PR
カレンダー
カテゴリ
サイド自由欄
感想
・ 週刊少年ジャンプ
カラー(ジャンプ掲載)
カラー(銀魂)
カラー(べるぜバブ)
カラー(黒子のバスケ)
ぬらりひょんの孫 誕生日一覧
・ 国内小説
・ 海外小説
・ 漫画
・ ドラマ
・ 特撮
・ アニメ
・ 映画
カラーイラスト
トップイラスト
カレンダー画像
頂き物(イラスト)
銀魂
・ コミックス他感想
・ アニメ感想
・ジャンプ感想→ こちら
の個別感想からどうぞ
・ 映画感想
・ 誕生日・記念日一覧
・ ジャンプ表紙
・ 赤マルジャンプ
・ 頂き物(SS)
・ 頂き物(イラスト)
・ 雑文
・ CP妄想
銀妙
沖神
トシミツ
坂陸奥
桂幾
高また
土沖(初期設定)
・ CPイラストつめあわせ
・ ミツバさん編
・ コマーシャライザー
コメント新着
キーワードサーチ
こちら
からどうぞ
【戦国ARMORS】
やっぱ、伊達政宗ときたら、片倉小十郎さんが出てこなきゃだよね!☆(≧▽≦)☆!
というわけで、
「奥州 伊達家当主 人呼んで"独眼流" 政宗 よろしくな」
政宗候はやっぱりテライケメンでした。イケメン度が高いだけに、めっさごっさ仲間入りしそうな気がする罠(笑)
やっぱ、この時代だと政宗候が登場するのは鉄板ですよねー。
※ 「イケメン度が高い⇒主人公の仲間入り」だと思い込んでますが、何か?┐(゚⊇゚)┌ ←ぇー
【家庭教師ヒットマンREBORN!】
スパナが過去に帰るぎりぎりの時に、しっかりコンタクトとヘッドフォンを両手撃ち用に改造してくれたたようです。どんだけ~~
ってことはさておき
「ツナ君の誇りって何なの?」
「オレの誇り それは…君だよ」
「オレの誇りは 仲間だし 友達だって!!!」
なんか、すごいホワホワした感じでツナとエンマくんの決着がついて、めでたしめでたしな感じですが、ってことは、ようやく、デイモンさんや骸さんや雲雀さんがなんやかんやな華麗で耽美なバトルシーンを繰り広げてくれるってことでしょうか?
結局ツナってこの戦いが終わったら何をどうするつもりなんでしたっけ?みたいな根本なことはさておいてですね、もう、骸さん達が美人さんだったらどうでもいいやっていう。←身も蓋もない
【エニグマ】
ええっと、つまり、ラスボスは綺島先生ってことなんでしょうか?
うん、まあ、多分そんな単純な展開じゃないとして、このシリーズ、いつになったら終わるんでしょう?連載当初から今回で28話。
……なんか、年内には終わらない気がしてきた。←禁句?
【いぬまるだしっ】
いぬまるくんは
「そうやって大人になって でもいろんなしがらみや汚い部分を目の当たりにして『こんなことなら大人になんてならなきゃよかった』って思うことも―――――!?」
なんてことを言ってましたが、汚い部分をいろいろ見る事ができるっていう嫌らしさ……ゲフンゲフン。面白さが、大人になる醍醐味ってものです。
全国の若人の皆さん、大人って楽しいですよー。って、いまだにジャンプを卒業できない私が言うと、すげぇ説得力があるっぽい(笑)←言ってろ。
【DOIS SOL(ドイソル) 】
なんかこう、あれだ。どれだ。
無味無臭なサッカー漫画って感じがしないでもありません。←感想これだけ?( ̄□ ̄;)!!
【メルヘン王子グリム】
「ゲーム奪われるくらいなによ!わたしなんてパパに貞操を奪われたんだから!」
………こうゆうとこが、めっさごっさツボにどストライクなんです。
私的には全然アリなんですが、この漫画の人気ってどうなんでしょう?ありかなしかっていうとなしなの?そうなの?( ̄□ ̄;)!!
とは言え、皆さん(特に女性の大きなお友達)、安心してください。
メルヘン王国第6王子なキャロル、ごっさイケメン
ですから!
しかも、キャロル王子、グリム王子を溺愛です。この辺、ちょっと「リボーン」の獄寺くんと被るよねー。←※被りません。
いえーい!この調子で女性ファンをとりこめー!☆(≧▽≦)☆!
ちなみに私は、キャロル王子が登場する前から、渡邉先生の下ネタとグリム王子にムラムラきてたので
大丈夫です!
←何がだよ
【めだかボックス】
「あとはまー 日常に帰って ラブコメとかギャグとかスポーツとかミステリとか色々迷走して
だらだらと連載を引き延ばした挙句 ぐだぐだの最終回を迎えてくれたまえ」
って、あれ?それってもしかして、
銀魂のことですか?┐(゚⊇゚)┌
←それが
【こちら葛飾区亀有公園前派出所】
【黒子のバスケ】
←ドキドキです♪別日記でアップ
【逢魔ヶ刻動物園】
なんだかんだ言って、オーマガキャラはいい人多いですが、ミチさんもそうでした。鈴木さんやトイトイ達に手をださせないために、自分を捻じ曲げて一人でサーカスを守ってたっていう、
ツンデレっぷり!
どんがらがっしゃーん←効果音
そもそも、トイトイが大好きな鈴木さんが下についてるんだから、ミチさんが悪い人じゃないのはもっと早くに気付いてしかるべきでした。
ってことにしんみりしてたんですが、そんなしんみり気分も吹っ飛ぶくらい、今週の椎名園長は
かっこよすぎでした。
っていうか、泣かせにきちゃってました。
トイトイがクマさんに無理やり吸い込まれる一方、ウワバミさんや岐佐蔵くんは自ら園長の中へ。
もう二度と人の姿に戻れないことを覚悟して。
…………いや待て。ありえない!ありえないよ堀越先生!!
トイトイが吸い込まれた時点では、クマさんとのバトルに園長が勝った後に園長の力で人の姿になればいーんじゃーん~♪ってくらいに軽く考えてたんですが、ウワバミさんと岐佐蔵くんが園長の中に入っちゃうのは話が違います。
話が違います!
←大事なことなので2回言いました。
ドラゴンボールでもなんでもいいから、どんな後付設定でもいいから、どんなに無理やりでもいいから!華ちゃんが笑える結末を迎えられますように。
っていうか、恐ろしすぎてあんま考えたくないんですが。
これ、まとめに入ってるとかじゃないですよね?
オーマガ、すごい面白いのに、そんなんだったら、マジで泣く。マジで暴れる!
椎名園長、頑張れ!!
アンケート!アンケート!ε=εε=ε=εε=ε=εε=┏( >_<)┛ばびゅーーーーん!
【保健室の死神】
鈍さんに飛びつく(抱きつく?)のをアシタバくんに譲る美作くんを見て、安田くんなら譲ったりしないんだろうなって思うと、無性に
安田くんに会いたくなる罠!!
いやでも、安田くんには話の中心じゃなくって、すみっこの方でエロテロリストっぷりを発揮してもらうほうがいいかなー。なんたって、「保健室の死神」一の癒しキャラだしー。
っていうどうでもい感想はさておき、ジャンプ創刊号をリアルに知ってる三途川先生の泣き顔のかわいらしさが半端ない一方で、ハデス先生の中から九尾……じゃねぇ。
とりあえあず、「アシタバくんとハデス先生の師弟愛パワーでクルエルを退ける」にファイナルアンサー。もしくは、はらたいらさんに5000点。←古っ
【ぬらりひょんの孫】
掲載順、 最下位?( ̄□ ̄;)!!
リクオパパな鯉伴さんのイケメンっぷりを投与してもこの順位?( ̄□ ̄;)!!
ってことにビックリドッキリだったんですが、ラスト、黒田坊さんが耽美度3割増しで登場してたので、今後は全然大丈夫かもしれません。←根拠なし。
19号巻頭カラーは連載2周年突破記念で「べるぜバブ」。
あと、ジャンプ編集部からお知らせがありました。カラーページを印刷する工場のいくつかが震災の被害を受けたので、しばらくはセンターカラーなし、全体的なカラーページも少なくなるそうです。値段も、来週は20円安くなって230円。
それと、4月30日発売のジャンプNEXT!の告知がありました。
・SKET DANCE×銀魂衣装とりかえっコミックスカバー
・「GODLAND COMPANY(ゴッドランドカンパニー)」岩代俊明
・「帰ってきたヘタッピマンガ研究所R」村田雄介
・連載漫画番外編
「ぬらりひょんの孫」「べるぜバブ」「エニグマ」「黒子のバスケ」「めだかボックス」「保健室の死神」「ドイソル」「メルヘン王子グリム」「戦国ARMORS」「MAGICO」
さて、皆さん、4月からの新生活は慣れましたでしょうか?私は、全然慣れてません!(笑)
まあ、なんとかなるなる!☆(≧▽≦)☆!
週刊少年ジャンプ20号感想 その1(連… 2012年04月16日
週刊少年ジャンプ20号感想 その2(セ… 2012年04月16日
【ジャンプ感想】べるぜバブ バブ152… 2012年04月16日 コメント(1)