雑魚シフでぃーぜるの日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

雑魚シフでぃーぜる

雑魚シフでぃーぜる

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

雑魚シフでぃーぜる @ おおwww コメントありがとうございます!!!! 初コ…
K69@シュン@ KOF コメントなくてもイイやん☆ 読み返したり…
Mar 4, 2007
XML
テーマ: 徒然日記(24678)
カテゴリ: カテゴリ未分類
昨日彼女の卒業式に出てきました(*゚ー゚)

いいですねぇ・・・高校の卒業式って



青春って感じでした つД`)・゚・。・゚゚・*:.。




彼女とは3つ離れてます。



え、犯罪じゃ??って思った方!


そうです犯罪です。





彼女が『実はあの人(私)嫌いなのに交際を強要されて・・・』

と訴えられたら私捕まります||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||




スーツで出席したわけなんですが、卒業式終わった後彼女の家行くことなって

電車待ってたんですが、その時ふと気づいたんです。









援交や・・・







ヽ(´ー`)ノ





彼女とは彼女が中2、私が高2の時から付き合ってます。


ん?ロリコンですが何か?




かれこれ4年になります。


山あり谷あり色々ありました。






初めて遊んだ日、私と私の友達、彼女と彼女の友達で遊んだんですが、

その4人でカラオケに行き、その後居酒屋に行った訳です。



今より未成年の飲酒が厳しくなかったので、難なく店に入り、

酒が弱いくせに、チューハイや熱かん(生は飲めませんでした)を飲んでいたところ

私はチューハイの入っていたコップを倒し、テーブルに氷をばら撒いてしまったんです。





すると彼女の手が伸びてきて、こぼれた氷を拾い、おしぼりでテーブルを拭いたんですねぇ




中2に世話される高2・・・


みっともない話ですが、これをきっかけに私の恋は走り出したわけです・・・(古っ)




いつの間にか彼女との出会いを書いてしまいました・・・

せっかく書いたし消さずに載せますw








あきらめますwwwwwwwww




ずっとどうするか迷ってたんですが、今日決心いたしました。

現役での大学受験のとき、センターの点数が思わしくなかった私は

少し厳しいA大学と、A判定はでないけど頑張ればまぁ合格できるB大学

のどちらを受けるのか、という選択をしなければなりませんでした。


『金がない。現役で大学行け』と言っていた両親はB大学を受けろと言いました。


『行きたい大学はA・・・でも両親のこと、家計のことを考えるとBの方がいいな・・・』


私は願書提出期限ギリギリまで悩みました。



そして結局出した答えはA。


私のプライドだけじゃない、本能がAを選択したんです。



合否はというと、前期も後期もボロボロでした。

両親は不満があったでしょうが、私は納得しました。


それと同時に受けさせてくれたことに感謝してました。


1年浪人し、迎えたセンター試験・・・

結果は7割6分だったでしょうか、その年のセンターは簡単だったと言われていたので

死にたくなりましたwww



英語が120点ほどだったんですwwwww


行きたい大学は前の年と同じくA。

しかし、A大学のセンターのA判定は8割ちょい


私は再びA大学、B大学、どちらを受けるのか選択しなければならなくなりました。



でもやはり、私はA大学を選択します。




何とか合格し、予備校に結果報告をしに行った時

チューターから言われたのが

『A受かって良かったな。お母ちゃんから「本当はB受けてほしいんです」って

 電話あったんよ~。でも信じて受けて良かったな~。』


心配性の母親は、私には本心を告げず、私の希望を尊重してくれたんですねぇ。



そして今日まで悩んでいた公認会計士。


ダブルスクールするには65万前後かかるらしいです。


私の貯金はあと30万ちょっと。


35万足りない・・・



ここで、両親に言うか言うまいか迷ったんです。


1年浪人させてくれてまで受かった大学。


ここに来てまた大学受験以上につらい勉強をし、合格するまでハラハラさせることになる。


公認会計士を本格的に目指すとなると、普通就活で忙しい3年の12月頃が

勉強で最も忙しくなります。


就活なんてできなくなるのです。


そんなにリスクのある話を両親しようかしまいか迷いました。


お金もかかるし、もしかすると残りの大学生活も、お金も将来も無駄になってしまうかもしれない。



なることができるならなりたい。


でもどうしても話すことはできませんでした。

私は言いたいことは必ず伝えるタイプの人間です。


大学を決める際も決して譲りませんでした。


でも今回の件では、そこまで熱くなれなかったんです。

だから悟りました。


もしこのまま勉強を始めても、これくらいの気持ちじゃいつか折れるな・・・と


一応名の通った大学ですから、このまま卒業すれば就職に困ることはありません。


その部分で、公認会計士を目指すことに対して甘えがあったのかもしれません。


挫折したら勉強やめればいい、とも考えていました。


その段階で終わってますね。







何かわけわからんくなってきましたが続けますw


で、最後決断させてくれたのは彼女だったんです。

『○○が何になっても、一緒におれたらいいねん』


普段言ってくれる言葉ですが、今日の私には心強い言葉でした。




私と彼女が幸せでいるにはどうすればいいか、いつも考えていました。

そのためにはお金も必要。


何になれば金持ちになれるか。


これは大学に入ってからずっと悩んでいたことでした。



でも悩んでいたのは私だけでした。


彼女にとってはそんな事どうでもいい話だったんですね。


こんな時代だからこそ、流れに身を任せようと思います。


逃げたと言えば逃げたんですけどw





とまぁ、何書いているか分かりませんが、この辺りで・・・(´・ω・`)/~~


PS じゃあ、俺がフリーターでも付き合っていけるか?(笑)


   前Bookmarkしてたけど、読んでないやろなぁ(笑)

   一応答え待っとくわ(笑)














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 5, 2007 04:59:33 AM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: