2003年09月19日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日で仕事3日目。

仕事自体はほんとに簡単なのでやっていけそうである。
約2年ぶりの仕事の現場は、けっこう刺激的で、
新人気分で、ほどよく緊張してやっている。

しかし、である。
残してきている息子&義母のことが気にかかる。
昼ご飯の最中に出発し、帰ってきて即夕食という
きつきつのスケジュール、今日は山手線人身事故で

義母が息子に納豆ご飯を食べさせてくれていたが、
とても疲れた様子。
どうやら68歳の義母には、半日とはいえ毎週2日、
息子の面倒をみるのは体力的に難しそうな気配である。

というわけで、調べてみた。
義母が倒れたり、体調を崩した場合、
区立保育園の一時保育(1日2000円)は利用不可。
義母の介護、通院・入院のつきそいなら子供を預けられるが
就労するためではダメなのだそうである。

また、都の認証保育園というのがあり、認証を受けるために
色んな条件を満たしているため、無認可保育よりよさげだが、

だめだ、こんな高額料金、時給とほとんど変わらないじゃないか!
しかし、いまの職場は基本的に欠勤はなし、という約束なので、
いつか息子をここに預けてただ働きする日が来ることだろう。

それでも、仕事をするのかと。

・・・








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2003年09月21日 00時10分44秒
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:仕事その2 リスクヘッジ(9/19)  
EROTICA  さん
お久っ((((((((((((((((スタタタタタッ ヘ(* - -)ノ<br><br>PCも何とか復活!!<br><br>そっかそっかぁ<br>知人のママさんシャレにならなくって<br>生活がキツキツで苦労なさっているのよ(TmT)ウゥゥ・・・<br>区立は無理で仕方なく無認可に…<br>区立に移れる事を祈っているのよ~。<br>高いねぇ~うむっ!!保育料はぁ (2003年09月24日 00時07分46秒)

Re:仕事その2 リスクヘッジ(9/19)  
まよよ さん
まずは、Kさん2歳の誕生日おめでとう。遅くなりました。<br>それと、就職したのね!!午後だけの仕事とか、ちょっとうらやましいですが、確かに保育料払うのが、大変だ。。<br>私の方は、社内のいろんなイベントや上半期の決算関係で、7月末ごろから9月いっぱい大変だったが、やっと山をすぎて、ぼーっとしてます。<br>息子はお蔭様で、元気だよ。毎日駄々こねがすごいけど。 (2003年10月03日 18時00分38秒)

Re:Re:仕事その2 リスクヘッジ(9/19)  
ちょろ☆  さん
EROTICAさん<br>>お久っ((((((((((((((((スタタタタタッ ヘ(* - -)ノ<br>って、こちらこそです。<br>また遠征するんで、よろしく!<br>魔の2歳児が、まさにアレですよ。<br> (2003年10月05日 01時50分33秒)

Re:Re:仕事その2 リスクヘッジ(9/19)  
ちょろ☆  さん
まよよさん<br>就職じゃないっす、派遣っす。<br>きびしいっす。<br>しかし、会社では前の席の人が、まよよさん似なので<br>けっこううれしいです。<br>今後も、明るいネタで更新できればと・・<br>しかし、すこし働いただけでわかる、まよよさんの偉大さ!大先輩、がんばってね!!<br><br> (2003年10月05日 01時53分13秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ちょろ☆

ちょろ☆

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: