PR

カレンダー

プロフィール

むらきかずは

むらきかずは

コメント新着

王島将春@ 本当に価値のある事のために (つづき) 極論を言えば、あなたがそのま…
王島将春@ 才女の有本さん 今から記事とは関係のない事を書かせて頂…
王島将春@ 聖書預言 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
通りすがり@ Re[1]:ブログ移転のお知らせ(04/21) akiさんへ ネトウヨ自称茶請けのカマシ発…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年03月01日
XML
カテゴリ: 読書感想
2月に感想を書いた小説その他をまとめました。

ここのとこ、ものすごく忙しいです。何故だ!
更新頻度は落ちてないものの、コメントレスが遅れに遅れてるし……(泣)
コメントのレスにかなり時間がかかるんですけど、やっぱり、だらだら長々とレスしてるせいですか?
だって楽しいんだもの!ただ、なかなかその時間がとれないジレンマが……(-_-|||)
いやもう、折角コメントしてくださる皆様、御迷惑おかけしてます。いやマジでマジで。


【小説感想】

「逃亡日記」 (吾妻ひでお)
「ぼくのキャノン」 (池上永一)  
「フィッシュストーリー」(伊坂幸太郎)
「刀語 第二話 斬刀・鈍」 (西尾維新)
「一瞬の風になれ」
「図書館危機」 (有川浩)   

6冊8作品でした。(←少ない!)

相変わらず、西尾維新さんの連続刊行のシリーズ( 「刀語」 )が楽しいです♪
で、2月の収穫は、佐藤多佳子さんっていう作家さんを知ったこと。
初めて読む作家さんの本って、ワクワクしませんか?

【漫画感想】

毎週月曜日は相変わらず 週刊少年ジャンプの感想 でテンションが高いです。
それ以外のコミックス感想はこれだけ。

「D.Gray-man」(10) (星野桂)
「To loveる」(2) (矢吹健太郎&長谷見沙貴) 
「アイシールド21」(23)
「のだめカンタービレ」(17) (二ノ宮知子)
「さよなら絶望先生」(7) (久米田康治)    

いつものことながら、購入したものの、感想が書けてない本はやっぱりあります。(「ハヤテのごとく!」とか。)
ちゃ、ちゃんと書けるのかなぁ……(多分、きっと、おそらく、確実に無理!←ぇー)

【アニメ感想】

「銀魂」

「家庭教師ヒットマンREBORN!」


引き続き、月曜日(ジャンプ発売日)と水曜日(BSジャパンの銀魂放映日)は魔の曜日(笑汗)

【映画感想】

「守護神」
「墨攻」も見てるんですが、小説も映画も感想は近いうちに!


2月に70万アクセス突破しました。ありがとうございます\(^▽^)/
更新頻度は落ちてないものの、感想本数が激変です。それもこれも、某お江戸ファンタジックコメディーのせいってことで(笑)←笑いごとじゃない。


にほんブログ村 漫画ブログへ にほんブログ村 イラストブログへ にほんブログ村 イラストブログ 漫画ファンアートへ にほんブログ村 本ブログへ にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年03月01日 07時34分33秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: