品川ダイヤモンドバックス

品川ダイヤモンドバックス

2006.09.25
XML
カテゴリ: その他
横浜

2巡目 (選択権なし)
3巡目 梶谷 隆幸 (18) 内野手 開星高
4巡目 高森 勇気 (18) 捕 手 中京高
※1巡目: 田中将大投手で東北楽天、オリックス、北海道日本ハムと重複、抽選で外れる

楽天
1巡目 田中 将大 (17) 投 手 駒大苫小牧高
2巡目 (選択権なし)


広島
1巡目 前田 健太 (18) 投 手 PL学園高
2巡目 (選択権なし)
2巡目 (選択権なし)

オリックス
1巡目 延江 大輔 (17) 投 手 瀬戸内高
2巡目 (選択権なし)
3巡目 梅村 学人 (18) 投 手 三重高
4巡目 仁藤 拓馬 (18) 投 手 島田商高
5巡目 土井 健大 (17) 捕 手 履正社高
※1巡目: 田中将大投手で横浜、東北楽天、北海道日本ハムと重複、抽選で外れる


1巡目 坂本 勇人 (17) 内野手 光星学院高
2巡目 (選択権なし)
3巡目 田中 大二郎 (18) 内野手 東海大相模高
4巡目 伊集院 峰弘 (18) 捕 手 鹿児島実高
※1巡目: 堂上直倫内野手で阪神、中日と重複、抽選で外れる


1巡目 大嶺 祐太 (18) 投 手 八重山商工高
2巡目 佐藤 賢治 (18) 外野手 横浜高
3巡目 黒滝 将人 (18) 投 手 札幌日大高

ヤクルト
1巡目 増渕 竜義 (18) 投 手 鷲宮高
2巡目 (選択権なし)
3巡目 上田 剛史 (17) 外野手 関西高
4巡目 山田 弘喜 (17) 投 手 城東工高

ソフトバンク
1巡目 福田 秀平 (17) 内野手 多摩大付聖ケ丘高
2巡目 (選択権なし)
3巡目 伊奈 龍哉 (18) 外野手 近江高
4巡目 李 秉諺 (18) 内野手 岡山共生高
※1巡目: 大嶺祐太投手で千葉ロッテと重複、抽選で外れる

阪神
1巡目 野原 将志 (18) 内野手 長崎日大高
2巡目 (選択権なし)
3巡目 橋本 良平 (17) 捕 手 智弁和歌山高
4巡目 横山 龍之介 (17) 投 手 日本文理高
※1巡目: 堂上直倫内野手で読売、中日と重複、抽選で外れる

西武
1巡目 木村 文和 (18) 投 手 埼玉栄高
2巡目 (選択権なし)
3巡目 朱 大ヱ (18) 投 手 中部大第一高
※1巡目: 増渕竜義投手で東京ヤクルトと重複、抽選で外れる

中日
1巡目 堂上 直倫 (18) 内野手 愛工大名電高
2巡目 (選択権なし)
3巡目 福田 永将 (18) 捕 手 横浜高

日ハム
1巡目 吉川 光夫 (18) 投 手 広陵高
2巡目 (選択権なし)
3巡目 植村 祐介 (18) 投 手 北照高
4巡目 ダース・ローマシュ匡 (17) 投 手 関西高
 ※1巡目: 田中将大投手で横浜、東北楽天、オリックスと重複、抽選で外れる



ウエイバー順 (成績下位球団順) について

高校生選択会議が行われる日の1週間前(9月18日)時点の球団順位に基づき、優先権のあるリーグ(今年度のオールスター・ゲームに勝ち越したセントラル・リーグが優先)の最下位球団を第1順位、他のリーグ(パシフィック・リーグ)の最下位球団を第2順位、優先権のあるリーグの5位球団を第3順位とし、以下同様にして定まる順番。

横浜 → 楽天 → 広島東洋 → オリックス → 読売 → 千葉ロッテ → ヤクルト → 福岡ソフトバンク → 阪神 → 西武 → 中日 → 北海道日本ハム





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.25 21:09:22


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Category

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: