明日へ向かって歩け?

明日へ向かって歩け?

PR

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

プロフィール

天気はいつも晴れ

天気はいつも晴れ

カレンダー

コメント新着

天気はいつも晴れ @ そういう気持ち 実は、娘がずっと挨拶しているのを聞きな…
蒼天922 @ あ~、なんて・・・ なんてすばらしいのでしょう。 そうです…
天気はいつも晴れ @ 本当にね! いろいろな跳び方を見せてくれる次女の表…
蒼天922 @ 何がきっかけになるかわかりませんね 天気はいつも晴れさん、こんにちは。 …
天気はいつも晴れ @ こちらこそ・・・ 青黄帽子さん こちらこそ、ありがとうご…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.03.13
XML
カテゴリ:

今日、ユーストマの芽をはじめて見ました。

もう、20粒くらいタネは蒔いているのですが、なかなかうまくいきませんでした。

タネも細かくて蒔きにくいし、発芽まで2週間以上かかるようで、

もう今年はだめかもと弱気になっていましたが、

小さな小さな双葉が元気に開いていました

このタネは、3月6日に蒔いたものですから、

7日で芽が出ているってことですよね。

意外に早い・・。

インパチェンスもあと少しで双葉が開きそうです。

これも結構蒔いたのですが、あまりうまくいきませんでした。

ただ、今日発芽したのは、2月24日に蒔いたもの。

意外に時間がかかるのかもしれません。

今日、この二株が苗床を卒業してくれたので、

また新たにタネを蒔きました。

秋以降に庭に植えるつもりのダスティミラーです。銀色の葉をしています。

本当は、サルビアとか、ジニアとかあるのですが、

発芽温度が高いので、もう少し様子を見ることにしました。

ベランダのパンジーもどんどん花が咲いて庭デビューしてしまいましたから、

まだまだスペースは開いています。

早く芽を出せ~!!

という気持ちです






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.13 19:41:24
コメント(0) | コメントを書く
[花] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: