a little happiness   日々の小さな幸せ

a little happiness 日々の小さな幸せ

2017.08.30
XML
カテゴリ: つぶやき
今日は挨拶運動の当番日。

今回は私の名前に用具係の印がついていた。

前日に学校に用具を取りに行って来た。

PTAの黄色い腕章、車を止める黄色い旗、チェック表。

夏休み明け、眠そうに歩いている子もいれば

ハイテンションで歩いている子もいれば、

絵の具道具、鍵盤ハーモニカ…低学年は重い荷物に顔をしかめ

踏ん張りながら歩いていたり、様々な朝の顔。


挨拶運動当番日は2人暮らしの我が家では



鍵を掛けて2人で出発するからね。

挨拶運動の当番場所で一緒に学校に行ってる友達を待つリナ。

前日に一緒に行くお友達には連絡済みだ(ママ友LINEで)





今日はもう一つ、学校事がある。

防災の日がもうすぐだわね。

首都直下巨大地震を想定して、引取訓練。



児童達は防災頭巾を被り暑さで顔が真っ赤だ。

保護者はクラス担任に名前を告げ、チェックして貰う。

クラス担任は生徒を呼び保護者に引き渡す。

実際想定では主要道路は混む、裏道を急ぎ足で向かった。

学校まで13分くらい掛かった。



重いキャリーケースを引っ張りながらじゃ13分は無理だ。

実際キャリーケースなんて、ひび割れた道路や砂利が噴き出した道

難しいかもしれない(私は玄関に持ち出し用具を詰め込んで置いてあるの)。

中越地震の時の道路を思い出すと、

今日が訓練でよかったと心から思う。




今日は挨拶運動の後に家賃振込に行ったり

放課後教室責任者からの書類受渡や買い物などバタバタ。

忙しい日って本当詰まってて忙し過ぎる時が稀に有る(苦笑)

なんでまぁ~こんなに固まっちゃうの?って笑うしかない。

でも、買い物行ったらピーマンとネギとニラが

おつとめ品コーナーにいいのがあって、すぐに買い物カゴに。

そんなこんなで昼御飯作り。

オムライスにしたわ。

リナ、オムライス食べたらお昼寝してしまった。

暑いグラウンドで防災頭巾で頭が痛いって。

軽い熱中症かな…。

4時過ぎまで昼寝して頭も体もスッキリ。

宿題を頑張っていたよ。


明日からは給食スタートだヾ(o´∀`o)ノ♪♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.08.31 09:33:40
コメント(10) | コメントを書く
[つぶやき] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:今日は挨拶運動に引取訓練(08/30)  
そら豆  さん
引取訓練って私は経験ないけど、
お仕事持ってる親御さんは大変ですよね。
子供さんたちは防災頭巾…って、昨日は特に蒸し暑かったのにね。
お疲れ様です。
(2017.08.31 10:11:49)

Re[1]:今日は挨拶運動に引取訓練(08/30)  
dp*  さん
そら豆さんへ
そうなんです、お仕事の方は休めない方もおられます、そんな方は迎えに来れなければ来れないで大丈夫なんです、引取行けない場合の代理人を登録しているし、実際何人そんな方がいるかのデータにもなるんです。迎えまでどれだけの時間が掛かるかもデータにもなるので、実際の時の目安で活かされて来ます。
昔は引取訓練なんて無かったですね、今は首都圏直下巨大地震が迫っている現在は関東地方は訓練を重ねているんですね。

うちの学校では防災お泊まり訓練もあります。自分たちで段ボールでパーティションを作り、仲良しグループで寝袋宿泊。
これは自治会も協賛しているので街全体での防災訓練なんですよ。

うちは2人暮らしなんで危機感はビンビンになります(´`:)💦
(2017.08.31 10:44:32)

Re:今日は挨拶運動に引取訓練(08/30)  
こんにちは、何時もありがとうございます。
引き取り訓練お疲れ様でした、我が家でも私が病気療養中女房が行っていたのではないでしょうか。
こちらの小学校は明日から2学期、たぶん明日の防災の日が引き取り訓練と思われます。
リナちゃん蒸し暑い昨日防災頭巾をかぶっていたのではさぞかし暑かったのでしょう、熱中症軽くて良かったですね。
オムライス美味しそうです、、、
ありがとうございました。 (2017.08.31 11:41:57)

Re:今日は挨拶運動に引取訓練(08/30)  
青翠4883  さん
関東大震災は9月1日だったから、この時期にくんれんがおおいあわね。
しかし防空頭巾は暑いね。
朝からずっとお疲れ様でした。 (2017.08.31 11:51:34)

Re:今日は挨拶運動に引取訓練(08/30)  
meron1104  さん
暑い中、お疲れ様です。
挨拶当番、私たちは旗当番と言ってたけど、当番に当たるのはいつも冬だったな〜(笑)
引き取り訓練なんてなかったわ。
今はイロイロ大変ですね。 (2017.08.31 12:40:30)

Re:今日は挨拶運動に引取訓練(08/30)  
細魚*hoso-uo*  さん
こんにちは。
東京では夏休みが終わると防災訓練ありますよね。
こちらでは、時期は決まってないし、防災ずきんもかぶらないです。
たしかに暑いですよね。
時期をかえたらいいのに。

我が家の防災用品はリュックです。両手が使えたほうがいいかなと思うので。
姫が成長したので荷物を増やそうかなと。

ともあれ、おつかれさまでした。 (2017.08.31 14:35:59)

Re[1]:今日は挨拶運動に引取訓練(08/30)  
dp*  さん
じじくさい電気屋さんへ
幼稚園の頃は年中さんの中頃までは疲れるとよくお昼寝していましたが、大きくなるにつれて体力もつきお昼寝しなくても平気になりましたが、体調がおかしいと自ら眠いとお昼寝します。体調悪い時は寝るのが一番ですね。
引取訓練は学校側も引渡時の活きるデータになります。なるべくならば活用される日が無いといいですけどね😅 (2017.08.31 17:27:22)

Re[1]:今日は挨拶運動に引取訓練(08/30)  
dp*  さん
青翠4883さんへ
関東大震災、あれから巨大地震は30年以内に70パーセントの確率で来ると言われています。
昨日は暑かったです、頭を守る防災頭巾で熱がこもってリナは頭痛になりましたよ(苦笑)笑い話ですね( ̄∇ ̄;) (2017.08.31 17:30:56)

Re[1]:今日は挨拶運動に引取訓練(08/30)  
dp*  さん
meron1104さんへ
二学年ずつが1学期に3日間、当番で挨拶運動するんですよこのPTA。
今回は五年生と三年生の保護者が挨拶運動当番でした。
meron先生はどこに一人旅にお出掛けかな? (2017.08.31 17:37:15)

Re[1]:今日は挨拶運動に引取訓練(08/30)  
dp*  さん
細魚*hoso-uo*さんへ
危機感は普通の家族よりはきっとありますよね。
うちは親戚も近くに居ないし、実家も県外。
やはり、地域の方々や自治会の方々と面識はあった方がいい。
PTAや子供会や地域の行事は進んで楽しんでいます。
引取訓練は関東大震災を忘れちゃ行けないって防災の日に教訓としてするのかなぁ。給食スタート前に遣ってしまった方がいいのも学校側はあるのかもですね。 (2017.08.31 17:48:46)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

カテゴリ

未分類

(7)

つぶやき

(953)

娘とのひととき

(603)

🌵多肉植物

(11)

🌵多肉植物@ハオルチア💚オブツーサ

(35)

🌵多肉植物@ハオルチア💚銀鶏(京の華)

(11)

🌵多肉植物@ハオルチア💚羽衣

(10)

🌵多肉植物@ハオルチア💚ピリフェラ

(6)

🌵多肉植物@ハオルチア💚十二の巻

(3)

🌵多肉植物@ハオルチア💚名無し

(2)

🌵多肉植物@ブルビネ💚メセンブリアンテモイデス

(11)

🌵多肉植物@アルブカ・スピラリスフリズルシズル

(40)

🌵多肉植物@セネシオ💚グリーンネックレス

(11)

🌵多肉植物@センペル

(11)

🌵多肉植物@エケベリア💚野ばらの精

(10)

🌵多肉植物@エケベリア💚トップスプレンダー

(9)

🌵多肉植物@エケベリア💚七福神

(4)

🌵多肉植物@エケベリア💚トリマネンシス

(2)

🌵多肉植物@パキフィッツム💚千代田の松

(5)

🌵多肉植物@セダム

(5)

🌵多肉植物@クラッスラ

(3)

🌵多肉植物@オロスタキス

(2)

🌵多肉植物@トラデスカンチア💚白絹姫

(1)

🌵多肉植物@グラプトペタルム

(2)

🌵多肉植物@アドロミスクス💚永楽

(2)

🌵多肉植物@サボテン🌵

(7)

🌵多肉植物@寄せ植え

(7)

🌵多肉植物@リトープス

(25)

@曼珠沙華🌺

(13)

🌸鬱金桜🌸

(11)

👧娘@健康記録

(154)

👧娘@作品

(64)

👧娘@植木鉢

(17)

👧娘@映画鑑賞

(15)

👧娘@言い間違い☺書き間違い☺聞き間違い

(13)

👧娘@表彰🏆

(12)

👧娘@クッキング

(10)

👧娘@表彰🏆新春凧揚げ大会

(5)

👧娘@ヘア

(4)

🏥私の健康記録💊

(124)

📗図書館&図書ボラ&読み聞かせ📘

(54)

📝今月の言葉📝

(42)

自然@こんな植物🌸

(169)

自然@こんな空☀️☁⛅☔⛄天気🌈❄⚡🌀🌆地震🌋

(52)

自然@こんな昆虫・生き物🐞🦆

(42)

編み物@編みぐるみ🐻🐼🐶👶🍩

(67)

編み物@麻紐バッグ・模様編み、アラン編み

(36)

編み物@花

(34)

✨👛楽天で注文したよ👛✨

(93)

デザイン🔯折り紙🔯クラフト

(51)

金魚・メダカ

(37)

❂マンホールコレクション@雨水

(8)

❂マンホールコレクション@汚水

(9)

❂マンホールコレクション@防火水槽

(6)

❂マンホールコレクション@消火栓

(7)

❂マンホールコレクション@マンホールカード

(6)

❂マンホール@2重3重

(5)

❂マンホールコレクション@ガス

(2)

❂マンホールコレクション@電・電気・電話

(2)

❂マンホールコレクション@K

(1)

❂マンホール@他県他市

(25)

クッキング

(20)

イベント情報

(18)

🍱お弁当作り🍱

(19)

📕マルベリーフィールド☕

(18)

はじめてのホニャララ

(18)

コストコ@

(16)

入学・通学グッズ作り

(15)

DIY & インテリア

(15)

キッズモデル

(7)

芽キャベツ

(6)

移動ポッケ

(5)

🍪🍬レアなお菓子🍬🍪

(5)

🐵ソックモンキー🐒

(4)

アクセサリー小物

(4)

給食試食会

(3)

アボカドの種の観察🌱

(3)

昔を懐かしむ👑📂

(3)

フェルト

(2)

アフィリエート

(2)

アイロンビーズ

(1)

パクポ

(1)

消しゴムハンコ

(1)

スカイツリー

(3)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄



JR中神駅北口ロータリー徒歩1分
お洒落なBook&Cafe マルベリーフィールドさんで
委託販売をしております。















Rebatesお友達紹介キャンペーン







●娘との2人暮らしの中で、小さな幸せや気付きや発見を
 子育てブログにして綴っています♪
●多肉植物を育てています(o'∀'o)🌵
●ハンドメイドが好きで時たま作品をUPしてます♪
●空や草花や虫など気が向いた時に撮影してます♪
●一期一会を大切にしています(ღ*ˇᴗˇ*)。o♡

【2017年02月21日に100,000アクセス突破🎊㊗️】
【2020年11月26日に888,888アクセス突破🎊㊗️】
【2021年04月20日に1,000,000アクセス突破🎊㊗️】

プロフィール

dp*

dp*

フリーページ

コメント新着

ちとせの毎日だより@ Re:腰が痛くなる(11/27) 緩消法を知ったことで、体にやさしい選択…
USM1 @ Re:鬱金桜(04/20) こんばんは(USM) 人の気持ちには関係な…
USM1 @ Re:ちはやふるマンホール(11/08) こんばんは(USM) 源氏物語〔紫式部が生…
佐野洋平@ Re:郵便局で新しいデザインの通帳にした(05/26) それ複数ほしいのですが緑の呼びにちょう…
佐野洋平@ Re:郵便局で新しいデザインの通帳にした(05/26) それ複数ほしいのですが
USM1 @ Re:ちはやふるマンホール(11/08) こんにちは(USM1) 子供たちが喜びそう…
ナイト1960 @ Re:キンモクセイ(10/21) 季節を感じますねぇ~👍 ナイスショット📸
USM1 @ Re:キンモクセイ(10/21) こんにちは(USM1) キンモクセイの香り…
Photo USM @ Re:北海道のマンホール3(08/21) こんにちは(USM) 源氏物語〔7帖 紅葉賀…
@ Re:北海道のマンホール3(08/21) こんにちは(USM) 源氏物語〔7帖 紅葉賀…

お気に入りブログ

我が家のキクも開花 New! じじくさい電気屋さん

2025秋旅 九州編(12… New! ナイト1960さん

速暖・軽量・洗える… New! ひより510さん

源氏物語〔34帖 若菜… New! USM1さん

。..今時の仕事の辞… pafe777さん


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: