でパパたちはランチですこのお店はワンちゃんOK!なのよ~~~←ここはテラス席ナント、嬉しい事に店内にもワンちゃんOK!の席があるの~~~今日は風も強いので店内のお席にしました他にもワンちゃんが来ていたよ~~~私たちにはおやつ&お水のサービス・・・嬉しい~~~♪琴:このお店イイネ~~~鈴:冬でも暖かいから来れるねママが食べたのは←このお刺身御膳(パパは海鮮丼だったけど写真撮る前に食べちゃったの)←これは『貝焼き』こうやって自分で焼きながら食べるんだって~~~大きな貝だね~~~(お箸と比べるとわかるよね)お腹がいっぱいになったのでこれから遊びに行きま~~~す【千葉県旅行 お誕生日記念編】 1日目 その2へ“GO!”
2012年04月01日
コメント(2)
全36件 (36件中 1-36件目)
1