団塊通信

団塊通信

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

団塊通信

団塊通信

Freepage List

Calendar

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:闘犬による死亡事故(01/12) can you take cialis 20 mg every dayis c…
http://cialisees.com/@ Re:闘犬による死亡事故(01/12) ervaringen gebruik cialisbathtub cialis…
coron2003 @ Re:植民地化する北朝鮮-金正日訪中-(05/26) 中国という国の本質は、 むかしから変わ…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
coron2003 @ Re:ただちに健康に影響はない=即死しない@福島原発事故(04/05) どうしてこういうようなまぎらわしい言葉…
2008.01.10
XML
テーマ: たわごと(27384)
カテゴリ: 長男教


昨年夏以来のマイ・ブームがウェブサイト上の人生相談である。
人間関係の中で、嫁・姑の確執が話題として賑わっている。

わがまま・自己中の「義母」と「嫁」との争いなのだが、被害者としての「嫁」がトピ主となっている。
夫君が大人しい、夫君が死去しているケースで、一家の「主人」となった「義母」の暴走が多く語られている。
夫君存命であってもその存在感のないのが特徴的である。
キーワードのひとつは「長男教」で、「長男の嫁」なる「長男の妻」が超法規的献身を強いられている。
今ひとつのキーワードは「マザコン」で、仲介者どころか、ひたすら逃げを打つ息子像がうかがわれる。

二つの異なった家庭で育った若者が新たな家庭を築くという憲法・法律・社会体制を無視した明治・大正・昭和初期の遺風が老婆の中に「世界遺産」の如く残っている。

有効な対抗措置は「戦う」ことである。
女性は伴侶を教育し、伴侶の母親とは厳しく戦わねばならない。
「同居」は当然拒否し、近くに住むことも定期的に訪れることも拒否する。
こどもの養育・教育への干渉を許さない。

今時、親の言うことを聞かなければならない、あるいは、聞いて利益のあるのは、朝鮮半島の北半の金さん一家でしかない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.01.10 21:31:16
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: