どら☆焼代

どら☆焼代

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

どら☆焼代

どら☆焼代

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

契約結婚:なぜ浮気は… ナニワの探偵くんさん
私は、小説が書けない abimegさん
「背中を押さない離… 離婚行政書士・エノモトさん
仕事も生活も遊びも… りりし・はおりさん
nekoフォトログ ミ… シュメイナスさん

コメント新着

mkd5569 @ Re:余暇の過ごし方(05/04) 夜のブログの更新おつかれさまです。 ゴ…
mkd5569 @ Re:新しい年(01/01) 新年おめでとうございます。 2009年…
mkd5569 @ Re:ショックな事(07/17) 夜のブログ更新おつかれさまです。 いい…
mkd5569 @ Re:どのような心境な変化???(02/07) ブログ更新おつかれさまです。 なんだか…
2006.03.07
XML
カテゴリ: つれづれ


このごろ、バリアフリーの施設や設備が少しずつですが増えたように感じますがどうなのでしょうか?通勤途中ですが駅のエレベータの工事が有ります、もちろんバリアフリーのための工事なのですが、でも家の近くの駅は学校が多いのですが、高校生が当たり前のように乗っていますが、運動の為に階段を登ることはしないのかなぁ~と思う時があります。私自身は健康のため極力階段を使っています。

今日HPで駐車場の事についてバリアフリーに関する記述がありました。私は免許を所持しているのですが、いわゆるペーパードライバーなので駐車場を利用する機会は皆無ですが、そのHPには車椅子専用の駐車場に関する記述があり読んでいました。その他にちょっとしたアドバイスが書いてあったので、機会があったら読んでみてください。 こちらです





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.03.07 20:30:56
コメントを書く
[つれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: