▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

▲▼▲▼▲ 一方的に語るの大好き ▲▼▲▼▲

全て | カテゴリ未分類 | かいもの | フリマ | つぶやき | 言えないが思う | かたる | 小中学生 | 家族に自閉症がいます | 小学生 | 普通に日記 | つぶやく | 願う | キューンとくる | 叫び | ごめーん | 中学校 | 中学生 | ヤッター | わかもの | 高校生 | 中学生と高校生 | 動揺しました | なんでやねーん | お義母さん | まなんだ | わーお! | ありがとね | 見た | だめだめ | 歯医者さん | パーマやさん | 行ってみた | 脳梗塞になった父 | *ありがとうございました* | 昔の人と今の人 | ほんまにもー! | ほのぼの | 言えないが言った | ファイトー | おもしろい | 思い いろいろ | お義父さんも お義母さんも | 平成12年と13年の生まれ | よろしくおねがいします | なんやのそれは | 工事の進捗?! | なつかしむ | ありゃ | スカッと | やってみた | お義父さん | ホッとする | こんな感じ | すみませんでした | 食べてみた | ありがとうございます | へぇ~ | 見つけた
2024年05月19日
XML
テーマ: こだわり(5)
カテゴリ: つぶやく
朝、義母から電話です。
これは私が出ない方がいい気がしたので(笑) 自閉くんに出てもらい、ダンナへ。

用件は、「ホームセンターへ連れてって」で、内容を聞かなかったらしいダンナ、
「何の買い物やろか」

私はピンときて、「梅干しを漬ける瓶でしょ」
ダンナ  「ええっ!あれかー」

前々から、義母に瓶の買い物を頼まれていたダンナ、
「去年漬けたのがいっぱいあるのに、また漬けようとしてる。瓶いらんやろ」
と、無視していたところ、

ついに、「連れてけ」(笑)

(*≧∀≦) ダンナの負けです。



★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★




よそさまのマーガリン事情。

ウチは、というか、私は、
端っこから使いたいんです。

CMやパッケージ写真が悪いと思います。イメージが ついてしまう。
自閉くん、真ん中から使います。


>マーガリンの取り方はどっちですか?

>②一部分ずつ掘るようにして取る
>両親は①です。 ②だと、必要な所以外触らなくてきれいなままなので、自分は②です。


なんてのも、検索してみるとありました。
私は②+端っこから、派ですね。
自閉くんは②+真ん中から、派。
結婚当初、ダンナは①でした。

慣れだと思いますが、『②+端っこから』をゆずることができません。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年05月19日 11時39分37秒
コメント(14) | コメントを書く
[つぶやく] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: