2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全8件 (8件中 1-8件目)
1
なんでこんなに…プール好きなの? 暑いと言っても、陰にいて風が吹けば それなりに気持ちがいいって程度の暑さなのに… 「プールした~い」って。 準備や後かたづけをしない子供たちは、気楽でいいやねぇ。 PCの無い生活4日目。 私のかわいい子豚さんたち、元気にしてるかなぁ… 子豚さん、「ブヒ~」って増えてくれてるかなぁ…
2005.08.28
コメント(0)
あと2日となりました。8月27日にご結婚されるうさぎ丼さんにお祝いのメッセージを・・・「緊急企画!ネット上で1000人にお祝いしてもらおう!」
2005.08.24
コメント(0)

ほっとけない・・・何かできることから。懐かしくて、思わず踊りたくなる・・・けど踊れない(悲。
2005.08.22
コメント(0)
お小遣い稼ぎブログになりつつある・・・こんなはずではないのですが・・・今日も「豚チョキ」。↑↑↑ 無料!簡単!お小遣い稼ぎ支援ツール「★豚の貯金箱★」へ ↑↑↑帰省の間、あんまり活動できなかった「豚チョキ」こと「豚の貯金箱」。なんと、9匹(人)の子豚さんが私についてくれました。ありがとうございます。「ブヒ~」。事務局もかなり頑張ってる様子です。検索エンジン登録の代行を請け負ったりバナーを変えたり、親豚⇔子豚のメッセージ管理箱を作ったり。。。そうそう、「携帯」リードメールにも乗り出すみたいです。なんだか、ますます発展する「豚の貯金箱」です。登録しない手はないですね。--------------------------------------------*****ここで、簡単に登録後の流れをご紹介*****--------------------------------------------・事務局から、本登録用専用URLがメールで連絡されます。・ログイン後、既にあなたが登録済みのリードメール等の 紹介者IDをあなたの「豚チョキ」専用HPに保存します。・その後、未登録のリードメール等に「親豚」の紹介IDから登録して 紹介者IDをあなたの「豚チョキ」専用HPに保存します。・登録がある程度進んだら、「子豚」確保のために宣伝しましょう。 (ブログ、アクセスアップツール、掲示板、有料広告など。)多数のリードメールに登録する作業があるわけですが「氏名」や「メルアド」など、1度入力しておくとコピーできるツールも事務局から提供されていますので、楽チンです。登録状況を「%」で表示してくれてますので、励みにもなりますね。ぜひ、一緒に「ブヒ~」って喜びの雄叫びを。
2005.08.18
コメント(1)
帰省3日目・・・です。相変わらず、何にもしない嫁です。なんと今日は、義弟とその友達に寝そべってPCしているところを、見られてしまいました。(^_^;)今夜はBBQ。アウトドア派のだんなサマが、一生懸命、備長炭で火を起こしてます。でも、甥っこ2人と我が息子は…エアコンの効いた部屋で、ゲームに夢中。何か間違ってるぅぅぅ。☆☆☆★★★☆☆☆★★★ところで…私の子豚さんが6人(匹)になりました。登録して下さった皆様、ありがとうございます!!!私の親豚さんは、なんと116匹の子豚さんがついてるのです。すごいでしょ。この親豚さんに、効果的な宣伝方法を質問中ですのでまたお知らせしますね。さあ、一緒に「ブヒ~」と雄叫びをあげましょう。
2005.08.14
コメント(2)
予想通り、スゴイことになってます。やっぱり「この子」が大増殖中あまりのアクセス増に、現在緊急メンテナンス中です。↑↑↑ 無料!簡単!お小遣い稼ぎ支援ツール「★豚の貯金箱★」へ ↑↑↑リードメールでお小遣いを・・・って思っている人登録するなら、イマ。(って言っても、今はログインできませんが・・・8/12am0:25です。)私の親豚さんは、なんと114匹の子豚さんを引き連れてます。その増殖方法など、ここから登録いただければお知らせいたします。一緒に「ブヒ~~」って喜びましょう!!!コメント待ってま~す。明日から、ダンナ様の実家に帰省します。またまた、ダンナ様のノートPCを借りて頑張りますのでよろしくね。ク・イ・ズです。「ダンナ様の実家はどこでしょう?」答えは、GWのブログをご覧くださいね。では、行ってきます。
2005.08.11
コメント(0)
無料!簡単!お小遣い稼ぎ支援ツール「★豚の貯金箱★」かわいいでしょっ。しかも画期的なんです。リードメールでお小遣いを・・・と思っている人には必須アイテムとなりつつある「豚の貯金箱」です。リードメールでポチポチとポイントを貯める必要がなくなるのです。(もちろんポチポチすれば、更に貯まる訳ですが。)ナゼなら、登録するともらえる紹介用のHPを宣伝することでダウンがついて、その紹介ポイントが貯まるってカラクリです。(登録はもちろん無料です。)宣伝って言っても、こんな風にブログで紹介するのでOK。他には、アクセスアップツールを使う方法有料でもいいなら、ご存知リードメール広告ですね。有料と言っても、すぐ元はとれると思いますよ。「豚」だけに「とんとん」拍子にと貯まるはず。ナンテネ。この夏から秋にかけて、「この子」が大増殖する・・・と、にらんでます。
2005.08.08
コメント(3)

8月1日から、子供2人連れて私の実家へ帰省するつもりでしたが・・・前日からdaiの具合が悪くなってしまって帰省は延期することにしました。その日、夜中に小児急患に行ったにもかかわらず朝になっても、あまり症状が改善されず近所の小児科へ。そこでは、「そう悪くはないですよ」ってことで、薬をもらって帰宅。ところが、薬をのんで2時間たってもdaiは「キツイ・・・」と肩で息をしている。。。こうなったら、ちょっと大き目の病院に行くしかないとタクシーで駅前の総合病院へ、12時ぎりぎりに受付。「風邪で気管支炎を併発しているのでしょう」とのことで吸入と点滴を受けて、帰宅。夕方には落ち着いて「今からじいじとばあばのところに帰りたい」と言い出すまで回復していた。 点滴と同時に血液検査もしてもらったところ「電解質の数値が、かなり下がっている」とのこと。これは、汗を大量にかいて、体内の塩分(ナトリウム)が減少している状態。ただでさえ汗かきのdai・・・その上、週2で習っている剣道の練習では、胴着が絞れるほどの汗をかく。水分補給に1リットルの「麦茶」を飲んでいるがこれがイケないらしい。。。汗を大量にかくスポーツでの、水分補給は「スポーツドリンク」が正解。ポカリとか、アクエリアスとか・・・。市販のものでは、スポーツ中は濃くて飲みにくいこともあるので水で薄めるとか、粉末を良い濃度に水で溶くとよい。この電解質のバランスが崩れていたことでいつもより回復力が低下していた・・・とのことだった。急患、近所の小児科、駅前の総合病院・・・8月1日は3軒の病院を「はしご」しました。。。「特発性拡張型心筋症」の江口哲郎くんの心臓移植を実現するため電話で300円の募金ができます。哲郎くんを救う会HP8月27日にご結婚されるうさぎ丼さんにお祝いのメッセージを・・・「緊急企画!ネット上で1000人にお祝いしてもらおう!」オオクワガタのことなら『Doragon&Dorcus』【GetMoney】なら、即1000円ゲットできるかも。実は、既に3,000円ゲットしてしまった、お気楽主婦なのでした。。。笑いが止まらない・・・です。
2005.08.04
コメント(2)
全8件 (8件中 1-8件目)
1