育児しながら肉を食らえ。

育児しながら肉を食らえ。

PR

プロフィール

むくのような何か

むくのような何か

2005年09月21日
XML
カテゴリ: 酒じゃない話。
ミッコさん
海外旅行未体験の私が書いてしまってよろしいでしょうか……。
妄想は広げまくりますよ!!

【1】今までで最高に良かった国内旅行先

最高……最高かぁ……どれもそれぞれに面白かったから、難しいなぁ。
いくつか印象に残っているモノを。

●厳島神社付近~香川
高校の修学旅行で。しかも思い出は 食い物ばかり
焼きたての紅葉まんじゅうを、みんなで買って歩きながら食べた。
「もみまん」「もみまん」 言いながら。
えーっと、女子校ですが何か。
更に、次の日バス停付近で、焼きたての竹輪が売ってたので食べた。
まだ竹がついてる奴ね。
焼きたての竹輪があんなにうまいとは思わなかった。
結局クラスの半分くらいが、「美味いから食え」の私の一言で動いた。
しかもその後のクラスもそれに続いた。
あの後、すぐに売り切れたんだろうなきっと。

●大阪トマトちゃんこ~三角公園
初めての遠征オフ会。懸賞で当てた浴衣着て、天使の羽まで着けて参戦。
私たちの為に、30人くらい集まってくれた。で、「トマトちゃんこ」を食べる。かなり美味しかったよ。

ネタとしても十分美味しかった。
その後、みんなで三角公園に移動して、大はしゃぎ。
噴水に溺れた人たちは風邪引かなかったのかな。

●北海道は小樽がいちばん好き
ハイ、そのまんまです。最初の小樽があまりにも良すぎて、今でも2年に1回くらいは行く場所。

めちゃくちゃ活きのいい回転寿司(120円のつぶ貝がシャリから逃げて悲鳴を上げた事件有り)とか。
焼きたての蟹を500円という価格でほおばるとか。
地ビール 地ワイン のお店をハシゴしたり。
もちろん食べ物だけではなく、もう運河や建物が、レトロで風情がある。
人力車にも乗れるよ。私は乗ったことないけど……。

……他にもいっぱいいっぱい有り。青森も好き好きー。

●番外編……車での話
えーっと青森県は八戸市よりもちょっと北に住んでる私ですが。
旦那と車で青森から行ったのは、岡山県が最長です。
ちなみに東京くらいなら高速乗りません。←ケチ
羽田まで車で行って、飛行機に乗って岡山まで行き、
岡山から友人の車で博多に行ったのは 新婚旅行
しかも新婚旅行7日間で、いろんな場所の友人と一緒に寝てます……。
友人の家に何泊したんだうちらは。
これで ハネムーンベビーできてたら問題だったよね。ニコ。


【2】今までで最高に良かった海外旅行先

……北海道と九州と四国を海外に入れちゃだめですか?(;´Д`)
行きたいよ、行きたいよぅぅぅ!!!(号泣)


【3】これから行ってみたい国内旅行先

あーもう殆どが 食い物&酒目当て な辺りどうしようもないです。
もうこーゆーキャラで生きていく。

●那須高原
いや、もう殆ど地元なんだけど。しかも小さい頃から何度も行ってるんだけど。
旦那と行ったことがないんです。
目当ては 大田原牛 南が丘牧場の牛乳
なにげに那須ハイランドパークもまた行きたい。

●鹿児島~奄美諸島~沖縄
……書かなくてもバレバレでしょ? ニコ。
芋焼酎・黒糖焼酎・泡盛!!
南は博多までしか行ったことがありませぬ。博多の屋台のラーメンとかもまた食べたい。本場の久留米ラーメンも体験したい。
薩摩の黒豚&地鶏も食べたい。本場の沖縄のソーキそばやゴーヤチャンプルーや海ぶどうも食べたい食べたい。
他にも美味しいものがいっぱいありそうだなぁ。

●福島県いわき市など
先日も書きました、 メヒカリ目当て。
もう本当に美味しかった。それ目当てに行きたいもん。マジで計画立ててます。
実家に帰るついでに寄りたいなぁ。それは那須高原もだ。

●大阪・京都・神戸
3回くらい行ってるんだけど、何度行っても楽しめる。
たこ焼き・明石焼き・お好み焼き・ラーメン・お抹茶大好き。しかも安くて嬉しい。
いつも欲張ってスケジュール詰め込みすぎて、ゆっくりできないのが難点。
次こそゆっくりする!! 絶対!!
この辺に住んでる友人達、素敵な熱いお祭り人間が多い。そんな友人達もこの地の魅力かな。

……他にも、「ここのコレが美味い!」って聞くとどこでも行きたくなります……。


【4】これから行ってみたい海外旅行先

えーっと、殆ど海外を知らない人間が書きますので、多分
突っ込み所満載になると思います。ご了承ください……。

●インド・ダージリン地方
そのまんま、ダージリンの紅茶が目当てです。
自分で摘んで、自分で揉んだりして、紅茶を作ってみたい。
それは10年くらい前からの夢ですねー。
アッサム地方も行ってみたい行ってみたい。何故かスリランカよりインド派です。
同じくお茶が見たいという理由で、ネパールやシッキムも行ってみたいな。

●イギリス・ウェールズとか
紅茶文化が廃れつつあるとは聞いてるけど、それでも見てみたいし飲んでみたい。
あと、どれだけ 食べ物がまずいのかも知りたいところ。興味津々。
ウェールズは単純で、中学だか高校によくトランペットで演奏していた「ウェールズの歌」って曲が凄く好きだったから、どんな街か見てみたい。
もちろんスコッチ他酒も酒も酒も。

●イタリア・ドイツ・フランス・チリ
この辺りが並ぶとバレますね……はい、 ワインです★
この中ではイタリアがいちばん行きたい。単純にイタリア料理が好きだから。
グラッパも好き好きー。ピザやパスタにまみれたい。
ドイツはビールや肉料理も気になるところ。なにげに紅茶もかなり輸入しているらしいから、いっぱい美味しいの飲めそう。
(ダージリン輸入量は、ドイツと日本が大半を占めているらしいです)
フランスも、いろんな地方のいろんなワインの味を知りたい。コーヒーや紅茶もだね。
もちろんお料理も。家庭料理とかでも凄い美味しかったりするんだろうな。
チリもなんとなぁく、ワインが美味しいから料理も美味しいかなぁ……と妄想。

●白夜が見られる場所
北欧のどこかの国、くらいしか知識がない(;´Д`)
白夜ってなんとなーく憧れてます。単純だな私。

●オーストラリア
コアラを抱っこしたい。それだけ。 食わないよ

……他にも、「ここのコレが美味い!」って(略

海外行きたいんだけど、どうしても「自分は日本さえもよく解ってないしなぁ」と思ってしまうところがあります。
日本語しか話せないのもあるし。アアン。
でも絶対、1回くらいは日本から出てみたい。英語習いたいなぁ。


【5】次にバトンを渡す人。

誰かやりたい人手ェ挙げて★







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年09月21日 01時56分09秒
コメント(12) | コメントを書く
[酒じゃない話。] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

むくのような何か @ Re:出遅れたあーーーーーーー!(02/10) スゥ様、いらっしゃいませー! iPhoneで…
むくのような何か @ Re:マイカー必須よ?(02/10) こもも様、いらっしゃいませー! ていう…
アカイトリのスゥ@ 出遅れたあーーーーーーー! B型ベビカ買うのねー! スゥはダンナ様の…
こもも@ マイカー必須よ? 家庭のじゃなく、将軍様のな?( ̄ー ̄) …
むくのような何か @ アアン次こそ! スゥさん、いらっしゃいませっ! もしか…

カレンダー

バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: