全179件 (179件中 1-50件目)
随分と久しぶりの更新になりました。あけましておめでとうございます。マイペース過ぎるサイトですが、今年もどうぞよろしくお願いいたします。最新号の会報、それからABSのFCサイトより。『西川アイテム』要チェキ!http://plaza.rakuten.co.jp/defrock/3000
2008年01月20日
コメント(0)
間を空けずに更新できたぁ~!最新号の会報、それからモバイルのダイアリーより。『西川アイテム』要チェキ!http://plaza.rakuten.co.jp/defrock/3000***GWは京都へ。あとは・・・決まってない(爆)。
2007年04月28日
コメント(0)
![]()
やっとこさ更新しました。今回は関西で放送されたブルブルアンタッチャブルより。『西川アイテム』要チェキ!http://plaza.rakuten.co.jp/defrock/3000***一条ゆかり「プライド」の新刊が出ました。やっぱり面白いわー!
2007年04月21日
コメント(0)
嫌な季節ですなぁ。 私ですか?あげますよ? 上司と上司に。以上。 そんなもんさ。 ***やっとこさ更新しました。今回はFC会報ではなくA.B.S.F.C.より。『西川アイテム』要チェキ!http://plaza.rakuten.co.jp/defrock/3000***名古屋に行ったのでさて、喫茶店「コメダ」へ行ってきました。 シロノワール(小)をホットのカフェオレと共に。 あっつあつの生地に冷たいミルクソフトが甘すぎず美味しかったぁ!
2007年02月12日
コメント(0)
あけましておめでとうございますー!忘れたころにちょいっと更新する、駄目管理人ですが、今年もよろしくお願いします!FC会報届いたんで、やっとこさ更新しました。遅いなぁ、年跨いじゃった。『西川アイテム』要チェキ!http://plaza.rakuten.co.jp/defrock/3000***私の2007年0:00はブラウン管越しのジャニーズと共に 「酒!酒!酒!」 で御座いました。 今回のメインは「ロジャー・グラート・カヴァ・ロゼ・ブリュット」というスパークリングワイン。 手頃な値段なのに美味しかったです♪ *** ジャニーズもそうだけど、こっちも勿論観ました、「ガキ使」! いやー、まさしく抱腹絶倒。 笑い納めかつ笑い初めでした。 個人的には板尾嫁とショーヘイヘイヘーイ! が激ツボ。 アルコールも手伝って、ヒィヒィ笑ってました。
2007年01月08日
コメント(4)
![]()
11/16、年休を取って行って来ました!ELLEGARDEN「ELEVEN FIRE CRACKERS」ツアー@なんばHatchまぁチケット取るまでに苦労したこと!先行予約で70口、すべて外し、会議サボって奇跡的に一般発売で取ったという・・・。2500円定価のチケットですが、某オークションでは10000円に跳ね上がる始末。俗に言うプラチナチケットですね。でも、それだけの価値はある!納得のライブでした。2F席だったので、1Fのカオスっぷりを観ながら、ステージもよく見えました。ライブやってる時のミュージシャンは何故にこんなにも格好いいかね!ELLEGARDENのどこが好きかって聞かれたら、コレ読んでる人が引くほど熱弁出来るけど、まずは聞いてみて欲しい。次に夏フェスやカウントダウンフェスなんかでライブを体感して欲しい。(ワンマンツアーは何せチケットが取れない)CDだけでも勿論格好いいけど、ライブのあの空間は言葉では表せない良さがあるんだよー。***その日は日が変わるギリ前に帰宅。楽しい時間って本当にあっという間。仕事もこのくらいの体感時間で過ぎていけばいいのに。2F席だと侮るなかれ!ヘドバンで首痛めてその夜クシャミしたときに首つっちゃいました。悶絶。睡眠3時間で仕事に向かい、仕事→研修→忘年会のフルコース。帰宅はAM1時。ぐったり。***写真はなんばHatchに行く時必ず立ち寄るラーメン屋「大洋軒」のカレーラーメン。大好き!サービスタイムでおにぎり2個つきで満腹。翌日制服のウエストがきつかった(泣)。恐るべしラーメン。
2006年11月19日
コメント(0)
初通天閣行って来ました。 入るまでに行列・・・何故・・・? ちょうど行った日は通天閣50周年だったらしいです、だからか。 記念のメモ帳を貰いました。 入場料600円、「木更津キャッツアイパネル展」がなければ行かないなぁ。 でもまぁ一度は来たかったところなのでいい機会になりました。 その後はUSJへ。 期間限定ゴールドパス(年パス)を買って、メロンソーダフローズンを食べて、ソルシエ(ハロウィン限定ショー)を見て帰ってきました。 だって人多すぎ~! こんな混雑したUSJは久しぶり。 ソルシエは919行けなかったんでとりあえず見に行っとこうと思ったんですが・・・つまらなかったぁ。西川さんがいなきゃ駄目ねー。年パス使って今年、来年は何かとUSJに行こうかと思います。 オープン時も年パス買ったんでかなり行きつくした感はあるんですが・・・。 あ、ちなみに年パスは1月末までお買い得価格。2回行けば元が取れる値段設定になってます。 ***そうだ!Music Express観そびれたんです~予約してたらノーマルNHKを撮ってしまってました・・・。どなたかヘルプミー。もちろん諸費用負担しますので。
2006年11月05日
コメント(0)
西川アイテム更新しましたっ。早速でしょー♪要チェキ!http://plaza.rakuten.co.jp/defrock/3000***「コホコホ」とか「ごほっ」くらいなら可愛いものを・・・っ! 咳止め薬が全く効かず、家でも職場でもずっと咳してます。 咳のし過ぎでダルい・・・。 だから我慢するするために深呼吸しているんだけど、 我慢できるくらいなら薬に頼ってない! ・・・無駄な努力だった。 のど飴も食べ過ぎると口の中が切れそうに痛いし、 何故か浮腫む・・・足が、顔が・・・(;_⊂) *** 映画の日は「レディ・イン・ザ・ウォーター」を観て来ました。 (ネタバレはしないよ!) http://wwws.warnerbros.co.jp/ladyinthewater/ ↑予告編が見れますー 「シックス・センス」や「サイン」の監督さんという以外は何も知らない状態で観ましたが・・・。 凄く抽象的な映画でした。 自分で後で考えて考えて・・・ 「あぁ、そうか!だからか!」と理解できる感じ。 「ヴィレッジ」を思い出しました。 映像美は好きだけど、もうちょっと細かいところまで凝って欲しかったなー。 悪の獣だとか、黒猿っぽい奴だとか、驚かした割に陳腐な姿。 「ヴィレッジ」でも味わったこのプチガッカリ感。 でも泣いた・・・。 どうしても家族愛に弱い私。 恋愛モノには全くもって冷たいくせに。 最近涙もろくなったなー。 「歳だから」なんて口が裂けても言いませんがね!! ちなみに今日は「からくりサーカス」最終巻を読んで涙。
2006年10月17日
コメント(2)
土曜日は、急遽会議をお休みしてスーツ姿でローソンでコンサートのチケットを取っていた自分。 別に絶対参加の会議じゃないし!(給料出ないし) 深刻な睡眠不足でふらふらだったのは確かなのよ(;´`) ・・・と子供のような言い訳終わり。 いくつになってお前はこんなことをしているんだー! 学校サボってる学生気分か! 買い物して時間潰して何食わぬ顔で家に帰るなんて、リストラに遭ったサラリーマンか! 自分で自分を叱っておくよ。 お陰で70口余り申し込んだ先行販売をことごとく外し、 凹んでいたレアチケットを一般発売で取ることが出来ました! 11月ELLEGARDENに会えるのが楽しみです。
2006年09月11日
コメント(0)
西川アイテムページでございます。http://plaza.rakuten.co.jp/defrock/003000任天堂DS Liteは若干残っている状況ですので急いだ方が吉。
2006年09月11日
コメント(0)
西川アイテムページでございます。http://plaza.rakuten.co.jp/defrock/003000少し前の会報に載っていたマーガレットジョセフィンを追加しましたので宜しければご参照をば。そしてその他リンク切れも修正しています。あ、最新号会報に載っていたアイテムも久しぶりに早速更新(笑)。任天堂DS Liteは8/12入荷予定らしいのでまだ手に入れていない人は頑張って下さいね!にしてもまだ品薄なんですね、凄い。
2006年08月06日
コメント(0)
![]()
買ってしまったぁ!ライブ行ったから脳内に焼きついてるしいっかなぁと思いつつも、度々流れるCMに目は釘付け。我慢できずに買っちゃいました。安いしね(税込 4,977 円 送料込!)定価はちなみに6,300円。個人的にはMonsterのパフォーマンスが圧巻です!鳥肌もんですよ。敢えて苦言するとすれば、大阪公演と衣装が一緒・・・(苦笑)。■収録曲・LOVEはじめました・Dance Dance Dance・ニシエヒガシエ・跳べ・innocent world・言わせてみてぇもんだ・くるみ・CANDY・靴ひも・隔たり・ファスナー・Monster・CENTER OF UNIVERSE・ランイングハイ・名もなき詩・ラララ・overture~蘇生・Worlds end・Hallelujah・and I love you・未来・僕らの音・潜水・Sign全24曲 2005年12月27日、東京ドームにて収録。
2006年05月27日
コメント(3)
最近めっきり楽天っス。1冊でも宅配してくれて、しかも送料タダなのはめんどくさがりやにぴったり♪6/2こちら葛飾区亀有公園前派出所 150D.Gray-man 86/16【予約】 名探偵コナン 546/19SIDOOHー士道 56/23【予約】 バガボンド 236/24【予約】 WILD ADAPTER 56/26【予約】 NHKにようこそ!(5)風光る 20
2006年05月27日
コメント(0)
さぁてそろそろ後半戦でも書きますか。モスでのんびりお昼食べて、クレアーズできゃっきゃアクセ見てたら「あ・・・2時過ぎてる」あっはっはっ、諦めてるとはいえこれはないでしょー。慌ててMBSスタジオへ向かうと、予想通り人がわんさか。壇の上に上ってみてもちらとも見えないので、ちょっとだけ声だけ聞いてパレードの席でも確保するか!UK「西川さんは、Sですか?Mですか?」貴「Sです!ドSです!」・・・よりによってココかいっ!(笑)パレードの席はどこにしよっかなー。もうかなりの人が並んでるや、気合を感じる。スタッフに聞いたパレードのルートから考えて、最初と最後が見れるとこがいいかも!てなわけでターミネーターの前あたりへよいしょっと(座)。まだ開始まで1時間半以上もある。通りすがる子供がお母さんに「ねーねー何があるのぉー?」と。母「パレードでしょ。」うん、ただ特殊のね(うふふ)。どーしても暇だから人間ウォッチングしちゃう。寒さと雨に凍えながら待ちましたよ、辛かったぁ。絶対風邪引くって!(後日談:夜くしゃみ連発でやばかったけど持ちこたえました)300円のUSJビニールカッパも、まさか着られることなくずっと我々の尻の下に引かれようとは思わなかっただろうね。
2006年05月17日
コメント(0)
今日は一休みで新聞記事なぞ。ガラガラガラ~(パックン&マックン)日刊スポーツサンスポって少なっ!騒ぎのわりにはあんまりネタにはならなかった様子・・・。ていうかパレードの映像を撮るカメラマンさんたちの前通らなかったもんね。
2006年05月15日
コメント(2)
![]()
突然turboから来たお知らせメール。13日は何かあるに違いないと予定を空けておいて良かった!ということで翌日即JRみどりの窓口でパスを購入、準備OK!これで入場制限がかかっても大丈夫だい。まさか寝過ごすとはーーー!!!友達との待ち合わせは7:35。起きたら7:15。いつも15分かかる駅までの道を8分で行くことでなんとか間に合う。ふいー、でも髪ぐしゃぐしゃ、ノーメイク!そして・・・雨・・・おいっ、晴れ男!こんな時こそ発揮する時だろう?私の雨女の方が勝ってるじゃないか!9時のオープンにはしっかりゲートに着いて入場。とりえず公開録音の行われるMBSスタジオに行ってみる。うわっ!凄い人!14時からだよ?5時間前だよ?マジで?それにこの時点で絶対に御本尊の姿は拝めないと踏んで、諦めてパレードまでアトラクションを見ることに。やっぱスパイダーマンからだよね!ってことで50分待ちの看板を通過して待つ事に。実際に待ったのは30分くらいですけどね。やっぱり面白かったです(3度目だからね)。次はバックトゥーザフューチャー。スパイダーマンと似てるんだけど好きなアトラクション。マイケルJ FOXの今についてグダグダ喋りながらまたもや待つ。そしてモンスターロックンロールショー。見すぎてて台詞覚えそうなんですが、さすがに飽きてきた(笑)。面子は変わってるんですが、曲は変わらないのね。選曲が古くって。睡眠不足と朝のドタバタ疲れが出て寝てました・・・。にしても今日は寒かったですよね。我々の午前中はこれで終わり。モスでランチ後、後半戦へ。映画館へ見に行った人も多いのでは。スパイダーマン2のDVDは20%OFFで1600円ですぜ。もちろんサントラも!
2006年05月13日
コメント(0)
FFAF最高です!ライブに行ってきました。Funeral for a friend(以下FFAF)はDarknessを抑えてニューカマーバンドに選ばれるほど、U.K.ではかなりな知名度なんですが、日本ではまだまだのようで、日本公演は東京と大阪の2本のみ。大阪公演はBIG CATにて。サポートはFightstarでした。かなり激しかったです。モッシュ&ダイブの嵐。途中で咽頭炎を患っていたMattの声が出なくなり、蜂蜜で補いながら歌ったりという事態も起こりましたが、ライブは大盛り上がりで終了。さて、今回終演後にある企画でFFAFのメンバーとお会いする機会に恵まれました。「まぁ通訳さんいるだろー、でも直接話したいしちょっと勉強しとくかな」くらいの気分で居たら全く通訳なしのメンバーの楽屋にぽんと放り込まれた状態で大慌て!拙い英語だけどなんとか会話になってよかった・・・。すっげぇ気さくで優しいメンバーでした。ボーカルのMattにマジ惚れです!というわけで最近FFAFしか聴いていない私です。切ないけど激しい曲調に、陰のある歌詞、Mattの声質も大好きで。良かったら聴いてみてくださいね。Funeral For A Friend『Roses For The Dead (Album version)』
2006年05月05日
コメント(0)
「西川貴教アイテム」更新しました。よろしかったらドゾー。***そうそう、倉敷公演参加された方。12時に夜空を見上げましたか?私は見上げましたよー。
2006年05月05日
コメント(2)
7月か9月にイギリスに行きますー。今から楽しみです。どこか良い中古CD屋さんをロンドンでご存知の方、お知らせ下さいー。最近の管理人。「エミリーローズ」を観て、3時が恐くなりました。2時50分に慌てて布団に入ったり。夜中にふと目覚めては時計を見る勇気もなく、辺りの匂いをかいでみたり。そんでもって震えてみたり。でもってそんなのも1週間ですっかり忘れ、相変わらずの夜更かし三昧。T.M.Revolution、Funeral for a friend、BON JOVI1週間に3日ライブに行く暴挙に出てみたり。精一杯毎日を楽しもうとしています。
2006年04月20日
コメント(0)
倉敷公演1枚あります。1枚5000円でお願いしますー。チケ到着17列目です。見やすいところだと思いますよー♪久しぶりの更新です。チケットの当落が来、いよいよ大阪公演が近づいてきましたね。私は3/26の大阪、4/1の大阪、倉敷、神戸に参加しますので、同じ公演にご参加の方、楽しみましょうねー!大阪のチケット、もうそろそろ来ないと焦るんですがっ(^^;)さてさて、題にもあるとおり、倉敷公演のチケットの譲り先を只今探しております。貴方行けるって言ってたじゃないっ(泣)・・・ということで急なドタキャンは辛いですよね、マジで。そんなこんなで公演日も結構近いですし、1枚5000円でいかがでしょうか。倉敷は関西からならバスで往復できて安いですし、白壁造が美しい街ですよ♪(勧誘?笑)ちなみに日曜日なので、土曜日1泊するのもおすすめ。チボリ公園もありますし。ご希望の方はメールか、ここへレス下さいね。お待ちしております。
2006年03月17日
コメント(0)
3/3BLEACH 21HUNTER×HUNTER NO.233/13ヤマトナデシコ七変化 153/15NANA 153/17魁!!クロマティ高校 16SIDOOHー士道 43/22鋼の錬金術師 133/29ホーリーランド 123/30PLUTO 3
2006年02月08日
コメント(1)
3/3BLEACH ブリーチ 21HUNTER×HUNTER 233/13ヤマトナデシコ七変化 153/15NANA 153/17魁!!クロマティ高校 16SIDOOHー士道 43/22鋼の錬金術師 133/29ホーリーランド 123/30PLUTO 3
2006年02月08日
コメント(0)
![]()
年明けてダン・ブラウン2連発しちゃいました。「ダヴィンチ・コード」にはまってから、やっぱここは制覇しちゃわないと!ってことで。ラングドンシリーズ3作目が待ち遠しい今日この頃。 各\1,800まずは「天使と悪魔」。ぶっちゃけ、「ダヴィンチ・コード」以上です。こっちをむしろ映画化して欲しいです。でも舞台がヴァチカンなだけにロケが難しいですね。マジで睡眠不足になります。気になって寝られない、読んじゃえ!てな感じで。下の、最後の最後のどんでん返し!いや~予想出来ませんでしたよ!いい意味で裏切られました。もっと美術に詳しかったら、宗教に詳しかったらと思いました。聖書。読んでみようかなぁ・・・。効果的な聖書の学び方、アドバイスいただければ幸いです。私はこの本に出てきた数々の名所、モニュメントを絶対に観に行きます!そのためにイタリア語、勉強しますっ。 各\1,800上下ともに楽天ブックスでは在庫がないほど大人気?!そして今日読み終わったのが「デセプション・ポイント」。こちらはラングドンシリーズではないですが、ダン・ブラウンらしい登場人物です。頭の切れる美男子と美女。ちょっと題材が難しくって分からない単語がいっぱいでした。てなわけで上はちょっと読むのに時間がかかりました。でも下はいつものスピード感があってあっという間でした。 各\1,800
2006年01月26日
コメント(2)
![]()
1月いっぱいは楽天ブックス送料無料ですぜ!いつもは1500円。中々一度に1500円も買わないから近くの本屋へ買いに行ってたけど、今月だけは違う(にやり)。いくらでもオッケーなんて太っ腹! コナン52巻 NANA14巻買わせていただきましたっ。ポイント貯まるし家までお届け、イエー!引きこもりには打ってつけ♪2/3【予約】 DEATH NOTE 102/17トリニティ・ブラッド 6ツバサ 13XXXHOLiC 8名探偵コナン 53からくりサーカス 412/23【予約】 バガボンド 22蟲師 72/25拝み屋横丁顛末記 6【予約】 多重人格探偵サイコ 11多重人格探偵サイチョコ 2switch 92/28【予約】 20世紀少年 211月少なかった分出るねぇ!
2006年01月18日
コメント(0)
1/5こちら葛飾区亀有公園前派出所 1481/13極楽 青春ホッケー部 31/14名探偵コナン 521/18きみのカケラ 51/25最遊記RELOAD 61/26風光る 19
2006年01月08日
コメント(0)
紅白見ながら更新。いやースターウォーズとは予想できなかったぁ!そして選曲に不満たらたらだったけど、アルバムver.で一矢報いた感じ♪生き生きしてて格好よかったです。「西川貴教アイテム」更新しました。リンク切れも直しました。よろしかったらドゾー。
2005年12月31日
コメント(2)
![]()
なんてタイトルやねん。でも、そう叫びたいほど久しぶりのシャバなんです。というのも、13日に交通事故に遭いまして、肋骨やら骨盤やらを骨折して入院していました。まだまだ安静なんですが、一応年末だし、やっとこさの退院です。事故のお陰でアジカンのライブにイヤカン2本、ぱーになっちゃいました。それが一番悔しいっ!でも、また見に行けるチャンス=命があっただけ良かったと言い聞かせてます。打ち所が悪かったら逝っちゃってたらしいんで・・・。さて、皆さんいろいろ出てますが買いましたかー?BUCK-TICKトリビュートPARADE RESPECTIVE TRACKS OF BUCK-TICK送料無料!UNDER:COVER初回盤 送料無料!2006年カレンダー送料無料!エッセイ UNDER:COVER送料無料!FCカレンダー、3点買ったらついてくるオマケがしょぼかった(泣)。それでは、皆さん、帰って来ました、これからもよろしくー!
2005年12月30日
コメント(6)
![]()
イヤカン通知、遅ればせながらご報告。私が24日○、25日2nd×で、相方が24日×、25日2nd○につき、両日参加が確定いたしました。ただ母親を連れて行こうと思ってたのが無理になっちゃって残念です。もし24日か25日1stで2階席余らせた方いらっしゃいましたらご連絡下さいー。2階席なんて余んねーよって思ってるんですがね。さすがに55の母親を、ましてやイヤカン、あのもみくちゃに投げ入れるのは出来なくって・・・。もし、もし!いらっしゃったらよろしくお願いしますー。***ネイルクイーン。眠い目をこすりながらW録駆使してワイドショーを撮りました。2番組引っかかった♪http://bb.goo.ne.jp/contents/KYDGNC/KYDGNC200511300001/index.html http://headlines.yahoo.co.jp/video_gallery/showbizzy_interview/でも全然ネットで見れるじゃん!↑ステッキはなんのためなんだろう。最近貴族チックな衣装が多いから、貴族小物ってことなんでしょうか。さてさてこのニュースでネイル魂に火がつきました。いろいろ探してみたんで、よかったら皆さんもっ。一応西川さんっぽい仕様のものを(笑)。指先まで手入れの行き届いた女でいたい!ご存知西川さんと対談をした黒崎さんのチップです。\3,045これも黒崎さんの。可愛いぞっ。\3,045 自分で作るなら!スワロフスキーブラックダイヤ\565***最後にT.M.R.関連じゃないですが。アジカンチケット一般発売でゲットー!!ラジオ先行、プレオーダーと外してかなり諦め気味だったんですが、ネットで取れました。しかもZEPPの2階、初体験です。仕事有給取れてよかったぁ。
2005年12月03日
コメント(2)
![]()
オリコカード請求書に封入されているポストカード、a、b、c、d、e、f、h、i、j、kとなりました。gとlだけだね、あと。かもーん!買っちゃいました。だってあまりにヴィジュアルが好みなんだもん!カラーはピンクで。1500曲持ち運べるなんて時代は進化したもんだー。値段も手頃な26,325円(税込)+送料500円!いや、迷ったんですよ?i podと。だってEMINEMにCMされちゃあねー。(LOVE EMINEM!)でもPCがSONYなもんで相性いいかなと。そしてヴィジュアルにやられました。
2005年11月27日
コメント(0)
That's out of order!・ひっどーい!・許せない!毎日1単語でも学んでいこうという「little by little(ぼちぼち)」です。仕事で気になったフレーズやら、ぽっと浮かんだ疑問なんかを取り上げるので、毎日脈絡がなくってごめんなさい。
2005年11月24日
コメント(0)
You are kidding!・嘘でしょ?・マジ?・ご冗談を!・まさか!毎日1単語でも学んでいこうという「little by little(ぼちぼち)」です。仕事で気になったフレーズやら、ぽっと浮かんだ疑問なんかを取り上げるので、毎日脈絡がなくってごめんなさい。
2005年11月21日
コメント(0)
Be there for seven o'clock!・じゃあ7時にね。・at sevenよりちょっと曖昧な感じ。 約束の時はforを使う・「by seven o'clock」だと「7時までには絶対に」・「at seven o'clock」だと「7時ちょうどに」毎日1単語でも学んでいこうという「little by little(ぼちぼち)」です。仕事で気になったフレーズやら、ぽっと浮かんだ疑問なんかを取り上げるので、毎日脈絡がなくってごめんなさい。
2005年11月20日
コメント(0)
That's too much information!・もう聞きたくない!・聞かなきゃよかった。・もうそれ以上言わないで!毎日1単語でも学んでいこうという「little by little(ぼちぼち)」です。仕事で気になったフレーズやら、ぽっと浮かんだ疑問なんかを取り上げるので、毎日脈絡がなくってごめんなさい。
2005年11月19日
コメント(0)
It's for you!・電話だよ!・あなた宛てよ!・(プレゼントを)はい、あなたに毎日1単語でも学んでいこうという「little by little(ぼちぼち)」です。仕事で気になったフレーズやら、ぽっと浮かんだ疑問なんかを取り上げるので、毎日脈絡がなくってごめんなさい。
2005年11月18日
コメント(2)
It's worth a try!・とりあえずやってみよ!・成功するかどうかわからないけど、試してみよう!毎日1単語でも学んでいこうという「little by little(ぼちぼち)」です。仕事で気になったフレーズやら、ぽっと浮かんだ疑問なんかを取り上げるので、毎日脈絡がなくってごめんなさい。
2005年11月17日
コメント(0)
ざっくりレポです。そのうちきっちり直していきますんで、今のところ読みづらくてすんませんっ!01 LOVEはじめました 02 Dance Dance Dance 03 ニシエヒガシエ →勢い余ってでんぐり返ししてコケる04 跳べ →「123 GOー!!」は勿論大声で!05 光の射す方へ ■MC 胡散臭い関西弁披露 桜「こう褒めて欲しいですが(曖昧)・・・ はい、かっこいー!」 客「かっこいー(ボソボソッ)」 桜「やっぱ大阪だとこうかな? めちゃいい感じ~」 客「めちゃいい感じ~」 桜「なんだよ! アクセントが変かよ! このシビアな反応は大阪ならではですね。」 桜「心斎橋」 客「心斎橋!」 桜「アメリカ村」 客「アメリカ村!」 桜「アンパンマン」 客「アンパンマン!」 桜「バイキンマン」 客「(以下略)」 桜「メロンパンナちゃん」 客「(以下略)」 桜「ロールパンナちゃん」 客「(以下略)」 桜「大阪ドームが、ものすごく小さく感じます。 僕らが大きくなったのかもしれない(笑)。 でもね、本当はすごくみなさんと近くに感じるから」 桜「ミューズホールまだある? 大阪のアソコはまだある?とか聞いてた) 桜「結局は言って欲しい言葉なんて無くてこうです!Oh~Yeah!」 客「(以下略)」 桜「All right!」 客「(以下略)」06 言わしてみてぇもんだ ■MC この曲はジョンが田村亮子のために作った歌です。 桜「hey柔道」で会場シーン。 「・・・大阪だなぁ(苦笑) それを言うなら谷だよ!って突っ込んでよ!」 hey jude歌う→ガッツだぜ07 くるみ(アコースティックver.アカペラ有)08 CANDY 09 靴ひも (ビジョンは蟻と人のアニメ) →間奏の「カチカチ」って音は、アニメの男の背中に刺さったゼンマイが回るときの音だった10 隔たり 11 シーラカンス ■MC12 モンスター 13 CENTER OF UNIVERSE 14 ランニングハイ →「初日なんで・・・ペース配分が・・ぜぃぜぃ」 ■MC15 クロスロード(リク) 16 ラララ 17 overture~蘇生 →画面が4分割、メンバー1人1人が映る18 ワールドエンド 19 Hallelujah →POPSAURASの時の合唱のように次の曲へハモリ20 and I love you EN1 未来 EN2 僕らの音 EN3 潜水 →桜「最後の言葉が今の僕らの全て・・・」 ラララ Signで退場 →会場合唱
2005年11月16日
コメント(2)
What's up?・どう?・どうした?・=How are you?・答 Nothing special.等毎日1単語でも学んでいこうという「little by little(ぼちぼち)」です。仕事で気になったフレーズやら、ぽっと浮かんだ疑問なんかを取り上げるので、毎日脈絡がなくってごめんなさい。
2005年11月15日
コメント(0)
生もの・raw food・fresh food・uncooked food毎日1単語でも学んでいこうという「little by little(ぼちぼち)」です。仕事で気になったフレーズやら、ぽっと浮かんだ疑問なんかを取り上げるので、毎日脈絡がなくってごめんなさい。
2005年11月15日
コメント(0)
Bloody hell!!・ちくしょー!・なんだよ毎日1単語でも学んでいこうという「little by little(ぼちぼち)」です。仕事で気になったフレーズやら、ぽっと浮かんだ疑問なんかを取り上げるので、毎日脈絡がなくってごめんなさい。
2005年11月14日
コメント(0)
12/2HUNTER×HUNTER 23BLEACH─ブリーチ─ 20DEATH NOTE 912/5ZERO 10ZERO 11 12/13きみはペット 14 12/15NANA -ナナ- 14からくりサーカス 4012/中毒姫 212/16オヤユビヒメ∞ 512/19SIDOOH 士道 3プライド 512/20イヴの眠り 512/22げんしけん 712/26多重人格探偵サイチョコ 2D.Gray-man 7ONE PIECE 4012/27あしながおじさん達の行方12/28最遊記外伝 1最遊記外伝 2で、出るねぇ!やぱい出費?楽しみがいっぱい~。NANAにプライド、ハンターも楽しみぃ♪
2005年11月13日
コメント(4)
Mr.Childrenツアー大阪公演いよいよ今週ですね。行かれる方、実に羨ましいぞぅ!JCB先行、JCB先行2、e+、一般、その他もろもろ・・・頑張ったけれど無理でしたー。前ツアーはi-modeで幸運にも当たったから何とかなったけど、さっすがにそうは続かないもんです。やっぱファンクラブ辞めちゃったのが痛かったですかね。でも「It's a~」ツアーで取れなかった苦い記憶が帰ってくるのよ・・・。ま、愚痴っても後の祭り。今は西川氏につぎ込んじゃってますんで余裕もなし!イヤカン2days、当たりますようにー!行かれる皆さんのお土産話を楽しみにしてますー。
2005年11月06日
コメント(2)
久しぶりに自分のフリーページ覗いたらほっとんどリンクが切れちゃってることに気付きました。。。紹介してるのに買えなくってごめんなさい!ってことで、リンク修正しました。エレクトリックディフューザー、ラスト1個らしいんで、早い者勝ちです。西川さんと同じもんが手に入りますぞっ。「西川貴教アイテム」を要チェキ★*****オリコカード請求書に封入されているポストカード、a、b、c、d、e、f、h、i、kとなりました。某サイトの管理人さんにbいただいちゃいました。うあーい♪あとはg、j、lですな。絵柄御存知の方、教えてくださいー!
2005年10月27日
コメント(0)

ポケモンジェットで那覇空港到着!あっという間だね!でもって予想を覆すことなく、あ、あ、あ、あつーいー!そそくさとバスに乗り込んでホテルへ向かいます。さて、バスの中でありえないやり取りが繰り広げられたのです。雰囲気だけでも伝わればいいのだけれど・・・。STAFF:以下SUS(我々参加者):以下US「明日はですねぇ、無人島に行きます」U「・・・無人島?!」S「聞いてませんかね?」聞いてねぇよ!!S「スニーカーをお薦めします。昨日スタッフ足切ったんで。」何にも聞いてねぇ!つーか必需品はビーチサンダルじゃなかったの?!S「ない方は国際通りなんかで沢山売ってますから、買ってください。」じゃあ持ち物のところに書いておくべきだったんじゃぁ・・・。出発まで薄々と感じていた不安がムクムク湧き出てきます。案内書、これでもかってくらい粗末でね・・・(泣)。S「上陸する時に膝まで水に浸かるんで、水着はその時のためにあるといいですよねっ。」その口ぶりだとスニーカーの方が必需品ですぜ。水着は持って来い的な案内書だったじゃないですかぁ!でも今はさして必要性なさそうな言い方・・・。S「出発は一番早い組なんで6時です。」U「・・・6時?!」えっとそれって何時起床デスカ?!U「えっとじゃあ朝御飯は?」S「5時からです。」えーーーーー!!!まぁ食いましたよ、ええ。だってお金払ってるし。バイキングよ?しかも。食べなきゃ睡眠時間少ないんだから持たないし。S「カルトクイズをやります。制限時間は15分です。」えーーー!!聞いてねぇこれも!しかもガッタガッタ車内揺れてるし!書きづれぇ!そして全然分からない自分。ファン失格?そうこうしているうちにホテル到着。今日のイベントのパス(首から下げれるマップ仕様)を渡されます。後々あらゆる所でこのパスを提げた人を見かけることに。バスを出ると今回のグッズプレゼント。コカコーラ仕様のタオル大小にトラベルセット(歯ブラシセット、油取り紙ケース付、詰め替え用ボトル)、巾着袋にピルケース。可愛い!そんで使える!とりあえず画像追加。後日自宅に送付されてきたクイズ回答と3級の認定証。そう、思いがけず高得点だったわけです!ビックリ!カン当たりまくりでした。そしてこんなサプライズがまた嬉しくって、やってくれたな西川貴教!「家に帰るまでが旅行です」どころか、「家に帰ってからもまだまだ旅行です」って感じです。
2005年10月09日
コメント(2)
リクエスト第1位 HEART OF SWORD ~夜明け前~リクエスト第2位 Zipsリクエスト第3位 Twinkle Million Rendezvousリクエスト第4位 AQUALOVERS~DEEP into the nightリクエスト第5位 Jokerリクエスト第6位 THUNDERBIRDリクエスト第7位 WHITE BREATHリクエスト第8位 夢の雫リクエスト第9位 LOVE SAVERリクエスト第10位 LIGHT MY FIREというわけでいよいよ決まりましたね。私の応募したのはちゃんと入ってますよ~うふふふふ。*****オリコカード請求書に封入されているポストカード、a、c、d、e、f、h、i、kとなりました。もうね、かなりの率でだぶってきました。そ、揃えたい・・・(コレクター精神に火ぃついてる)
2005年09月21日
コメント(6)
10/04BLEACH ブリーチ 19D.Gray-man 6封神演義 完全版 7封神演義 完全版 810/17ツバサ 12xxxHOLiC 710/18からくりサーカス 39名探偵コナン 51きみのカケラ 510/2820世紀少年 20ホーリーランド 11大人の問題
2005年09月19日
コメント(0)

また更新。2店舗紹介しましたんで、どっちもで買えばWILD RUSH以外はまだ揃いますぜ!うーん、WILD RUSHはやはり数少なかったんかなぁ?HOT LIMIT根付け売り切れましたー。そして「西川貴教アイテム」のページ更新しました。あの枕が登場です(笑)。いよいよラスト!シルエットでばればれだったあのキティです(笑)。ファミマ探しまくらなくとも全然買えますぞー。というわけで更新です。結構皆さん買えたみたいで良かったです(^-^)というわけで前回書いたキティ。楽天で買えることを教えていただきまして、結局無事揃えることが出来ました。もし探している方いらっしゃったらーと思ってリンク貼っておきますんで、よかったらドゾー。ちなみに525円+送料(いくつ買っても一緒)だそうですよ。@ストラップヤ!(送料190円~)Burnin' X'mas 根付BLACK OR WHITE 根付HOT LIMIT ファスナーマスコット@ビッグスターネットショップ(送料180円~)Burnin' X'mas ファスナマスコットBLACK OR WHITE ファスナーマスコット
2005年09月11日
コメント(8)
「西川貴教アイテム」沖縄レポ一休み中。いや、打ってるんだけど、まとまらなくって(;´Д`)更新しました。よろしかったらドゾー。HOT LIMITの根付け、関西でまだ買える所ご存知の方、教えて下さいー。神戸全滅なんですかねぇ?探したんですけど見つかったのはストラップのみ(泣)。
2005年09月06日
コメント(5)

ホテル日航那覇グランドキャッスル。今回のツアーで一番多くの宿泊客がいたのがこのホテル。「・・・熱海?」と相方が呟いたほど、一昔前な雰囲気満載でした。悪いって程ではなかったけれど、風呂場のカビ臭さは堪らなかったー。朝食はバイキング形式で、とても美味しかったですよ。納豆にご飯や御粥、味噌汁といった和食から、ナポリタン(こう書かれていたがどう見ても、食べてもトマトスパゲティーだった)やウインナー、パンにチーズといった洋食まで実に豊富。シークァーサーのジュースや手作りイチゴジャムも美味しかった♪私は相方と2人部屋。まぁまぁ広めでソファーもあり。片や友人は同じ部屋の広さなのに4人、もちソファーなし。これは同じ値段払っているのにどうだろうね?まぁほとんど寝るしか用がなかったんで我慢できたんですけど、今度沖縄行く機会があれば・・・泊まらない(爆)。だって繁華街から離れているから夜まで遊んだらタクで帰らなきゃ行けないし、ふらりと散策がハードなエクササイズになる程。ゆいレールも近くは走ってないしね。他にツアーで使用されたホテルは沖縄ホテルやホテル西武オリオン、沖縄都ホテルなど。他の参加者の方のホテルの感想も聞きたいところです。
2005年09月01日
コメント(2)
沖縄。まさしく「命を擦り減らすFCイベント」(本人談)でした。ちょくちょくレポ書くつもりですが、仕事があっぷあっぷで寝る間が相も変わらずない状態なので、きっとかなりスローな感じになると思います。ちょいちょい日記使って書いていきますんで、気長に見てやっていただけると嬉しいです( ´ー`)むかつくことも多かった。だけどサプライズも、初体験の感動も、手の感触も、何よりライブも。書きたい事だらけです。参加してよかった?YES!これだけは言っておきます。
2005年08月29日
コメント(3)
DVDレコーダーを買ってから、少しずつ、本当に少しずつだけどVHS→DVDという作業を進めています。ミスチルの映像は本当に沢山あって、な、懐かしい~なんて思いながら作業してます。歌ってその頃の記憶が帰ってきて面白いですね♪今日作業したのは「優しい歌」や「youthful days」あたり。ファン歴10年を超えてきた私には「・・・最近?」とも思えるんですが、結構年数経ってるんですねぇ。メンバーも若い!そういえば、VHS欲しい人いらっしゃいませんか?捨ててもいいんですけど、もし欲しい人いらっしゃったらと思って。画像悪いし、編集滅茶苦茶だし、切れてたりもしてますけど(^-^;)詳しいことはメール頂ければお答えしますー。***↑コチラの件は希望される方にメールいただきましたので今回は募集はここまでにしますー。ありがとうございましたっ。***でもまだ1本しか出来てないよ・・・(泣)。先は長い・・・。
2005年08月13日
コメント(11)
全179件 (179件中 1-50件目)


