2006.10.06
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
日記のネタがないときに便利なディスカバリーの感想!!


本日はシリーズ「レスキュー・インターナショナル」の「危険な任務」
救急救命士特集ですね。QQQ命士。
これは面白かった!
普通の救急車ではなく、救急バイクがあるとは知らなかった…
(調べてみたら、最近日本にもあるらしい)
このバイクが死ぬほど速いんデスヨ。
この職業やる人全員、必ず一回は事故るって言ってた。


どうでもいいけどアメリカ(今日のはロンドンだっけ)の救急車が好き。
あの四角いボディがたまりません。

後半は、スキー場での人命救助。
スキーはまあ危険なスポーツだこと。
私も一度だけ経験がありますが、すぐに滑れるようになったし一度も転ばなかったので、案外自分、いけるんでは!?と自惚れました…ってこれ感想ちゃいますね。

しかし、救急もめちゃくちゃかっこいい!!!(また始まった)
はう…!!

<追加:患者の病院への搬送について>
まず道路が渋滞していても速いスピードで移動できる救急バイクの隊員が救急車より先に現場に到着して、患者に救命措置を施します。
そして後から到着した救急車によって、患者が病院に搬送されます。

-----

同じく「レスキュー・インターナショナル」の「山岳救助隊」

時間がないので感想は省略しますが、これも興味深いものでした。
こちらは患者をヘリで運ぶシーンもありました。

-----

レスキューで思い出したけど
前に言ってた 「レスキュー119 part2」を4種集めました。

そろそろダブるでしょ。よく今までダブらなかったな。
で、これ、部屋のインテリアにそぐわないと思ってたけど、これが案外いけるのよね。
水槽の横に飾ってます!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.10.08 00:47:47


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: