お気楽専業主婦、未だに充電中!

お気楽専業主婦、未だに充電中!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ダリりん

ダリりん

コメント新着

まいあ@ Re:5ヶ月たって(07/21) だりりんさん、 メール無事受け取れまし…
まいあ@ Re[7]:5ヶ月たって(07/21) Darylinさんへ  メアド ありました。 …
Darylin@ Re[6]:5ヶ月たって(07/21) まいあさんへ まいあさん ありがとうござ…
まいあ@ Re[1]:お元気ですか? (07/21)  だりりんさん、お元気ですか? 気持ち…
だりりん@ Re:お元気ですか? (07/21) まいあさん 2017年3月になってしまいまし…
2005年12月18日
XML
カテゴリ: フランスのこと
今日は引っ越してきて初めてのマンション総会でした。

最初なので夫と二人で出席したのですが、
オジさんばっかりで逃げ出したい気分でした。

近所の公民館を2時間借りて会議をしました。
議題は12個くらいあったかな。

どの議題も時間がかかるものばかりで、2時間では終わりませんでした。

次の時間を借りる予定の子ども会の人たちが外で待っているのに
誰も動こうとしないし、議論は白熱するばかり。

なんだかとっても準備不足だなって感じました。


大変なことは全部理事長さんに押し付けて
口ばっかりだしてるオジさんたち。

あの小さな公民館で平気でタバコを吸おうとする無神経さにも驚きました。

「喘息なので喫煙するなら退席します」って言ってあったので
禁煙にしてもらいましたが。

そして公民館を追い出されたので、
マンションのロビーで続きをすることになりました。

マンション館内は禁煙になってます。
なのに会議だからとタバコを吸い始めた人がいたので
私たちはそのまま部屋に上がってきてしまいました。

管理会社の人たちもマンションの駐車スペースに車を置いたくせに


誰かがマンション館内で喫煙したり、駐車スペースに駐車証なしで
車を置いたりすると うるさく苦情を言うくせに自分たちは特別に
喫煙したり駐車したりしてよいと思っているのでしょうかね。

あまりの甘さに驚いてしまいました。

多分なあなあになっていて、気が付いてないのだと思います。


参加していた住民はきちんと自分たちが住んでいるマンションの利益を
考えて話し合いをしていたので、それはよかったです。

でもタバコだけはカンベンしてほしいなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月04日 22時26分35秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: