▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた | そうかなぁ | まあいいか | こわごわ | こっそり | 励まし | 考えた | 高齢の人
2012年03月04日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類




ウチの近所で道幅拡張工事をしているということは以前書きましたが
(そう。私が車をガガガガ――――ッってやったところです^^;)

あと、邪魔になってる電柱を抜けば工事完了というところまできました。

私は、
その“電柱を抜く作業”が、いつかいつかと楽しみで仕方がありませんでした。
どうやって抜くのか、とても興味があったんです。
(だって、そんなの滅多に見られるものじゃないですよねー)

(金)自閉くんお迎えの帰り、


お!!電柱をむき出しにするということは、明日辺り、いよいよ抜くのか!?
と、予想をつけて、わくわくしていました。




(土)園芸をしていると、見たこともない車両が近くを通りました。

やはり今日だ!!!!!

もう、気になって仕方がなく、そわそわそわそわ(笑)

ウチからすぐ近くなんですが、直接は見えないもどかしい位置です。

きっと、電柱を抜くぐらいだから、聞いたことのないエンジンやらモーター音が
するにちがいない。と耳をすませて園芸していました。

…そこへ出かけていたダンナが車で帰宅。

「電柱抜くとこ見たいから、作業の様子、見てきてくれへん?

 何回も見に行ったら、さすがに恥ずかしいし」

と、ダンナも使い(笑)

そのうち、園芸も終わってカメラを持って、本格的にスタンバイ。

あれ?
ギャラリーがいそうなものを誰もいない。



が、なかなか作業は難航。

そのうちダンナと自閉くんは、娘のスイミングお迎えと図書館に行き、
私はどうしても電柱が見たかったので、一人で見ていました。

私が見たかったのは
地中どのくらい埋まっているものなのか?
どうやって横倒しにするのか?

それを絶対に撮ろうと思っていました。
これは間違いなくブロガーじゃなくても撮ってました(笑)


感想。
満足しました。
そして、とても興奮しました。

そして疑問。
こんなに面白いのに、なんで誰も見ないの~!!??(笑)


…何日も前から楽しみにしていた電柱を抜く作業が見られて、
心から大満足のdokidoki1234でした。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


逆光だったのが残念でしたが(>_<)
では、その模様、13枚、いきます (^^)ノ


1.現場。ナントカ車で、掴んで、揺らします。
日記にー



2.いったん止めていろいろ調整。それを繰り返し。
日記に二



3.思う様に行かないらしく
  ナントカ車の操縦者「試験掘り、いこか!!それしかないやろ」
  と、それらしい作業が開始され、穴が開けられた。
日記に三



4.ナントカ車についている“コレ”で掘っては土をかき出す。
  推定、深さ5mぐらい。
日記に四



5.“試験掘り”とやらが効を奏し、おおきなかぶ、よろしく、
  電柱が見事スッポ―――――――ン!!(ではなかったけど)
日記に五



6.土がついている所から見て、
  やはり、電柱は地中に5mぐらい埋まっているものなのか…ふむふむ。
日記に六



7.なんと、横倒しにするのに台車を使うとは。(目が釘付け)
日記に七



8.慎重に慎重に
日記に八



9.ゆっくり
日記に九



10.ゆっくり
日記に十



11.ゆっくり
日記に十一



12.通行の妨げにならない様にそっと下ろしました。
日記に十二



13.底は平らだったんですね!!(◎o◎)
日記に十三



残念ながら、時計を見られなかったのですが、
抜く作業に入る前後を除いても、1時間以上かかっていたと思います。

…すみません。

もしかしてこれって、
どうでもいい人(私以外の人)にとっては、
すっごい、どうでもいい13枚でした!?(笑)
あはは。お許しを~。


★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★


昼から雨だよ0001

今日は、娘と二人です。

昼から出かけた自閉くんたち、夕方まで帰って来ない予定♪

ちょうどよく咲いてくれたのって何年ぶりだろう。
SN3F52040001

昨日は外食だったので
1日遅いけど、今晩、おひなさま御飯みたいなのをします(*^^*)

1

2





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月04日 15時25分01秒
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: