Dec 4, 2008
XML
カテゴリ: インテリア・雑貨
2008年もひと月を切りましたね。

その年が終わってしまうのが認めたくないからか、
例年次の年の準備はギリギリになりがちな私ですが、
珍しく今年は人並みにとりかかり始めています…今のところ…(笑)

まずは両親用のカレンダーを購入。
いろいろ予定を書き込むのに便利な、
一日分のスペースが大きいinnovatorの定番カレンダーです。

母は目が悪いので、大きな文字で書けるようにと、
昨年末、今年分をプレゼントしました。

シンプルなデザインには固定ファンが多いようです。


innovator ウォールカレンダー

スケッチブックのようなリング状のワイヤーで止められているのを、
開いた状態で使います。
W53cm×H60cmとかなり大きくなるので
これから購入なさる方は、設置場所のサイズの確認をお忘れなく。

スウェーデンのブランドだけに、
再生紙に大豆インク、ホルダーはポリスチロールと、
環境に配慮した素材を使っています。
廃棄する時にはワイヤーも端をペンチなどで引っ張れば取り除けるので、
分別もしやすい。優れモノです。

残念ながら、自分用はスペースがないので違うやつです(^_^;)

さて、今年はどうしようか…。

一年を通して使うものなので、
見る度に嬉しくなるようなデザインを選びたいものです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 7, 2008 09:39:58 PM
コメント(2) | コメントを書く
[インテリア・雑貨] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:来年のカレンダー(12/04)  
サリィ斉藤  さん
カレンダーや手帳選びって、「ああ、もうこんな季節か…」と気忙しい一方で、やっぱり新年への期待がふくらむというか、楽しい作業ですね。

原料だけでなく、分別廃棄のところまで気が効いているとはさすがです。デザインも美しいですね。 (Dec 9, 2008 08:30:16 PM)

Re[1]:来年のカレンダー(12/04)  
桃饅頭  さん
サリィ斉藤さん

>カレンダーや手帳選びって、「ああ、もうこんな季節か…」と気忙しい一方で、
>やっぱり新年への期待がふくらむというか、楽しい作業ですね。
そうですね。
カレンダーも手帳も、本当に頻繁に見るものですから、おろそかにはできません。

手帳もやっと注文したところです。
なんだかんだ出費が嵩む時期です…(^_^;)
(Dec 10, 2008 09:49:49 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

桃饅頭

桃饅頭

Comments

桃饅頭 @ Re:手作りジャムマニアです(04/07) 踊り子で~すさん 書き込みありがとう…

Calendar

Archives

Nov , 2025

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: