▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2020年04月13日
XML
カテゴリ: 思い いろいろ



それだけでホッとしました。

働いてる店も いよいよお客さんが激減、
ショッピングモールは休み、
目に見えて出歩く人が減り、
朝夕と、お出かけ自粛要請の、市の放送が聞こえ、
テレビでは、「コロナ」という言葉と文字が目に入り、
(新型肺炎という漢字だと読めないので皮肉なことにカタカナは助かる)

不安になる気持ちのバランスはとても難しいですが、

言い聞かせる言葉だけではダメなんだなと、

なんか、
自閉くんの理解度と、気持ちのコントロール具合を改めて知った気分です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


始まってないけど始まってるみたいな、
そんな、娘の大学生 生活ですが、
ぼちぼち、科目選択が決まるみたいで、
(ネットで申請、ネットで発表、ネットで教科書購入?)

パソコンとか電子辞書とか、
設定?よくわかりませんが、今日は やっていて、

今どきはそう? 私立じゃなくても?


うっそーーーー 知らんかったーーーー
てか、それ、今ごろ言う???? (←全てに於いてこういう感じの娘。報告遅すぎ)

「まあ、紙の方が好きなんやけど、さすがに大学は買わなあかんねんなあ」


・・と、こういう毎日で すっかりダラダラしている娘も、
時々は新しい世界の始まりを思う(?) ことはあるみたいで、


(あまりにも娘がひょうひょうとしているので、私は心配で密かにTwitterでチェック)

( ̄▽ ̄;) 今どきの若い子はドライだねえ~と思うのでした。。。
(若いからとか そういう話ではない?)










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年04月13日 17時51分17秒
コメント(6) | コメントを書く
[思い いろいろ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: