Apr 23, 2008
XML
カテゴリ: インテリア・雑貨
愛用のmovaが壊れたため、観念してとうとうFOMAに変えました。
yutanpo1
やっとdocomoでもカッコいいのが出たのです。
あのスタイリッシュな家電で知られる
amadana(アマダナ)デザインのN705i。
今まではSOシリーズを使ってきたのですが、
最新モデルがいまいちだったので、浮気しました。

左の脳天気な画像は、
そのプリセットの待ち受けのひとつ。
他のもamadanaらしくクールなのですが、
特に気に入ったのが、
白根ゆたんぽさんデザインのもの。
バリエーションが多く、携帯を開ける度に
違うイラスト(動きます)が出て面白いのです。

女性が胸に当てている物は、
おそらくこの製品と思われます→

今では数も増えましたが、amadanaプロダクツの中で
私にとって特に印象深いのが下の左二つです。
特にマルチリモコンにはシビれました。
思わず手に取ってみたくなるフォルムです。
高スペックのスーパーマルチ~もよいですが、やはりこちらに惹かれます。

REALFEET "FACE"

amadanaブランドを生んだREALFLEETの最初の作品が液晶テレビ。ステンレスのスタンドに光沢のある黒い画面。インテリアライトにもなります。
amadana
マルチリモコン

TV、DVD、CATVの操作をまとめられるリモコン。amadanaらしい、無駄を省きながらも使いやすそうなフォルムとラバーの質感がよいですね。
amadama
スーパーマルチリモコン

マルチリモコンよりも、更に多くのメディアをカバーしています。表面を覆ったアクリルが軽やかでシンプルさが際立つデザイン。

脱線しましたが、
つまり、ゆたんぽさんの待ち受けイラストの登場人物たちは、
よく見ると皆amadana製品を使っている
(しかもおかしな使い方で)というわけです。
いろんな意味でシャレてます。
yutanpo2
これは加湿器?→
最初は大きい湯呑かと思いました(笑)
忍者がよく登場します。
amadana 加湿器


携帯は滅多なことでは変えない主義というのを以前の機種変更時にアップしてから
( 2005/8/16の日記 )早くも2年半以上が経ってます。

粘ってきたものの、もう限界、機種変と相成ったわけです。
前回は寿命と言えるまで使い倒したので、ちょっと残念ではあります。

それにしても新しい機種は、薄くて、軽くて、
いろいろできて(フルブラウザに期待してます)、と
携帯電話の進化はめざましいものがありますね。

その上メーカーが違うと本当に操作感が全く変わってしまって
慣れるまでに少し時間がかかりそうですが、
こんな力の抜ける待ち受けがあると、それだけで和めそうな気がします(^_^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 24, 2008 10:27:33 AM
コメント(0) | コメントを書く
[インテリア・雑貨] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

桃饅頭

桃饅頭

Comments

桃饅頭 @ Re:手作りジャムマニアです(04/07) 踊り子で~すさん 書き込みありがとう…

Calendar

Archives

Nov , 2025

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: