全2件 (2件中 1-2件目)
1

夏休みが終わってしまいました。kusaです。さて 本日は、ルチルクオーツのお話を。わたくし、天然石特有の内部クラック(亀裂)、内包物、不細工さがとっても大好きです。多分天然石に魅了されたかたで、宝石にはないあの感じがたまらない方は多いのでは?と思います。ルチルクオーツは水晶のなかに針のような内包物が入っている「ロッククリスタル」と呼ばれているとても神秘的な大人っぽい天然石です。色もたくさんあり、針の色はゴールドであったり、レッド、緑、青、黒など、様々です。こちらはゴールドルチルクオーツとリップシェルという厚めの濃いグレーの貝を組み合わせて作ったネックレスです。うーん。とっても大人っぽくて素敵ですよね。シェルといえども、ブラックやブラウンだと、年中使えてとってもナチュラルな雰囲気がでます。只今お休みを頂いておりますわたくしですが、ちかじかdaphneさんに登場すると思います。ぜひご覧くださいね。ゴールドルチルクオーツは金運UPが有名ですが、洞察力、直感力が高めてくれて、物事の真実を見極めるパワーを養ってくれると言われております。そして忘れてはならないパワーがもう一つ。なんと!地球以外の他の惑星から送ってくる信号を受け取る力を促すと言われております。ななんと!すごすぎます…。
August 20, 2007

ひさびさひさびさです。kusaです。暑い!!!とけちゃいますね。みなさん お体におきをつけてくださいませ。さて。今回はおなじみのローズクオーツ。なんせ どんな石にも合いやすい。私もよく使います。こちらは以前daphneさんでお世話になったネックレス。このローズクオーツは透明度も一流で、カットが宝石質カット。一目惚れだった事を思い出します。なかなかお目にかかれない代物でした。もう一度お目にかかりたいくらいです!。だんだん大人になってくると、ピンク?うーん。ちとむつかしい!となりがちなんですが、(私もそうですが…)顔色がとっても優しく見えるので、とってもお勧めなんです。ストールや、ネックレスなど顔周りに近いものは、夏でも冬でもあかるい暖色系がとっても映えるので、必ずアクセサリー以外の小物のデザインをするときには 一色はさすようにしています。敬遠しがちだった方はぜひお試しくださいね。ローズクオーツに限らず、ピンク系の天然石はダークピンク、マットピンク、ルビーのようなこいピンクなど、色も様々なのでいろいろチャレンジしてみるのがおすすめです。特に天然石は同じ種類の石でも、表情が全然違うので、色々持ってみて、そのシーズンの流行のお洋服と合わせるのもいいですよね。ローズクオーツは日本名で紅水晶。その名のとうり、 ピンク色の水晶です。言わずと知れた恋愛や愛情に強いパワーを持っているとして有名なパワーストーンですが、注目すべきは、若さと健康を保つ力を助長させてくれるパワーを持っているところです。いやー。いいですね。うーん。 いいですよねえ。たしかに持っていると美意識を高めてくれているような?気がいたします。さ。明日はローズクオーツだらけのロングネックレスでもしてでかけましょう!?
August 8, 2007
全2件 (2件中 1-2件目)
1
![]()
![]()
