PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

デコスタイル

デコスタイル

カレンダー

お気に入りブログ

ヒッポファミリーク… 木原イチローさん
ハーブコア ♣ 高木… 松下一郎さん
e‐逸品!.com little-greenpeasさん
ライターズパラダイ… ゴール・D・ルフィさん

コメント新着

masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
デコスタイル @ Re:懐かしいねぇ(07/11) bokuさん ご訪問ありがとうございます。 …
boku@ 懐かしいねぇ 送り火ですねえ~。 大きな門を開けて、…
デコスタイル @ Re[1]:<今日の日本語教室>(05/17) BOKUさん 書き込みありがとうございます…

フリーページ

2008.05.17
XML
カテゴリ: ボランティア活動
<今日の日本語教室




        先週は<ゴールデンウイーク>でお休みだったので、今日は
        2週間ぶりに16名が元気な顔を合わせました

        皆、各々に楽しかった旅行の話で盛り上がりました
        上海のYさんは、「主人がゴールデンウイークは仕事で忙しかったのよ
        今日から、その代休が始まるの

        6月11日(水)に<外国人パパ・ママの会>があります
        Yさんには中国語の通訳をお願いしました
        我々の住んでいる区には、約4300名の外国人がいます
        子育て中の悩みや相談事を皆で話し合って、友達作りや、
        楽しい生活をする為のミーティングです
        私達が少しでも役に立てれば嬉しいな!と思っていますスマイル

        又、今年度は私達のボランティアグループが主催して、
        「外国人の為の日本食料理教室」や、「アフターヌーンティ・パーティ

        先日、<区民力発揮プロジェクト>で助成金の応募があり、
        私達も申請してきました
        1グループにつき30万円まで申請できます

「和食料理教室」は、旬の魚料理です
          外国人は生魚を敬遠しがちですが、美味しい刺身の
          作り方を皆で学ぼう!という趣旨です
          寿司屋の友達に講師を依頼して、年に2回の開催予定を
          しています
          料理が不得手な私も楽しみですウィンク

「アフタヌーンティ・パーティ」は世界各国のいろいろなお茶
          飲みながら、おしゃべりをして楽しい時間を過ごしたいと考えて
          いますハート

        中国の四川省で大地震があり、私達もすごく心配していますびっくり
        四川省出身のJさんは、先日の夜に御両親とは連絡が取れたそうで、
        ひとまず安心ですが・・・
        まだまだ安否が判らない人も多く、不安が募る毎日です
        遠く離れていて、直ぐに行ける場所ではないので私達も、
        何もしてあげる事が出来ずに・・・焦燥感が増すばかり!

        ただ、無事を祈るだけの日々を送っています
タイの想い出・小物を購入したい人は、 Deco-styleのショップピンクのストール







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.17 14:10:40
コメント(2) | コメントを書く
[ボランティア活動] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:<今日の日本語教室>(05/17)  
BOKU さん
中国四川省での地震には、心が痛みます。
阪神淡路大震災を思い出しました。
妻の実家も被災しました。
私ができる範囲で、今日、寄付金を送りました。
また、来月、大連に戻りますので、衣類や日用品を寄付します。19日から~21日まで、哀悼の日なので、店を臨時休業にして、従業員一同、喪に服しております。
私どもの総経理が音頭を取り、救援物資を集めております。
被災された方々が、早く立ち直れるような手立てはないのでしょうか。
被災された方々に、心より哀悼の意を表します。 (2008.05.20 23:29:38)

Re[1]:<今日の日本語教室>(05/17)  
BOKUさん
書き込みありがとうございます。
私達も何か出来る事があれば!と考えています。
どんどん被害が拡大していき、驚いています。
大連に行く日を教えて下さい。
「日本語教室」で寄付金を募ります。
少しでもお役に立てれば・・・と思っています。 (2008.05.25 15:01:31)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: