▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2021年04月01日
XML
カテゴリ: 思い いろいろ



(大阪府は教頭までしか載りませんが、それでも すごい人数なので探すのが難!)

PTAの時に大変お世話になった校長先生が教育庁の偉い人になられてたり、

私が中学生の時の新任だった?キレやすい先生、
自閉くん関連で市教委に行った時、偉いさんになっていて、なぜかキレられ、
(何年経っても性格は変わらないものですね)
その後、どこかの教頭先生になって、この度 ご定年みたいで・・

他に、自閉くん高学年の時の担任で、支援教育を全く知らなくて他市から来られた担任先生、
当時 自閉くんの扱いが全くわからず、

何年も経ってから、私が親の会で『市の人に支援教育の話を聞こう』的な講座を依頼したら
異動して市教委の人になっていたその先生が講師として来られてビックリ&気まずく、
それが今朝の新聞には『教頭』として名前が出ていたので、
『校長になりたい』と言っていた夢に着実に向かってすすんではるんだな・・と思ったり。


( ̄▽ ̄;)長くなってすみません
4月1日の朝は、そうやっていろいろと昔を思い出す日でありました。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


そうこうしていると、外でブーーーンと大型車の音が聞こえ、
はっ!!9時!!今日は廃品回収の日だった!!
っていうか、いきなり開始時間に、ここから回収始めるか~?!

と文句を言っても、通過されちゃうとおしまいなので、

どうにか間に合って回収してもらえ、ホッ。

(ダンナが過去の年賀状を何年分も大量シュレッダーしていて、シュレッダーごみ大量!
先日、ダンナから、シュレッダーが壊れかけてるって聞いたけど 原因それやん)

なかなかの、刺激ある朝でした(;^_^A


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



今日はカットしたり鉢を置き換えたり薬剤したり、
そろそろ、何か植えたくて、何かないかなあと楽天市場を見ています。


ああ!今日から当市のプール再開!
隣市までプールに連れて行かなくても ひとりで行ってくれるし、
私は家にいられてシアワセをかみしめていたのですが、
こういう、小さいシアワセを大きく感じるのも いいものですね🍀

(この延長で、楽天で花苗を沢山買ったらもっとシアワセだろう(*≧∀≦)🌼)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年04月01日 16時18分10秒
コメント(8) | コメントを書く
[思い いろいろ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: