全29件 (29件中 1-29件目)
1
☆冬ってダイエット出来ないよね~そんな中、「巻くだけダイエット」が空前の大ブーム骨盤のゆがみを簡単エクササイズで・・・速攻サイズダウンを実現した即ヤセダイエットとして話題の「骨盤ウォーカーベルト♪」なんとTV生放送中にー8cmのサイズダウンで関係者もビックリした商品です!!“TBS”や“ぷっすま”でも紹介されて、楽天ダイエットダイエット部門でも楽天1位を獲得♪ さらにモデルさんも愛用♪使い方も簡単、このベルトを腰に巻いて、毎日簡単な骨盤体操やウォーキングをしますベルトのホックはたくさんついているので、自分に1番合うように調節できますよウエストシェイプだったりおしりちっちゃくなったり気になっているO脚にも効きそうです結果がすぐ出るのが嬉しい商品です♪☆つづき☆.
2010年02月28日
コメント(0)
大河ドラマ[龍馬伝]で話題沸騰中☆坂本龍馬☆ゆかりの地 長崎へ!!=================================================================今が見ごろ!! チューリップ祭りに花火の【ハウステンボス】☆-------------------------------------------------------------------------☆★----------------------------------------------------------------------------------★○つづき○.
2010年02月27日
コメント(1)
【グルメミートワールド】 世界各地の珍しいグルメ食肉販売店です。グルメミートワールドでは、「世界各地の珍しいグルメ食肉の通販・グルメミートショップ」 を通して皆様に良質な商品をご紹介させて頂きます!最近では、スーパーや百貨店でも色々な食肉を扱うようになりましたが、ホテルや高級レストラン、料亭などでしかお目にかかれないようなプロが使っている品質の高い食肉でありますイベリコ豚ベジョータやシャラン鴨、フォアグラ、ハモンイベリコ生ハムなどワンランク上の食材を豊富に、かつお安くご用意させていただいております。少しでも多くの方に本当に美味しいお肉を食べていただきたい!そして感動と感激☆幸せを感じていただきたい!○つづき○.
2010年02月26日
コメント(0)
(mixiより転載してます)マイミク様のマイミク様の開催イベントを、ご紹介いたします。 こちらのバーは、土日にいろいろな企画されていているのです。 ビアン&バイセクの出会いの場にも、なってたりします。 参加されるさいは、サイトの注意などをみた上で、参加願います。 セクシャルマイノリティ(=同性愛)に、理解のある方なら、常識と相手を思いやれる方でしたら、きっと楽しい時間を過ごせると思います。 今更ですが、私はバイセクですよー。 *** ≪第29回開催イベント≫ 『Pandora Cafe』 【開催日】3/21(日) 【会 場】大阪心斎橋BAR Ring 【時 間】14時開始(開場は1時間前)/19時完全撤退(20時より通常営業の為) 【ジャンル】PandoraHeartsオンリー 【参加費】3500円(ドリンク・チャーム・カラオケ・コス代・カメラ登録料込、非コス・途中参加も同額) 【開催内容】PandoraHearts好きさん同士の交流を中心としたコスプレカフェイベント(イラスト展示・撮影会・ゲーム・カラオケetc…) PandoraHearts好きのあなたをPandoraHeartsのキャラ達がお出迎え♪好みのキャラと一緒に撮影も可。 この日限定のRingオリジナルカクテル(PandoraHeartsキャラ名のカクテル)もお楽しみ頂けマスv ※コスプレ参加の方は13時~14時・18時~18時半の間に着替えをお済ませ下さい。 ※19時でイベント終了の為、ドリンクのラストオーダーは18時半とさせて頂きます。 ※駐車場はありませんので車・バイクでのお越しはご遠慮下さい。 ※カウンターバー(+ボックス席1つ)の為、長物や大きな物の持ち込みはお控え下さいm(__)m 但し店外での撮影も可能な為、撮影時の使用は可。 ※未成年者の飲酒・喫煙はお断り致します。 ※貴重品は各自で管理願います。(クロークはございません) ※イベント参加者で通常営業にお越しの方はノンチャージでお楽しみ頂けますv ■公式サイト■ http://61.xmbs.jp/ibento/ .
2010年02月25日
コメント(0)
☆「介護ハンドトゥハート」は、株式会社やさしい手が運営する、要介護のご家族と同居の方や将来に備えて準備をされたい方などのための介護のポータルサイトです。緊急性のあるご相談に、ケアマネージャーが直接相談を受け付ける「介護ホッとライン」や「カンタン★かいご★クッキング」(介護食)など、すぐに役立つ情報が満載です。たくさんの方々の参加をお待ちしております。☆つづき☆.
2010年02月25日
コメント(0)
グッドデザイン賞受賞! 本革製手作りランドセル【鞄工房山本】の販売です。6年間のランドセル無料修理保証。ランドセルと同じ革で造ったしおりや雨カバー、 連絡袋も購入者にはプレゼント致しております。○つづき○.
2010年02月24日
コメント(0)
20年以上、作務衣のカタログ通販を行っております「 作務衣の専門館 - 伝統芸術を着る会」です。お手軽な和服「作務衣」を通して和の妙味をお届けします。藍染や正絹など訪問着にも最適な本格作務衣から、デニムや高機能などカジュアルで行動的な作務衣まで商品の幅は専門館ならでは。100を超える和の商品を取り揃えております。──────────────────────────────★★★その他にもこんなお買い得セットがあります★★★──────────────────────────────【数量限定販売しています】◆作務衣上着のみセット袋◆作務衣を「上着のみ」お求めの方に、特別提供です!作務衣上着が3着入ってこの価格。数量限定となりますので、お見逃しなく!【数量・サイズ】LL:1点 L:2点 M:4点 S:1点【セット内容】作務衣の上着3点入り◆作務衣ズボンのみセット袋◆作務衣を「ズボンのみ」お求めの方に、特別提供です!作務衣ズボンが3着入ってこの価格。数量限定となりますので、お見逃しなく!【数量・サイズ】L:3点 M:3点【セット内容】作務衣のズボン3点入りネット限定販売価格:各6,300円※ご注文は、お一人様一点限りとさせて頂きます。※内容は男性用商品のみとなります。※在庫が無くなり次第、終了とさせていただきます。※インターネットよりお申し込みの場合に限ります。※セール品につき、返品・交換は不可となります。○つづき○.
2010年02月23日
コメント(0)
大人買いサイトのパイオニア【全巻読破.com】全巻読破.comは、その名の通り全巻読破したいと思っているお客様のためのサイトです。社は創業以来、「楽しい」をテーマに事業を立ち上げて参りました。この「全巻読破.com」も「楽しい」という軸を外さずに漫画本・DVDの新しい流通チャネルとして確立させるために、開始致しました。懐かしの名作から、今話題のシリーズまで、幅広いタイトルを順次揃えていく所存にあります。あの名作を一気に読破したい・・・昔好きだったあのマンガを自宅でゆっくり読みたい・・・今話題のシリーズを抑えておきたい・・・そんなお客様の願いを全巻読破.comは叶えます。全巻揃っているので、一気に読破できますし、時間を気にせずゆっくり読まれるのもいいでしょう。お客様にご満足いただけるようコミックを取り揃えております!また、ヤフー・インターネット・ガイドに掲載されたり、mixiでアクセスランキング1位・日記ランキング1位・キーワードランキング1位になる等、各メディア注目のショップです。現在、ケロロ軍曹フェアーも開催中とか・・・。○つづき○.
2010年02月22日
コメント(0)
お孫さんの初節句に送られる事の多い雛人形。どんな雛人形をプレゼントすれば喜んで貰えるか考えてしまいますよね?そう簡単に買い換えるものではないので、お孫さんの将来の幸せの願いが込められている雛人形をお探しではないでしょうか。商品の良し悪しを決めるのは、値段だけではありません。やはり歴史があり、その商品を知り尽くしている人が作ったものであれば確かではないかと思います。260年の伝統技法は、簡単に出来上がったものではありません。お孫さんへの想いと共に初節句を祝ってくれるのはそんな真多呂人形ではないでしょうか。○つづき○.
2010年02月21日
コメント(0)
エミュアール化粧品はエステティシャンが開発したスキンケアブランドです。その特長は「天然ゲル」。 お肌の潤いと同じ成分でつくられているのです。『24時間スキンケア』。 油にかわってゲルをベースにすることで皮膚呼吸を妨げずより高い保湿力をキープでき、 お肌に負担をかけずにスキンケアをし続けます。もちろん、オイルフリーで無香料、無着色、合成界面活性剤不使用で、美しいだけでなく健康なお肌へと導きます。また、美白作用に優れている油溶性甘草エキスを配合した化粧くずれのしない、ゲルファンデーションは保湿作用に加え、紫外線からガードしてくれるためどんな方にでもご満足いただける今までにないファンデーションです。○つづき○.
2010年02月20日
コメント(0)
男のムダ毛を研究して12年 『ゼロファクター5αスターターセット』12年もの間、男性のムダ毛の除毛・抑毛のパイオニアとして「発毛原理5α理論」にこだわり、ついに発売本数200万本を突破したゼロファクターシリーズです。この商品のすばらしさをより多くの方に 体験していただくために生まれた『5αスターターセット』○つづく○.
2010年02月19日
コメント(0)
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 発 売 直 後 か ら 注 文 が ☆ 殺 ☆ 到 ☆ !! 〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓お 出 か け 前 の 新 定 番 !! 超 話 題 の ロ ー ズ フ レ グ ラ ン スなんと!期間内にご購入の際に、「メルマガ」のコメントを書くと…初めての方でもリピーター特別おまけ特典がついちゃうんです!! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ただし…内緒のご案内なので、コッソリご紹介してくださいねm(_ _)m*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…完全期間限定企画です!!お急ぎください!!*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…▽ ▼ ▽ ▼ ▽ ▼商品単価1,200円(税別)のお手軽価格で、新規のお客様へのアピールもカンタン!!さらに、当社の人気商品 純粋100%ローズサプリ『エンプレスローズ』と言わずとしれた人気の超低分子コラーゲン『プルオイ』の\\ ┌─────────────────────────────┐○ < │<□> │ 超 人 気 商 品 夢 の コ ラ ボ レ ー シ ョ ン !! │|| │ │// └─────────────────────────────┘・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*・。*○つづき○.
2010年02月18日
コメント(0)
いよいよカフェブロッサムのCMが放映になります。放映日が、下記にて決定いたしました!テレビ朝日「スーパーモーニング」のCMで、放映時間帯は、AM8:30~9:30です!●1月の放映日21日、27日、28日●2月の放映日4日、9日、11日、18日、25日●3月の放映日4日、9日、11日、18日、25日落ち着いた感じのCMになっております!テレビ放映とWEBとの連携があると思われますので、ぜひ、放映までにプログラムのご準備を(・∀・)この機会に、しっかりバッチリ報酬をゲットしてください☆さらに、現在発売中の「S cawaii!」2月号で、またまたはるな愛さんがカフェコロンとカフェブロッサムを紹介してくださっています!○つづき○.
2010年02月17日
コメント(0)
寒い季節になると、猫の尿石症が急増する話を獣医師たちからよく耳にします。しかし、一旦「尿石症」になると、数ヶ月から、長い場合、数年もこの病気と向き合わなくてはなりません。特に猫には一番多く存在する病気でしょう。寒いこの時期、特集記事としてそのケア方法の一例として、療法食とサプリメントと特記いたします。(猫ちゃんだけでなく、わんちゃんの場合も想定して一部編集しました。)尿石症については、どんな犬も猫もリスクを持っています。猫の病気ではなりやすい病気NO1でしょう。尿が出なくなったり、血尿になったりします。尿石が尿道等につまってしまう恐ろしい病気。尿毒症で死亡する例もあるのです。そして、病気になってしまうと、尿石症は治りにくい病気の一つでもあります。原因は・・・特に膀胱炎を併発している猫では、膀胱炎になったり治ったりを繰り返す子もいます。しばらく尿の調子がよくても、冬場になったり年をとったりすると再発することもあります。オス猫では特に、石が陰茎の途中や先につまったりして激痛を伴い、オシッコが出ないという状態になることがよくあります。オシッコは体内の毒を流してくれるものなので、オシッコが膀胱にパンパンにたまった状態が何日も続くと、ついに生命にかかわる問題になってしまうのです。尿石症が疑われれる症状がみられた場合にはすぐに病院へ行き、症状がなくなるまで、且つ、なくなってからも、しっかりとした管理をしていきましょう。○つづき○.
2010年02月16日
コメント(0)
【グルメミートワールド】 世界各地の珍しいグルメ食肉販売しています。グルメミートワールドでは、「世界各地の珍しいグルメ食肉の通販・グルメミートショップ」を通して皆様に良質な商品をご紹介させて頂きます!最近では、スーパーや百貨店でも色々な食肉を扱うようになりましたが、ホテルや高級レストラン、料亭などでしかお目にかかれないようなプロが使っている品質の高い食肉であります。イベリコ豚ベジョータやシャラン鴨、フォアグラ、ハモンイベリコ生ハムなどワンランク上の食材を豊富に、かつお安くご用意させていただいております。☆少しでも多くの方に本当に美味しいお肉を食べていただきたい!そして感動と感激☆幸せを感じていただきたい!○つづき○.
2010年02月15日
コメント(0)
飲むだけ簡単! デトックスダイエット★ 「カフェブロッサム」飲む腸内洗浄カフェブロッサムは清の皇族愛新覚羅家に伝わる門外不出のレシピを基にベストセラー「病気にならない生き方」の著者で35万人の臨床経験をもつ新谷弘実博士が開発した画期的な飲む腸内洗浄です!開花直前の花ハーブのつぼみには植物の生命力がパワフルに凝縮されています。独自の製法でブレンドした6種類の花ハーブのつぼみなどが、あなたの健康生活を力強くアシストします。しかも全て天然成分でできているから安心!ナチュラルパワーで内面から輝くようなボディを手に入れましょう!便秘や肥満、肌荒れや生理不順などでお悩みの方、安全にこだわりのある方にもオススメです。○つづき○.
2010年02月14日
コメント(0)
美白成分入り デリケートゾーン専用石鹸「コソアソープ」気になるデリケートゾーンの臭い、 汚れ等々には低刺激の専用石鹸が必要です。新生活習慣とも言うべきこの石鹸にはさらに豪華美白成分を配合♪使い続けると黒ずみ対策にもなります。○つづき○.
2010年02月13日
コメント(0)
☆エルセーヌのたった一回で ─8cmやせる体験の来店予約キャンペーン。体験終了後は、履いてきたパンツがゆるくなる事・・!ウェスト・ヒップ・下半身を まとめてマイナス8cm細くする 1050円エステ体験です。☆つづき☆.
2010年02月12日
コメント(0)
☆「脚&下半身集中」や「季節のイベント前の特別エステ」など 特別キャンペーンの体験申込み受付中です。◆常に最新でお得なエステ体験コースを提供しています。 季節や期間に合わせて、エステ体験者が喜ぶコースを提供しています。☆つづき☆.
2010年02月11日
コメント(0)
(mixiより転載です)マイミクの環嬢がされていたのです。 少しおもしろそうだったので、やってみました。 *** 『漫画漫画』バトン 【説明】 一番近い漫画を手にとってください。 指定されたページの台詞をかいてください。 それではすたーと! ・漫画のタイトルは? >君に届け(4)/椎名軽穂 ・簡単に紹介してください。 >陰気だけどわりと前向きで真面目で天然な主人公(黒沼爽子)と、その主人公が気になる学校の人気者で超爽やかな男の子(風早)と、主人公の親友?矢野と吉田やその他もろもろの、超青春系(恋愛)学園物語。 ・2P >目次 ・6P (無理みたい―――・・・・・・) 「・・・・やっぱり・・・・」 「わたしじゃ風早には似合わないかなぁ・・・・・・・・」 -ぇ-「いやそーいうことではなくて」 「だったら」 ・12P 「そんなのボランティアじゃん」 「ちょっと親切にしてくれたら風早じゃなくたっていーんでしょ―――?」 「く・・・くるみちゃ・・・・?」 -あれぇ・・?- 「・・・・・・・ずるいよさわこちゃん・・・」 「ちょっと陰気で周りどんびきだからって 何もしなくても風早にかまわれて・・・・・・・・」 -どん・・・・?- 「わたしなんて・・・!!」 ・18P 「するするほんと」 -あはははは- 「まかせろ!」 「嘘くせ―――!」 「!」 「がんば!」 ぽん(効果音) ・22P 「矢野と吉田と仲良くなってから微妙に明るくなった気もするしな―――」 「・・・・・・・・・」 「うん」 ポー――――ン(効果音) 「やべっ!!誰もいないとこに・・・・」 しゅん(効果音) トッ(効果音) ・45P 「龍ナイスカバ――――!」 ・67P >見開き表紙 ・100P 「黒沼だったら「これは私の仕事だから」って言うんだろうなと思って」 「・・・・・・」 「・・・・・・・・・・・・風早さ」 「夏休み前に爽子ちゃんをふったってほんと?」 「えぇ!?」 「うわ まだそんな事言ってる奴いんのか!? ふってねーよ!?」 「・・・・・そーなの?」 「それ以前に・・・」 ・102P 「ソフトの時 真田ことばっかりみてたもんなあ」 「あんな風に助けられたら」 「好きになっても無理ないよね」 ・123P -はっ- 「・・・・・・ごめん」 「がまんできなかった」 ・153P 「ウ・・・・・」←せいいっぱい 「ウソツキは地獄に落ちるんだ!!」-多分熱いから!!- -わーーーーっ- 「ちづよくやった もういい もういいから」 「・・・・・・・・・・ねぇ」 「ずいぶんさっきと違うけど・・・」 「それ うまくいったの?」 ・162P 「しょーがないじゃん 噂流すのは わたしだけじゃないんだから!! 裏番説の方は風早ファンの間で勝手に生まれてついてきたのよ!!」 「全部予定通りにいったら苦労なんかしないんだからね!!」 「・・・・・・・・て・・・・・・・え!?」 「く・・・・・くるみちゃん!?」 「ち・・・違うよね!?」 「えと・・・あの・・・・・・・・ 多分 今のちょっと 誤解されちゃうっっていうか・・・・・・・・」 「でも あの ちゃんと話せば わかるから・・・・・・」 「だってそんなの くるみちゃんがするわけ・・・・・・」 「・・・・・・誤解・・・?」 ・167P 「ひ・・・・ひでえ!!」 「ほら こーいう女なのよ!!」 「言い返してやれ 爽子!!」 「がんばれ!!」 ・171P 「・・・・・・・ずるいよ 爽子ちゃん・・・・・・」 「は?」 -キッ- 「人を利用して何が悪いのよ! みんなだってわたしを利用していらなくなったらポイってするでしょー! わたしだって利用して何が悪いの!!」 -なんと!!- 「こいつひらき直りやがった!!」 「・・・つまり・・・・・・・」 ・177P 「このこと・・・言わないで・・・!」 (「言えばいーじゃん!」 ・・・・・・なんであんな事 言うのかわからないけれど) 「・・・・・・・・・・ 言わないでほしい・・・・・・・」 (あんなの・・・・・・・本音じゃない 絶対 本音じゃない) 「いや・・・別に」-あたしはそこんとこキョーミないしなー- 「あんたがいいならそれでいいけど…いーの?」 「・・・うん!」 (だって) ・180P (ともだちができた 私には ちづちゃんとあやねちゃんがいるから 思ってる気持ちを言える) *** ちょうど読みかけでした。 山だ嬢に借りているのですよー。 なんとなーく、話の展開がわかります、ね! 一話完結の作品じゃない方が、このバトンは向いているのか、それとも一話完結のほうが、面白いバトン回答になったのか・・・。うーん? ま、とりあえず、打つのが大変でした。 漫画片手に、ページ確認しながら・・・。 少女漫画だからなのか“・・・・・”とか心の声とかが多くて、どう打っていいのか、わからず、ですよー。(あと、効果音とか) よければ、やってみてください、ですよー。 作業音楽:Sound Horizon 2nd(黒の預言書~) .
2010年02月10日
コメント(0)
(mixiより転載です)*リハビリ的散文-サクブン-です ・オリジナルです ・性別不明&恋愛要素なし ・不思議系(和風な感じ) ・出てくる子達は、イメージ妖とかそんな感じ ・五行系の式神な感じかも(名前の雰囲気とか含む) ぁ、五行相剋(木剋土、土剋水、水剋火、火剋金、金剋木)とか五行相生(木生火、火生土、土生金、金生水、水生木)なんかには、つっこまないでください。(深くは考えてないので) なんとなくの、陰陽(=大極図?)五行(木・火・土・金・水)説のイメージ、です。 相剋→相性が悪い関係 木剋土だと、木は土に剋つ(木>土みたいな?) 相生→相性が良い関係 以上が大丈夫な方は、どうぞ・・・です。 ぁ、誤字脱字の報告&感想下されば、すごく嬉しいです。 実は、けっこう昔から(中学くらい?)からつかっていたイメージの子たちだったりします。 *** (自然で10題) ながれるもの ただようもの ただ、みたされない、なにか 【 02:水の中 】 一つの水の生まれる場所。 そこには、珍しくもあわづといしくが顕現していた。否、彼らは、もとより存在していはいる。 水が生まれる場所であるここは、大きな池のような泉のような場所で、その底から新しく空から降ってきた恵みたるそれを山の土より奇麗に清められ、生まれてきていた。 「おらんの?」 いしくが、ぼんやりと周りを見回すも、そこに目的の存在は見当たらなかった。ここは、あわづといしくが会いに来たきみずの聖域であり、存在する場所である。 「・・・この中だと、俺は思うんだが?」 あわずはそう言いながら、いしくを見て水の中を指し示す。そして、いしくはあわづに視線を合わせたかと思うと、数瞬後には、合点が言ったように頷く。 「そうだの」 のほほんと笑い、きみずが出てくるのを待とうと近くの日陰がある方に歩き出したいしくだったが、それをあわづに止められる。 「お前、きみずが出るまで待つつもりか?」 「あぁ、そのつもりじゃよ」 微かに震えるあわづを不思議そうに見ながらいしくが肯定する。 「・・・何時までもか?」 マイペースで、時間感覚にいしくは疎いことを知っているあわづが聞けば、いしくはこくりと頷いて、そのまま日陰付近に寝転がる。 「お前、呼んで来い!」 何時までもこんな場所に、ときみずの居場所言いたくはないが、あわづにとっては、あまり好ましくない場所であるのも事実である。そのためにいしくに言えば、いしくは不思議そうにあわづを見つめる。 「水の中なら、お前の方が相性が良いだろう」 そう言っていしくを無理やりに起こすと、勢いのままにあわづはいしくを水の方に投げる。 「力技はよくないぞ」 小さくいしくがぼやくも、あわづの勢いを受けた身体はそのままに水の中へといしくの身体はおちていった。 しかし、それなりの力で投げ出されたはずのいしくの身体が水の中におちることは無く、また大きな水音もすることは無かった。 「・・・元気ですねぇ」 ほぇほぇとした、そののん気な声に、あわづは微かに驚く。 「お前、どうした」 「はい?」 普段なら、どんな騒音であろうときみずが出てくることはなく、気紛れで起きてくること以外はないと、あわづは踏んでいたのだ。 「助かったぞ、きみず」 「いえいえ」 おちるはずだったいしくの身体は、きみずの力でふよふよとした水の塊に包まれる形になっていた。 「おい」 ほのぼのとした雰囲気に、あわづは自分を忘れられる前にと、声をかければ二人してこちらに向く。 「きみずとりあえず、其処から出て来い」 きみずは、顔だけを水面に出した状態だった。あわづといしく、そしてきみずは一応は幼馴染と言える間柄だが、どうしても受け入れられない現実も存在する。 例えば、あわづは大量の水のある場所が嫌いなように。 「いやですよぅ、水の中は気持ち良いんですもん」 幼い子どものように、きみずはぷぃとそっぽを向く。それに微かに憤りを感じるものの、きみずに出てきてもらわなければ話は進まないので、とりあえずはいしくを呼び戻す。 「いしくも、何時までそのままでいるつもりだ」 未だ、ふよふよの喩えるなら水の布団のような気持ち良さに身を預けていたいしくだが、あわづに言われれば、そうだったなぁと、マイペースに思考を止めないままに、ゆっくりとあわづの方に向かう。 「そうだ、きみず?」 ふと、いしくがきみずを呼べば、きみずはいしくと視線をあわした。 「主殿に会いに行かぬか?」 のんびりと、自由に過ごす三人だが、一応は三人を生み出した存在がいる。三人はその相手を敬愛しているのである。 「・・・行きます!」 毎日でも一緒にいたいなぁと、思っていたのは過去の事。しかし、今も変わらずに使えるのは、主が優しく尊敬できる人だからだ。 きみずは水の中からあっさりと出てくる。 「あわづ、何をしているのですか」 いしくときみずの話を聞いていれば、急展開についていっていないあわづの手を掴み、いしくもその後ろを歩き出していた。 「久しぶりに、遊ぶのですよ」 元気いっぱいにきみずは言い。それに、いしくはのほほんと頷き、あわづはされるがままだった。 とどまることも、すすむことも出来る。 あなたは、どうしていますか。 end...? 意味不明、ですね。 最初は、きみずをメインにして、もっと水の中の世界のはず、だったのですが。 気がつけば、あわづといしくばっかり。 うーん・・・。 少しばかり、体調が芳しくないのか、思考能力が普段以上に悪いです。 もっと、こう、匂いとか色彩とか選ぶ言葉とか、使いたい表現とか、あったはずなんですけど・・・。 あれ?なんでだろう。 目指していたのは、透明感と爽やかさと、鮮やかさだったのですが。 えらく、無色透明な、風景描写も心理描写も無い感じです。 ・・・オリキャラの雰囲気をつかめていないのかも、ですが。 あわづ、いしく、きみず、最後に使ったの、いつだったかな・・・。(すごい昔だとは思う) 陰陽師とか、五行関係図とか、大極図とか、その意味や思想なんかが、すごい好きだったです。 今も、陰陽師とか好きですが、昔ほどじゃないとは、思うんですよねー。(中学~高校が一番調べてたかも) 最初の説明も、間違っていたらすみません、ですよー。 制作時間:40分くらい(書く&妄想) ------------------- 珍しく、曲を聴きながらでした。(以下のをエンドレス) ・あの日タイムマシン/LONG SHOT PARTY ・君の知らない物語/supercell ・キミシニタモウコトナカレ/May'n ・ライオン/シェリル、ランカ ・Inner Universe/Origa ・鳥の詩/Lia .
2010年02月09日
コメント(0)
☆ダイエット座談会参加者募集! エルセーヌ「杉田かおるさん」エステ体験。ビューティーコロシアムで放映され大反響。エルセーヌで杉田かおるさんが2ヶ月と11日で10kgやせた!44才の挑戦!「健康的にやせられたのか、体調もすごくいい!」杉田さんご本人談杉田かおるさんコース(1)スラリ!血道チャレンジコース:体験1回1,050円杉田かおるさんコース(2)骨盤ロマネスク!チャレンジコース:体験1回3,150円☆つづき☆.
2010年02月08日
コメント(0)
体験しよう! ニキビ徹底集中ケア充実の施術!ニキビで傷ついた肌を キレイな肌へと導くエステ体験です。体験1回2,100円○つづく○.
2010年02月07日
コメント(0)
(mixiより転載です)すこーし(否、大分?)ばかり、言葉づかい悪いです。 あと、愚痴とかネガティブ思考とか、愚痴とかを見たくない方は、おススメしません。 なにより、これは私の自己満足の言葉の羅列です。 それを、承知して下さい。 少し、精神不安定なのかしら?(私が/イマサラダ) *** ほんとう、いらいらします。(既に過去の出来事だが) 「家にいて寝てるだけなんやから」 たしかに、現在アルバイトで、半年前くらい前から週の半分ほどは家にいますよ。 だけど、現在において、家の事を何もしていないあなたに言われることじゃない。 お前はたしかに、毎日バイトして学校に言っていることは、認めよう。だから偉い訳じゃないだろう? しかも、3日に国家試験だと知っているから、ここ最近はいつも以上に、私は何も言わなかったよ。 だけど、いい加減に私だって、しんどいですよ?ぷつり、といってしましますよ? まぁ、実際ぷつりと切れちゃったわけですけどね? だって・・・。 今日は朝から雪で車が出せないので、お昼前からの予定は後日に回しました。 祖母のお見舞いと家の必要物品の買出しです。あと、母を父の病院に車で行く事。 それらを後日回しにしたのは、私です。 でも、だからってお前に言われたくない。 なんですか、家にいるから、掃除して洗濯して風呂掃除するのは、当たり前なんですか? 私が仕事がある日だろうと、私が洗濯してるんですよ? 「なら、お前はバイトも学校も無かったらするんか?」 「するよ」 するわけない、わかりきってる事実です。長い休みに、家の手伝いをすることなく、バイトだけは行ってましたけど、お前は自由にしたいことだけしているだけじゃないか。 しかも、学校にもっていったペットボトルも弁当箱も、中学時代から自分で洗ってないよね?洗った回数が片手出たりるんじゃないかな。 私は、両親に言われてから、出来うる限り自分でしてきたけど、途中から両親ともに妹には言わなくなったし、私が洗わなかった日には、くどくどと言われていたりしたもんですよ。 自分の部屋の掃除だって自分でしていないのに、出来るわけがない。 「家のせいにしてないで、バイト探すべき」 家のせいにしたくは無い、だが今の状況で減った分に掛け持ちするなんて、したくてもできるもんじゃないよ。 妹も母も精神不安定だと、自覚ないんですから。 一緒に住んでる祖母の「不安、泣きたい」などの小言?を上手く交わすことも出来ず、「こっちの方が不安、こっちが泣きたい」と、罵詈雑言付きで祖母が聞こえないのを良いことに、言っているんですから。 家族の精神的支えだった父が居なくなって、不安なのは妹と母だけじゃない。それをもう少し自覚して欲しい。 いつまで、悲劇の中心にいるつもりですか。 だいたい、普段どおりの生活をしているつもりで、母は有給使って休んでいる状況で、父の病院に行く以外は、私や妹の弁当(冷凍食品メイン)を作るのと、夕食を作っている。私にしたらそれだけじゃないですか。 休んでいるから、代わりに毎日掃除をしているわけじゃないし、そこまで大変?なのかな? 洗濯するのが嫌いで、干すのもたたむのもしたくない、それをわかっているから、私は出来る限り私がしているし、それを不満に思うことは無い。それらは、元々父がしていた仕事だったし。 風呂掃除も祖母への見舞いも家の物品買出しも、家の行事などの遂行も父がしていたことで、それらをただ私がしているだけだ。 それらを考えて行動するようにして、普段どおりの生活をしているつもりに、私はしている。 なのに、母は「家で一日寝ているだけなら、ごはん作るの手伝って」って、なんで言うかな。 たしかに、手の込んだものを作っているならいざ知らず、魚を焼いて、味噌汁をつくっただけで、あとはスーパーで買ったものじゃないか。それなのに、さもちゃんと作っているといいたげなこと言うかな。 母の状況から、手の込んだものやちゃんとしたものを食べたいとは言わない。でも、手伝うことが当たり前で、車を運転するのも当たり前になっている現状で、どうやって仕事を増やせと? 最近、私が母や妹の会話に、まともに入っていると思っているんでしょうか? その場に居ても、私は言葉をまともに発していないんですよ? “何か”を言えば、確実に地雷原を踏むことは目に見えているのですから、何も言うことは出来ない、ですよ。 母との会話で、AとBの選択的会話があっても、どちらかは良くて、どちらかが悪い(もしくはどうでもいい)なんてことはない、どちらも結局は悪いのだと、解っているから、何も言えない。 ネガティブな思考回路でいる今の母と会話できるのは、地雷原であろうと大丈夫な妹くらいなもので、私が何か言えば、確実に不機嫌になるのはわかっている。 妹と母の地雷原が感覚でわかるし、それは当たり前の状況で、それを気にしなくて良いなんて、できるわけもない。 必要なことは言うけど、あまり会話をしないようにしている、だからか、余計に私の言っていることを理解してくれないし、歪曲した捕らえ方をしてくれます。 どうしたって、どうしようもない状況です。 そんな状況で、ずっといろいろと、思うことも、いらっとくることも、ぐさっとくることも、どれも基本は言い返さず、何も言わずにいたんです。 だからかな、今日は昼頃に母が早めに父に会うために家を出て、風呂掃除をして、のんびりとお昼の準備をしていると、妹が嫌味(冒頭など参照)などを言ってきて、言い返せば、それだけ妹は本気になるし、いろいろとぷっつんきて、結局力技に出ちゃいそうになりました。 「おまえ、ふざけんな?しねばいいよ」 と言いながら、近づいていけば妹は慌てて逃げ出すし、いらついてるので、「くびしめころしてやるよ」と呟きながら追いかければ、トイレの中へ逃げ込みました。 「いい加減、言って良いことと悪いことぐらい、解る様になれ」 と、トイレ前で言って、そのまま妹の部屋の着きっぱなしの家電製品を消して、そのままPCで遊んでました。 何もかも、私がするのが当たり前なんて思うほうが可笑しいのだ。 なんだったら、家事やご飯作るのを当番制にすれば良いよ。 やる気も無いのに、言いたいことだけ言うのは、わがままだろう。 夜に飲む母の良くは知らないが、何かの薬で眠気が来ることを知っているから、私は洗濯をしているだけで、妹がしてもなんら問題はないのだから。 久しぶりに、母が昼間いないからのんびりしていたし、久しぶりに何もしなくてよくて、引きこもれたのに、どうして結局は、妹と祖母と母の感情を読み取りながらで、だらだらがあまりできなかった・・・。 少し前は、家に居る時は、だいたいが引きこもれて楽だったのに。家に居る時は、車の運転と、母の機嫌を感じる日々。 まぁ、本音なんて言えはしないです。 過去に、言いたいことを8割ほど言ったら、母は泣き崩れて「お母さんがわるかったんや」と、結局は本音を言った私が悪者になってしまいましたから。 だから、何かを言うなんて、恐ろしすぎて言えないですよ。 言葉にした瞬間から、どうしてか私の言葉は家族を傷つけてしまうようなので。 私は何も感じない。 私が全ての原因。 悪いのは全て私。 そう、思って行動する方が、最近は楽です。 少し前に、幼馴染が来た時は、すごく楽しかったのですが、母があとから「こんな時期に誰か呼ぶなんて」とかいろいろと言うので、暫く誰かに会いたくても難しいのかな。 まめ嬢やさくら嬢やハル嬢に会いたいし、楽しい話がしたい、です。 けっきょく、私は家に囚われているんです、よね。 「家族のせいにするな」「家の事情のせいにするな」と妹も母も言ってくるけど、この現状は私のせい、なんですか。 普段どおりのふりをして、父のことを心配していない風に私はみえるらしくて、家なんてどうでも良い風にみえるらしくて、でも、そんなこと少しもなんですけど、ね・・・。 それでも、妹にも母にも何かを言う気にはなれないし、言えばまた、何か可笑しな風に誤解することは、なんとなくわかるし。 そう、私が何も言わないのが一番丸く収まるんですよね。 てか、私が何かを言い切る前に、母も妹も私の言葉をぶった切って何かを言ってくるので、全てをちゃんと聞いてくれる保障すらないですねー・・・。 いっそ、私なんていなくなっちゃうのが、一番丸く収まるのかしら?とか思うわけです。 もちろん、そんなつもりないですが。 だって、深夜アニメの次回続きも漫画の続きも小説の続きも、ギアスの今後も、ルルーシュのことも、ルルーシュの事も・・・いっぱい、心残りありますから。 何があろうと、現状維持には努めるつもりですよ。 あぁ、癒しが欲しいなぁ・・・。 .
2010年02月06日
コメント(0)
骨盤ロマネスク脚やせ集中コース体験!間に合う!!骨盤ケアで見た目を変えよう!脚やせ集中コース!サッと夏脚へ!特別価格3,150円大人気骨盤サポートガードルがもれなく付いてくる!(骨盤ガードルは体験料金に含まれます)○つづき○.
2010年02月05日
コメント(0)
大阪のバイオルートが2009年夏に新発売した健康食品!・茶粥青汁:栄養バランスが良くダイエットに適した日本の伝統食を飲料にしました。・ギャバ卵:脂質が少なく低カロリーで卵ダイエットに最もふさわしい世界初のギャバ卵です。○つづき○.
2010年02月04日
コメント(0)
(mixiより転載)今日は、わりとアグレッシブに動いてきました。(私的には) まず、お昼ごろに祖母の入院先へ。 精神患者専用病棟?に5年くらい?(あれもっとかも)に入院中です。 わりと酷い痴呆ですが、一応の身内の事はわかってくれます。 ただ、あまり新しい事(興味のないこと?)は覚えられないらしいですが、それ以外は元気で明るい祖母です。 そこに、壬生寺に供養にもって行く去年のだるまさんをとりに行きました。 これは、毎年のことでただ、いつもは父がしていたのです。 が、今年は私が行きました。 といっても、祖母の所には1週間に一度もしくは2週間に1度ほど顔をだしてはいるのですよ。 その後に、東山にある京都市美術館へ。 後輩学校の卒業展覧会?でみてきましたです。 初めて、後輩のラズリ嬢のしていた事をしりました。(作品を見て) てっきり絵画系とかそっち方面だと思っていたのですが、アグレッシブだなぁ・・・と思いました。 未許可ですが、こそりと写真載せちゃいます。 きっと、駄目なんだろうなぁ・・・。 ベァが、すごく可愛くてお持ち帰りしたかったです。 下に、なんとか賞とか言うのがはってありました。 すごいなぁ・・・。 他にも、なんだか素敵な作品がいっぱいでした。 気がつけば2時間半ほどいました。 もう少し早く行けば、もっとゆっくりとみれたんだろうなぁ、とか思いました。 入場料無料だったのです。 お財布の心配がないってすばらしいですよね。 あと、気になる方が・・・。 こっちこそ、許可必要なんでしょうが、どこに言えば良いのかわからないのです。 てか、この方と知り合いたい! 手紙関係の作品で、すごく興味深かったです。 一部だけ、こそりと撮ってきました。(ダメダロウ、オイ) すごく、切手のイメージや雰囲気の可能性を感じましたですよ。 その後は、バスで壬生寺方面へ。(=大宮) 少し早いかなぁとかおもいながら、歩いて壬生寺まで歩いていきまして。 手前の神社に去年のだるまさんを供養にだしました。(金銭は、お心づけ) その後、そこで参拝。 そのまま、いつもどおりに出店が並ぶ道を歩いていき(ほぼ毎年変わらない顔ぶれでした)、壬生寺に到着。 いつものだるまさん購入場所で購入。 父の古くからの知り合いの方が売られているのですが、私はどの方か見分け月かづ、お声をかけることが出来ませんでした。(十数年ときているのですが) とりあえず、父の病室用、母と父の寝室用、家の祖母用、病院の祖母用、妹の、私の、全6体を購入。 今までなら、家族で自分の分は自分で選ぶのですが、今年は私が全部勝手に選んできました。 なんとなーく、似ているようなのを選んだつもりなのですよー・・・。 その後、お心付けを渡して線香をもらい、火をつけて指す所に指しまして、そのまま参拝へ。 そして、また近くの別の神様?にも毎年同様に、水をぶっ掛ける勢いでかけてきました。(もちろん頭、です。) 父の容態が良くなる事を祈るのと同時に、今年は私一人できましたよー、みたいなことを思っておりました。 んで、その後はいつものお店を回ります。 家の祖母からの頼みで毎年、甘納豆を購入するお店。 母の好きな梅干や漬物のお店で、梅干とちょっと多めに紫蘇を入れてもらう店。 あと、巻き寿司を買うお店。(今年は、西南西でしたね) そんな感じで、一人うろうろして、ちょうど来たバスで、帰宅。 んで、家では太巻き寿司と、鰯の塩焼き?とお吸い物でした。 母の作るお吸い物は美味しいのです。 そんな感じで、一人ふらふらと出歩いた一日でした。 もう少し余裕があれば、父の病院まで顔を出したかったのですが、ね。 公共交通機関での移動では、少しいろいろ不便ですね。 でも、京都は地下鉄(東西線と烏丸線)とバスと一部JRでどうにかなります。 地下鉄よりもバスが多いですよねー。 バスは、今の型式より少し前の形が好きです。はい。 あれ・・・。 とりあえず、今日は楽しかったのですよ。 .
2010年02月03日
コメント(0)
(mixiより転載です)微妙にセーフ?(いや、アウトでしょ?) ロイドさん、お誕生日おめでとう!なのですよ! *駄文です。 ・ロイド×ルルーシュです。 ・微妙にパラレルチック ・甘くはないです ・祝ってる感ゼロな感じ、です ・いつもの事ながら、キャラが偽者です。 ・そして、毎度ながらお題に添えていない(切) 以上が大丈夫な方は、どうぞ・・・です。 ぁ、誤字脱字の報告&感想下されば、すごく嬉しいです。 *** (忘れちゃいけない10のこと) 届く距離 伝わらないもの それでも、かわらない 【 04:掌の温度 】 わりと風変わりな性格をしているロイドの部屋は、ルルーシュが思っていたよりも、普通の生活をしている至って普通の部屋であった。 しいて言えば、おそらく普通の会社員の一人暮らしには向かないほどに広い上に、立地条件などからそれなりに良い値段だったのだろう、そう言える雰囲気がそこにはあった。 なんとなく部屋というよりも、どこかの医務室のような雰囲気がするのは、おそらくはロイドが科学者だからなのか、それとも別の意図があるのかは、ルルーシュには検討がつかなかった。 大きなベランダに通じる窓にかかるのは、パウダーブルー単色のカーテンとブルーミストのレースカーテンがひかれていた。 大きなキッチンとリビングが一緒になったその部屋は、ペールラベンダーの壁紙で統一されており、床はカフィー色やカフェ色といった雰囲気の合成木材が使われていた。 そこに、大きな特注だと思われるソファが置かれており、それはパープルネイビーの色合いの合皮で出来ていた。奥行きがあり、大人が寝転んでもまだ余裕が大分とできるそんなソファで、その端などにパウダーパープル色や淡い色合いのクッションが置かれていた。 そう、そのソファにルルーシュは目的の人物を見つけていた。 「・・・ロイド」 今日、どうしても会いたかった相手である。普段からなかなか合うことが出来ない二人であるが、なんとかルルーシュがロイドの部屋に来ることになっていたのだ。 ルルーシュの手には、持参のエコバックいっぱいに食品がつめこまれていた。もう片方にはロイドがくれたロイドの部屋の鍵で小さな白と黒の猫のマスコットがついていた。 インターフォンを鳴らしてもロイドが出てこなかったため、ルルーシュは悪いとおもいつつも、勝手に入ってきてみれば、ロイドがソファで眠っており、その付近には大量の資料や書類が投げ出されていた。 おそらくは、研究の資料と今後のプランを立てていたのだろうと、検討をたてルルーシュは、適当に床に散らばっていたそられを拾い集める。もし必要とあればそのときに必要にあわせてまとめなおせば良いとルルーシュは考えたのだ。 ゆっくりと、出来るだけ音を立てずにルルーシュが近づく。しかし、普段のロイドなら物音で必ず起きるのだ。そう、インターフォンの大きな音で起きないはずがないのだが、そうでないことに、ルルーシュは微かに不安を感じた。 「どういたんだ?」 ルルーシュは小さく呟きながらロイドの傍らに据わり、ロイドを覗き込む。 「・・・」 普段は血色のあまり良くないロイドの顔が微かに赤く、そしてなにより寝息が苦しそうにルルーシュには見えた。普段の綺麗なアイスランドブルーの瞳は目蓋が閉じられているために、見ることは出来ない。 少しの間ルルーシュは思案する。 そして、ルルーシュ自身の手をロイドの額にのせてみれば、思っていたよりも、温かいと言うよりも熱いくらいの体温を感じた。 と、そんなことを感じて動揺していると、ゆっくりとロイドの目蓋が開いた。 ロイドは、額に感じるもので、意識が浮き上がっていくのを感じた。 その感じた冷たくも気持ちの良い温度のそれは、ロイドの大切な、大事な人の温度である。 過去にロイドは「手が冷たい方は心が優しいそうですよ」と言葉にすれば、「なら手の暖かい人間はどうなんだ?」とかえて来て、ロイドは「温かい方も優しいと思いますよ」と応えていたのを思い出す。 ロイドの愛おしい存在であるルルーシュの手は冷え性であるが、ルルーシュの妹姫は柔らかな温かさをもっていると、ルルーシュから聞いていたのだった。 ゆぅるりと、意識が現実に戻りロイドの視界にルルーシュが写る。 「ルルーシュ君」 ぽつり、とロイドがルルーシュを呼べば、ルルーシュは安堵したような表情でロイドを見つめる。 「ロイド、お前また無理したな?」 微かにルルーシュの心配の仕方が少し方向がズレたような、言葉の嵐がおとづれた。 「少し、考え出すと周りが見えなくてねぇ?」 「ねぇ?じゃない!自分の体調管理ぐらいできないでどうする」 そうルルーシュは良いながら、立ち上がり隣の寝室よりペライトレモン色をした毛布をロイドにかける。 「もう少し寝ていろ」 そうロイドに言って、ルルーシュはキッチンてと向かおうとする。 「ぇ、しかし・・・」 慌てて起き上がろうとするも、ルルーシュは振り返りロイドを睨みつける。 「寝ていろ、しばらくすれば、お前の好物を作ってやる」 ルルーシュはそう言って、ロイドの言葉を聞くことも無く、キッチンへに入っていった。 大切な人の温度 忘れたくない、たくさんのおもい 今日は、あなたの大切な日 end...? ぇーと、雰囲気的には“やさしい夜の10題”の01のロイドとルルーシュのイメージだったりします。(科学者ロイドと学生ルルーシュ) 風景描写ばかりで、感情が・・・。 (色とか家具を想像するの大好きなんです。) どっちか書くとどっちかが上手くいかない、です。 このお話しでは、両思いなのですが、なんでこんなに甘くないんだろう・・・。(イマサラ) いっそ、プリン談義をする、ロイドろルルーシュでも良かったのかもしれない・・・。(ウーン) 制作時間:1時間とちょっと(妄想&書く) .
2010年02月02日
コメント(0)
(mixiより転載です)*リハビリ的散文-サクブン-です ・オリジナルです ・性別不明&恋愛要素なし(だと思う) ・一応は、雰囲気不思議系? ・出てくる子達は、イメージ妖精とか妖とかそんな感じ ・そして、毎度ながらお題に添えていない(切) 以上が大丈夫な方は、どうぞ・・・です。 ぁ、誤字脱字の報告&感想下されば、すごく嬉しいです。 *** (自然で10題) 感じることの出来る それは不安定な距離 どこに、向かうのでしょうか 【 01:風の行く先 】 流れるそれを、受け止めるその存在を、見ている存在がいた。 受け入れながら流すその、しなやかな存在に見ている存在は、引き付けられていた。しかし、それがどういったものであるのかを、それは知らない。 「しーくん」 声なき声が、届く。 「何だ?あおい」 それに応える、呼ばれた存在。お互いは本当の名前を知らない。否、お互いが生まれいでた時から、名前など必要なかった。だから名前は存在しなかった。だけれども、二人が受け流し続けた永い時の中で、個と言うものを自分自身を証明するものがある事を知った。そして、二人は考えることも無く、お互いがお互いをそう呼ぶようになった。 あおいと呼ばれる存在は、儚くも可愛らしい言動でふわりと、宙を舞っている。 しーくんと呼ばれる存在は、柔和な見目に反した真面目は言動のままに、宙に浮いていた。 二人の存在は、おそらくは誰にも見られることもない。 そして、お互いがお互いに認識している、見えている世界が、異なっていることを、知っていた。 あおいとしーくんでは、存在している意味も理も違っているはずであり、本当なら出会うことすらなかったのだ。 それでも、その場所とその刻に存在した事実は変わらなかった。 「今日も、いい風だね」 ほんわかと、あおいが呟くようにしーくんをみれば、しーくんはただ頷くだけだった。それは肯定なのか否定なのか、わかる人間は本人以外にはわかりえないが、その反応にあおいは満足したように静かに目蓋を閉じる。 そのあおいが感じた温かな世界を、しーくんが感じることがない事を、あおいはなんとなくわかっていた。 しーくんが存在する意味もなんとなく悟っているあおいは、胸のうちは切なかった。 あおいから見えるその、あざやかな空の色に、若く瑞々しく咲き誇る草花に、どこか遠くからやってきた風たちの、その賑やかで楽しげな声を、しーくんが聞くことはないことに、同じ場所にいるはずでありながら、見える風景が異なることに。 「・・・」 静かにあおいはしーくんと向かい合い、ゆっくりと視線を合わす。 流れる風は二人を柔らかく包み込み、やがてどこかに流れていく。 それを感じるあおいは、いつかそれらをしーくんも感じることが出来ることを、願わずにはいれなかった。 「きにするな」 そうしーくんはあおいの表情から何かを感じ取ったのか、珍しくあおいの頭に手をのせ、数度やわらかく撫でた。 二人を包むものは、何処に向かうのだろうかと、そうなんとなく思ったのは、どちらだったのか。 end...? 意味不明ですみません。 なんとなく、書きたかった雰囲気があったのです。 名前は、本当に思い付きです。(お風呂でおもいついた) ただ、あんまり練らなかったので、淡白すぎです、ね。 風とか風景とかに色をのせられなさ過ぎで、風景描写が悲しすぎる、です・・・。 意味不明なせいで、キャラ視点と第三者視点が混同している(イマサラダ)上に、世界観があやふや・・・。 頭の中にイメージがあるのですが、二人のイメージが固まらなかったので、その辺はすっごくぼやかしてマス。 感想などあれば、嬉しいです。 制作時間:30分くらい(思考&書く) *** 自然で10題 01 風の行く先(オリジナル/あおいとしーくん)済 02 水の中 03 雲の上には 04 大地に足つけて 05 雷鳴 06 どしゃぶりの雨の中で 07 泥の道 08 故郷の景色 09 コンクリート 10 汚染 さいと:0501 URL:http://trigger.fool.jp/ ますた:ねこ 様 .
2010年02月01日
コメント(0)
全29件 (29件中 1-29件目)
1

![]()
![]()