お気楽専業主婦、未だに充電中!

お気楽専業主婦、未だに充電中!

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ダリりん

ダリりん

コメント新着

まいあ@ Re:5ヶ月たって(07/21) だりりんさん、 メール無事受け取れまし…
まいあ@ Re[7]:5ヶ月たって(07/21) Darylinさんへ  メアド ありました。 …
Darylin@ Re[6]:5ヶ月たって(07/21) まいあさんへ まいあさん ありがとうござ…
まいあ@ Re[1]:お元気ですか? (07/21)  だりりんさん、お元気ですか? 気持ち…
だりりん@ Re:お元気ですか? (07/21) まいあさん 2017年3月になってしまいまし…
2007年05月07日
XML
カテゴリ: フランスのこと
ストラスブール最後の夕食は


Mutzigにある門?
hte
14世紀のものらしいです。
観光をしなかったので、詳しいことはわかりません。

お祭りだったようです。
asd
ちょっとした広場のようなところに立っていたポール。
その奥には時計台のようなものがあり・・・

アッカンベーしている人形がいます。
dtu


蝶ネクタイの老紳士が向かいのレストランから出てきました。

そして上の写真の塔について説明をしてくれました。
私の耳で聞き取った限りでは
あの塔は昔牢獄で、囚人の首を切って処刑してたらしいです。
ある囚人が死刑を避けたいばかりに
執行人が首を切ろうとする度にベロを出して笑わせたとか。
そこで王様がずっとそうしているように命じて、
その囚人はベロを出す代わりに死刑を免れたそうです。

この人形、定時が来ると
ベロを出して動く仕掛けになっているのだけど、
残念ながら現在故障中です。



さて本日のディネ。

先ほどの老紳士がオーナーらしきレストランに決めました。

ホテルレストランで、本格的なフレンチでした。
旅行中始めてかも。

hostellerie de la poste 昔は郵便局の建物だったのですね。


ytw
奥のほうに大きなシャンパンボトルがびっくり
一番大きいボトルは40リットルだそうです。

メニュー
osnet
趣があります。こういう文字を書けるって素敵ですね。

前菜フォアグラ
tw2
私はフォアグラが苦手。これはレイモンドの皿です。

メイン
iyw
なんか本格的!びっくり

中身はお魚でーす。
ytw
この地方特有のお料理ということでオーダーしたけど、
私には新しい味じゃなかったです。

デザート
trqj
私は食べきれず、これは夫の口へ。
お皿が義母のコレクション(Villeroy&Boch)と同じものでした。

これでアルザス旅行は終わりです。
翌日はゆっくりして、その後パリのアパルトマンに数日滞在します。

3日前に出来た口内炎が痛くてたまりません。
去年の顎痛よりはマシだけど。
毎年毎年体のどこかにトラブルが起こります。
やっぱりストレスのせいなのかな。

飲んで食べてどこがストレスなの!?って
怒られそうですけどねぺろり





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年06月18日 22時59分44秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: