最後のキメがカッコイイ曲 0
全115件 (115件中 1-50件目)
今日3月5日は語呂合わせで【珊瑚の日】であるまぁボクの中では珊瑚=沖縄ってのが当たり前その言葉を聞くだけでノスタルジーに浸れるでも実際のところボク自身泳ぎが得意じゃないから沖縄に移住していた2007年~2009年の間で海に入ったことは一度もない(苦笑)せいぜいくるぶしまで浸した程度なのでよく映像で見かける透明な青い海の中に広がる珊瑚礁なんか実際に見たことは無い無縁、、、、(笑)とはいえ珊瑚にまつわる歌で大好きな楽曲があるティンクティンク「珊瑚の子守唄」(2009年リリース)ティンクティンクに関してはこのブログでも何度も紹介しているが簡単に説明すると、、、沖縄で有名な【りんけんバンド】の妹的な存在のユニットであるちょうどボクが沖縄に恋をした頃にメジャーデビューをし、実際に北谷の〔カラハーイ〕でライブも観ている最初は2人組だったがその後メンバーチェンジを繰り返し2022年現在は4人組として活動しているさて、この「珊瑚の子守唄」は2代目のティンクティンクで2009年にリリースされたその年はボクがちょうど沖縄を離れる年でこの2人でのティンクティンクは観ずじまいであった残念、、、現在は歴代最強との声も高い4人組で活動をしているティンクティンクだが、こんな状況なのでお客さんの前でのステージこそ出来ないが毎週定期的に配信をし続けてくれている(感謝)そんなステージでこの「珊瑚の子守唄」をライブで聴かせてくれるのだが、この4人バージョンもハーモニーが綺麗でCDとは違った魅力満載である【珊瑚の子守唄/ティンクティンク】実は最近ちょうど新譜もリリースされたのでそれを聴きつつ久しぶりにこの「珊瑚の子守唄」を聴いたら自然と涙が零れてしまったやっぱり沖縄はボクにとって特別なんだよなぁ~あの頃に帰りたいよはぁ~、北谷の海が恋しい(観る専門)ティンクティンク / 珊瑚の子守唄 [CD]
2022年03月05日
コメント(0)
楽天ブログは毎日リアルタイムでアクセス数が表示される昨日までの推移はこんな風に表に表れる前々月からの推移が表示されるちょうど年末年始あたりが落とし穴のように極端に減っているのがわかるやっぱりブログなんて見てる場合じゃないのかな?(笑)で、正月気分も落ち着いてきて今ではまたアクセス数が戻ってきている同時に前日にどの記事(日記)のアクセス数が多かったかという具体的な数字も表される大抵の場合は前日の記事がトップに上がりぼちぼちと過去の記事が出てくるのだが、今日第2位に上がってきたのがこちら ⇒ 『涙そうそう』で大城美佐子さん @2007年05月04日ボクが沖縄へ移住する直前に書いた日記であるすでに沖縄病だったロマネスクは名古屋の沖縄アンテナショップへ行ってお土産を買い『涙そうそう』を観て号泣したという日記そしてその『涙そうそう』で沖縄を代表する女性唄者大城美佐子さんが出演しているのを発見したというものだった(観る前の下調べはしない主義)それから数ヵ月後に沖縄で生活する事になるわけだが、約1年後に名古屋から遊びに来た山本夫妻と共に那覇にある大城さんのお店『島思い』に訪問大城さんご本人も三線と歌を披露してくださるというスペシャルな夜を過ごした@2008年5月4日日記を書いてちょうど1年後という奇跡!山本夫妻とボクと大城さんの4人で家族写真のような1枚も撮らせてもらった♪この時深夜2時ごろであったが笑顔で気さくに接してくださったとっても素敵なレジェンドであった昨日から急にこの日記のアクセス数が伸びていたのでちょっと嫌な予感がした大抵の場合その方が亡くなったりするとそうなることが多いからだで、ネットで調べてみるとこんな記事が、、、、 ⇒ 琉球新報Digital 「沖縄民謡の重鎮、大城美佐子さん死去 84歳テレビでも、、、、【RBC NEWS「映画でも活躍 民謡歌手 大城美佐子さん死去」2021/01/19】あぁ…悲しいですご冥福をお祈りいたしますありがとうございましたCD/島思い〜十番勝負/大城美佐子/UBCA-1057「デュエット」 登川誠仁&大城美佐子涙そうそう 兄ィニィと過ごした日々 [ (メイキング) ]【中古】 涙そうそう スタンダード・エディション /土井裕泰(監督),妻夫木聡,長澤まさみ 【中古】afb
2021年01月19日
コメント(0)
昨年11月頃からYouTubeばかり観てる、って話はしたよねほとんどはカメラ関係の動画だったが沖縄(北谷)に住むYouTuberさんの動画にハマりついでに沖縄の観光動画も併せて観るようになったわけまぁピンからキリまであって良質なものからクソみたいなのまであってさ(口悪い)でもボクが当時よく訪ねてた場所とか出てくると本当に懐かしくてありがとうっ!て叫んじゃう知ってるお店や道なんて思わず画面に入り込んでしまいそう♪さて、そんな折に発見してしまったんだ♪それはリゾートホテルに泊まったYouTuberさんの動画だったそのホテルと言うのがこちら ⇒ ホテル日航アリビラボクが移住中一番多く行ったホテルである…と言っても泊まったわけではなくラウンジで飲んだり周りを散歩しただけだが読谷村の広大なさとうきび畑の端っこの海沿いに建つ素晴らしいリゾートホテル街の喧騒は全くないロケーションと広大なサンセットが観られる最高な場所一時期毎週のように行ってたなぁ~ここのラウンジバー(昼はカフェ)の《アリアカラ》が好きだったやっぱりホテルのラウンジは居心地が良いボクはお酒が飲めないので専ら紅茶専門だったがここのケーキが絶品だった左が《ぜいたくプディング》(600円)で右が《メロンのショートケーキ》(680円)大きさの割りにお値段もするが食べてみれば納得!写真では小さく見えるメロンも実は大きなのがごろっと隠れているんだよ♪しかもメチャクチャ甘くてジューシーなやつが!!さて、話を戻そうそのとあるYouTuberさんの動画でチラッと紹介されていたのがこちらの商品ちょっとよくわからない??パッケージだけだとよくわからないよね~じゃあボクが当時撮った写真を載せよう ↓このブログでは何度でも登場するアリビアの朝食セットこの紅芋パンに添えられたバターが絶品だったのよ(上からパイナップル、紅芋そしてジャム)沖縄から実家へ帰る日にスタッフさんに感謝の言葉とこのバターを持って帰りたい旨を伝えたが持ち帰りはできないと言われ泣く泣く諦めた思い出の品であるそれが10年経った今、特殊製法により冷凍保存が出来るようになりその冷凍のままお土産としてネット通販してるのを発見したわけ!興奮した♪ (*≧∀≦*)で、早速紅芋とパイナップルの2種類を1個づつ注文それが本日届いたってわけ冷凍なのでただいま解凍中、、、、ってことでまだ食べていない(楽しみ)はぁ~♪ 10年の歳月を経て再び食べる事ができる幸せ!母にも食べさせてあげたかったからさぁこんな風にあっさりと夢が叶ってちょっと拍子抜け(笑)だって沖縄へ行かないと食べられないと思ってたからさ良かったーーーっ!!注文する時スタッフさんからの返事もあたたかくて良かったよ【Supertramp - Breakfast In America】Supertramp スーパートランプ / Breakfast In America 輸入盤 【CD】
2021年01月12日
コメント(0)
さて、いつの間にやら12月も半分以上経過しクリスマスどころか大晦日がそこまで迫ってきているマジで驚き! 今年は何も残せていない、、、、年末にバタバタして大掃除をやるのが辛いので日頃から要所要所の掃除はしているがやはり机の脇に高く積まれたCDたちを片付けることを真っ先にやらねばなるまい沖縄に住んでた時は大きなCDラックを通販で買って非常にうまく片付いていた壁一面にそびえ立つCDラック…てかなんだ、この画角(笑)今は沖縄から帰ってきた際に使った段ボール箱十数ケースに入ったままだそれが部屋の片隅に積まれたまま、、、、これも本当はどうにかしたいあとレコード棚やオーディオの裏側の配線だらけのとことかまぁボチボチやっていくかそうそう、沖縄で思い出した!沖縄ではゴミ箱のことを【チリ箱】っていうんだよなぁメッチャ可愛くない!?(笑)そう、塵取りのチリそういえばボクらも大昔はトイレの紙とかを”ちり紙”って言ってたっけ(岐阜県民)でも最初にチリ箱って聞いた時にはえっ!?って思ったけど胸がキュンとした真面目な顔してそう言うんだよ? 何の疑いも無く、、、、←当たり前あと、忙しい時によく”バタバタしてる”って言うじゃん?それを沖縄の人は”パタパタしてる”って言うんだよBATABATAじゃなくてPATAPATAだよ!?メチャクチャ可愛くない!?(笑)ある日ね、仲間由紀恵さん並みの綺麗な女性と知り合ったんだけどその子がちょっと遅れてきてさ到着するやいなや、 ごめんなさい、パタパタしてたから(ニコッ♪)もうね、心臓止まるかと思ったよ!!!!!こんなに萌えたことはなかったなはぁ~~~沖縄に帰りたい【家庭教師のトライ 沖縄】そんなにねぇ~!? がツボゴミ箱 おしゃれ 38リットル 38l ふた単体 ダストボックス ごみ箱 大容量 屋外 ベランダ 収納 鉢カバー Thor Round Container〔ソー ラウンド コンテナ〕 38L フタ単体販売 カーキ ブラック グレー ブラウン ホワイトごみ箱 おしゃれ ゴミ箱 ダストボックス フェニール Lφ25×H29 ダストボックス ゴミ箱 おしゃれ お洒落 人気 LFS-426BZ AZLFS-426BZ
2020年12月18日
コメント(0)
今朝のこと、、、、まだ5時半くらいで部屋は真っ暗だった夢の途中で急にトイレに行きたくなり目が覚めたとっても良い夢だったのにな、、、、覚えてないケド(←これ)ベッドから反動をつけて立ったその瞬間バランスを崩してよろけたボクの意思に反して身体は机の方へまっしぐら立て直せなかった見事に頭を机の角にぶつけてそのまましりもちそこにあったのは大量のCDを入れたダンボール箱だったミシッッと嫌な音がしたあ~またやっちまった、、、、とりあえず無かった事にしてトイレで用を足した部屋へ帰ってきてもやっぱり無かった事にして2度寝(笑)朝起きてようやく確認あ~今度はコレかぁボクの大切な『琉球レアグルーヴ』にヒビがぁぁぁぁ!(号泣)手前の右下に盛大なキズが、、、、実はこれ、奇跡にも近い出来事であったこのように寝起きにコケることは2度目なのだが(ホント足腰が弱くなったよ…)前回コケた時にもCDケースを割ってしまったわけその時のCDが左側のCDであった前回はCDの角っこだった同じシリーズのCDを狙い撃ちしたかのように割ってしまったこんな偶然ってある???ブルーな一日の始まりであったさて、話変わってブルーから紫へ (笑)以前こんな話をした ⇒ 紫と「なんた浜」 (2005年04月20日)沖縄のハードロック・バンド【紫】の楽曲の中でもプログレ色の濃いナンバー「Mother Natures Plight」の中盤で沖縄民謡の「なんた浜」のメロディが挿入されている、というお話その事実を知っていたので初めて沖縄に遊びに行った時(2005年)にレコード屋さんでこの「なんた浜」のオリジナルが収録された『琉球レアグルーヴ』を入手したわけめちゃくちゃ感動した♪【饒辺愛子 「ナンタ浜」】1965年、饒辺愛子さんのデビュー曲饒辺愛子さんは今もコザにその名も【なんた浜】という民謡クラブ(居酒屋)を経営している今も現役でこの11月には残念ながら中止になってしまったが《第35回 コザ名物毛遊びコンサート》にも出演するはずであったボクも移住中に飲みに行けばよかったなぁ~(お酒飲めないケド)まぁそんな事もあり大切なCDだったのにキズ付けてしまって本当にへこんでる寝起き時には5秒動かずに待ってから立ち上がろう一応、紫の「Mother Natures Plight」も貼っておくね♪【Murasaki (紫) - Mother Natures Plight】メインのリフがカッコイイ!!そしてそれに続くギターのフレーズも痺れるその後ジョン・ロードばりのオルガン・ソロがあり、そして波の音に乗せて例の「なんた浜」のメロディが聴こえてくる癒されるぅぅ~~♪最後まで波の音を鳴らし続けたのは大正解!はぁ~沖縄帰りたいーーーー!!【中古】 iMPACT+6tracks(紙ジャケット仕様) /紫 【中古】afb【国内盤CD】琉球レアグルーヴ2 Shimauta Pops in 60's-70'sこれは第2弾なので「なんた浜」は収録していないで、第1弾のCDは楽天ショップには無かった(どうにかしろよ、楽天ショップ!)饒辺愛子「肝がなさ節」ベスト盤♪
2020年11月28日
コメント(0)
空の雲もすっかり秋バージョンになったただあの涼しげな風はまだ吹いておらずいまだに残暑を感じる9月である沖縄に移住していた時、夏の間はほとんど一人エイサー追っかけ隊をしていたボクは北谷の海沿いに住んでいたのだが部屋で涼んでいると遠くから太鼓の音や指笛の音が聞こえてきて、その度にカメラを持ってマンションを飛び出していたものだどこかの青年会が何月何日に道じゅねーをする、という情報を聞きつければボクのスケジュールはそれを優先的に組まれるわけ北谷から沖縄市そしてうるま市へと足を運ぶ9月の旧盆前後はとくに忙しい!大抵その一週間後の週末に沖縄市で全島エイサーまつりが行われるそこでは沖縄各地から青年会などが集まり色んな違った演舞が一気に観られるためお得だ(笑)そしてその一週間後くらいにうるま市で独自のエイサーまつりが行われるわけこれはうるま市限定の青年会の集いで通のファンにはこちらの方が人気が高いとも言われているボクも2009年に初参戦したのだが今回その時の映像を見つけたので記念に貼る♪【これぞ本場 へしきや西青年会エイサー】エイサー演舞は前述の全島エイサーまつりが始まった頃からいわゆる大太鼓さんらがピョンピョン跳ねる形が主流となり、その形を発展させた沖縄市が近年【エイサーの町宣言】をしたため完全に主導権を握ったわけまぁだけど先ほども書いたように地域ごとに、いや青年会ごとに独自の演舞がありその違いを楽しむ事もエイサーの醍醐味でもあるその中でもボクが一番震えたのがこの平敷屋青年会だった(厳密に言うと西と東に分かれている)エイサーの原点は”念仏踊り”と伝えられているがその形を現在まで一番色濃く残しているのがこの演舞だと言われる地謡さんの歌う歌は現在一般的なエイサーとは全く違うまた演舞自体も最初にチョンダラー(こちらでは”中わち”と呼ばれる)の演舞(=寸劇)があったりして一筋縄ではいかない面白さがあるあと、一番の違いは大太鼓や締め太鼓を使用してないことタンバリンみたいな形をしたパーランクーを自分自身で削ったバチで叩くというシンプルさ白と黒の衣装をまとい裸足で踊るそして常に中腰だこの体力と精神力は凄いとしか言いようがない(尊敬)最初に彼らを観たのは近所のサンエー(沖縄では有名なスーパー)の屋上での演舞だった間近で観た彼らは笑顔もなく一心不乱にしかも一糸乱れぬ統率力で演舞し続けた額にはびっしょりと汗が玉のように吹き出ていたその時ひとりの演者がバチを落としてしまった、、、、すぐ拾うかと思ったらなんとそのまま演舞し続けたのだ、あたかもバチを持ったままのように隊列は崩さなかったすぐにチョンダラーのひとりがそれに気付き拾って渡したそう、チョンダラーはただ単に指笛を鳴らして気ままに踊っているわけではないのだ彼らは長い演舞の途中にはやかんを持って演者たちに給水をしたりとにかくよく動くのである青年会が一丸となって盛り上げているそのストイックさは単なるお祭り気分ではなく伝統文化を引き継ぐ強い意志を感じざるを得ない先ほども書いたがエイサー演舞にはたくさんの種類がありそれぞれ持ち味がある…がこの平敷屋青年会のそれにはそれらとはまた違った次元の魅力というか神々しさを備えていると感じた(ご先祖を供養するのだから神々しいというのはちょっと違うんだけど 苦笑)前回の移住は北谷だったけどこの事を考えると次はうるま市に住みたいな♪という気分になる今度は東側の海が見えるマンションがいいな(妄想だけで生きていける 笑)沖縄エイサー誕生ばなし 袋中という坊さまの生涯 [ 御代英資 ]琉神マブヤー 第5話 エイサーのマブイストーンがデージなってる(前編)【動画配信】
2020年09月24日
コメント(0)
今日も元気に生配信♪今日は9月7日ということでちょうど1年前にリリースされた彼女らの最新CD『TUNE』特集!メンバー4人がそれぞれ2曲づつ作詞作曲した計8曲を収録番組では各々1曲づつ披露した ↓【【沖縄音楽ガールズユニットtinktink】vol.125 2020年9月7日(月曜日)】本当に心から楽しい♪ ウキウキワクワク(笑)しかしホントにそれぞれのメンバーが非常にポテンシャルが高くて推せる三線の技術もさることながら4人とも歌が上手いんです!同事務所の先輩上原知子さんを受け継ぐ正統派沖縄歌唱法でありこんな若いのに凄いな、と今回は披露してはいないんだけど4人のコーラスも綺麗なんだよんで、今夏彼女ら新生4人組ティンクティンクの第2弾CDを既に録音済みということで先月生配信でも2回に分けて紹介されたわけやはり彼女らの才能を認めざるを得ない出来でリリースが楽しみである☆新曲発表 第1弾☆【【沖縄音楽ガールズユニット】vol.102 2020年8月4日(火曜日)】☆新曲発表 第2弾☆【【沖縄音楽ガールズユニットtinktink】vol.119 2020年8月28日(金曜日)】リリースはいつだかわからないけどこれも買うしかないでしょ♪あと願わくば過去の作品(CD)も再発してほしいな特に『歌が生まれる時』と『なげーさやいびーたん』は絶対にCDで持っていたい(ちょうどボクが沖縄から身も心も離れていた時期のCDなのでその空白を埋めたいんです……切実)というわけで最近はティンクティンク三昧なロマネスクであったTUNE [ ティンクティンク ]
2020年09月07日
コメント(0)
実は一昨日のブログで【沖縄】シリーズは終わったはずだった、、、、先月も特集したし今月もなぜかスイッチが入ってしまい(笑)1週間近く続けてしまったもうさすがに読者の皆さんも”も~ええわっ!”ってなるだろうと思い違う話題に切り替えようとしてたんだよ、本当にでもね、今夜(20時からの生配信)聞いたティンクティンクの動画配信が非常に面白くて最高傑作だったのでそれを書かずにはいられなくなったわけよまぁとりあえずまだアップされているので今のうちに聴いてみて♪【【沖縄音楽ガールズユニットtinktink】vol.117 2020年8月25日(火曜日)】前日に引き続きクイズ大会をするわけだが今回は非常に面白かったいわゆる”箱の中身はなんだろな?対決”なのだが、その答をうちなーぐち(沖縄方言)で答えなきゃいけないルールが追加されているのがポイントその進行もユルユルだし本当にメンバー自身が楽しんでる雰囲気が伝わってきてね、視聴者もきっと画面の前でツッコミながら参加していただろう(笑)しかも今回はパワーワード【ピーカーピーカー玉くがに】という言葉まで生まれて本当に笑った!何この天才的な言葉のチョイス(≧∇≦)ボクの中ではトレンドワード第1位だったわ!夏妃さんの”腑に落ちん”も萌えた♪もうホントとにかく観て!!(笑)さて、今回は歌のコーナーも充実していた20分頃からは2016年の新生ティンクティンクの再デビュー作「なげーさやいびーたん」を熱唱この曲は現在メンバーの波名城夏妃さん(←ボクのイチ推し♪元SKE48の柴田さんに似てる)のデビュー作でもあるのでちょっと感慨深かったなぁ♪あと、最後の曲は「珊瑚の子守歌」ボクが移住生活中にリリースされたシングル曲で、当時はメンバーが2人しかいなかったが今回は4人で歌う事によりコーラスも余計にゴージャスに聴こえて新鮮な気持ちになったなんかね、ゲームをしてる彼女らと歌っている時の姿にギャップがありすぎてもうスタンディング・オベーションするしかないそういえば、先日彼女らの事をブログに書いた翌日、偶然にも沖縄タイムスがこの配信について記事を書いてて思わずオォッ!ってなった(笑) ⇒ 無観客ライブ配信100回超える(沖縄タイムス 8月21日) 今のティンクティンクは非常に華がありそろそろ全国放送の歌番組に出ても良い頃合いだと思うぜひそれを実現してコロナが落ち着いた暁にはカラハーイも常に満席になってどんどん飛躍して欲しいと切に望むロマネスクであった次のシングル盤では以前あったようにDVD付きで新しくなったアメリカン・ビレッジをメンバーが散歩して紹介する映像を入れて欲しいな♪(マジ)珊瑚の子守唄 [ ティンクティンク ] ←名曲TUNE [ ティンクティンク ] ←最新アルバムボクも来月くらいにはポチる予定
2020年08月25日
コメント(0)
移住の醍醐味といえばローカルCMである(断言 笑)当時録画した沖縄の番組をたまに観返すとその番組よりもCMの方が懐かしくて感動する本当に何の変哲もないCMが胸に刺さる(笑)しかも意外とそのCMソングとかが頭に残ってて沖縄の空気感や温度みたいなものが甦るわけ例えばこれとか、、、【パイナップルパーク施設案内+天気予報パッパパイナップルCM!(30秒篇)】あぁ~耳から離れんっ♪(笑)ここへは一度だけ行ったんだが予想以上に楽しかったよ映像にもあるようにカートに乗って広い敷地を回るんだけどこれが意外とテンション上がるわけパイナップルワインやその他の商品が広い売店で売られており結構目移りしちゃうよ最後に食べたパイナップルのソフトクリームも美味しかったし♪さて、沖縄の生活でよくお世話になったのがスーパーサンエーやかねひで、そしてユニオン!24時間営業とかが普通で深夜ならではのまるで異世界のような雰囲気が好きだったなそしてこの歌【フレッシュプラザ ユニオン】これも頭から離れん元々スーパーで買い物をするのが大好きなロマネスクなので用が無くてもついつい入ってしまうしかも沖縄ならではの珍しい商品が多くて全然飽きなかったお盆の商品なんかはその行事をやらなくても”ウチカビ”とか買ってしまう(笑)こちらのメイクマンのCMも非常に印象深かったいつもよく行ってたアメリカン・ビレッジにも店舗があり、ストリートライブの前にここに寄ってスニッカーズとかSOYJOYとか買ってたあ、そうそう! 毛布もここで買ったっけ、、、沖縄の冬は想像以上に寒かったからね元々りんけんバンドの照屋林賢さんの作詞作曲なのだがそのCMソングをティンクティンクが歌っている動画を見つけたので貼っておくね【ティンクティンクがメイクマンのテーマソングを歌っていたよ】これは貴重な3人体制の時だねそんな沖縄のテレビっ子が泣いて喜ぶCDがこれこれは”買い”ですよまぁ沖縄に住んでいない人にはピンと来ないかもだけど良かったら探してみてくださいね
2020年08月23日
コメント(0)
【サンサナー】とは沖縄の方言でセミのこと、賑やかな女の子という意味もあるだからというわけでもないが彼女らも2010年~2015年という活動中にメンバーチェンジを繰り返しながらも活動を停止(ブログによれば第一章の終結でありいつの日か第二章が始まる予定だとか)一昨日書いた【ティンクティンク】もキャリアこそ長いもののメンバーチェンジは多いし、何よりもボクの大好きだった【ういずあす】(=元ちゅらら ⇒当ブログ 2005年8月1日)もメンバーチェンジをすることなく活動していたものの2011年に解散してしまっている同じく同時期の【coi-na】も同時期に約5年間の活動に終止符を打っていたり……あ、それと忘れちゃいけないネーネーズは息が長いもののメンバーの入れ替えが激しく観に行くたびにメンバーが違ってて混乱するまぁ何だろう、、、ボクがお気に入りになるとサヨナラされてしまう感じが非常に辛く寂しいさて、このサンサナーに関しては現役の活動中にはまったく知らなかったわけボクが沖縄を離れたのが2009年でその翌年に結成したという完全なすれ違いであったしかもその沖縄を離れてから数年はボク自身”脱・沖縄”という感じで距離を置いていたこともあり新規アーチストの発掘をしなかったんだわざと避けていたというか、ねそんなわけで彼女らを知ったのは解散してからだった正直なところ……後悔したよリアルタイムで知りたかったなぁ~名古屋へも遠征してくれてたようだしさ【サンサナー/MOLE MOLE】すごく良いではないか♪現役中に知ってたら絶対ハマッてたはずサンサナー2 [ サンサナー ]
2020年08月22日
コメント(0)
またまた沖縄病に絶賛かかり中のロマネスクです今日iPoneで音楽を聴きながら買い物へ出かけた当然聴いてるのは[沖縄フォルダー]沖縄のアーチストだけではなく沖縄っぽい雰囲気のある音楽なら全部ここに入れてあるランダム設定で聴くので次にどの曲がかかるかは予想できない仕組みだで今日のハイライトはこれ【「すき焼き」 モーニング娘。’07】7期の久住ちゃんもいる!(ハート)あと、沖縄の血を引く新垣さんの声はこの曲に合ってるねちなみに歌詞の内容はぜんぜん沖縄関係ない(笑)すんごい久しぶりに聴いた!これは6期メンバーが加入して最初のアルバム『愛の第6感』に収録されているこの頃はボクもモーヲタに片足突っ込んでた時期であったこの2004年といえば5月に同じハロプロのBerryz工房が「ピリリと行こう!」で沖縄リズムを取り入れておりつんくさんもマイブームだったのかもしれない【Berryz工房「ピリリと行こう!」 (MV)】なんかメッチャかわいいな(笑)ボクは℃ute派だったのでBerryz工房を敵対視してたのだが(←心が狭い)今こうして観てみると本当に勿体無いことをしてたと反省&後悔さて、この2曲の裏ボスは【与座よしあき】という沖縄出身のお笑い芸人であった当時からお笑いとしては知っていたのでこのミュージシャンとしての仕事を知った時には本当に別人ではないか?と疑念さえ持ったほどよい仕事っぷりであったまぁただそれほど彼のお笑いに関してはそれほど興味があったわけではなかったので時々自分の中でもパッション屋良さんとゴッチャになることもある(苦笑)とりあえずバカリズムさんの後輩芸人ということだ【松本人志のゾッとする話 バカリズム 「後輩の与座に憑りつく霊」】この恐怖とエロと笑いのバランス!!(笑)さすがバカリズムさんんで、当のご本人もこんなネタを持っている【与座よしあき『心霊現象』】後半のカオス状態へ持っていく流れはなかなかの知性が感じられる(笑)バカバカしくて好き♪愛の第6感 [ モーニング娘。 ]ぜんぜん関係ないけどガッキーさんこと女優の新垣結衣さんの文字を見つけるといまだに”にいがき”と読んでしまう、、、モーヲタの性(サガ)
2020年08月21日
コメント(0)
そういえば今週初めの配信は【エイサー特集】でしたまぁ想像してた通りの薄~い内容だったけど(笑)とにかくティンクティンクの4人が可愛くて何をしても許してしまう(*≧∀≦*)【【沖縄音楽ガールズユニットtinktink】vol.111 2020年8月17日(月曜日)】かなり頻繁に配信してくれてる(ありがとう♪)ティンクティンクは移住する前に友人と「カラハーイ」で観たのが最初(2005年)りんけんバンドは知ってたがティンクティンクは初見だった初沖縄だったがメチャクチャ楽しくてね、勢いとは怖いもので踊れもしないカチャーシーをしてしまった(笑)(その後ネットで研究してうちなんちゅ並に踊れるようになりました)さて、そして2年後の2007年に移住したのだがその時はちょうど初代のさぁちぃさんが脱退し新メンバーのまやさんが新加入してた(ボクが移住した7月のことである=つまりボクと同期である 笑)なので、ボクにとってのティンクティンクといえばこのあずさぁとまやの2人であった上段:初々しい1st&2nd中段:めでたくメジャーデビューした初代下段:新生ティンクティンク(2代目)の初シングル ←衣装も可愛いし随分と垢抜けたねさて、時は流れ幾度かのメンバーチェンジを経て現在の4人組になったティンクティンクだが、先ほどの動画を観てもわかるように非常に若返り(笑)ベストな布陣となっていると同時に再びボクの中でもティンクティンク熱が盛り返しているわけ今度沖縄へ行った時はティンクティンク目当てで「カラハーイ」へ行こう!そういえばさ、、、今年の6月に『釣瓶の家族に乾杯』で初代あずさぁが出たらしいね全くの情報不足で見逃したのだがもう一回再放送してくれないかなぁ、、、、Tink Tink ティンクティンク / カラハーイライブ2008 【DVD】あずさぁとまやの(←ロマ的にビジュアル最強コンビ)ライブ映像TUNE [ ティンクティンク ]最新アルバムこれまだ聴いてないけどポイントが貯まったらポチろう♪
2020年08月20日
コメント(0)
先月このブログで書いたがこの時期の沖縄はやっぱりエイサー一色といっていいほど町にはエイサーの音が鳴り響いている(今年は新型コロナの影響で例年とは違うだろうけど) ⇒ 【沖縄】 オリオンビール X エイサー 【イクマあきら】今から12年前、そう、ちょうどボクが沖縄に移住していた頃にある変化が起こり始めたそれまではD-51など沖縄のアーチストのプロデュースをしていたイクマあきらさんが平田大一さんによる『組踊絵巻:琉球ルネッサンス』のために書き下ろした「ダイナミック琉球」を発表した元々沖縄には”組踊(くみおどり)”という伝統文化があるのだが、それを若い世代で作り上げようとしたのが平田さんでありイクマさんだった今までの組踊とは全く違った新鮮で躍動感のある舞台は好評を博した「ダイナミック琉球」に見られるようなエイサーを大胆に取り入れたこともあり、エイサーの新たな支流が生まれたような感覚さえあった【ダイナミック琉球/イクマあきら】伝統あるエイサーとは別に【創作エイサー】の世界との融合が新しかったさて、一方でその頃には既に本土では【よさこい祭り(=YOSAKOI)】がひとつのムーブメントとして全国に広まりつつあった名古屋でも【にっぽんど真ん中まつり】が行われ、それに追従するかのように我が地元でも【バサラカーニバル】が始まっていたそう、すでに市民権を得ていたわけだそんな中この「ダイナミック琉球」がその【YOSAKOI】で扱われるようになった楽曲の構成やダイナミズムが功を奏し大人数で踊る演舞にピタッとハマッたよさこいにエイサーの魂が融合したわけであるボクもバサラカーニバルでイクマさんの歌声が響いた瞬間は涙が出るほど感慨深かった(イクマさんには沖縄でお世話になっているしね♪)少し時は遡るが2011年のことである”天空しなと屋 しん”さん(HP⇒ステージ映像もあります)からオリジナル曲を依頼されたことでイクマさんのよさこい魂に火がついたここから正式に【よさこいXエイサーの融合】が始まったといっても過言ではない【花城(はなぐすく)エイサーバージョン / イクマあきら】え、ちょっと待って!? もしかして嘉陽田クン???左下の『花城(はなぐすく)』(2012年)から右の『スピリット・オブ・カーニバル』のIとII(それぞれ2015年&2018年作品)とその作品群をリリースしているこれらの新たな作品は静と動のコントラストを強く表現したハイパー・ダンス・ナンバーでありいかにもスーパーよさこいの演舞に似合うよう仕上がっている程よくエイサーも組み込まれており両方のファンの心を鷲づかみしている1990年代はE-ZEE BANDとして、2000年代はD-51をはじめとする沖縄のアーチストのプロデューサーとして、そして2010年代はよさこいとエイサーのハイパー・ダンス・ミュージックの創始者として第3の波に乗っている(あ、きいやま商店もお忘れなく 笑)そんな折、今年の7月に『ダイナミック琉球~魂の応援歌~』をリリースしたダイナミック琉球〜魂の応援歌〜 [ イクマあきら ]これは前出のCDたちのダイジェスト盤(というかベスト盤)でとりあえずお手軽に入手できるので是非聴いてみてほしいです♪
2020年08月19日
コメント(0)
このところ祭に飢えてるロマネスクですとなるとどうしてもYouTubeでこんな動画を探してしまいます【2019首里城再建チャリティー 栄口区青年会【4k】egutiku-seinennkai】はぁ~昨年もこうして沖縄各地でエイサー演舞が行われてたんだなぁ、と実に羨ましい!!この動画は我ら北谷町が誇る栄口区青年会が地元北谷のアメリカン・ビレッジで演舞してるんだが、こんな立地条件の良いところでしかも間近で彼らを観られるなんて最高じゃないですか!(興奮)始まりから終わりまで彼らの美学が詰まった演舞地謡さんの演奏や声もよく聴こえるし大太鼓・締め太鼓そして手踊り隊までしっかり見えてるまさに特等席♪最後の「唐船どーい」でテンポアップからの決めポーズは圧巻!!(≧∇≦)カッコイイ!エイサー好きなら持っていたい2枚(とコースター)栄口区青年会といえばよなは徹さん♪ボクが移住してる間にも何度も会うことが出来た(追っかけ)全島エイサーの道じゅねーでは軽トラの荷台に乗って演奏するよなはさんを(荷台の手すりを持ちながら)間近で観たときはおしっこチビッたよ♪今年は全島エイサーなどのフェスも軒並み中止が発表されてるし、、、各地区の道じゅねーもやってないんだろうか?沖縄の旧盆の夜にエイサーの音が鳴り響かないのはご先祖様にも申し訳ないけど、おじぃおばぁがコロナでご先祖様の一員になられちゃ困るしねあと、このままでは今年のエイサー婚も大減少だろうし来年の出生率にも響くな、こりゃよなは徹プレゼンツ エイサー DE スリサーサー[CD] / よなは徹
2020年08月18日
コメント(0)
今日テレビ欄を見て「ミュージック・フェア」の出演者が沖縄っぽかったので観てみたそしたら案の定”沖縄特集”で司会の仲間さんを含めて沖縄話で盛り上がったしボクも知らぬ間に画面の中に入り込んで一緒に楽しんだ(今も心は島ないちゃー)その出演者の中に【Chuning Candy】という女の子5人組アイドルもいた以前彼女らを知った時には確かもっとメンバーがいたはずだが?と思って調べてみたらやっぱりメンバーの脱退や加入を幾度かしていて現在の5人体制になったようである結成は古く前身グループを含めると7年にもなるデビューは2018年、仕掛け人はヒャダインさんこのデビューを機に東京へ上京した沖縄出身のメンバーが3人であとの2人はアメリカ人(フォリナーっぽいね♪)でも沖縄の子なのに色が白くて沖縄っぽくない印象だな、と思った東京生活をしてると色白になるんかな?まぁボクが移住してた頃に知り合った女性も元々色が白い子も大勢いたから一概には言えないか ⇒ Chuning Candy 公式サイトさて、そんな彼女たちが歌ったのが今年3月にリリース(配信のみ)したこちら【Chuning Candy 「ダイナミック琉球〜ちむどんどんmix ver〜」】我が師匠イクマあきらさんの「ダイナミック琉球」である8月7日に新バージョンとして「ちむどんどんmix ver」として新たに配信したことを記念して当該番組に出演が決まったのだろうさすがポニー・キャニオン、というか仲間さんと同じ事務所だからだろうね(事務所の力って大事! 笑)それにしてもこの時期に「ダイナミック琉球」が聴けるのは嬉しいね♪昨日も書いたけど夏祭りの”よさこい”とか”ど真ん中まつり”や地元の”バサラ”とか、更には甲子園の応援歌として定番になりつつあるこの楽曲が不意に耳に入ってくると夏を実感するねしかも番組の演出としてメンバーのバックには創作エイサーの演舞もパフォーマンスされてて沖縄好きな人にとってはちょっとしたプレゼントだった、、、、ありがとう、仲間さん(笑)さて心が沖縄バージョンになったボクはそのまま次の番組『ぐっさん家』(名古屋ローカル?)を観たのだが、こちらも偶然沖縄特集だったわけ♪以前放映した番組のおさらい(今はロケが出来ないからね)だったがきいやま商店も出てきてかーなーさんにも観せてあげたかったな~なんてすでに夏バテに片足を突っ込んでるボクには嬉しい一日となった
2020年08月08日
コメント(0)
今年の梅雨は長い、、、、、ようやく西日本らへんが明けたところだが我が中部地方は今日もどんよりだ最長記録も更新か?そんな中、日差しは無くとも食べたくなるのがアイスクリームあ、もっと気温が上がると今度はかき氷が食べたくなるよね(科学的に証明されてる)だから今はちょうどアイスクリームの季節かな~そんな折先週こんな番組が配信された【【沖縄音楽ガールズユニット】vol.94 2020年7月24日(金曜日)】ボクが沖縄にいた頃は2人のユニットだったが今や4人グループとなってるメンバーは変わっても相変わらずカワイイな♪ ⇒ http://rinken.gr.jp/artist/tinktink/素人感まるだしのわちゃわちゃしてる雰囲気が良い結構頻繁に更新しているので皆さんも癒しのひと時にどうぞ♪ブルーシールはよく食べたなぁ♪ ⇒ https://www.blueseal.co.jp/沖縄には大きな店舗もいくつかあるがボクは専ら”パーラー”と言われる小規模な屋台みたいなお店で買うことが多かったなもちろんそれだと種類が限定されてて少なかったんだけどボクは【ウベ】がお気に入りだったので問題なかったてか、今あらためてサイトを見たんだけどメッチャ種類が増えてた!!沖縄を離れてから早や10年を越しブルーシールなんて名古屋の沖縄アンテナショップでしか食べてないし、そこも全種類置いてはいないからボクの中では時間が止まってる状態ヤバイね! 食べたい!!こんなギフトBOXも通販できるようだがボクの部屋の冷蔵庫は小さいので入らず!!沖縄行きたいな~
2020年07月30日
コメント(0)
実は昨日で【沖縄シリーズ】を終わらせようと思ってたけど、なんと今日は”マンゴーの日”だということで急遽もう一回延長することにしたよ ⇒ QAB 琉球朝日放送の記事よりしかしマンゴーなんて沖縄に移住するまでほとんど食べたことがなくってね、食べたとしてもフィリピン産の安いヤツだったりして本当のマンゴーの味なんて知らなかったわけ(ちなみに、2020年の今なら高級マンゴーかき氷とかが名古屋でも食べられるけど、あれも冷凍物だったり缶詰品だったり…純粋な本場の完熟マンゴーではないのでアレだよな~~)さて、移住生活をしていた頃は呑兵衛の彼女に連れられてよくリゾートホテルのラウンジ(バー)に付き合った(つまりは運転手ってことだ 笑)そのご褒美でボクはフルーツ盛りを食べて気分的にチャラにしてた一皿2000円~3000円くらいするんだけど支払いは彼女持ちだったので平気さ♪(笑)やっぱりブセナテラスのフルーツ盛りは味も内容も一番だったな手前にあるのがマンゴーでその他にはスターフルーツにドラゴンフルーツ(赤と白の2種類とも)あとはスイカやメロン、パイナップルにグレープフルーツなどいわゆる本物のマンゴーだったのでその美味しさは格別だったなぁ♪スターフルーツはシャキシャキして味はまぁまぁだが食感が良かったよドラゴンフルーツなんかはスーパーで安く売ってるので感動は無い(笑)←沖縄ならではの話次に美味しかったのは万座ビーチリゾートホテル大体ブセナと同じようなラインナップだけど右端にあるパッションフルーツが目を引くマンゴーは左端の、メロンみたいにカットしてあるやつだけどちょっと量が少ないかな~あとはルネッサンスリゾートのも美味しかったバナナが目立つ(笑)マンゴーはリンゴみたいに剥いてあった(笑)でもさ、マンゴーといえばあの例の切り方だよねこんな風にカットしてワイルドにかぶりつきたい!!そうだ、例の10万円まだ残ってるから思い切って買おうか♪【Mango Juice/すかんち】これ最高のライブ・パフォーマンスだな最後、9月の再来日も微妙になってきたANGELみたいな文明さんに涙え、これ安ッッ!! だけど小ぶり沖縄産 ”ミニマンゴー” 秀品 2〜4玉 約500g パック 沖縄マンゴー【予約 7月以降】こっちはちょっと大きめのがひとつ沖縄産 ”完熟マンゴー” 秀品 L 1玉 パック 沖縄マンゴー【予約 7月以降】これは4Lサイズで更に大きい!買うならこれかなぁ~【送料無料】沖縄産 ”完熟マンゴー” 秀品 特大玉4L 2玉 化粧箱 沖縄マンゴー【予約 7月以降】
2020年07月15日
コメント(0)
そういえばこの話はまだ一度もブログに書いてなかったと今気付いた(笑)2年半ほどの沖縄移住生活で実は船に乗って離島へ渡ったのはわずか一回のみあ、もちろん橋で渡れる古宇利島とか伊計島とかなら何度も行っているが船に乗らなきゃ行けない離島へ行ったのは【ナガンヌ島】だけだった確か船(というか小型ジェット船)で15分くらいで到着するかなり本島から近い島船内はこんな感じ、、、狭いよ船の後方はオープンデッキになってて風が気持ちいい♪で、あっという間に着いた♪ここは無人島でとある会社が買い上げリゾートとして観光運営している1周しても数kmしかない小さな島ほとんど珊瑚や珊瑚礁の欠片の砂なので浜は真っ白、排水とかもないので海は極上の透明度だとりあえず海を見てみよう♪いわゆる海水浴場なのでこっからここまでの範囲で楽しんでくださいね~と言われた場所とにかく人も少ないからぶつからない(笑)水中メガネで底を覗けばヒトデやナマコが普通にいるし少し沖に出れば熱帯魚みたいなやつもいるとにかく満喫!!(笑)もちろんバナナボートもあるぞボクは乗ってない、、、てか乗らない海は”見るもの”である(笑)こんな猛者もいるでも気持ち良いだろうな~♪しかし暑い!!そんな時はコレに限るねマンゴーミルクかき氷最高に美味しかった!!(*≧∀≦*)さて、ビーチはというとこんな風になってるんだ手前のパラソルとビーチベッド(チェア)は無料だったその奥にバンガローみたいなのがあるけどそこには一応宿泊できるみたい一人ぼっちだとちょっと怖いけど彼女と2人で行ったら満天の星空が眺められて最高だろうなぁあ、あと軽食を売ってるお店があるよまぁ簡単な食事ができるから、しかもここしかないから大繁盛ボクはタコライスを食べたけどまぁまぁ…かな(忖度) * * * * * * * * 実はここでも大事件があったんだひとつ目は『恐怖の鳥襲撃事件』とりあえず一周しようとテクテク島の回りを歩いたんだまずは赤のビーチを通って時計回りに西側の端まで行った(画面左)いやぁ~何もない(笑)てか誰もいない写真スポットもない緑=船着場 赤=ビーチ 紫=岩場さてちょっと海水浴には適さない岩場地帯(紫)に来た蟹やヤドカリとかいて踏んづけないように歩くすると突然空から真っ逆さまにボクに向かって鳥が突っ込んできた!何度も何度も、、、、本当に目をくり貫かれるかと思うような殺気を感じたマジで殺されると思ったわけで、うわぁぁぁ~と下を向いたらこんなのがあったあぁ~、、、、、ごめんね、鳥さん無闇にこんな場所へ踏み込んだボクが悪かったよすまなかった m(_ _)m一応証拠写真を撮らせてもらった(笑)←ダメ * * * * * * * * さて、もうひとつは『危機一髪! ウ○コ漏れそう事件』そのまんまだ(笑)帰りの船の時間になったので急いで桟橋へするとさっきのマンゴーかき氷が今になって効いてきたわけさヤバイ、と思ったが15分の辛抱だと覚悟して乗り込んだしかし船を舐めてはいけない思いの外、スピードが速くて行きの船よりも揺れが激しかったお腹の中がシェイク状態余計にアレだもう肛門括約筋の力だけではどうしようもならない必死で両尻をすぼめるまるで姿勢の良いバレリーナだ(笑)時々ププッと屁が出てしまう、、、が、超スピードのため匂いはすぐに船尾へと抜けていく途中マジで海に飛び込んで出してしまおうかと思ったくらい切羽詰っていたびっしょりな冷や汗も真夏のせいにしたそんなこんなで神様に祈りながらなんとか港に到着実はこの時一緒に行った山本夫妻にもひと言の声も掛けずにトイレへと速足!(バレリーナ走り)そんな余裕なんて1mmも無かったからねで、何とか間に合ったわけ本当に人生で一番焦った時間だったよ暫くして山本君が心配してトイレへ来てくれた <大丈夫???ボクはこう言った (-_-;) ちょっと船酔いしたみたい、、、、ウソをついた(笑)、、、、、ごめんね【【空撮紀行】沖縄 ナガンヌ島/NAGANNU ISL.OKINAWA/DRONE】【今だけ数量限定・超特価品】正露丸/100錠【第2類医薬品】
2020年07月14日
コメント(0)
(転載禁止でお願いします m(_ _)m)とある8月の夕暮れ時、空がピンクに染まったことがあったこれは部屋から観た景色カーテンの隙間から観える空が異様にピンクだったので開けてみたら空以外にも海やビーチまでもが染まってたまるでピンクのフィルターをかけたかのよう微調整はしたがほとんどこの通りすべてが染まっていたこのまま夕暮れとなり徐々にこんな風に、、、、まるで魔界の入り口のようだった別の日には台風が近づいてきたせいで天候が不安定となりこんな空模様になったあれ? なんだか雲がおかしな形になってきたぞ北谷の美浜でストリートライブに参戦していた時のこと西の空の積乱雲が活発に動き出した時、その上空の雲まで何やらウネウネとしだしたんだそして数分もしないうちに、、、、メッチャ怖い!!!!これは【乳房雲(Mammatus)】っていうやつじゃない?雲がポコポコと垂れ下がってお乳みたいになるやつこんなん生まれて初めて観たよ~まぁ実際にはゆっくりと形を作っていったのでウネウネしてたわけじゃないがホント不気味だったそれと積乱雲といえばコレも凄かったよこれはうるま市のエイサー祭の日の空朝はなんともなかったのに夕方になると遥か彼方にあった積乱雲がどんどん近づいてきて更にその規模を大きくしていったんだまるでキノコ!その傘は広がり続けゴロゴロと雷鳴が響きだしたそしてバケツをひっくり返したかのような土砂降りの雨これはもう中止か、、、と思ったら意外と短時間で雨が止み無事最後の花火まで終えることができた雨宿りをしている時そばにいた地元のおばちゃんたちが行ったセリフが印象的だった < 今年は屋慶名(青年会)を呼ばなかったからや、、、、罰が当たったとでも言いたそうな、そんな愚痴だった確かに屋慶名青年会はトップクラスの人気を博しておりギャラも破格だった(と聞いている)別イベントがありスケジュールが合わなかったとはいえ地元民に空の神様と対等の扱いをされる彼らは凄いなと、、、呼ばないと空の神様が怒って雷を落とすんだよ?さて最後に紹介する雲は正にアレである、、、、これ、完全に【竜の巣】だよね!?これは北谷のボクのマンションがあるアラハ・ビーチから北に向けて撮った写真だが、かなり遠くの雲なのにこんなにデッカク見えるのは相当な大きさなんだろう直径何m、いや何kmあるんだろうね~筒型になっておりその周りにもまるで土星のような輪の雲が覆っている更に天辺では朝日に照らされた別の雲が天に向かって伸びているような、、、、これ完全に真ん中にラピュタが隠れてるでしょう!もうあのBGMしか聞こえん(笑)興奮したなぁ~♪てかこんな雲の真下にいたら死んじゃうよな今回3日間に分けて沖縄で撮影した””凄い雲””を紹介しましたがいかがでしたか?この頃はまだコンデジしか持ってなくて画質はこれが精一杯だったのが悔やまれるが今度沖縄に住む時には(←来世になるかもしれないが)しっかりと万全の装備で撮りたいなそしてマジで写真家を目指そう(笑)では最後にマンションからの一番綺麗に撮れた風景を載せてお別れしましょうね宝石のような沖縄の空と海と雲です穏やかな海面とそこに映るビーチタワーや観覧車の光が気に入ってます♪ちょっと露出が過ぎたけど伝わってくれ~!【天空の城ラピュタ プロモーションビデオ】天空の城ラピュタ [ 田中真弓 ]
2020年07月13日
コメント(0)
沖縄ではいつも空を眺めてたから【ゴジラ雲】に出会うことも多かったで、ゴジラ雲でググッてみると結構たくさんの画像が出てくるが、もう完全に後から付け足しただろう的なレタッチした眉唾ものの画像があって複雑な気持ちになるそうそうこんなに背びれまで完璧な雲は無いだろうと、、、まぁせいぜいこれくらいので精一杯じゃない?これはどちらもウチのベランダから撮った雲まぁ最初はこんなんでも十分嬉しかったがついにリアルな写真が撮れたんだ♪ドーーーンッッ!!尻尾だけだけどこれ結構イケてない?てかゴジラ抜きにしてもこの巨大な帯状の曇って凄くない???撮ってて怖かったもんちなみに画像左側の尻尾の先っぽらへんは片降い(カタブイ)で大雨が降ってるゴジラに関してはこれが限界だったけど、ある日こんな雲を見つけてテンション爆上がり↑これってまんまギャオスじゃん!!海辺にいる人たちもよく観るとこの雲を見上げてるあと、これと同じような写真を確か名護の人もSNSにアップしてて話題になってたよ当時ボクはMixiしかやってなくてちょっと悔しい思いをしたっけ、、、、(発信力)そしてそして、、、、とある日、古宇利島へドライブに行った日のこと夕焼けが綺麗だなぁ~なんて呑気に空の写真を撮っていたら、その雲がみるみるうちに、、、、左の雲、右を向いたガメラの頭に観えない???下あごの牙は無いけど目元や上あごなんかガメラそっくりだと思わん?特にこの目なんて奇跡としか言いようがないほど精密に再現されているもちろん加工じゃないよ(神に誓って)沖縄の空の神さまはボクに優しかった♪ってことかありがとう【『大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス 』予告篇+『ガメラ大怪獣空中決戦』 特報&予告篇】大怪獣空中戦 ガメラ対ギャオス(Blu−ray Disc)
2020年07月12日
コメント(0)
今回はちょっと空の写真をまとめてみた (転載禁止だよ m(_ _)m)沖縄といえば広い空そこに浮かぶ白い雲が刻々と姿を変えていく様は何時間でも観ていられる例えば水平に広がっていた雲からひとつポッコリと子供の雲が生まれたと思ったらみるみるうちにそれがハートの形になっていったり、、、、こんな奇跡のような風景がベランダから観える(北谷から西方向の東シナ海を眺める)本当に恵まれていた♪そしてこれとか、、、、こんなカーテンのような天使の梯子も観えたりするどんだけ天使たちが降りてくるんだ!?(笑)てか、めちゃくちゃスペクタクルだなモーゼの十戒みたいださて、沖縄ではハワイとかと一緒でよくスコールが降るウチナーンチュはそれを【カタブイ】と呼んでいるある狭い地域のみに降るから”片降い”こんな風に、、、、左側の、積乱雲の背の高いところにだけ雨が降ってるのがわかるだろうか浦添あたりは土砂降りだな、こりゃちなみに写真中央の上にあるのはお月様だこれもボクのマンションのベランダからの一枚だが、まるでマンタ(=オニイトマキエイ)のような巨大な雲の傍を嘉手納基地へと帰る2機のヘリコプターが印象的な空確か東京カメラ部さんでも選んでいただけた作品である♪ ありがとうおっと、訂正、、、これはマンタというよりウチワエビだな(笑)やっぱり沖縄のサンセット・タイムは美しい♪【星月夜 - TINGARA】★CD/TINGARA/みるや かなや/VICL-61164【国内盤CD】TINGARA / 太陽の花TINGARA/さきよだ 【CD】TINGARAの音楽はどの作品もクオリティが高く素晴らしいので買い!ですちなみにメンバーのイシジマヒデオさんは写真家としても恐ろしいほどの腕を持つ天才 ⇒ ひでおちゃんねるぜひクリックして観てみてください
2020年07月11日
コメント(0)
ふぅ~~何というかさ、、、、怖い話は怖いよ、、、、、昔からオバケとか妖怪に関しては人一倍興味があったロマネスク少年いや、怖いからこそ相手(=妖怪)の弱点を研究するために妖怪本とか買ってたわけあ、もちろん大映の妖怪シリーズ三部作の影響もあったけどねさて、沖縄は日本屈指の心霊スポットとかあったりして実は移住前から特に危ない場所とか念入りにチェックしていたという慎重派…というかビビリなロマネスクだって地理をよく知らないままそういう危険な場所へ入り込んじゃうかも知れないじゃん移住当時ある女性と知り合ったのだが彼女は霊感があってね若い頃から本物のユタさん(沖縄の霊媒師)からお墨付きをいただいてて、もしこのまま結婚せずにユタになればもの凄い力を発揮するとまで言われたが女の幸せを選んだというエピソードを持っている(笑)そんな彼女がある日突然”大丈夫、私がロマちゃんを守ってあげるから…”と言うわけえ、何から???と尋ねると顔をそらし口ごもったわけゾゾッとしたそんな彼女とある日の夜中に万座毛へ行った(目的地は辺戸岬の星空)自殺の名所とも言われている場所だなぜ立ち寄ったのか!? 何かに誘われた?ボクひとりじゃ絶対に行かなかったはずなのに2人で”怖いね~”とか言いながら先へと進んだ…とその時彼女が急に両耳を押さえて”ダメ、早く行こう!”と速歩きになったボクもパニックになったで、とりあえず走るように一周して元の場所へ戻ったそして何があったのか彼女に訊いたんだすると彼女はこう言った 耳元で囁かれた、、、一体どんな言葉だったのかは教えてはくれなかった彼女の精一杯の気遣いだったまた、違う日にドライブに出かけた時のこと詳しくは書かないが金武町と恩納村とをつなぐ道路での話夜遅くなりまわりはすっかり真っ暗対向車もほどんど来ないその時も急な出来事だった彼女が両耳をふさぎ顔を下に向けて”速く!もっと速く!”と叫んだボクは無我夢中でアクセルを踏んだ少し上り坂になっていたのでベタ踏みでも全然スピードが上がらない”もっと速く!!”焦る彼女は足をばたつかせ怯えてた恐怖に震えるようやく明かりのついた民家が見えはじめ彼女も落ち着きだしたので訊いてみた”また囁かれた”とそして”ロマちゃん見えなかった???”と正直何も見えなかったし聞こえなかったけれど電柱の辺りに気配が、、、、と答えたら全然違うとその表情を見たらこれ以上訊いてはいけないと察したたぶん、、、たぶんだけどもっと近くの、、、フロントガラス越しにそれがいたかのようなまぁ結局今回もボクは真相を聞くことはなかったが明らかにそれは身近にいたんだな……と今でもその時のことを思い出すと震えるあとはね、旧盆のエイサーを観に行った時のこと深夜まで道じゅねーを追いかけててその模様を撮ったんだそしたら同時刻に連続で同じ角度で撮ったのにその中の1枚だけいわゆる”オーブ”がいっぱい写っちゃって……まぁお盆だったからご先祖様とかいっぱい戻ってきてる最中なのでねでもやっぱりちょっと怖いからその時に撮った写真全部をCD-Rに焼いて神社で祈祷したわけまぁでもPCに戻すのはちょっと怖いから未だにCD-Rのまま封筒に入れてあるんだけどねあ、翌日撮影した場所にもう一度行って静かに手を合わせておいたよこの他にもとあるホテルに泊まった時、部屋に入った途端異様な空気を感じたのだが気にせず過ごしていたが急に照明がパカパカと点滅したりBGMの音が一瞬でかくなったりマッサージチェアが動かなかったりと嫌な雰囲気だったのですぐさまチェックアウトした話とかある(←会計の時スタッフさんも”またか…”みたいな態度だったのでこれは確定)、、、まぁいろいろありましたよ、もちろんここでは書けないこともあ、サングヮーは常に持ち歩いてた(魔物=マジムンから身を守るもの)見えなかったのはそのお陰かなぁ沖縄へ行ったらまずはサングヮー(できればマース付き)を買おう! (強く忠告する)今も財布に入れてあるボクのサングヮーもう10年以上前のものだから色が変わっちゃってる(汗)【『琉神マブヤー THE MOVIE 七つのマブイ』予告編】BD/邦画/琉神マブヤー THE MOVIE 七つのマブイ(Blu-ray)楽天市場で探したら純金のサングヮーが出てきた(高価すぎ!)沖縄 の お守り サングァー ペンダント - 純金 - ペンダント 結び 結びペンダント プレゼント お土産 贈答品 おわびの品 旅のお土産 出産祝い 結婚祝い 出産祝い 結婚記念日 資産管理 記念品 ファッション ファッションペンダント 999 沖縄文化 文化 サン
2020年07月10日
コメント(0)
沖縄のお酒といえば泡盛だけど残念なことにボクは下戸だから飲めない実際沖縄に住んでいた期間も一度もアルコールを摂取していない乾杯は本当に舐めるだけ(笑)まぁでも沖縄人の友人が出来たおかげで新たな世界を観ることができた♪沖縄といえば南国リゾート = トロピカル・カクテル であるよくリゾートホテルのラウンジとか行ってたので彼女が飲んでる間ボクはフルーツ盛りを食べると同時にノンアルコールのカクテルを飲んでいたのださすがにノンアルコールなので種類が少ないのが難点なのだがそれでもボクくらいの下戸になるとそれでも十分楽しめたわけお気に入りのカクテルは【チチ】ノンアルコールなので正式には【バージン・チチ】である名前からの印象はアレだが…(*≧∀≦*)照♪ 【チチ】 ⇒ レシピはこうつまりはパイナップルジュースとココナッツミルクにウォッカをミックスしたドリンクボクのはそのウォッカを抜いたジュースである(笑)これが気に入ってどこのホテルに行ってもそればかり飲んでたそう、飲み比べ♪それぞれのホテルで味が違ってて面白かったよしょっちゅう行ってたココガーデン沖縄リゾートでは最初メニューに無かったがわざわざボクのためだけにココナッツミルクを常備してくれて作ってくれたりした(チョー感謝♪)さすがにブセナテラスで飲んだチチが一番美味しかったがそれを上回る美味しさだったのがここ ⇒ ココナッツムーンHP58号線を北上し恩名村に差し掛かった最初に見える【ルネッサンスリゾート沖縄】のすぐそばにある海沿いのオシャレバーHPの写真を見るとよくわかるがバーの裏手の階段を下りるとそこはまさにビーチこの時は干潮なので砂浜が広かったが満潮の時なんかは階段のすぐ下まで海になる本当に海の波音を聴きながら飲めるバーなのだキャンドルに照らされたロマネスク(カッコイイ)向こうに見えるのがルネッサンスで、これがバージン・チチ♪トロピカル・カクテルなので飾りがゴージャス(笑)これと一緒にサラダ・ピザを注文するのがボクの定番だったまるで女の子だなちなみに、一緒によく行ってた飲兵衛の女の子も他のカクテルに関してリゾートホテルのバーよりもこの店のほうが美味しいと絶賛していた(どの酒も 笑)さて、このお店ーーー実は沖縄を代表するハードロック・バンド【紫】のギタリストさんがオーナーであるボクが通ってた頃も一度だけメンバーが集まってライブをしたことがあるが残念ながらボクは用事があったため参戦できず、、、、結局一度もオーナーさんにも会わず仕舞いだった(別バンドで特別ゲスト扱いのジョージ紫さんとはメロイックサイン・タッチをしたことはある)【Murasaki (紫) - Starship Rock'n Rollers】こちらは紫の1978年リリースの12インチ・シングル非常にキャッチーでまるで産業ロックのようであるジョージ紫さんのバンドなのでキーボードやオルガンが実権を握ってるため元となったDeep Purpleよりもjプログレハードな面も垣間見えるってか先日紹介したカナダのプリズムの曲によく似ている(笑)⇒2020年6月28日のブログ参照あっちは1977年の作品なので紫のほうがちょっぴり遅いかな♪(これ以上ツッコまないのが粋)ゴールデン☆ベスト 紫 [ 紫 ]
2020年07月09日
コメント(0)
今日は7月8日の語呂合わせから【那覇の日】ですねボクは北谷に住んでいたこともあり実は那覇に遊びに行くのはあまり無かったまず渋滞がひどい他所から那覇への自動車通勤とか慢性的に渋滞で大問題となっていたボクは遊びに行くだけだからマシだけど、それでも那覇に行く時は思案する最初のうちは壷屋あたりの駐車場に置いていたがやっぱり料金があれだったので例えばおもろまちのサンエーの駐車場に止めてゆいレールで国際通りまで出たりもしていたがライブで遅くなる時は使えないそんなこともあって2年目くらいになるとタクシーで北谷から最寄り駅でもあるゆいレールの古島駅まで行きそこから街へ出るパターンが多くなった(沖縄のタクシーは激安だし帰りの時間を気にせず遊べるからね~)←これ裏技としては秀逸だよね?ちなみに、那覇市内は駐車禁止に関しては非常に厳しいので本当に要注意だ那覇空港付近なんて秒で切符切られるぞ ←当たり前だ、ちゃんと駐車場に止めよう(笑)あ、あとバスという手段もあるがこれに関しても時間通りに来ることがないし路線が複雑なので一度も利用したことは無い、怖いそういえば那覇でのお祭り、例えば「一万人のエイサー踊り隊」とか「那覇大綱挽まつり」という有名なイベントがあるんだけど一度も参加したこと無かったな、、、、【【PV】ゆいレールが行くよ / らぐぅん [公式]】ていうか北谷に住んでるとわざわざ混雑する那覇へ行かずとも北側を望めば読谷村や恩納村のリゾート地区、東側を望めば沖縄市やうるま市といった古き良き沖縄が楽しめるしねだから那覇や宜野湾、浦添といった南側の都会方面へ行く機会は少なくなってしまうわけてか、やっぱり言いたいことがあるゆいレールの延長する方向が違うだろ!?って誰もがツッコんだと思うのだが……あちら方面には権力者でもいるのか???と疑いたくなるふぅ~、せっかくの那覇の日なのに那覇の思い出が少なくてごめんよ(実はあるけど公には書けない 苦笑)
2020年07月08日
コメント(0)
未だにボクの中では解明されていない事象があるいや、これは常識なのかもしれないがボクにとっては大発見というか、、、、とにかくこれを初めて見た時はビックリして暫く固まってしまったのだそれがこの写真宜野湾のコンベンションセンターへ行った時のこと何気なく池を観ると、、、、水草の影がメッチャ可愛かったのだ!不思議じゃない???実際に見える葉っぱの形状と影として映った形がまるで違うんだよまぁ仕組みとしては解からないでもないが、とにかく真の姿がこんなにもかわいいとは!(≧∇≦)萌え~~ッ♪沖縄の花で思い出すのはハイビスカスやブーゲンビリアこれは近所のアラハビーチに隣接する安良波公園で見つけたかわいこちゃん♪でも”馴れ”ってのは恐ろしいものでこんなに華やかで可愛らしい花でも最初の頃はテンション上がってたんだけど見慣れちゃうとスルーしてしまうわけで本当にごめんなさいの気持ち(苦笑)だけどこれを夏の風物詩”花火”で再現された時は拍手喝采だったな♪お見事!!どんな風に火薬を詰めているんだろうね?他にもこんな綺麗な花火もあったよ緑の葉っぱまで再現してるの凄い!そういえばウチのマンションのベランダから毎週末毎に花火が観えてたんだサンセットビーチ脇にあるザ・ビーチタワー沖縄がちょうど10周年だということで毎週末に花火を上げていたのだまさにリゾート生活を楽しめた夏だったなぁ~♪あと、こんな花も感動したなぁ名護市にある沖縄最高峰のホテル、ザ・ブセナテラスにあるバー””シュガーケイン””で注文したカクテル(名前は忘れた)こんなん反則やん!ってくらいロマンチックだよねボクは下戸なので飲めないけど一緒に行った女性は嬉しそうだったな~ボクはフルーツ盛りをひとりで食ってた(笑)…とまぁ沖縄はちょっとした小さな花すら華麗で可愛いんだけどこういう違った形の花を愛でるのも沖縄旅行での醍醐味かもしれないねあ、そうそう、もちろん花を歌った歌も素敵なものが多いのでたくさん聴いてほしいな♪【♪ てぃんさぐぬ花 (沖縄県民謡) 歌・上間綾乃】控えめに言っても綺麗すぎひん??? (*≧∀≦*)ちゅらかーぎーッッ♪タミノウタ〜伝えたい沖縄の唄 [ 上間綾乃 ]
2020年07月07日
コメント(0)
エイサーには古い歴史があり時代とともにその様式も変わってきたその伝統は町の集落ごとの青年会などが受け継ぎ現代に至るわけだがその青年会ひとつひとつに守ってきた”型”がありそれらを見比べ聴き比べるのもエイサーの醍醐味であるエイサーとは元来”念仏踊り”と言われ旧盆にご先祖様を送迎するためのものであったが近年ではその本来の趣旨とは違う形で楽しませてくれる団体も出てきた昨日のブログでも書いたが本来は地謡さんがいて生で謡うわけだが近年では例えば「てぃんさぐぬ花」など沖縄民謡に合わせて踊ったり更には「ミルクムナリ」(←生歌ではなくテープ再生)などエイサー用の独自の楽曲でパフォーマンスをするいわゆる創作エイサーも増えてきたそんな中、新たな風として注目されたのがイクマあきらさんとエイサーとの融合だったイクマさんは元々はE-ZEE BANDというファンクバンドでデビューしたが2000年の沖縄への移住をきっかけに徐々に沖縄を拠点とした音楽スタイルへと変貌若いミュージシャンら(D-51やサースティロード、伊禮俊一クンなど)をプロデュースする傍ら自らも沖縄音楽へと傾倒していったそこでオリオンビールとのCM契約によって大ヒット曲「ダイナミック琉球」が生まれたこちらがその第1弾CMである2008年 【オリオンビール 勇壮 園田青年会】ボクが2007年に移住して初めて好きになったのが伊禮俊一クンでそのプロデューサーがイクマさんだったのだが、その時彼らの熱烈なファンでもあった【ヒマワリさん】と出会いイクマさんを紹介していただいたという経緯があるいつも気さくに接してくださるイクマさんがいよいよ本格的にボクが大好きなエイサーとコラボしてくれたことに喜びと感謝しかなかった、、、そんな2年目の夏であった更にその快進撃は続き、翌年には「グスージサビラ~いのちのまつり~」で連続して担当2009年 【オリオンビール 北谷町 謝苅区青年会① 平成21年(2009年)】グスージサビラとはお祝いしましょうという意味楽曲の完成度を高めより心躍る作品となったちなみに、関係ないけどご飯を食べる前はくわっちーさびらと言いますね食事後はくわっちーさびたんと言います言葉は違っても日本人だなぁ~と思いましたそしてその翌年も3年連続で採用された(快挙)2010年 【オリオンビールCM宜野湾区青年会】「MORE ACID BEAT! (もうあしび)」という更に跳ねるリズムでテンション爆上げナンバーエイサーとの相性は抜群です!ちなみに、タイトルにもなっている”毛遊び”とは沖縄に残る伝統習慣で夕方涼しくなってから海辺など広場(沖縄で”毛(もう)”と言う、万座毛とかの毛である)に集まって飲み食いしながらしゃべくり合うことさて更にオリオンビールはなんと4年連続でイクマさんを採用してくれました2011年 【オリオンビール うるま市 天願区青年会 お中元エイサーCM 平成23年(2011年)】「伊平屋ムーンライト・ストーリー」2012年リリースのアルバム『花城』に収録これも沖縄リズムで非常にテンションが上がるね♪このCMでは何といってもパフォーマンスをしている【天願区青年会】に注目!ボクのこのブログでも最多出演かと思うくらい紹介している上間綾乃さんが地謡をしている青年会である彼女の謡うエイサー曲は非常に力強いのにしなやかさがあって絶品だった地謡仕様の綾乃さんのオフショット♪おっとつい綾乃さんの話になってしまった(汗)2年のブランクを経てまたまたイクマさんの楽曲を採用してくれたオリオンビールこの頃になるとイクマさんの活動はエイサーのみならず【よさこい】へも広げていった時期である2014年 【オリオンビール 龍神伝説① 平成26年(2014年)】「レキオス!~風に舞え獅子の如く」よさこいとは高知県発祥の祭だが2000年ごろに札幌で行われた【YOSAKOIソーラン祭り】の大成功をきっかけに全国へと伝わった名古屋の【にっぽんど真ん中まつり】もその流れだが、実は我が地元で七夕祭(今年は中止)でも主要イベントとして行われる【バサラ瑞浪】もその流れ…というかおこぼれ(笑)でもある昨年のパフォーマンスでも何組かがイクマさんの楽曲で踊っていたよちなみに、ポルトガル語でレキオスとは沖縄の人のことさて再び連続で採用されたのだが、理由はわからないが、2015年と2016年は同じ楽曲だった2015年 【オリオンビール 沖縄市 胡屋青年会 平成27年(2015年)】昨日のブログで紹介した胡屋青年会の登場!!待ちに待った出演である♪2016年 【オリオンビール 沖縄市 松本青年会 平成28年(2016年)】この2年連続で採用された曲は「夢の鼓動」先ほども書いたようによさこい関連で非常に多忙となり2年連続で同じ曲になったのだろうと推測そのために2017年は採用ならず…(ロマネスク私感)1年空けて再びイクマさん登場!2018年 【オリオンビール 沖縄市 中の町青年会 平成30年(2018年)】新しいアルバム『SPIRIT OF CARNIVAL II』を引っ提げての再登場である!しかもとうとうご本人が出演してしまうとはっ!!(笑)SPIRIT OF CARNIVAL2 [ イクマあきら ]2008年にオリオンビールとのコラボが始まり11年間で8回も採用されているのは驚き!もう夏の定番である本当に素晴らしい☆ふぅ~、伊禮クンも選ばれないかなぁ~♪とりえず秋の商品に「夏鮮想歌」を採用して欲しいな
2020年07月06日
コメント(0)
今年の5月、ニュースでも取り上げられたとおり(←沖縄県内限定だけど…笑)今年は全島エイサーもエイサーナイトも中止となった ⇒ 中止のお知らせ非常に残念、、、、だけど仕方ないよねおじぃおばぁが多いしエイサーによって感染拡大でもしたら目も当てられない県内最大のエイサーイベントでもある全島エイサーが中止なら各地で行われるエイサー祭も全滅だろうなぁ~でも道じゅねーはどうなんだろう?これもアウトかな沖縄の町からエイサーの音が消えちゃうのか、、、、寂しいね【2019全島エイサーまつり中日 沖縄市胡屋青年会 goya-seinennkai Zenntou Eisa Festival 【4k】】昨年の全島エイサーまつりの模様ピンクの衣装がかわいい♪(いつも思うんだけど、、、この中継をしてくれるのはありがたいんだけど地謡さんを全然映してくれなくてちょっぴりプンプン丸)この胡屋青年会は沖縄市の中心部”胡屋地区”の団体ボクが住んでいた頃に地謡さんと仲良くしていただいて一番追いかけた青年会だったCDやDVDを出しているくらい歌も演舞も最高級だったよシール付き(笑)道じゅねーでは金魚のフンみたいに追いかけてお盆の夜を堪能した♪車椅子で出られないおばぁのために玄関先まで行って三線を弾いてあげてたまさに地域密着!今年はこの光景が観られないのが残念よなは徹プレゼンツ エイサー DE スリサーサー[CD] / よなは徹【オムニバス】年中エイサー胡屋青年会のCDはインディーズなのでさすがに出てこなかったエイサーのCDってあの迫力のある音がしょぼいのが特長(悪い意味でね)なんだけど胡屋青年会のCDはかなりうまく録音してあるので是非聴いてほしかったのだが、、、、
2020年07月05日
コメント(0)
ちんびんミックス粉350g【1万円以上送料無料】【沖縄製粉】【沖縄風黒糖クレープ】【RCP】4969534254364ホットケーキは好きだけどちょっと手間がかかるし膨らまないからなぁ~…なんて思ってる人には最適♪更に黒糖味が好きだったら尚更!水を入れてかき混ぜるだけ!!誰が作っても絶対に美味しい(笑)それがちんびん♪ボクも沖縄に住んでた時はひとりで焼いて食べてたし今でも沖縄ショップに行った時は必ず買って帰るよ下の動画では油をひいてるけど焦げ付かないテフロン仕様のフライパンでならそのままでOKなるべく薄く広げて弱火でゆっくり焼くだけクレープほど薄くなくても大丈夫だから小学生でも出来るよ両面を焼き過ぎない程度に焼いて丸めるそのままのホットケーキのような形でも悪くはないが丸めるとなぜか美味しさが倍増する(笑)自分で撮った写真は無い、、、なぜなら家族みんなに一枚づつ焼くので時間が無いのと熱いうちに食べたいから写真など撮ってる場合ではないから(笑)まぁとりあえずこの二人組デュオ【いーどぅし】(⇒公式HP)のこの動画を観てみよう【【沖縄料理】"チンビン"簡単アレンジレシピ】かわいいな♪ 歌も上手いし(ο^-')bほら、簡単でしょ?焼いても生地がやわらかいので確かにこういうしわしわの形になりがち(笑)だけど上手く慎重にやれば綺麗に巻けるよ♪昨年から名古屋へは出向いてないのでそろそろ沖縄ショップへ行きたいな~ちんびんとかゼブラパンとか中味汁とか、、、、♪ リュックいっぱいになる(笑)中味汁 ホーメル 350g |レトルト食品 |送料無料 サーターアンダギーミックスお試し4種類セット!約68個分で合計なんと1.7kg! プレーン&黒糖&紅芋&ちんびんミックスの4袋セット 沖縄風ドーナツの素♪さーたーあんだぎーMIX |製菓材料 |
2020年07月04日
コメント(0)
沖縄で住むんだったらMY三線は持っていたい!……そう考えてたアメリカン・ビレッジでのストリートライブで仲良くなった伊禮俊一クンにそれを相談したら彼のご贔屓の専門店を紹介してくれたんだ(この画像の三線は伊禮クンのだよ)さっそく出向いてみると値段はピンキリで本格的なものからお手軽なものまで揃ってたいろいろと聞き比べてみたが当然というかやはり本物の皮を使ったものは鳴りが良くてもうそれ以外の選択肢は無かったもちろん木目も虎目が綺麗に出てて見た目も鮮やか♪だがそれは14万円もする高級品だったわけで、、、、一生ものだから、と思ってボクの心は9割方決心していたがとりあえず一晩寝てからもう一度考えようと思いその日は上間綾乃さんのインディーズCDだけを買って(←笑)一旦帰宅したそのお店は那覇にあり実はちょっと遠くて…さっきは一晩と書いたが実際は連日気軽に行けるような距離でもなかったため結局ずるずると先送りになってしまい、、、買わなかった(愕然)確かに14万円という値段はネックになってたけど安いものは買いたくなかったというこだわりが最後まで決心を揺るがせていたはぁ~幻の14万円の三線よ~今思えばあれは絶対に買っておくべきだったと思ってるそして、たとえやんごとなき理由があったとしても沖縄に残るべきだったと後悔してる三線弾きたいなぁ~【伊禮俊一/かりゆしDANCE!】【送料無料】 伊禮俊一 / 風の彼方 【CD】
2020年07月03日
コメント(0)
本日は”慰霊の日”沖縄に住んでいた時はしっかり黙祷してたなアラハビーチにて意外と毛深いロマネスクのスネ毛(笑)沖縄一のちゅらかーぎー上間綾乃さんが今日も配信してくれた♪彼女はうるま市辺りの生まれで更に方言(イントネーション)が独特で逆にボクなんかは癒される視聴者には伝わらなくても良いからもっと方言バリバリで話して欲しい♪(笑)【慰霊の日特別配信【屋嘉節】【南洋小唄】上間綾乃】 ⇒ 上間綾乃チャンネル・公式タミノウタ〜伝えたい沖縄の唄 [ 上間綾乃 ]
2020年06月23日
コメント(0)
ねぇ、そういえばさ、沖縄ってもう梅雨明けしたんだってね?メッチャ早ない???ボクの認識ではだいたい”慰霊の日”(=6/23)の頃に明けるのが普通だったはずそれがもうって、、、、だけど今はまだ観光客を積極的には呼べないしねジレンマだねぇ~うちなーの人は密を避けつつ夏を満喫してください♪2007年7月、北谷に移住して初めて目の前のアラハビーチで見つけた友だちクリクリのお目目がかわいい♪BGMはこちらで、、、【パーシャクラブ 海の彼方】この曲を聴くと58号線をドライブした時の映像が甦る北谷からはしばらく街の中を走るが恩納村に入るといきなり海が広がるルネッサンス・ホテルを眼下に眺めつつ坂を下る時の爽快感その後、名護市を横目に北上し国頭村まで海沿いを走る、、、海の色が変わっていくのも見所本島最北端の辺戸岬までは人も車も少なくてひとり占め感がハンパないそして真夜中に到着した時は与論の微かな街明かりとまるでプラネタリウムみたいな満天の星空を観ることができる ←数分に一回の割合で流れ星が見えるという豪華特典付き☆ ホント綺麗!はぁ~また行きたいなううんまた住みたいなアラハビーチで出会った名も無き三線弾きのオジィ (沖縄でのベストショット)ふぅ~久々に沖縄病を発症か?(笑)パーシャクラブ「-nada nada-」
2020年06月14日
コメント(0)
11月11日にはポッキーやらベースやらいろんな”日”があるけどこんな日でもあるのを昨日知った ””落花生の日””全国落花生協会が1985年に正式に制定しているそうだへぇ~♪ピーナツ大好き!で、ピーナツといえば沖縄の【じーまーみ豆腐】だ ←ボク的にはNo.1(笑)沖縄で定食を食べると時々付いてくる小皿の一品だけど、、、知ってるかなぁ?とっても香ばしくてぷるぷるでちょっと甘いタレを付けて食べるんだ豆腐というよりプリンに近いかもね完全にデザート要員である沖縄に住んでた時はよくスーパーで買ってたよ地元だから安いしね♪内地の沖縄アンテナショップとかで買うと下手したら3倍くらいの値段で売ってる(注意)さて、その昔友人(女性)の実家に遊びに行った時に手土産として持って行ったことがあるしばらく談笑しているとお母さまが料理を持ってきてくださったなんと、先ほど持参したじーまーみ豆腐を揚げだし豆腐の野菜炒めに料理したのだ!この発想は無かった!いつもデザートとして食べていたものがしっかり料理として成り立っていたのださすが主婦の知恵の奥深さよしかもそれがめちゃくちゃ美味しくて、、、単なる豆腐では出せない味わい深さに感服ひとつの新しい料理として確立していた本当に感動した一品だったまた食べたいな♪ところでこんな映画を見つけた【『ジーマーミ豆腐』 日本語字幕付 / Jimami Tofu Trailer and Testimonials 】『ジーマーミ豆腐』受賞歴のあるBananaMana Filmと、沖縄フィルムオフィスとの共同制作。アメリカ・ハワイで行われた第37回ハワイ国際映画祭にも参加し、観客によって選出されるベスト・ナレーティブ・フューチャー・フィルムに輝く。製作・監督は同映画にも出演するジェイソン・チャンとクリスチャン・リー。また、日本人俳優、中曽根莉乃、山本麻里、津嘉山正種らも出演。沖縄及びシンガポールで撮影された同映画は、ロマンス、フードそして帰郷をテーマに、特に田舎での生活そして伝統琉球料理など、沖縄へのオマージュとして製作された。東京で働いた後、沖縄へやって来た中国系シンガポール人シェフ。そこで出会った偏屈で年老いたシェフに沖縄伝統料理を教えて欲しいと頼み込む。日本人トップフード評論家がシンガポールで東南アジア料理に新たな発見をする。彼女が何も残さず突然居なくなるという感傷的な別れから数年。しかし本当はお互いを探していた。別れから立ち直れないまま彼女を探して彼が辿り着いたのは彼女の故郷だったが、そこで出会ったのは伝統的な沖縄料理の素晴らしさと彼女の親友だった。そんなある日彼女が突然現れ、ついに彼女の秘密が明かされる。彼女が長い間探していたものとは。2人で共にする最後の食事で分かったこととは。 * * * * * * * * * *ちょっと興味が湧いたこのテンションで2時間はどうだろうとは思ったが沖縄関連なので観られるかな~レンタル屋さんで見つけたら借りてしまいそうだうりずん ジーマーミ豆腐(じーまーみ豆腐)150g │ピーナッツの豆腐 沖縄お土産│これは一番よく食べたヤツ♪ひろし屋のジーマーミとうふ120g(タレ付き) │ジーマーミ豆腐 ジーマミー豆腐 ピーナッツの豆腐 沖縄お土産│これもよく見るヤツ石垣島プリン(じーまみ豆腐)100g×10個 【送料無料】 │ジーマミー豆腐 ジーマーミ豆腐 ピーナッツの豆腐 沖縄お土産│ジーマーミ豆腐 琉球じーまーみとうふ プレーン 63g×3個入(袋タイプ 常温) │タレ付き 沖縄土産 お土産 ジーマミー豆腐│
2019年11月12日
コメント(0)
とうとう沖縄を離れる日がやってきたちょうど10年前の今日(11月9日)のことである2007年の7月に移住したのだが当時のブログを見返すと最初のうちはその移住前後の様子を全24話にまとめて書いたりストリートライブの事などを結構イケイケで書いていたのだが2008年に入ってからは更新がパタッと止まったなんとその年ブログは9回しか書いてない!更に、翌2009年度に至ってはたった3回である本来なら昨日のような日記を書くのが普通なのだが……一体どうした???ロマネスクになにがあった???次にブログを書いたのは沖縄を離れてから1年近くも経った2010年9月であるようやく気持ちが整理できたのだろうか実はそのブログ復帰2日目(2010年9月20日)の日記にちょっとしたヒントが書かれてあった ⇒ 「沖縄を離れる日」”辛い日が多かった”とか”公の場では書けない”とか言ってる、、、、あぁ、やっぱり今でもあれは書けないなたとえ【裏Daily Groovus】があったとしても書けない(墓場まで持って行くヤツ 苦笑)そんなわけで沖縄最後の日に大山百合香さんと出会えた事が本当に救われたわけ偶然のその出来事はさっきリンクに貼った「沖縄を離れる日」に詳しく書いてあるので読んでいただければ幸いですその時に買ったCDを聴いたことで実家に帰ってからの日々を腐らずに過ごせたことは大きな力となり心に負った傷口を治す薬となった【大山百合香CM 】今改めて彼女の歌声を聴いてみるとやはり勇気が湧いてくる前向きになれるというか荒んだ心が浄化される、そんな気分になる♪歌の力って素晴らしいね海の青 〜Singles And More〜(CD+DVD) [ 大山百合香 ]
2019年11月09日
コメント(0)
2007年に沖縄へ移住して早や12年本当は永久に移住するはずだったけど色々あって已む無く断念2年半近くの移住生活にピリオドを打つ日が来たのがちょうど10年前の明日、、、、ということは実質10年前の今日が沖縄ラストデイってことでその当時の写真を振り返ってみたまずは朝起きてすぐうるま市へとドライブ目的地は”勝連城”何度も行った場所この佇まいが勇壮で大好きだったし城跡へ上ると四方に海が広がり沖縄の東海岸沿いを広く感じられるのが好きだったそしてその足で具志川方面へこのあたりもしょっちゅう行ってたなぁ上間綾乃さんのご実家がある辺りなのでその道を通るたびにちむどんどんしてた(笑)そして近くの安慶名中央公園へここには安慶名城跡があり隣接するように安慶名闘牛場があるこの頃はもうそこから車で数分の場所に新しくうるま市石川多目的ドームが出来て闘牛もほとんどそこでやるようになったためこの安慶名ではほとんど開催しなくなっていた…が、この写真のように勝手に入って妄想闘牛ができるのでなかなかの穴場であるちなみに沖縄の闘牛はこんな感じ【基山大宝 vs ぜんこう建設天龍王 】おじさんが多いので間近で沖縄の生の方言が聞けて違う意味でちむどんどんする♪お昼過ぎになって近くの石川サンエーでサースティロードのインストアライブがあったので最後の別れの挨拶をして今度は読谷へGO!読谷といえば 日航アリビラホテル であるここもよく行ったなぁ~もちろん泊まるわけではなく軽い食事をしてリゾート気分を味わうごっこをしてた(笑)いつもドライブの帰りはこのホテルのラウンジ アリアカラ だった店員さんとも顔見知りになってこの日もちょっと無理を聞いてもらったここの朝食パンが大好きすぎてね♪お昼なのに出してもらった(ありがとうございました)特にパンにつけるパイナップルバターと紫芋バターが絶品でね、買って帰ろうとしたんだけどバターだけに持ち帰りは出来なくて、、、、母に食べさせたかったけど次は連れて来るしかないと……(もう10年も実現できていない 無念)いよいよ明日はリサイクルショップの人がいろんな物を引き取りに来てくれるその後引越業者さんが引き取りに来て最後管理会社の人に鍵を渡してお仕舞いなんかあっけないなソファーベッドも結局数回使っただけでほとんど床に布団敷いて寝た(笑)だって折り畳む箇所が沈み込んで背中に凄い違和感を覚えるからさ最後の夕やけも綺麗だったなこんな景色が毎日見れるなんて本当に夢のような時間だった10年か、、、、、あっという間だったなまた住みたいなぁ~
2019年11月08日
コメント(0)
そういえば、、、、この11月でボクが沖縄を離れてからちょうど10年が経つ正確に言うと2009年11月9日に沖縄を発ったんだけどねなんかさ、、、、早いもんだね最初に沖縄へ行ったのは2005年の2月だった友人の旦那さんが沖縄へ転勤したのでまるまる1週間休暇をとって遊びに行ったわけその時にまず連れて行ってもらったのが北谷の”カラハーイ”というライブハウス有名なりんけんバンドのホームグラウンドで観光客にはぴったりの観光地であるそこでひと目惚れしたのがこのティンクティンク女の子2人組のユニットで紅型のカラフルな衣装を着て三線を弾きながら沖縄民謡を歌うまさにTHE沖縄だった【ティンクティンク ♪谷茶前節 】ボクの一番大好きな沖縄民謡「谷茶前節」そしてその2年後、ボクは沖縄へ移住した再びカラハーイへ行った時はメンバーの一人が交代していたのだが、まぁボクのお気に入りの宮城梓さん(向かって右側)は残っていたので問題ナシ(笑)ていうか、ボクの移住のタイミングと同じくこの年の7月に新加入した三浦真弥さんも飛びっきりの美形(ちゅらかーぎー)だったので余計好きになったのは言うまでもない!!ティンクティンクは現在この2人とも既に脱退して新しいメンバー4人組で活動をしているそういえばCSで林賢さんがご自身のカメラを使って沖縄を紹介する番組があってね、その番組の中でティンクティンクのメンバーがわちゃわちゃするコーナーがあったな(←めっちゃゆるい内容 笑)ティンクティンクを観たのはそれが最後かな今日は急にティンクティンクを思い出したので書いてみた懐かしさに溢れて昔の写真とか全部見返してしまったよ今週は”沖縄週間”になりそうだこれが2019年9月7日にリリースされた最新盤 (あれ?なんか垢抜けてる)TUNE[CD] / ティンク ティンク【1日限定!エントリー楽天カード決済でポイント8倍!】【中古】沖縄・北谷・美浜〜カラハーイ・スペシャル!/ティンクティンク 彼女たちによるゆる~い沖縄紹介DVD付きだがこれが必見!
2019年11月04日
コメント(0)
昨日のブログで紹介した「赤田首里殿内」で非常に印象的な歌詞があった シーヤープー シーヤープー ミーミンメー ミーミンメー ヒージントー ヒージントー イーユンミー イーユンミー 沖縄に住んでいた時に友人に意味を訊いたら”わらべ歌だけど実はよく知らない”って言われたジェスチャーを交えて歌ってくれたけど特に最後の”イーユンミー”は謎だ!って(笑)キロロが歌ってるのでちょっと観てみよう【赤田首里殿内 あかたすんどぅんち(キロロあやののあそびうた) 】確かに最後のは手の平を指しているのだが、、、、”いゆ”ってのは魚の刺身だと聞いたことがあるし、”ミー”てのは目のことだから ウオノメ!!(笑)手の平は実際は足の裏のことだったのか!?謎は深まる、、、、 * * * * * * * * * *さて、この歌は歌詞に”みるくうんけー”とあるように弥勒様をお迎えしてる状況であるだから時に「みるく節」と呼ばれることもあるボクはこの歌を初めて聴いたのはこの歌だった【ミルク節 Miruku-bushi サラバンジ Sarabandge 矢野憲治 Kenji Yano 】サラバンジというユニットで矢野憲治さんと民謡歌手の島幸子さんのコラボで生まれた沖縄史上最高のアンビエント・サウンドである【中古】 Sarabandge サラバンジ / Okinawan Trance Music 【CD】島幸子さんは沖縄民謡の第一人者で、ボクが沖縄で仲良くなったういずあす(元wiz-us、元ちゅらら)やcoi-na(元天咲)などを手がけた重鎮そういえば、このサラバンジが大好きだって事をういずあすの3人に話したら”わーっ先生だ!”って喜んでくれた♪ 彼女たち元気かなぁ~やっぱりこのサウンドを聴くと心が騒ぐこの世界観をもっと広めたかったなぁ~
2019年11月01日
コメント(0)
今朝テレビをつけたら衝撃的なニュースが流れてた ⇒ 沖縄タイムス号外 10/31沖縄県民の、そして沖縄を愛する人々の精神的支柱でもある首里城が焼け落ちたまだ原因など何もわかっていないのだけれどただただ呆然、、、ボクは移住する前に一度、そして移住してからは二度訪問しているがやはり首里城は間違いなく沖縄のシンボルであったわけでこのような映像はショックで今も言葉を失っている今はただ現実を受け止めて祈るしかないのだけれど、、、悲しいね【「赤田首里殿内」(あかたすんどぅんち) 夏川りみ 】
2019年10月31日
コメント(0)
2007年夏、念願の沖縄移住を果たしたロマネスクでしたがいきなり沖縄の洗礼を浴びた7月13日、台風4号の大接近だった7月の台風としては史上最大の風速(56.3m)だった周りの人からは”いきなりこんな大きな台風に迎えられて凄いね♪”と祝福された(苦笑)風に強いとされる”ふくぎの木”も折れてしまうほどの風力窓から見えるビーチの様子はこうだもう折れる寸前 (あ、これはふくぎじゃないよ)翌朝部屋を出るとこんな光景が、、、、マンションのエレベーターホールの扉が粉々に!部屋の窓は新しいマンションだったので水漏れもせず助かっただが生まれて初めて沖縄の台風の恐怖を味わったさて、そんな恐怖がとうとう本土でも体験できてしまう時代へと変わってきた沖縄では昔はよく洗濯機が飛んだ!とかいう情報もあったが(昔は多くの家でベランダに置いてあったからね)それほど強い勢力なのだ特に一ヶ月前に15号で被災された千葉の方はまだブルーシートのままの家もあるがこんなのは一撃で吹っ飛んでしまうだろうから最大の対策をせねばならない(本当に気の毒だ)停電も全国的に大規模になりそうだから最大級の備えをしておきましょう
2019年10月09日
コメント(0)
今日10月4日は”天使の日”(語呂合わせパターン)いろんな方がSNSでその人なりの天使さんを貼っているまぁボクも小さな子を見ると”はぁ~天使みたい♪”と思うが”…みたい”と感じた時点でその子は天使ではないわけで(屁理屈)ボクが本当に天使だって感じたのは臼田あさ美さんに遭遇した時だった移住していた沖縄美浜のアメリカン・ビレッジで伊禮俊一クンのストリート・ライブを観ていた時のこと観覧車の光に照らされながら三線の音に心を委ねていた時だった終盤盛り上がってきたその時、真っ白なドレスっぽいワンピースを身にまとった女性が音楽に合わせてくるくる踊り出したんだ手足が長くてスタイル抜群な彼女はウェーブのかかったその長い髪をなびかせて舞い踊ったその光景にその場にいた誰もが釘付けになっていたたぶんみんな彼女のことを天使だと感じたに違いない美女好きなボクはそれが臼田あさ美さんだとすぐに気付いたが、あのテレビに出ている臼田さんは人間に化けて演じているのであって”本当は天使だったんだな”と確信した瞬間だった【【公式】臼田あさ美「星の砂」 】間違いなく天使!どうやらちょうどDVD『星の砂』(2008年)のロケに来ていたようで、その合間を縫ってひょっこり遊びにいらしたようだった伊禮クンはその手の情報に疎いらしく(笑)彼女が臼田あさ美さんだとは気付かなかったようだがサポートギターの成臣クンは気付いたらしくあとで”あれって臼田あさ美さんだったよね♪”と耳打ちしてきたそれ以来彼女をテレビで観ても”あぁこれは人間を演じているんだな”としか思えなくて…(笑)それほど天使だったわけはぁ~あの時ビデオを回すか、せめて写真を撮っておきたかったなぁ~天使の舞が美しすぎてカメラ持つのも忘れてたから… (ぽか~ん状態のロマネスク)臼田あさ美 星の砂 【DVD】
2019年10月04日
コメント(0)
ねぇ、こんな事ってある???ボクが沖縄に移住したのが2007年7月、それから2年半ほど沖縄の生活を満喫していたのだがその間に多くのミュージシャンとの出会いがあったその中にはデビュー前の高校生だった頃のmiwaちゃんもいたしね、本当に音楽三昧な毎日で幸せな日々を送っていたんですよで、今月に入ってから衝撃的な出来事が連続で(!)報告されたわけそれがこちら ⇒ 【miwa】 ご結婚おめでとう 【aria aizawa】 (今年9月2日のブログ)ボクが住んでたマンションの近所にあるアメリカン・ビレッジで出会った2人のミュージシャンが偶然にも一日違いで結婚を発表するという正に奇跡!なんという素敵な出来事♪興奮したね~(笑)で、そんな余韻も冷めやらぬ今日、今度は上間綾乃さんの入籍報告ですよッッ(綾乃さんのTwitterより)素敵すぎでしょ!!綾乃さん、おめでとうございます♪上間綾乃さんとはこんな人です ↓【上間綾乃「スッキリ」 】メジャーデビューは2012年だったがその前から沖縄(と大阪)ですでに活躍しており、ボクが初めて出会ったのは移住した翌年の2008年だった ⇒ 2019年5月3日 【沖縄】 あいうた 【上間綾乃】 那覇の某居酒屋にて (サポートの伊集さんと)このように定期的にライブを観に行ったり夏にはエイサーを応援しに行ったとにかく人懐っこい人なので気軽に挨拶できるようになった♪(嬉しい)ボクが沖縄を離れてからも会う機会があったそれがこちら ⇒ 2012年9月6日 1年ぶりのエイサー♪(てぃーだブログ)(←写真いっぱい)(実はこの楽天ブログの他にももうひとつブログをやってたロマネスク)ちょうどメジャーデビューの時期と重なっていたのでこんな豊田という町にも来てくれたんだな~その後も年に数度名古屋でもライブをしてくれてるんだけど行かず仕舞いで申し訳ない気持ち今年5月、代々木公園で”OKINAWAまつり”が開催され最新の映像を観ることができた(感謝)【2019.05.19【4K】上間綾乃 Ayano Uema LIVE「OKINAWAまつり2019」 @代々木公園 Yoyogi Park,Tokyo 】4ヶ月前かぁ~それにしても本当に今年の9月はおかしい(笑)今度は誰が結婚発表するんだろう???伊禮クンやサースティのメンバーか、、、いやもっと身近なところで”かーなーさん”というサプライズがあるかも知れない知ってる人が幸せになるのって嬉しいね♪ボクも幸せになりたい、、、、なタミノウタ〜伝えたい沖縄の唄 [ 上間綾乃 ]【上間綾乃 5th Album『タミノウタ~伝えたい沖縄の唄』ダイジェスト試聴 】あらためて、、、、綾乃さん、ご結婚&お誕生日 おめでとうございます!!
2019年09月26日
コメント(0)
なんという偶然!?ボクが沖縄で出会い、その後メジャーデビューを果たした美女お二人が同時期に結婚を発表するという奇跡!昨日miwaさんが結婚を発表した彼女との出会いは2007年12月27日、沖縄の北谷アメリカンビレッジだった彼女はまだ17歳の高校生だった学校の冬休みを利用してお父さんの実家へ帰省しつつ沖縄県内でフリーライブをしていた無名の高校生がライブをしても観客はこの通り、、、遠巻きに見てる観客は数名のみ(ロマネスク含む)その時に買ったのが彼女の2枚目の自主制作盤だった綺麗に通る声で売れる予感はしたがまさかここまで上り詰めるとは、、、お腹には新たな生命が宿っているという本当におめでとう!! * * * * * * *そして本日何気にインスタグラムを見ていたらなんとaria aizawaさんの素敵なウェディングドレス姿の写真が飛び込んできた! ⇒ インスタグラム airaaizawaariaさんといえばこちらもボクが沖縄移住していた時に出会ったヴァイオリニストであるその日の衝撃は今でも忘れられない超絶美女が華麗にヴァイオリンでロックを弾く、、、というありそうでなかった(美男子バージョンはエディ・ジョブソン(元U.K.など)で実現していたが 笑)しかもアニメ声のMC! ←ロマいちころ(笑)早速CDとサインをいただいたが一挙一動がキラキラしててたぶんボクの目はハート型になっていただろう【Aria Asia - Canon Rock (Canon in D) 】バンド形態でも彼女の存在感は飛び抜けててハンパないボクが観てたariaさんはまさにこんな感じだった美浜でのariaさん(↓)【天才高校生ドラマー 】あぁ~懐かしいな観覧車もメイクマンも(笑)その後いわゆる”美形ロック・ヴァイオリン”と銘打ったアーチストさんが複数人デビューしたが元祖でもあり一番の実力者はariaさんだと思っているのでなんか応援しずらい(苦笑)とにかくこうしてボクの一生の思い出の地沖縄でデビュー前に出会ったお二人が揃ってご結婚を発表されたのは偶然とはいえ本当に素晴らしいしボク自身とっても温かい気持ちになった♪素敵な9月の始まりとなりました【中古】 Ryukyu Rock Violin /Aria Asia 【中古】afb ←楽天ショップ これしかなかった
2019年09月02日
コメント(0)
ロマネスク、こんなシングル盤も買っていた(笑)10年ほど前に中古で買ったと思う(42円の値札がついてた)たぶんB面の「沖縄のひと」という曲に食いついたんだと思われるたぶん皆さんの記憶の中では”ぴんから兄弟”という名前の方が強く残っていると思う彼らは元々”音曲漫才”という楽器を持って替え歌などを面白おかしく披露する芸人だったが大阪(元々は吉本興業所属だった)から東京へ出てきて一枚の自主制作盤を作ったわけそれがこの「女のみち」で有線放送などから徐々に火がつき大ヒット!その後も「女のねがい」「女のゆめ」と立て続けにヒットを飛ばしたちなみにその都度グループ名も変わっている宮史郎 ぴんからトリオ → 宮史郎とぴんからトリオ → ぴんからトリオその後トリオの一角 並木ひろし氏が脱退したためぴんから兄弟と名乗り、その年に紅白歌合戦にも出場した(そのため一般的にはぴんから兄弟という名前の方が記憶に残っているんだと思う)さて、、、、B面の「沖縄のひと」がボクにはツボだった歌詞を見るにどうしても沖縄らしさが無い(苦笑)大まかに言うとバーで飲みながら彼氏を待っている女性のつぶやきなのだが、遠く離れてて滅多に会えない辛さが苦しくて最後には”いっそはっきり捨ててほしい”とまで言う一応歌詞の1番には”那覇の夜”、2番では”国際通り”、そして3番で”沖縄の灯よ”と歌っているのだが、その地名が出てこなければまるで東京のバーのカウンターでも違和感が無い空間で沖縄である必要性がないのだまぁ先ほども書いたが歌詞の冒頭で”遠く離れて 逢えぬひと”というフレーズがあるがそれは東京ー名古屋間でも遠くて簡単には逢えないだろうし……なによりも沖縄感が全く無くて違和感が残るせめて”泡盛”とか”ハイビスカス”とか出てくるなら完全に沖縄だと思えるのにね、、、、とか考えながら演歌に耳を傾けるロマネスクであった【女のみち ぴんから兄弟 (1972)】CD 決定版 宮史郎 1 GES-11717「女のみち」は420万枚売れたそうだ
2019年08月16日
コメント(0)
今日は『海の日』なんとなくちょっと早いんじゃね?とか思ったりしてね(20日くらいが適当だと思ってる)で、”海”というワードにちなんだ歌を紹介しようかな~なんて思ってルネッサンスの「オーシャン・ジプシー」とかプログレ系を中心に考えたけど、ふとパーシャ・クラブの「海の彼方」を思いついてしまい完全に頭の中は沖縄へ、、、、そしたらもうコレしか浮かばなくなってしまった【『海のチンボーラ』~赤山 嘉手苅林昌 嘉手苅 林次 】沖縄民謡ですチンボーラとは小さな巻貝のことこの歌は比較的よく歌われているんですがタイトルは正確に言うと「海ぬチンボーラ」ですねしかしこの演者メンバーが凄い!『海のチンボーラ』~赤山 嘉手苅林昌 嘉手苅 林次✩ 囃子・鳴物 登川誠仁 知名定男 大城美佐子✩ 太鼓 八木政男 ✩ 三板 久場洋子 ✩ リード 北島角子重鎮だらけじゃないか♪嘉手苅林昌さんと林次さんは親子で沖縄を代表する唄者の第一人者また囃子と鳴物を担当してる三人さんはいずれも林昌さんと同等の沖縄民謡界の重鎮速弾き三線を弾く”沖縄のジミヘン”こと登川誠仁さん、ネーネーズの生みの親でもある知名定男さん、そして今も那覇で「島思い」というお店(いいお店だったよ)を続けている大城美佐子さんが脇を固めているちなみに太鼓の八木政男さんは『民謡で今日拝なびら』(みんようで ちゅう うがなびら)というラジオ番組をレギュラーで持っておりボクが沖縄に住んでいた時は結構聴いてたなぁ♪ そしてその番組に携わっていたもう1人の方がこの演奏でリードを務めている北島角子さん、ということでボクにとって非常に馴染みのあるメンバーが揃っている(内緒の話だがその八木さんの姪っ子さんとボクは沖縄移住当時お付き合いしていたというウソのようなお話)【送料無料】 嘉手苅林昌 カテガリリンショウ / 唄遊び 【CD】
2019年07月15日
コメント(0)
先週の金曜日、BSで沖縄美女3人の特集番組があった ⇒ 徳光和夫の名曲にっぽんゲストには上間綾乃さん、城南海ちゃん、成底ゆう子さんそれぞれ沖縄本島(うるま)、奄美大島、石垣という似て非なる文化を持った出身地にまつわる風習や音楽を紹介してくれた(神回)その日ウチにはボクと母の2人しかいなかったので食後のひとときに親子2人きりで観た母にはより詳しい解説をしながら親子の時間を過ごしていたのだが、、、、上間さんの独唱で「てぃんさぐぬ花」が流れてきて解説しようとしたがロマ:てぃんさぐ、ってのはホウセンカのことで……ここでもう胸が詰まって声が震えだしてきて(笑)で、それ以上しゃべれなくなってしまったまぁこの歌自体親からの教えを大切にしようという教訓歌なので、日頃親不孝ばかりしているボクには”どの口が言う!?”とばかりに心に突き刺さるわけで、、、、しばらく涙をこらえながら無言でTVを凝視するしかなかった(ちょうど顔が見えないような座席でラッキー♪ ま、たぶんバレてたと思うケド)【てぃんさぐぬ花 Tinsagu nu Hana / 上間綾乃 Ayano Uema 】ふぅ~、何かひとつくらいは親孝行しなきゃな今のままじゃバチ当たる (てか地獄行き)はじめての海 [ 上間綾乃 ]
2019年05月27日
コメント(0)
5月8日は”ゴーヤーの日”だね苦味はあるけど苦くて食べられないと思ったことはないロマネスクですまぁでも定食屋さんに行ったらゴーヤーチャンプルーではなくフーチャンプルーを食べちゃうあ、あと国際通りなんかでよく売ってるゴーヤージュースは苦手そう、あの店頭でその場で絞ってジュースにしてるやつねあれさ~苦味よりも青臭さの方が勝っててそれが受け付けないわけ中にはシロップの味が強くて甘々なやつとかもあったりして、、、、いろいろと知恵を絞って(ゴーヤーだけに ←)いるけれどやっぱりゴーヤー茶で飲むのが一番簡単で美味しいよ【ごっちゃんねる第5回 5月8日は「ゴーヤーの日」だってばよ! 】【3種セット5%オフ】 種子入り♪ ごーやー茶 50g & 種子入り♪ ごーやー茶 50g & 春うこん粉末(アルミ袋入り) 100g ‥ ゴーヤ茶 【ゴーヤー茶】【ゴーヤー茶】【春ウコン粉末】【2種セット】 種子入り♪ ゴーヤー茶 50g & シークワーサー搾り 360ml 【送料込3000円】 ‥ 3000円ポッキリ 送料無料沖縄アンテナショップへ行けばもっと安いティーパックのが買えるけどね
2019年05月08日
コメント(0)
急に綾乃さんの声が聴きたくなったのでネット・サーフィン(死語)したそういえば随分とチェックしてなかったなぁ~といくつか新しくアップされた動画もあって気分は一気にあの頃へ帰っていった沖縄を離れてもう10年目多くの思い出が薄れていく中、こうして綾乃さんの声を聴くと沖縄の暑さや空気の匂いまでもが甦ってくる初めて彼女に会ったのは宜野湾の某100円ショップだった結構大きな規模のお店でしかも併設している某スーパーもあるため巨大な駐車場完備なのだがそこで車から降りる綾乃さんに出会った小心者のロマだから声を掛けられるわけもなく内心ドキドキながら素知らぬふりをして買い物をした後日初めてライブに行った際その事を話すと某カフェ(綾乃さんはその店のチーフだった)のオープンに際し食器などを購入するために立ち寄ったのだと判明”声を掛けてくれればよかったのに~(笑)”と、、、、初対面では絶対ムリだよ(汗)だけど庶民的だしフレンドリーだし普通に話してくれて(こんなに美人なのにだぞ)マジで心臓が爆発するかと思った(笑)その後も定期的に演奏している国際通りの某ライブ居酒屋やインストア・ライブ、それにエイサー(彼女は地元のエイサー団体の地謡をやっていた)を観に行ったりと会って話す機会が多かった彼女の話し方は”THE沖縄”でバリバリのうるま市のイントネーション(笑)飾りっけなしのうちなーんちゅ(ちゅらかーぎー♪)代表であった【[泣ける歌] あいうた 唄 上間綾乃 】2011年に出版された『親と子の感動の物語 あいうた』という本には彼女の歌が収録されたDVDが付属しており必見(必聴)【中古】DVD>あいうた 親と子の感動の物語 全国から寄せられたエピソ-ド2 /サンクチュアリ・パブリッシング/unknown soul (単行本(ソフトカバー))またこの歌は2013年にリリースされた『ニライカナイ』にも収録されているニライカナイ [ 上間綾乃 ]ちょうどこのアルバムがリリースされた頃はNHKはもちろん地上波の深夜にやってる音楽番組とかにもちょくちょく出演されてて録画したなぁ~♪久々に観てみようかな
2019年05月03日
コメント(0)
沖縄各所で海開きがはじまったらしいボクが住んでいたアラハビーチも海開きしたようだたくさんの想い出がそこら中に転がっているまずは空撮で観てみよう【[4K] 空撮 沖縄 北谷町 アラハビーチ キャンプフォスター 】ボクが住んでたマンションもしっかり映ってる小さな道端にもボクの想いが残ってるちなみに、ボクの部屋からはこんな風に見えてたこの日は台風が近づいている最中だったので夕焼けがちょっと怖かった(完全に海沿いなので台風の時のために窓はとっても頑丈だった)で、ベランダに出てみるとこんな風景が広がるうん、楽園だよ♪どのマンションに住んでたかはこの写真でだいたい特定される(笑)あ、海開きしたといっても水着を着て海に入るのは米兵ファミリーか観光客だけ(笑)地元民は夕暮れに来て”ゆんたく”(おしゃべり)する2人だけの女子会アラハビーチ大好き♪
2019年04月12日
コメント(0)
昨日キーワードとして”スターシップ”という単語が出てきたので本日はこちら1978年リリースの12”(つまりLPレコードサイズ)のシングル盤紫は沖縄が本土復帰した1972年に結成され1975年にデビューした本格的ハードロック・バンドアメリカ感を出そうとしたのかわからないが12”の大きなシングル盤を出しておりそのうちの一枚がこの「Starship Rock’n Rollers」であるなぜか沖縄らしき風景にウサギが跳ねているジャケット、、、宇宙船感まったく無し!(笑)だけど安心してくれ裏面はこうだ!B級感ハンパない(笑)だけど曲自体はカッコイイぞしっかり宇宙感も出しているから【Murasaki (紫) - Starship】 ←注意;曲名は「Starship Rock’n Rollers」が正しいサウンドは『Fireball』とか『Machine Head』の頃のディープ・パープルに多くの共通点を見い出せるがそもそも紫を組んだきっかけが彼らのサウンドを聴いたからなので納得してくれ久々に紫聴いたらやっぱり沖縄に帰りたくなってしまったコザはだいぶ寂れてしまったけれど、そんな寂れ具合がまた沖縄っぽくて良いどっか住み込みで雇ってくれるとこ無いかなぁ~ (楽をしようとしている)CD/紫/ゴールデン☆ベスト 紫/TKCA-72803MURASAKI FOREVER/紫【中古】[☆3]ボクがはじめて買った紫のレコードこちらもベスト盤しかしアレだ、、、、またこのレコードが無いLPは残ってるんだけどなぁ~12”の「FREE」(こちらも大型シングル盤)はあるんだけどこのウサギのようにどっか跳ねて行っちゃったのかなぁ(涙)どさくさに紛れて売っちゃったのかなぁ、、、(号泣)
2019年04月10日
コメント(0)
もう10年も前になってしまったが沖縄に移住していた時はよくリゾートホテルに遊びに行ってたが(泊まりではないのがミソ)特に読谷村にある『ホテル日航アリビラ』にはよく行ってた ⇒ ホテル日航アリビラ北谷に住んでいたので読谷は比較的近かったし何よりこのホテルは居心地が良かった大抵は週末の夜にふらりと立ち寄りノンアルコールのカクテルを飲みながらのんびりする、というパターンが多かったのだがまたに朝早くに行き朝食を取ることもあった(朝食に関しては評判が良く他のホテルよりも美味しいと言われていた)ただボクはちゃんとした(?)和洋食のレストランではなくてよく通ってたラウンジバーで特別に朝食をいただいていたという反則技(苦笑)ここのパンが美味しいのだ!この紅芋食パンは絶品だった…というよりそれに付けるバターが美味しすぎた♪手前左が紅芋バターで右がパイナップルバターもうこれを塗って食べるためにここに来ている、、みたいなね実は沖縄を去る前日、つまり最後のフリーデイの朝もここへ来たお世話になった顔見知りのスタッフさんにサヨナラを告げつつこれを食べに来たわけそしてお土産にこのバターを買おうとしたのだが、、、、バターなので持ち帰りが出来ないと言われ号泣!(笑)もちろん通販(実家に送ろうとした)もやっていないという結局この日の朝食が最後のバターとなってしまったもう一度食べたいよ~~ちなみにここはショートケーキも絶品!!ボクが好きだったのはこの組み合わせ(ケーキセットでは2つオーダーをする)左がプリンで右がメロンプリンは濃厚でメロンは沖縄らしく完熟、しかも生クリームも上品で胃もたれしない(笑)っていうかホテルクオリティなので本当に死ぬほど美味しいに決まってる罠♪あぁ~、やっぱりもう一度沖縄へ行こうそして想い出のグルメを堪能したい【Breakfast in America 】
2019年04月04日
コメント(0)
語呂あわせで本日4月3日は『シーサーの日』【RBC NEWS「4月3日はシーサーの日」2019/04/03 】なんというか、、、、ユルい情報だな(笑)ちなみにボクのシーサーはこれ売店で一番可愛かったから♪有名なデザイナーさんのシーサーなのでお値段も少々高かったおっと、部屋を見回したらもうひとつあった!沖縄ではちょっと有名な『SAM'S』というステーキハウスカクテルを頼むとこれにお酒が入って提供される(他にも何種類かあるよ)飲んだ後は無料で持ち帰ることが出来る!自分が飲んだ瓶ではなく新品がこうして袋に入れてもらえるぞちなみにテーブルにある”石敢当”もカクテルだ ⇒ SAM'S系列の店舗がいくつもあって何度か利用したのだが、とりあえず美味しいし雰囲気も抜群アメリカンな感じが沖縄って感じ(謎)観光客なら那覇の久茂地店が行き易いだろうけどお勧めは泡瀬店だな~はぁ~なんか懐かしくてもう一度行きたいな、、、、【沖縄へ行こう ちゅらら Chu-lala バージョン 】 【中古】 沖縄へ行こう /ちゅらら 【中古】afb
2019年04月03日
コメント(0)
全115件 (115件中 1-50件目)