a little happiness   日々の小さな幸せ

a little happiness 日々の小さな幸せ

2017.03.01
XML
昨日の続きのその後です(笑)


朝からリナはYouTubeで恋ダンスを踊りまくっていた(笑)

動画のお手本がちゃんとした振付師やダンサーだから

観ればすぐに目から身体へと動かせるのは、すんばらしぃ♪

恋ダンスの振付スローバージョンで何回か練習したら

今朝には普通テンポで完全コピーしてしまった( ̄∇ ̄)…。

子供の吸収力って凄いわね、呆れるわママ( ̄∇ ̄)

夜にYouTubeのスローバージョンで練習していて、

『みんなのダンスふにゃふにゃで分からなくて真似出来なかったけど、お手本がちゃんとしたやつだとリナ分かる♪ママ踊れる?』



見て、同じように身体が踊れんのだよ(苦笑)

『リナ、絶対○○ちゃんに負けない!!!!!!!!!!!!(▼皿▼)』

闘志がみなぎってる。

昨日の大泣きは、あっけなくやる気スイッチがオンに。

登校しながらも、リナの両腕は恋ダンスの振付をしている。

後ろからハァハァ息を切らしクラスメイトが追い付く。

「リナちゃんママぁ、今日読み聞かせ?」

そうよ、今日は2年生最後の読み聞かせよ。

「◎◎ね、リナちゃんママの読み聞かせが一番好きなんだぁ、だって面白いんだもん、楽しみ!」

紙芝居の入った鞄を見ながら、そう言葉をくれた◎◎ちゃん。

ありがとう◎◎ちゃん。



私は今日一日中、心にスタミナがみなぎったよ。



校門をくぐるとちょうど、

ジャイアン女子がニコニコと私を見つけやって来た。

「リナちゃんママ今日読み聞かせ?」

そうよ、今日も紙芝居やるから楽しんでね。



「うん、そうだよ、でもさ、リナちゃん全然恋ダンス踊れないんだもん」

だってリナ、あのドラマ観てなかったもん、踊れないわよ(笑)

「え?観てなかったんだ…」

でもね、昨日の夜も今日の朝も一生懸命練習してたよ。

「え?そうなの?そうなんだ…」

2年生最後のお楽しみ会だから、チームみんなで楽しい思い出作ってね。

と、肩を組みながら歩いてり触れ合いタイム。

ちゃんと仲良くすんだよ(▼∀▼)ワカッタカイ?

「うん、大丈夫だよ、分かってるから」

よしイイ子だ、と頭と頭をくっつけてグリグリした。

嬉しそうに笑いながらそのまま児童玄関に着いた。

お楽しみ会、メンバー全員で楽しい思い出

作れると願っているよ(*´∀`*)ノ


それを観ていた口数少ないクラスメートの女子が

凄い勢いで話しかけてきて

階段で昨日転びそうになった話をして来た。

触れ合いたいって、思うのだろう。

受け入れるかどうかはさて置くが、受け止めてくれるって

やはり嬉しいのだろうね、自分のお母さんじゃなくても。



クラスに入って行くと、

紙芝居好きの子供達がやってきた。

隣のクラスの男子が「リナちゃんのお母さん(*´∀`*)ノ」

と、手を振る。

放課後教室でしか会わない男子。

「え?リナちゃんのお母さん紙芝居やるの?うちのクラス絵本ばっかりしかやってくんないよ(`ε´)💢」

じゃあさ、図書室のリナのママが読み聞かせの日においで。

図書室で今度紙芝居やってあげるから。

「分かった♪」


今までお昼休みの読み聞かせは絵本だけにしていたが、

じゃ、今度は紙芝居をやってみようかしら。

隣のクラスの男子が私に課題を与えてくれた。



その間も紙芝居の演台を触っている男子がいた。

演台の扉を開けたいけど注意されるんじゃないかと

私の顔色を見ながらも

「此処どうやって開けんの?こうやんでしょ?」と絡んで来る。

お前何回か開けたことあんだろが(苦笑)

1年生の頃からヤンチャな●●君。

会えば私のお尻を叩いてくるし、背中に跳び乗ってくる。

怒らないって分かってるから毎回ヤンチャして来ては

反抗的な態度でヤンチャして来ていた。



ママは日本人、ダディはブラックのハーフ君だ。

1年生から学校公開や保護者会には一度しか親は来ていない。

だからかは知らないが、ちょいちょい学校に行く機会が多い私に

必ず絡んで来るハーフ君。

一度お尻を強く叩いて来たので敢えて「ouch!(`Д´#)!」

って言ってみたら「え?なんで知ってんの?君、外国人なの?」

と、それから叩いて来なくなった。

それからは柔らかくなり絡んで来ても距離を置くので

私の方から頬を包みハグするようにしていた。

恥ずかしそうだが抵抗もなくはにかんでハグされる。

ふわっとしたチュニックを来ていた日に

「お腹に赤ちゃんいるの?」と聞かれた(爆)( ´艸`)プハハハ

お腹にお肉がいっぱいあるの、●●にあげるわって

お腹の肉を掻き集める仕草をして●●の胸に

●●おっぱいデカくしてあげるわってくっつけたら喜んだ。

触れ合いってのは、よそのお母さんとでも

擬似的なママとの触れ合いになるのかも知れない。




だいぶ話が寄り道してしまったが、

今日読み聞かせしてきたのはこの三つの物語である。



童心社の紙芝居で12場面あるもの。

六年生を送る会でリナ達は今「子ぎつね」の

合唱と合奏を練習しているから、

子ぎつねが主人公の紙芝居を選んだ。




お次は明後日は桃の節句、雛祭りなので、

おひなさまの物語を選んだ。

流し雛を学べる。




最後は、お弁当の物語。

明日は縦割りランチで、給食はない。

明日は六年生を送る会であると共に、

最後のお弁当の日。

各学年、各クラスの同じ名簿番号の子供達が

1年間チームとして遊んだり探検したりお弁当を食べたり

縦割り班最後の日なので、そこに絡めてお弁当の物語。

これは親に読んでもらいたい一冊でもある。

親を気遣う主人公、子供の気持ちを汲み取る両親。

心配からつい怒りの感情を先にぶつけてしまいがちであるが、

元は子供を愛する親の心配が元々の想い。

何度読んでも私は涙が流れてしまう。

本番でもやはり涙が出たが、流れるまでにはいかなかった。

ビデオ撮影と同じで、感動は読み聞かせの場では抑えられた。

くすのきさんの絵本は、どれもが関西弁の絵本。

関西圏の方には、読みやすい絵本だと思うわ。

くすのきさんの絵本は、どれもが涙が出る。

心を育ててくれるので大好きなの。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.03.01 19:36:16
コメント(8) | コメントを書く
[📗図書館&図書ボラ&読み聞かせ📘] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:昨日のその後(03/01)  
meron1104  さん
素敵なママですね。
私はそれほど素敵なママじゃなかったわ^^;
触れ合い、相手の温もりを感じるのって、一番いい心の薬ですよね。
今は仕事などで疲れているお母さんが多いのかな?
読んでいて、きっとその子たち寂しいんだろうなって感じましたよ。
お疲れ様でした。 (2017.03.01 19:42:44)

Re:昨日のその後(03/01)  
青翠4883  さん
「てぶくろをかいに」これは覚えてるわ。
絵本は読み聞かせしたなあ。
孫にもネ。
触れあいたい子ども、かまって欲しい子ども多いですよ。
(2017.03.01 19:51:39)

Re:昨日のその後(03/01)  
今晩は、何時もありがとうございます。
恋ダンス知らないし見た事無い、そこで早速YouTubeで拝見しました。
ジジイ一緒に踊ろうとして見たがとてもついてはいけない、無理して体を捻って動けなくなっては困るので途中断念し見るだけにしました。
リナちゃんはもう完璧に踊れるようですね、ジャイアン女子にいじめられる事は無さそうですね。
dpさんは読み聞かせに紙芝居と大変ですね、家ではリナちゃんのママ、学校に行ったらみんなのママに変身ですね。

我が家では私が30代で大病してしまいそれからは育児など言うものは無縁に女房もそれ処では無かった事でしょう。
中1だった長女は中学生でも近くのコンビニでアルバイトを始めました、私が働けなくなると即収入が途絶え病院の請求は待ったなし・・・今思い出すと何とか切り抜ける事の出来たのは女房の力が相当なものだったのだと感謝、感謝です。
今年の5月8日で最初の手術から28年、二度目の手術からは4年半たちました、まだ病院とは縁が切れませんが元気はいっぱいです。
途中からは自分の事になってしまいました。
ありがとうございました。

(2017.03.01 21:04:51)

Re[1]:昨日のその後(03/01)  
dp*  さん
meron1104さん
>素敵なママですね。
>私はそれほど素敵なママじゃなかったわ^^;
>触れ合い、相手の温もりを感じるのって、一番いい心の薬ですよね。
>今は仕事などで疲れているお母さんが多いのかな?
>読んでいて、きっとその子たち寂しいんだろうなって感じましたよ。
>お疲れ様でした。
-----
集まって来ない子は、どの子も教育熱心で子育てにも熱心で、学校公開や保護者会に必ず参加されてますね…専業主婦の方々のお子さん方です。
なんだか…不憫に感じます。
参観日に今日うちのママ来れないんだよと教えて来た子がいました。お母さんが来なくて授業中泣いている子も見た事があります。子供を養うには仕事は大切ですが、子供の心は切ないですね。
子供の居場所、心の居場所。考えてしまいます。 (2017.03.01 22:46:35)

Re[1]:昨日のその後(03/01)  
dp*  さん
青翠4883さん
>「てぶくろをかいに」これは覚えてるわ。
>絵本は読み聞かせしたなあ。
>孫にもネ。
>触れあいたい子ども、かまって欲しい子ども多いですよ。

-----
お祖母ちゃんに読み聞かせしてもらえる孫は最高です。
お母さんとはまだ違った居心地の良さがお祖母ちゃんにはありますから、また違った読み聞かせの嬉しさがあると思います。
かまって欲しい子は、きっとSOSだったりするんでしょうね…
(2017.03.01 22:49:38)

Re[1]:昨日のその後(03/01)  
dp*  さん
じじくさい電気屋さん
>今晩は、何時もありがとうございます。
>恋ダンス知らないし見た事無い、そこで早速YouTubeで拝見しました。
>ジジイ一緒に踊ろうとして見たがとてもついてはいけない、無理して体を捻って動けなくなっては困るので途中断念し見るだけにしました。
>リナちゃんはもう完璧に踊れるようですね、ジャイアン女子にいじめられる事は無さそうですね。
>dpさんは読み聞かせに紙芝居と大変ですね、家ではリナちゃんのママ、学校に行ったらみんなのママに変身ですね。

>我が家では私が30代で大病してしまいそれからは育児など言うものは無縁に女房もそれ処では無かった事でしょう。
>中1だった長女は中学生でも近くのコンビニでアルバイトを始めました、私が働けなくなると即収入が途絶え病院の請求は待ったなし・・・今思い出すと何とか切り抜ける事の出来たのは女房の力が相当なものだったのだと感謝、感謝です。
>今年の5月8日で最初の手術から28年、二度目の手術からは4年半たちました、まだ病院とは縁が切れませんが元気はいっぱいです。
>途中からは自分の事になってしまいました。
>ありがとうございました。

-----
ね、恋ダンス、難しいですよね。
私ですら踊れません(苦笑)それこそまたギックリ腰になったら大変です( ´艸`)
お姉ちゃん、本当に頑張りましたね、奥様も昭和の女房の鏡とでも申しましょうか、大黒柱として支えたのでしょう主人不在中。
電気屋さんが入院されたからこその、大病が繋いだ絆でありましょう。
私の読み聞かせは、好きでやっている事なので大変とは感じず、逆で楽しませて頂いております。
(2017.03.01 22:55:36)

Re:昨日のその後(03/01)  
細魚*hoso-uo*  さん
こんにちは。
きゃあ、dp*さんめっちゃ人気者やん。
「てぶくろをかいに」私は大好きなお話です。
(ごんきつね は苦手^^;)

リナちゃんあっという間にダンスを覚えちゃったのね。
凄いね。よかったです^^ (2017.03.02 16:14:56)

Re[1]:昨日のその後(03/01)  
dp*  さん
細魚*hoso-uo*さん
>こんにちは。
>きゃあ、dp*さんめっちゃ人気者やん。
>「てぶくろをかいに」私は大好きなお話です。
>(ごんきつね は苦手^^;)

>リナちゃんあっという間にダンスを覚えちゃったのね。
>凄いね。よかったです^^
-----
キツネの物語って多いんですよね。
ラストはみんなで良かったねと終われる物語を選ぶので、
私もごんぎつねはスルーしましたね。ごんぎつねなんかは国語で習うからいいかなって。
はい、リナ、完コピしちゃいましたよ。スポンジ並みの吸収力です。ダンスやってたから入るのが早いですね。 (2017.03.08 15:12:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

未分類

(7)

つぶやき

(953)

娘とのひととき

(603)

🌵多肉植物

(11)

🌵多肉植物@ハオルチア💚オブツーサ

(35)

🌵多肉植物@ハオルチア💚銀鶏(京の華)

(11)

🌵多肉植物@ハオルチア💚羽衣

(10)

🌵多肉植物@ハオルチア💚ピリフェラ

(6)

🌵多肉植物@ハオルチア💚十二の巻

(3)

🌵多肉植物@ハオルチア💚名無し

(2)

🌵多肉植物@ブルビネ💚メセンブリアンテモイデス

(11)

🌵多肉植物@アルブカ・スピラリスフリズルシズル

(40)

🌵多肉植物@セネシオ💚グリーンネックレス

(11)

🌵多肉植物@センペル

(11)

🌵多肉植物@エケベリア💚野ばらの精

(10)

🌵多肉植物@エケベリア💚トップスプレンダー

(9)

🌵多肉植物@エケベリア💚七福神

(4)

🌵多肉植物@エケベリア💚トリマネンシス

(2)

🌵多肉植物@パキフィッツム💚千代田の松

(5)

🌵多肉植物@セダム

(5)

🌵多肉植物@クラッスラ

(3)

🌵多肉植物@オロスタキス

(2)

🌵多肉植物@トラデスカンチア💚白絹姫

(1)

🌵多肉植物@グラプトペタルム

(2)

🌵多肉植物@アドロミスクス💚永楽

(2)

🌵多肉植物@サボテン🌵

(7)

🌵多肉植物@寄せ植え

(7)

🌵多肉植物@リトープス

(25)

@曼珠沙華🌺

(13)

🌸鬱金桜🌸

(11)

👧娘@健康記録

(154)

👧娘@作品

(64)

👧娘@植木鉢

(17)

👧娘@映画鑑賞

(15)

👧娘@言い間違い☺書き間違い☺聞き間違い

(13)

👧娘@表彰🏆

(12)

👧娘@クッキング

(10)

👧娘@表彰🏆新春凧揚げ大会

(5)

👧娘@ヘア

(4)

🏥私の健康記録💊

(124)

📗図書館&図書ボラ&読み聞かせ📘

(54)

📝今月の言葉📝

(42)

自然@こんな植物🌸

(169)

自然@こんな空☀️☁⛅☔⛄天気🌈❄⚡🌀🌆地震🌋

(52)

自然@こんな昆虫・生き物🐞🦆

(42)

編み物@編みぐるみ🐻🐼🐶👶🍩

(67)

編み物@麻紐バッグ・模様編み、アラン編み

(36)

編み物@花

(34)

✨👛楽天で注文したよ👛✨

(93)

デザイン🔯折り紙🔯クラフト

(51)

金魚・メダカ

(37)

❂マンホールコレクション@雨水

(8)

❂マンホールコレクション@汚水

(9)

❂マンホールコレクション@防火水槽

(6)

❂マンホールコレクション@消火栓

(7)

❂マンホールコレクション@マンホールカード

(6)

❂マンホール@2重3重

(5)

❂マンホールコレクション@ガス

(2)

❂マンホールコレクション@電・電気・電話

(2)

❂マンホールコレクション@K

(1)

❂マンホール@他県他市

(25)

クッキング

(20)

イベント情報

(18)

🍱お弁当作り🍱

(19)

📕マルベリーフィールド☕

(18)

はじめてのホニャララ

(18)

コストコ@

(16)

入学・通学グッズ作り

(15)

DIY & インテリア

(15)

キッズモデル

(7)

芽キャベツ

(6)

移動ポッケ

(5)

🍪🍬レアなお菓子🍬🍪

(5)

🐵ソックモンキー🐒

(4)

アクセサリー小物

(4)

給食試食会

(3)

アボカドの種の観察🌱

(3)

昔を懐かしむ👑📂

(3)

フェルト

(2)

アフィリエート

(2)

アイロンビーズ

(1)

パクポ

(1)

消しゴムハンコ

(1)

スカイツリー

(3)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄



JR中神駅北口ロータリー徒歩1分
お洒落なBook&Cafe マルベリーフィールドさんで
委託販売をしております。















Rebatesお友達紹介キャンペーン







●娘との2人暮らしの中で、小さな幸せや気付きや発見を
 子育てブログにして綴っています♪
●多肉植物を育てています(o'∀'o)🌵
●ハンドメイドが好きで時たま作品をUPしてます♪
●空や草花や虫など気が向いた時に撮影してます♪
●一期一会を大切にしています(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡

【2017年02月21日に100,000アクセス突破🎊㊗️】
【2020年11月26日に888,888アクセス突破🎊㊗️】
【2021年04月20日に1,000,000アクセス突破🎊㊗️】

プロフィール

dp*

dp*

フリーページ

コメント新着

ちとせの毎日だより@ Re:腰が痛くなる(11/27) 緩消法を知ったことで、体にやさしい選択…
USM1 @ Re:鬱金桜(04/20) こんばんは(USM) 人の気持ちには関係な…
USM1 @ Re:ちはやふるマンホール(11/08) こんばんは(USM) 源氏物語〔紫式部が生…
佐野洋平@ Re:郵便局で新しいデザインの通帳にした(05/26) それ複数ほしいのですが緑の呼びにちょう…
佐野洋平@ Re:郵便局で新しいデザインの通帳にした(05/26) それ複数ほしいのですが
USM1 @ Re:ちはやふるマンホール(11/08) こんにちは(USM1) 子供たちが喜びそう…
ナイト1960 @ Re:キンモクセイ(10/21) 季節を感じますねぇ~👍 ナイスショット📸
USM1 @ Re:キンモクセイ(10/21) こんにちは(USM1) キンモクセイの香り…
Photo USM @ Re:北海道のマンホール3(08/21) こんにちは(USM) 源氏物語〔7帖 紅葉賀…
@ Re:北海道のマンホール3(08/21) こんにちは(USM) 源氏物語〔7帖 紅葉賀…

お気に入りブログ

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

我が家のキクも開花 New! じじくさい電気屋さん

2025秋旅 九州編(12… New! ナイト1960さん

速暖・軽量・洗える… New! ひより510さん

。..今時の仕事の辞… pafe777さん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: