PR
Keyword Search
Freepage List
Calendar
Comments
北朝鮮は、ミサイル発射が観測されているが、それが譲歩につながらないことに焦りを覚えたのようだ。
衛星と打ち上げと称して公然化した。
ミサイルだとしてもその軌跡を観測する必要がある。
ましてや、衛星であれば当然にも地球の周回を管理する必要がある。
北朝鮮に衛星を管理するシステムが完備しているとは、とうてい思われない。
テポドンの恐怖
北朝鮮初の人工衛星のアニメを覚えている人はどれほどいるだろうか。
NASAでさえついに確認できなかった代物。
現実だったのか、幻だったのか。まがいもののUFO以上に眉唾ものである。
北朝鮮が、テポドンだかノドンだか知らないが、弾道ミサイルの実験をしたのではないかと報ぜられた時、北朝鮮自身は人工衛星を打ち上げたとして、初期アニメのアトムも裸足で逃げ出す稚拙な人工衛星のアニメを公表したのだった。
北朝鮮の弾道ミサイルは、開発は目指してはいるが、実用性があるのかどうか疑ってかかって良い。
いたずらに恐れるのではなく、日本の側に日朝戦争のシュミレーションがあるのかを問いたい。
反撃の方法。北朝鮮制圧あるいは、抹殺の作戦、勝算のほどを。
人工衛星の可能性もあるが失敗したことは確かで、北朝鮮は地球を100周はしたと今も宣伝しているが、少なくとも1周もしなかったようだ。
金正日の死亡 2011.12.19
成果のない金正日のロ・中歴訪 2011.08.26
ロ・朝首脳会談中止-背景と影響- 2011.06.29