▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2014年05月20日
XML
テーマ: たわごと(25914)
カテゴリ: 叫び




というのはウソで、
ばっちり覚えていました。

「(-"-) まだやん」

「まだ! (-"-)」

「覚えとんのかいな (-"-)」

「もうーっ! いつやねん?! (-"-)」



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



『誰か線を引きに来て』



横断歩道の線が ほとんど消えている、という日記を書いて‥

>線、薄っ!

NCM_1923


>誰か線を引いて欲しいです。
>(少々、陥没もしている)




皆さまの声に後押しされ、
1月12日(日) 市のホームページにメールで依頼をして、


1月14日(火) 市の担当課(道路ナンチャラ課)から電話がかかってきて、


私が役員会で留守にしている間に3件も留守電に伝言があり、

早速、現場を見に行って下さったらしく、

「道路の陥没に関しては、受付しました。
横断歩道の線については、警察の管轄なので、


素晴らしい!! なんて迅速な対応なの!!!


ということで、
それからずっと、そこを通る度に、思い出し、

でも、
待てど暮らせど



待てど暮らせど

「もうーっ! いつやねん?! (-"-)」



そして昨日の夕方、
娘の塾で、途中まで送っていくとき、

「ママっ!! 横断歩道が書いてある!!」

「わーっ! ほんまやーーーーーー!!!」



5月19日(月)
めでたく、横断歩道復活!!!
♪\(^ω^\)( /^ω^)/♪


警察どの、ありがとうございます!!
イライラしちゃってゴメンナサイ (m_m)

こっちから見ると♪
rblog-20140519184649-00.png

渡って、こっちからも見てみたり♪
rblog-20140519184741-00.png


厳密には、
道路の陥没そのまんまで線を引いてあるんですが ( ̄∇ ̄;)

まあ、陥没は市の管轄なので、そのうち直してくれるんでしょう。



「これ、私!私! σ(^^) 」と言いたかったこと♪

でした。

(って、私だけじゃなくて、実は依頼殺到してたりして (笑))



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



今日は、
自閉くんが帰ってくる時間まで、
友人宅で 5時間近く しゃべり続けていました。

その中で、
この横断歩道の話しをするまい するまい、と我慢するの、
しんどかったです (笑)

ちょっと 自慢したかった (笑)

でも、リアルと、dokidoki1234さんは どうも別人なところがあるので、
ためらってしまって (*v.v)



「これ、私!私! サインとか 書いときたいわ ( v ̄▽ ̄) 」

本性。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年05月20日 16時47分51秒
コメント(8) | コメントを書く
[叫び] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: