PR
カレンダー
コメント新着
以前も日記に取り上げたけど、うちのマンションって、秋口になるとやたらとてんとう虫が飛んできて、洗濯物とかベランダにいっぱいやってくるんだよね・・・。
そんな中、どうやらうちの中にまぎれてしまったてんとう虫がいて、
我が家で冬越えをしたみたい。
天井にてんとう虫がいて、かなべーが最初に気付いたわけです。
でも、天井なんかにいたら、捕まえられないから、ほったらかしにしていました。
すると後日、かなべーがたけぴんと家の中で遊んでいる中、
てんとう虫を捕まえたと持って来ました。
りこぴん 「じゃぁ、お外に逃がしてあげよう!」
っと言ってかなべーの
手のひらに乗ったてんとう虫を見るとすでに、ご臨終・・・。
多分、天井から、床に降りてきて、うちのベビーサターンズに踏まれたか、
おもちゃでひき殺されてしまったのか・・・って感じです。
汗 ━ ( il
`・ ω
・´ ;
)
━タラァァ~ン
りこぴん 「あ・・・、このてんとう虫さん、
もう死んじゃっているよ。もし、今度、また、
おうちの中にてんとう虫さんを発見したら、
今度は、生きているうちにお外に
逃がしてあげようね・・・。」
(^ _
^ ;
)
かなべー 「うん。わかった。」
d( 。
ゝ д
・)
たけぴん 「わわった。(わかった。)」
はぃ!(> ▽
<)ノ
そして、さらに数日後、今度は、りこぴんが、家の中でてんとう虫を発見!!!
元気に動いているので、捕まえてかなべーに
りこぴん 「かなべー、また、てんとう虫さんがいたよ!
今度は、元気だから、ベランダに
逃がしてあげよう!!!」
かなべー 「かなべーが逃がしたい!!!
ママ~、かなべーのお手手に乗せて!!!」
(人ゝ ω
・)お願ィ!!
かなべーの手の平にてんとう虫を乗せて、ベランダの窓を開けてあげました。
かなべーは、一生懸命てんとう虫を手から離そうとするけど、
てんとう虫も必死でかなべーの手の平にしがみついてなかなか離れない・・・。
その間、りこぴんは、ベランダに出て、洗濯物を取り込んでいました。
かなべー 「ママ~、どうしよう!!!
てんとう虫さんがかなべーのこと好きだって!」
(人´ ∀
`)
ラぶv
りこぴん 「それは、困ったネェ・・・。」
そういいながらも、かなべーは、手をブンブン振り続け、やっと、ベランダの床に
ポトリ
とてんとう虫が落ちた。
歩き出すてんとう虫をよけながら洗濯物を取り込んで、最後の洗濯物を
家の中に入れようとした瞬間、
事件は起こった!!!
ド━━ Σ
( ll
゚艸゚( ll
゚艸゚ ll
)゚艸゚ ll
)━━ン!!!
元気に歩くてんとう虫を追いかけたけぴんが、親指で ブチ
っと指圧!!!
てんとう虫は、無残にも 圧死
・・・。
アワワ (。 Д
° ; 三
;
゜ Д
°) アワワ
りこぴん 「あぁぁぁ!!!たけぴん!!!ダメだよ!!
てんとう虫さん死んじゃうよ!!!
(というより、もう死んでる・・・。)」
かなべー 「たけぴん!!!ひどいよ!!!」
嫌ァ-(艸゜ □
゜)-ッッ!!
たけぴん 「ん?!」
( 。
´・ ω
・)ん?
りこぴん 「『ん?!』じゃないよ!ほら!てんとう虫さん、
動かなくなっちゃったよ!!!」
たけぴん 「あーぁ・・・。」
りこぴん 「いや・・・『あーぁ。』じゃなくて、
お手手でブチってしちゃ駄目!」
((- ω
- 。
)( 。
- ω
-))ダメダメ!!!
たけぴん 「わわった。(わかった。)」
あああぁぁぁ、何のために、ベランダに出してあげたのか、可哀想に、
その前のてんとう虫殺虫事件も、犯人はたけぴんかもしれない・・・。指圧の心は、たけぴんにとっては、 華麗なる瞬殺技
。
キーワードサーチ