momomaicoさん

かなり浅く、そして大して広くもない知識です・・。

日記の更新、スーパーのチラシ程度に楽しみにしておいて下さい。

日記リンクは大歓迎です。 (2004.08.28 21:14:00)

思考遊戯@レッドビーシュリンプ育ててます

2004.08.27
XML
テーマ: 美容院(1051)
08/22の日記 にあるように、私はパーマに失敗しました。

しかし、数日経つと「パーマが落ち易い」という髪質が幸いし、随分マシになったものです。

心の平安は余裕を生み出し、 加害者 の心情を慮るまでになりました。

加害者 と言っている時点でかなり余裕のないようにも見えますが、前の日記では 「お前の血は何色だ」 と言っていたくらいなので・・・。




美容師というのは大変な職業だと思います。

一時期、 カリスマ美容師 などという間抜けな脚光の浴び方をしたために勘違いされてしまいましたが、基本的には地味な重労働です。



水と薬品を多く使うために手が荒れることも多いそうです。
元ちとせ は余りに薬品まけし過ぎたために、一度美容師を諦め郷里に帰った過去があるとか。

さらには休日が一般の人と合わず、友人・恋人と疎遠になったり、一人前になるまでには就職後も遅くまで技術訓練を受けねばならない等、時間的な制約もあります。

とまあ、ちょっと挙げてみただけで中々大変そうですが、私が何より大変だと感じるのはやはり お客への対応 でしょう。

美容師の仕事はただ髪を切るだけではありません。髪を切る時には当然、お客と接します。
どれだけ腕が良くても、その時に ゴルゴ13 のような無言・無表情だとどうでしょうか?

お客は緊張のあまり言いたいことも言えず、挙句の果てにはカット代金を スイス銀行の秘密口座 に振り込みかねません。

多くの客は高い技術と同時にリラクゼーション等の付加価値を求めて、わざわざ高額な 美容室

ヴィダル・サ・スーン が自社ブランドのシャンプーや整髪料を売り出し サ・スーン・クオリティ とかほざいていますが、ユニットバスで水漏れを気にしながら背中丸めて頭洗って、何が サ・スーン・クオリティ だ、ということです。

(上記の記述は私の体験からくるヒガミとは一切、断じて、決して、関係ありません)

そういうわけですから、必然的に接客態度や カット中のお客との対話

しかし、お客と一口に言っても年代・性別・職業・趣味嗜好・性格は様々です。

私のような扱い易いお客ばかりではないでしょう。
私など、仮に失敗してもブログで 人でなし と書かれるくらいのものです。

色々美容師さんの苦労話をカットされながら聞きだすのですが、態度が気に入らないと怒鳴り込まれたり、話題についてこられないと説教されたりすることもあるそうです。

態度が気に入らないというのは本当に美容師側に何か失礼な態度があったのか、単なる言いがかりかは分かりませんが、とにかくまずは接客の基本を学んで対応するしかないでしょう。

一番困るのは 話題の引き出しをどうやって増やすか ということだと思います。

まずはスポーツや新聞の社会欄に載っているような話題が無難でしょうか。
今なら楽なものですね。
「オリンピック見てますか?」の一言で会話の花は咲きまくること必至です。

他に 季節ごとのイベントの予定を聞いてみる という選択肢が多用されます。

例えば「もうすぐGWですけど、どこか行くんですか?」
土曜日の昼間だと「これから、どこか遊びに行くんですか?」
果ては「今年のクリスマスどうするんですか」など。

これらは場合によっては 客が涙ぐむ 場合があるので、あまり軽率に使わないでいただきたいものです。

特に最後の。

私などは
「この後の予定!?今日はこのためだけにわざわざ出てきたんだよ!後は家帰ってマンガ読んで飯食って屁こいて寝るだけじゃい!!」と 漢(おとこ)らしく 言おうと思いつつも
「いや、まあ適当にその辺をブラブラして・・・」と中途半端に答えて、その夜枕を濡らすのです。

しかし、中には客から話題をふってくる場合もあり、その時こそ真の実力が試されます。

政治経済 などは案外多いらしく、そのために勉強することも多いそうですが、到底カバーできない範囲の話題だったりそれ以外の要素で会話が成立しない場合どうするんでしょうか。

例えばお客が テレパシストまたはチャネラー だった場合。
お客は当然美容師に対して 念話 で話しかけてくるわけですが、それを聞き(?)逃せば「無視された」と怒りかねません。

インドの山奥で悟りを開くか、ニュータイプとして覚醒するのを待つしかありません。

例えば 九州で就職してしまった 場合。
当然お客は九州弁を使ってくるでしょう。

九州弁は、特に南に行けば行くほど解読不能です。
九州の大学を受験した時、隣りの人が友達同士で何を話しているのか本気で分からなかったことがあります。
鹿児島出身の友達は「大阪来ても方言使ったらええやん」と言う私に対して、少し寂しげに笑いながら
「本気で鹿児島弁を使うときっと誰も分からないから」 と私には到底真似できないイントネーションで答えます。

インドの山奥で悟りを開くか、ニュータイプとして覚醒するのを待つしかありません。

例えばお客が ダムマニア だった場合。
そんな奴は居ないだろうと思うかもしれませんが、ダムマニアは実在します。しかも相当数。

ここ をごらん下さい。
googleのページランクもかなり高く、HIT数も相当なものです。

かの タモリ倶楽部 でもダムマニアは特集され Ken(L'Arc~en~Ciel), 松尾貴史, 加藤明日美, 竹村公太郎(元国土交通省河川局長) という豪華メンバーでダムの奥深さ、味わい深さについて熱く語っていました。

(他にも ジャンクションマニア など有り)

インドの山奥で悟りを開いてもニュータイプとして覚醒しても無理です。

こう考えると一人前の美容師への道のりはかなり厳しく、「美容師にならなくてよかった」としみじみ思うのです。



人気blogランキングに参加してます。画材屋本舗は今何位?








日記・ブログランキング


面白い!と思われた方は投票お願いします^^
あとお手すきでしたら上の三つもポチッと押してやってください。


















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.10.02 21:45:13
コメント(28) | コメントを書く
[画材屋的・最終解脱への道] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:美容師の憂鬱(08/27)  
shococo  さん
知り合いの美容師さんが言ってったって話ですが、髪を切るのって厄落としって意味があるらしく、お客さんの厄が手について、頭痛がするとか。そんなに大変な仕事なのに、志望者が多いって言うのは、やっぱりあのジョキジョキ感が、忘れられないのでしょうね。実はわたしも時々発作的に夜中に髪を切りたくなって、自分でジョキジョキしてしまう、ジョキジョキ病患者です。 (2004.08.27 22:20:49)

まじで…  
雨の雫  さん
美容師さんって、とっても苦労してんのね(T ^ T)
インドの山奥で修行したら、レインボーマンになれるかな??(知ってる??)
ゴルゴ13もやっぱり、美容師さんにカットしてもらってるんだよね~
あの眉も、もみ上げも、きれいに切り揃えてもらってるんだろうな~
(2004.08.27 22:24:03)

Re:美容師の憂鬱(08/27)  
Q「週末は何をされているんですか?」
A「寝てます」

Q「お仕事は何をされているんですか?」
A「会社員です」

Q「如何でしょうか?」
A「もっと長いのが良かった」

…こんな客は嫌われます。
しかしですね、実は単なるシャイな客の場合もあるので、汲んでやって欲しいと思うのです。

美容院て、たまに事情聴取されてるのかしら?わたし…と思うようなとき、ありますよね…(T-T)
とてもじゃないですが、説教するほど、美容師さんに熱く語れませんわ。 (2004.08.27 22:58:16)

最高です  
パティP  さん
やっぱ最高です。
リンクさせていただくことに致します。
本になりますね、あなたの文章。
こんなのがただで読めるのだからネットは幸せ空間です。 (2004.08.27 22:59:01)

Re:まじで…(08/27)  
画材屋本舗  さん
雨の雫さん
>美容師さんって、とっても苦労してんのね(T ^ T)
>インドの山奥で修行したら、レインボーマンになれるかな??(知ってる??)
>ゴルゴ13もやっぱり、美容師さんにカットしてもらってるんだよね~
>あの眉も、もみ上げも、きれいに切り揃えてもらってるんだろうな~
-----

しってますよ。インドの山奥で、修行して~ダイバダッタの、なんたらかんたらですよね?

ゴルゴは絶対美容師に切ってもらってません。言い切れます。何故かって?
誰も彼の後ろには立てないからです・・。 (2004.08.28 00:08:07)

Re[1]:美容師の憂鬱(08/27)  
画材屋本舗  さん
shococoさん
>知り合いの美容師さんが言ってったって話ですが、髪を切るのって厄落としって意味があるらしく、お客さんの厄が手について、頭痛がするとか。そんなに大変な仕事なのに、志望者が多いって言うのは、やっぱりあのジョキジョキ感が、忘れられないのでしょうね。実はわたしも時々発作的に夜中に髪を切りたくなって、自分でジョキジョキしてしまう、ジョキジョキ病患者です。
-----

ええ!?ジョキジョキ感なんですか?動機は。確かに気持ちいいのは認めますけど^^;

自分で髪を切れる人って羨ましいですね。私もやった事がありますが、収拾がつかなくなりました。 (2004.08.28 00:09:30)

Re[1]:美容師の憂鬱(08/27)  
画材屋本舗  さん
石川県のギンさん
>Q「週末は何をされているんですか?」
>A「寝てます」

>Q「お仕事は何をされているんですか?」
>A「会社員です」

>Q「如何でしょうか?」
>A「もっと長いのが良かった」

>…こんな客は嫌われます。
>しかしですね、実は単なるシャイな客の場合もあるので、汲んでやって欲しいと思うのです。

>美容院て、たまに事情聴取されてるのかしら?わたし…と思うようなとき、ありますよね…(T-T)
>とてもじゃないですが、説教するほど、美容師さんに熱く語れませんわ。
-----

確かに、事情聴取みたいなときありますよね(笑)
向こうとしては会話の糸口が欲しいんでしょうけど。
会話のスキルも美容師の能力のうちだなっていうのは本当に思います。 (2004.08.28 00:10:36)

Re:最高です(08/27)  
画材屋本舗  さん
パティPさん
>やっぱ最高です。
>リンクさせていただくことに致します。
>本になりますね、あなたの文章。
>こんなのがただで読めるのだからネットは幸せ空間です。
-----

確かに私自身も「これは金が取れるな」と思う日記に出会うことがありますね。
なかなかありませんが、根気よく探せばたまに。
私のはワンのウンチョスみたいなもんなんで。
(2004.08.28 00:11:59)

おはよ~(。・_・。)ノ   
雨の雫  さん
そっか~
ゴルゴ13は後ろに立ったせたりしないんだよね~
ましてや、洗髪なんてもんさせたりしないか~
だったら、誰がゴルゴ13の髪をカットしてるんだ??と、疑問が沸いてきた…
疑問と言えば~
レインボーマンを知ってたなんて
まじで、画材屋本舗さんって幾つなんだ~??
ひょっとして…インドの山奥で修行してきた、仙人だったりする?? (2004.08.28 08:48:48)

Re:美容師の憂鬱―それでもお前はカリスマ志望か―(08/27)  
そうですね!ぶっちょう面では客もつかないでしょうね~

でも、シンクロみたいな”笑顔”だと気持ち悪られるでしょうね(笑) (2004.08.28 09:30:18)

Re:美容師の憂鬱―それでもお前はカリスマ志望か―(08/27)  
花唐草。  さん
>例えば「もうすぐGWですけど、どこか行くんですか?」

仕事です。

>土曜日の昼間だと「これから、どこか遊びに行くんですか?」

夜勤明けですので、帰ったらソッコー寝ます。

>果ては「今年のクリスマスどうするんですか」など。

仕事です(怒)

こんな客も嫌がられるなぁ~・・・・

鹿児島弁の使い手として申し上げますが、鹿児島弁は第2次世界大戦の時に、暗号として使われたくらい難解なものです♪
でも、離島にいくともっと難しい上に、島によって違いがあるのです!
例えばビックリしたとき、ある島では「はげ~!」、ある島では「あげ~!」別の島では「ぁはげ~!」
この「あ」と「は」の微妙な混ざり具合が色々です。
ニュータイプになれること請け合いです♪
(2004.08.28 10:53:54)

Re:おはよ~(。・_・。)ノ(08/27)  
画材屋本舗  さん
雨の雫さん

レインボーマンは昔聞いてたラジオの1コーナーのオープニング曲に使われてたので知ってました。あと、何故か家にレインボーマンの凧がありました。(ゲイラカイトじゃなくて竹ひごと和紙で作った和凧)

ゴルゴは通販で売ってる「掃除機の先につけるバリカン」を使ってるんです。これはかなり自信があります。 (2004.08.28 12:39:55)

Re[1]:美容師の憂鬱―それでもお前はカリスマ志望か―(08/27)  
画材屋本舗  さん
マッチがくさいさん
>そうですね!ぶっちょう面では客もつかないでしょうね~

>でも、シンクロみたいな”笑顔”だと気持ち悪られるでしょうね(笑)
-----

ぶっちょう面でも笑顔でもいいですから、話の面白い美容師さんについて欲しいですね。

修行して出直せと言いたくなるほど面白くない人います。
(2004.08.28 12:41:14)

Re[1]:美容師の憂鬱―それでもお前はカリスマ志望か―(08/27)  
画材屋本舗  さん
花唐草。さん

多分、私が分からなかった言葉を話していた人たちも南の方の人だったのでしょう。

福岡や大分の言葉はけっこうわかるんですよね。福岡の街にはあまり違和感を感じませんでしたから。 (2004.08.28 12:44:10)

笑。  
telico  さん
こんにちは。
あまりにおもしろいのでリンクさせてください。
職場で一人でニヤニヤしててかなりあやしい人になってしまっている私です・・・。 (2004.08.28 17:49:09)

Re:美容師の憂鬱―それでもお前はカリスマ志望か―(08/27)  
TK9115  さん
こんばんわm(_ _)m
 この日記にコメントするのって緊張しますわ・・・。あまりに画材屋さんの筆が冴えてるので、レベルの低いこと書いてはいかんって感じ。私は学生の時に、罰ゲームで「片眉そり落とす」とか「波平さんカット」にするとかしましたが、「大仏パーマ」になった事もあるのを思い出しました。今も屈辱に泣きながらコメントしています(ウソ (^_^)v)。 (2004.08.28 19:37:34)

ど、ど、どうもは、はじめまして。  
hondepon  さん
美容師になってしまった、九州南部に住みついて
おりますものでございます。

失敗してしまった!(やべやべ)と思ったら、大きな愛を包み込む全身を使った笑みを浮かべ、お似合いですよ~とさわやかに、お出口までお送りいたします。

(2004.08.28 20:06:01)

爆笑!!!!!!  
momomaico  さん
知識の幅が広いですね!
爆笑してしまいました!!!
お気に入りに登録させていただいていいですか!?
日記の更新を楽しみにしていますね♪ (2004.08.28 20:46:40)

Re:笑。(08/27)  
画材屋本舗  さん
telicoさん
>こんにちは。
>あまりにおもしろいのでリンクさせてください。
>職場で一人でニヤニヤしててかなりあやしい人になってしまっている私です・・・。
-----

ぜひ同僚、上司の方々と一緒にニヤニヤして下さい。
こんなページを閲覧してると知られたら、あなたがニヤニヤした眼で見られるというリスクもありますけども。 (2004.08.28 21:08:11)

Re[1]:美容師の憂鬱―それでもお前はカリスマ志望か―(08/27)  
画材屋本舗  さん
TK9115さん

片眉を落とすとは・・・。マス大山ですね。

馬鹿日記なんで気軽に書いていって下さい。落書き気分でOKです。 (2004.08.28 21:09:13)

Re:ど、ど、どうもは、はじめまして。(08/27)  
画材屋本舗  さん
hondeponさん

く・・・やはり美容師さんに騙されているんですね。
読心術を身につけてから美容室へ行きたいものです。 (2004.08.28 21:12:17)

Re:爆笑!!!!!!(08/27)  
画材屋本舗  さん

Re:美容師の憂鬱―それでもお前はカリスマ志望か―(08/27)  
鬼太郎姫  さん
私は、絶対無口な美容師に一票入れます。
髪を切られている間に、話しかけられるのは苦痛意外のなにものでもありません。(笑)

(2004.08.28 22:03:50)

Re:美容師の憂鬱―それでもお前はカリスマ志望か―(08/27)  
alex99  さん
アムステルダム・ロッテルダムのダムもダムなんですね。

陸地は神によって創造されたが、オランダの土地はオランダ人によって作られた(干拓された)と、オランダ人は自慢しているという話です。

(2004.08.28 22:05:02)

Re[1]:美容師の憂鬱―それでもお前はカリスマ志望か―(08/27)  
画材屋本舗  さん
鬼太郎姫さん
>私は、絶対無口な美容師に一票入れます。
>髪を切られている間に、話しかけられるのは苦痛意外のなにものでもありません。(笑)
-----

私は面白い美容師ですかねやはり。下手なトークするくらいなら黙ってて欲しいですけど。
(2004.08.28 22:13:30)

Re[1]:美容師の憂鬱―それでもお前はカリスマ志望か―(08/27)  
画材屋本舗  さん
alex99さん
>アムステルダム・ロッテルダムのダムもダムなんですね。


それは初耳!勉強になりますね楽天。

>陸地は神によって創造されたが、オランダの土地はオランダ人によって作られた(干拓された)と、オランダ人は自慢しているという話です。
-----

なるほど。確かに自分が思ってたよりずっと早くに干拓って始まってるのを知って驚いた記憶があります。
でも、今温暖化でヤバイそうですね。京都議定書問題など、オランダはけっこう必死だとか。やはり利害が直接絡むと人間動きますね^^; (2004.08.28 22:16:18)

Re:美容師の憂鬱―それでもお前はカリスマ志望か―(08/27)  
お久しぶりでございます<(_._)>

面白すぎです。
ああ、面白すぎ(涙)。

おいら、長いこと美容室に行くのが恐かった時期があります。

漫画の主人公のような髪型にして欲しくて、
漫画本を持っていったのですが、

たまたま髪が風になびいている絵しかなくて、

「こういう頭はね、漫画だからできるんだよ」

って、諭されました(涙)。

(ああ、そうじゃなくて…、)

こころで、叫ぶだけのおいらでした。 (2004.08.29 17:58:29)

Re[1]:美容師の憂鬱―それでもお前はカリスマ志望か―(08/27)  
画材屋本舗  さん
トトざジャイアントさん

それ、何の漫画なんですか?めちゃくちゃ気になる! (2004.08.29 21:39:12)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Comments

どぴゅ@ みんなホントにオナ鑑だけなの? 相互オナって約束だったけど、いざとなる…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw <small> <a href="http://hiru.kamerock…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07
・2025.06
・2025.05
・2025.04
・2025.03
・2025.02
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: