Dec 13, 2005
XML

やっぱりこんな日には熱々の煮込み料理が恋しくなります。

随分前に買った冷凍のひな鳥があったことを思い出し、
商品ページのレシピを参考に、
まるごと1羽煮込んでスープにすることにしました。

前の日から冷蔵庫で解凍してあったひな鶏を洗って
あり合わせの野菜と塩、胡椒、ローリエと共に圧力鍋へ。

ひな鳥圧力鍋.jpg

ちなみに野菜は玉ねぎ(小)のを5個、人参(小)を3本、
かぶ2個、セロリ4本くらいを大きく切って放り込みました。
そこにひたひたより少なめの水を注いで火にかけます。
(画像は煮込む前です。黒い点々は粒胡椒)

高圧になってから5分加熱後、自然放置。
圧が下がってから、蓋を開けて鶏を取り出し、身をほぐして鍋に戻し、
ひと煮立ちさせ味を整えてできあがりです。

やはり小さいとはいえ、1羽丸ごとだと良いスープが出ますね。
野菜もトロトロ、鶏の身もホロホロ柔らかく、
滋味溢れるスープになりました。

この加熱時間ですと、野菜は辛うじて形を保つくらいの柔らかさです。
玉ねぎは1/2切りでもう崩れかけています。
もう少し野菜をしっかりさせたい場合は、
まず鶏だけで加熱した後に急冷して蓋を開け、
数分遅れて野菜を入れて再加圧という方法も考えられますね。

また年末にかけて食材を蓄える予定なので、冷凍庫を整理も兼ねて。
ひな鳥は半年以上前に買った物ですが、まだ消費期限内でセーフ。
冷凍食材って素晴らしいですね。

つかった冷凍ひな鳥はこれです↓
フランス産ひな鶏めす(冷凍プーサン)
フランス産ひな鶏めす(冷凍プーサン)
ローストするなら1人で食べきれるくらいの大きさ。
くせがなく柔らかくて評判通り美味しい鶏です。
参鶏湯にもどうかな、と思っています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 15, 2005 10:25:44 AM
コメント(8) | コメントを書く
[手作り美味しいもの] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


美味しそう♪  
ずぼらでgo!  さん
んー、いいですね。寒い日にみるだけでも暖まりそう。買ってみたくなりました。ところでこのひな鶏、めすとおすでは味とかに違いがあるんですかね?ちょっと疑問でした。 (Dec 15, 2005 11:24:18 AM)

Re:美味しそう♪(12/13)  
桃饅頭  さん
ずぼらでgo!さん

>ところでこのひな鶏、めすとおすでは味とかに違いがあるんですかね?
そーなんですよね。値段は10円雄の方が安いんですが…。
今度両方買って食べ比べてみますか…(笑)

この店、品揃えがマニアックなんで好きなんですけど、表示が統一されてなかったり、
今ひとつ商品が見にくいんですよね~。
と言いつつ、今年ももうターキーを注文しちゃいました♪

(Dec 15, 2005 05:37:47 PM)

Re:ひな鳥丸ごとスープ(12/13)  
サリィ斉藤  さん
わぁーっ、クリスマスのメインディッシュにしてもいいくらいのご馳走感♪こういう食材を手に入れてみよう、と思われること自体尊敬しちゃいます(笑)
コトコト煮込むお料理は、冬ならではの楽しみですね。おいしそうだー。 (Dec 15, 2005 07:20:27 PM)

Re[1]:ひな鳥丸ごとスープ(12/13)  
桃饅頭  さん
サリィ斉藤さん

>わぁーっ、クリスマスのメインディッシュにしてもいいくらいのご馳走感♪
ありがとうございます…煮込む前はいいんですが…。
実は今回できあがり画像がないのは、あんまり見た目がパッとしなかったからなんです(;^_^A
メインディッシュらしく華やかにするならあんまり鶏をほぐさず、
部位ごと切り離して盛り付けるとかするといいかもしれません。

>こういう食材を手に入れてみよう、と思われること自体尊敬しちゃいます(笑)
ここのところ丸鶏の料理にいろいろチャレンジしたいと思ってたんですよ。
ローストだと時間がかかりますが、圧力鍋だとあっと言う間なのですごく楽です。
(Dec 15, 2005 09:55:54 PM)

Re:ひな鳥丸ごとスープ(12/13)  
gaphoo  さん
おいしそうですね~。^^
もう、味が想像できます!圧力鍋か・・・この鶏で参鶏湯、よさそう!簡単そう!
ショップ、覗いてきます。 (Dec 16, 2005 08:57:02 AM)

Re:ひな鳥丸ごとスープ(12/13)  
リタ0826  さん
こんばんは。
ほんと、ここ数日は一気に寒くなりましたね。
あったかいスープが飲みたくなります。
圧力鍋だと簡単にやわらかく煮えるんでしょうね。
でもなんかおっかなくて、我が家にはないんです(^^; (Dec 16, 2005 10:52:16 PM)

Re[1]:ひな鳥丸ごとスープ(12/13)  
桃饅頭  さん
gaphooさん

>もう、味が想像できます!圧力鍋か・・・この鶏で参鶏湯、よさそう!簡単そう!
参鶏湯も圧力鍋なら短時間でできそうなので、いつかチャレンジしたいですが、
やはりネックは朝鮮人参です…(^_^;)

>ショップ、覗いてきます。
他にも面白い食材がいっぱいありますよ。
gaphooさんなら使いこなしちゃいそうです。 (Dec 17, 2005 06:55:57 AM)

Re[1]:ひな鳥丸ごとスープ(12/13)  
桃饅頭  さん
リタ0826さん

>ほんと、ここ数日は一気に寒くなりましたね。
>あったかいスープが飲みたくなります。
鍋とかスープみたいな「汁物」って心も体も暖かくしてくれますね。

>圧力鍋だと簡単にやわらかく煮えるんでしょうね。
>でもなんかおっかなくて、我が家にはないんです(^^;
圧力鍋、高圧になると言われると爆発するんじゃないかとか(?)怖いイメージありますよね。
私もそうで、最初に使う時もびくびくしてました。
(自分で買ったのではなく、母が買ったまま使っていないのを借りてきてみたのでした)
でも昔の物と違って今は絶えず蒸気が出ることもないし、非常に静かです。
使い方も意外とシンプルで楽ですし、1日に何度も活躍する日もあります。
手放せなくなってとうとう自分の物にしてしまいました(笑) (Dec 17, 2005 07:33:41 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

桃饅頭

桃饅頭

Comments

桃饅頭 @ Re:手作りジャムマニアです(04/07) 踊り子で~すさん 書き込みありがとう…

Calendar

Archives

Nov , 2025

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: