▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2014年01月27日
XML
カテゴリ: 言えないが思う





“ 今日は、地元中学校の説明会でした ” と書くべきか、

“ 今日は、健康診断のあと地元中学校の説明会でした ” と書くべきか、

“ 今日は、健康診断のバリウムを気にしながらの、地元中学校の説明会でした ”
と書くべきか…


とにかく、
今日は、ただの健康診断 (バリウムなし) の予定が、
なぜか、バリウム有りになっていて、

しかも、健康診断だけの1日のつもりだったのに、


バリウムをお腹に入れたまま、
自転車を押すのもキツい坂道を登り、中学校の説明会に出て、
キツい坂道をおりてくる、
‥そこまでバリウムがおとなしくしててくれるのか、

スッキリ出て欲しいけど、まだ出ないでー!


もう、心配事はそれに尽きる1日でした ( ̄‥ ̄;)


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


会社を辞めてから
部分的な検診は受けても、健康診断と呼べるものは受けたことがなくて、

普段仲良くしている友人たちは、
きちんと検診をマメに受けていて、中には健康マニアもいて、


「dokidoki1234さん、私より年いってるんやし、受けといた方がいいってー。」
と、言ってくれるので常に意識には あったんですが、

遠方だったり、日程が合わなくて、
結局、病院ではなく、バスでの検診になりました。

でも、いつも自閉症団体の打ち合わせをしている福祉センターで、だったので



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


1ヶ月以上前に検診に関する封筒が送られてきて、

1ヶ月前に、地元中学校の説明会が同じ日に決まって、

なんか忙しいなあ。
自閉くんとは違う学校だから、説明会には行っておきたいし、
説明会が、自閉くんお迎えと同じ時間だから
主人に半休でも とってもらって、お願いするしかないかー。


そして
数日前まで放置していた検診に関する封筒を、やっと開けてみて仰天!

胸部X線、身体計測、腹囲、視力、尿検査、聴力、血圧、心電図、血液検査、
診察、栄養教室、
乳がん、子宮がん、便潜血、胃部X線、


って、ええええっ?!
バリウム!!!!!!


簡易な健康診断のつもりだったし、
20年以上前に受けたバリウムは とても出しづらかったし、
まさか、誤って申し込んじゃったとは!!!

しかもバリウム飲んでから中学校説明会!?


ヤバいなあ (>_<)
(>_<) イヤすぎる


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


いつも講演会で使っているホールが検診場所で、なんか不思議な感じがしました (^^;)

婦人科、レントゲン、バリウムはバスで実施でした。

ドクターやら技師さんやら、男性も沢山いらっしゃいましたが、
よくもまあ、これだけ感じのいい人を沢山集めたなあ!
と思えるくらい、感じのいい検診でした。


どうしても語りたいのは、
バリウムの検診車にいた先生、
指示が可笑しくてたまらなくて、

発泡剤と白いドロドロで混乱している私に、
どんだけ機敏さを要求すんねんー?! みたいな、

ハイッ次は、
ハイッ次は、
ハイッ次は、

と、右に左にゴロゴロ、
まるで、適地で攻撃から身をかわす術、みたいな、
まるで、宇宙飛行士養成の訓練みたいな、

絶対、他の人 こんなにスピーディーじゃないやろー?!!
と、途中で笑けてしまって、

それでも、
ハイッ
ハイッ
ハイッ


‥たぶん、ホントは あんなに頑張る必要はなかったと思います (笑)



健康診断って、
語りどころが沢山、
脱ぎ着もこんなに沢山するんだなあ!!

が、感想です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日は、結果はわかりませんが、
一番 気になるのが大腸検査。
どうかな。
大丈夫かな。


大腸検査と言えば、
今回はこんなシート。
“ らくとりシ~ト ”

ポピュラー?

うーん。
時間との勝負っぽいところが使いづらいかなあ。


何年も前に書いたことがあるんですが、
ハンモック型のは使いやすかったなあ。


って(笑)
女子が日記に書くポイントでない??

いや、気になりますよねー。
あまり語られない部分だけに。

というわけで、画像で終わります。
らくとりシ~ト。

NCM_1957

気になる15年ぶりの身長計測は、
公表している数値そのまま、
まだ縮んでませんでした。 ほっ (* ̄∇ ̄*)

(体重は、15年で約6キロ 増 なり ( ̄Σ ̄;))









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年01月27日 17時09分50秒
コメント(14) | コメントを書く
[言えないが思う] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: