明日へ向かって歩け?

明日へ向かって歩け?

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

天気はいつも晴れ

天気はいつも晴れ

カレンダー

コメント新着

天気はいつも晴れ @ そういう気持ち 実は、娘がずっと挨拶しているのを聞きな…
蒼天922 @ あ~、なんて・・・ なんてすばらしいのでしょう。 そうです…
天気はいつも晴れ @ 本当にね! いろいろな跳び方を見せてくれる次女の表…
蒼天922 @ 何がきっかけになるかわかりませんね 天気はいつも晴れさん、こんにちは。 …
天気はいつも晴れ @ こちらこそ・・・ 青黄帽子さん こちらこそ、ありがとうご…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.03.01
XML
カテゴリ: ひとり言

昨日の「ハケンの品格」、見ていてなんだか懐かしいような気持ちになっていました。

自分の環境が順調な時は、

もう行け行けどんどんで(あー、ちょっと表現が古い) 一生懸命

追い風に乗って、もっともっとということになってしまって・・・。

とても、自分そのものを深く省みる余裕がなくて、

本来自分がありたいと思う位置から随分離れていってしまったことがありました。

遠くに行ってしまっていればいるほど、気がついたときに唖然とするんですよね

かつてのバブルもそんな感じではなかったでしょうか?

チャンスチャンスとばかりに自分の立ち位置を忘れて

そのときの波に流されて投資してしまった・・・。

はじめはよかったけど、どんどんそれが大きくなって、

はじけたときには、もうどうにもならなくなっていた・・・。

勝って兜の緒を締めよといいますが、

一度、兜を脱いでみるのも必要かもしれません。

今月のフランクリンプランナーのフォーカスは「選択」です。

「選択する力が最後にはものを言う」

これから何を選択していくのか、

もう一度原点に立ち返って考えようと思いました。

来週の「ハケンの品格」も楽しみです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.01 19:39:41
コメント(2) | コメントを書く
[ひとり言] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: