▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2022年10月18日
XML
テーマ: 通院(18)
今日は義父の整形外科で、
でもMRIでの診断が出るし、説明も聞くので、付き添いをダンナに頼んでありました。

朝7時に再診機で受付、再度 受診時間に義父と行き、待ち時間なしで済んだ様です。よかった。
が、そこで整形のお医者さんに言われたのが、

「今後、介護認定のことが発生したりした時に ややこしくないように、
かかりつけ医は大阪府の地元の方がいいのでは」
と、早々に、紹介状を書いてくれました。

そうなんです。今治で、義母が頼んで内科と整形の紹介状を書いてもらったのは京都府の病院で、
義父もそこに便乗してた形、


通院や付き添いも不便、何年もこれを続けるのはイヤだなあと正直感じていたので、
\(^-^)/先生!サンキュー!です。


さて、整形外科はあちこちありますが、
病院名に「整形外科」と付いていて欲しい義父、
(専門医、って感じがするらしい)
そして、義父曰くの、"田舎の病院のいいところ" は、
年寄りの世間話を、軽くあしらったりせずに そこそこ聞いてくれる先生、だそうで、

・・そんなの、ここらへんにあるんかしら。
人口が少なくて、常連さんばかりだとそういうのが普通なのかもしれないけど、
そんなのやってたら患者さんをさばききれないし、もうここは今治じゃないですよ。

とも言えないので、

整形外科を調べたり、介護事務所に問い合わせたり、
ダンナを動かしてシルバーカーをお店に見に行ったり、家の収納関連を買いに行ったり、

なんか、そんな1日でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月18日 17時09分14秒
コメント(10) | コメントを書く
[お義父さんも お義母さんも] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: