▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2015年10月30日
XML
カテゴリ: 中学生




という言葉と共に、
“ 保護者個人懇談のお知らせ ” が、塾で配られました。

(この言葉を聞くと、ものすごく、(p_-) あたたたた・・ な気持ちになります。 なんか。)


そんな、いつも絶好調な塾の先生と今日は面談でした。

学校に比べると、塾の方が、
娘らしい面をいっぱい出せている気がします。

少人数だからか、同じ学校の子が少ないからか。

そして、先生も娘のことはお見通し。


受験に向けて・・な話を言われましたア(>_<) ついにかー。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



NPO法人の理事の用事で、
自閉くんが2歳の時にお世話になった保健センターへ行ってきました。

心理士の先生、親子教室の先生、元 自閉症通園施設の先生、が出てきてくださり、
(皆さん、長年の間に異動して今年度は ここに集結、みたいな)

お仕事中にも関わらず、30分も時間をもらって、話ができて、
私の第2のお母さんみたいな存在なので、もう何というか、
帰省した気分でした。

(あの頃は、トゲトゲしてて必死だったねー なんて、愛のこもった思い出話とか (^^; )



aさんという方と話した日の午後だったので、
気持ちが干からびて涸れっ涸れだったところに たっぷり放流、すっかり潤った、みたいな、
そんな感じでした。


自閉くんのことでは思い出話が尽きないくらい、手がかかる子だったのですが、
それとは別に、先生たちが、娘のことをとてもよく覚えていて下さってビックリ、


近況をお話しすると、

「お母さん、そういう子によく育てたね・・
それは、勝手にそうなったんじゃないんやで。お母さんが、そう育ててきたんやからね。」

娘は障害枠ではないので、自閉くんの様に専門機関には相談しないで育てましたが、
改めてそう言われると、なんだか じぃんときてしまいました。
さすが先生、ツボを・・(T-T)

だけどやっぱり、
娘は 自分で こう成長したのだと思います。 私はなんでもない。
これからどうなるかは、これからのこと。


“育てる” って、常に迷いが ありますよね。
だから、とてもうれしかったです。

(実は、バッグに いつでも読めるようにADHDの本を入れてたりするのですが (ノ∀ ̄〃))



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★



本屋さんに置いてあった、“ ホラーめし
” なる本、

ホラーめし なんて言いながら、どうせかわいいやつでしょ、
と思いきや、

かわいくないし!(○□○)
タイトルどおりのホラーだし! (。□。;)

1445761711359

大人数でワイワイやらないと、怖そうです。

作る時、だんだん出来上がっていく様子がまた怖そうです。

本屋さんでペラペラめくってみて気に入ったページは、
ちょうどネットでも紹介されてたページだったので載せてみました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年10月30日 15時00分53秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: