▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2022年03月04日
XML
カテゴリ: なつかしむ


自閉くんが、
「お昼ご飯 (仕事前に9時半に食べて出る) の用意は?」
と起こしにきてくれまして💧

ほんと申し訳ない・・
やっと、寝てるあいだに首の痛みを感じなくなったので、よく眠れてしまったのだよ🙏💧



今日は、娘が駅前のポップアップストアに興味があるみたいだったので一緒に行き、
(ビックリする級の小規模だったけど、お店のお兄さんが一生懸命しゃべるので聞いてあげたら、
あとで娘が「さすがおばさん」と呆れながらほめてくれた(笑)💦)

私は、駅前の小学生時代の思い出の場所が解体になるのを見ておきたかったので、
完全に解体される前に写真が撮れ、しみじみありがとうの気持ち、

たまたま立ち寄ったお店のそばに花屋さんを発見、
安すぎる苗に出会い (6ポットと鉢花で904円って安すぎ) ワ~イ❗️


なかなか今日はいろいろあるなぁ、
短時間の滞在ながら、寝坊のテンション⤵️⤵️がチャラになるなぁと思っていたら、

「私がいたーー!」

1990年にオープンした商業施設があって、
別にそこは閉店する訳じゃないのですが、
これまでの歩み、みたいな紹介が通路に沿ってパネルがずーっと続いていて、

私は見ずに先を歩いていたのですが、
娘が冗談で、「見て!大昔やで!なにこの古いファッション!(笑)」


足を止めると、
むむむ!これ、見たことある光景!
これ、オープン時のセレモニー!ここで楽器吹いたわ!

しゃがんで見てみると、
式典って当時ウンザリするぐらい長かったんですが、
写真がなかったのか、ほぼ我々の演奏の様子が写ったものが使われていて、

娘が、「これ、どうみてもママちゃう?」

いました。明らかに私。1990年の(笑)
(結婚前のダンナもいた筈なんですが うまいこと写ってないのが笑けます)


当時のオープニング運営委員の方かどなたかが撮ってくださってたんですねー。
うれしくて、しゃがんでいっぱい撮ってきました。


(他にもいろいろあったのですが、お借り画像があった方が伝わるので、探して また明日以降に書きます(;^_^A)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年03月04日 19時27分28秒
コメント(8) | コメントを書く
[なつかしむ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: