▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2023年08月08日
XML
カテゴリ: 言えないが思う
内職事務所へ行ったあと、
何か ないかな~とスーパーに行って (このスーパーでは地場野菜だけ買うので、なければ買わない)

あれ・・もしかして??
え!?先生!?
この辺りに住んではる??  (こういうことは まずないので珍しい)


自閉くんが六年生の時、隣のクラスの先生で、
「私は体が動く限り、定年過ぎても この小学校で六年生の担任がしたい」
と言われていたので印象深くて、
二年後の娘の時もまだ六年生の担任で、(この時も隣のクラスの先生)


あれから、12年以上経っている筈が、先生、見た目ちっとも変わっていなくて、
ただ、
今は杖を使っていて、そばにご主人?が付き添って一緒にゆっくりお買い物をされている姿が、
キビキビした先生しか知らない私には違和感で、

それだけの時間が経ったんだなと、
ご本人には間違いなかったけれど、声はかけることはできずでした。


なんか・・
手のかかる障害児のいないクラスの担任ばかりなのが 当時なんとなく気になっていたので、
小学校に よく出入りしていた私ですが、私からは話しかけたことはなかったです。
(いつも逃走しまくり 目が離せない自閉くんだったので(^-^; )

一度だけ、「dちゃんのお母さんですか」みたいに言われて、すごくビックリしたことがあった気が。



今後、同じ状況で、その時 もし自閉くんを連れていたら、挨拶する勇気が出るかもしれません。
うまく言えませんが、そういう感情です。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


午前中、ちょっと強引な地元のガス屋さんが来て、

気になってることはないから、検査に来てくれなくてもいい。と ここ何年かは電話で断っていたのに、

(だって、「では今日の午後はどうです?」とか言う💦)
明日がユウウツです。
家に入るんでしょ、コンロとかお風呂場とか見るんでしょ。


その様子を聞いていた娘が、「さっきの、ホンマに本物のガス屋さん?」と言うので、
地元のガスサービスセンターに電話してみて、

「これこれこういう M本さんって人が積極的に訪ねてきて、
前例がないやり方で検査の予約をする人だったので、疑わしく思って電話しました。
そちらにM本さんって方は所属されてますか?」

(*≧∀≦) 電話に出てくれたお姉さん、ビックリされてましたが、
M本さん、おられるとのことでホッとしました。

にしても、明日がユウウツだー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年08月08日 16時51分46秒
コメント(10) | コメントを書く
[言えないが思う] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: