▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2022年10月11日
XML
軽い腰痛のつもりが一向におさまらず、MRIを撮るはめになり、
なんでもできる88歳だったのが、スーパーまでも歩けなくなり、さすがに弱気の義父です。

今治を出る頃はまだ軽い腰痛だったので、
せっかく持ってた腰痛ベルト、
「なんや もう要らんから、引っ越す時 捨ててしもうたんよ」

えー!
ということで、昨日、勝手に買っておきました。
使ってみて意味がなければ使わないでいいし。

でも義父、


いやいや、
病院の先生が言ってはったのを、帰ってからネットで調べてみたら症状とドンピシャで、(さすが医者❗️)
だから、こういうのは あった方がいいと思うんだけどなあ。




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


ということで、ダンナ実家の買い物全般、休日はダンナが、平日は私がしているのですが、
ダンナ曰く、「2人暮らしにしては買い物量が多すぎる」
(そうやろ!?私もそう思うねん!)
平日担当は私ですが、もう、泣きたくなる重さです。マジで。

で、だんだんわかってきたのが、
義母は いつ何があっても困らないように(?) 在庫をしておきたい性格みたいで、
でも在庫と言っても、自分で使いやすい小分けにしてラップで包んで冷凍、みたいな、

そういうのをギッッッシリ作って安心するタイプなんだなと。
義母の場合、小松菜です。
(関係ないですがダンナの場合はご存知ネスレです(笑))


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


今日は、

説明に来てもらったところに私も立ち会ったのですが、
内容がなかなか伝わらず、てんやわんや・・
生協さん困惑のあまり苦笑も無理はないなと・・

もう、ぐったりです。
(近隣の駐車場が空いてなくて2キロも歩くはめに。それも ぐったり)

あんまり理解できてない割に、義母に疲れが見えたので、改めて仕切り直すことに。
また金曜日、私が説明し直しに行って、一緒に注文書の記入をしてみようと思います ( ̄▽ ̄;)

将来的に、私の買い物が少しでも楽になるように(^-^;
何がなんでも、2人でできるようになってもらいたいので頑張る ( ̄0 ̄)/


*本日のストレス発散*
カロリー編 : デニッシュパン、クロワッサン、カレーパン
おしゃべり編 : 内職社長と奥さんと40分立ち話





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月11日 17時23分00秒
コメント(10) | コメントを書く
[お義父さんも お義母さんも] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: